イェール大学名誉教授の成田悠輔、「15分間、透明人間になれたら何をしますか?」の問いに知識レベル最高の回答😲

1 : 2023/08/21(月) 16:38:23.64 ID:fXTnt2Q+0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

経済学者・データ科学者

夜はアメリカでイェール大学助教授、昼は日本で半熟仮想株式会社代表。専門は、データ・アルゴリズム・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン。ウェブビジネスから教育・医療政策まで幅広い社会課題解決に取り組み、多くの企業や自治体と共同研究・事業を行う。混沌とした表現スタイルを求めて、報道・討論・バラエティ・お笑いなど様々なテレビ・YouTube番組の企画や出演にも関わる。東京大学卒業(最優等卒業論文に与えられる大内兵衛賞受賞)、マサチューセッツ工科大学(MIT)にてPh.D.取得。一橋大学客員准教授、スタンフォード大学客員助教授、東京大学招聘研究員、独立行政法人経済産業研究所客員研究員などを兼歴任。内閣総理大臣賞・オープンイノベーション大賞・MITテクノロジーレビューInnovatorsunder 35・KDDI Foundation Award貢献賞など受賞。著書に『22世紀の民主主義』など。
https://globis.jp/person_articles/1451

2 : 2023/08/21(月) 16:39:34.67 ID:2cSjhUu/0
天は二物を与えず
3 : 2023/08/21(月) 16:40:28.29 ID:7lpCbrWz0
日本が世界に誇る天才学者
4 : 2023/08/21(月) 16:40:31.64 ID:dSc/8VCD0
あ、殺害予告犯じゃん
なんでテレビ出てんの?
5 : 2023/08/21(月) 16:41:30.30 ID:+5U1yNOd0
大喜利の才能はないようだ…
6 : 2023/08/21(月) 16:41:36.65 ID:tVrxjQqA0
俺なら嫌いな奴を56すかな
7 : 2023/08/21(月) 16:41:45.30 ID:aqLOUeXf0
大谷の白ブリーフが視たくて堪らないようだね
8 : 2023/08/21(月) 16:42:05.66 ID:/J5KR3E1M
世界が認めた天才??
9 : 2023/08/21(月) 16:42:10.12 ID:yPkbN0U90
老人集団自決ネオナチを重用するメディアって何考えてんだか
10 : 2023/08/21(月) 16:42:32.07 ID:ECmJrDWF0
ガリ勉に面白いこと言わせようとしたら寒い
ってポジションだから
12 : 2023/08/21(月) 16:43:32.10 ID:lxG7T98yp
世界中どこ探しても『助教授』などという役職は存在しないのに
『准教授』でもなく『助教』でもなく『助教授』という
謎の役職を名乗る世界唯一の助教授・成田悠輔先生
13 : 2023/08/21(月) 16:44:03.58 ID:Ru6WpngDa
DJソーダのおぱーいお触り
14 : 2023/08/21(月) 16:44:00.19 ID:qq+fMCjz0
こいつは何歳になったらジサツするの?
15 : 2023/08/21(月) 16:44:46.44 ID:61HTThN10
あの嘘くさいwikiの人ですか
16 : 2023/08/21(月) 16:44:54.91 ID:CZOa8//T0
(ヽ´ん`)ギャグセンスまで備えてるのかよ…
17 : 2023/08/21(月) 16:45:18.62 ID:38TXDk010
うわおもんな
18 : 2023/08/21(月) 16:45:21.97 ID:LVcqL+Wc0
成田も成田だけど、学者あいてにこんなしょうもない質問してるテレビもテレビだな
146 : 2023/08/21(月) 19:47:48.76 ID:G/G1pj5Op
>>18
助教授の方もデータや資料を一切参考にせず自分の頭のなかだけで「思考実験」してるだけなのでレベルはどっこいじゃないのかなぁw
21 : 2023/08/21(月) 16:45:59.99 ID:1igM8gnMp
世界が認めた天才
22 : 2023/08/21(月) 16:46:36.42 ID:EDRxSmkH0
人の役に立つことってお膳立てまであるじゃん
お前の嫌いな老人をさぁ…うん…
23 : 2023/08/21(月) 16:46:40.64 ID:icrlM4y30
岸■を■害
24 : 2023/08/21(月) 16:47:07.49 ID:ROAmMkoua
自称イェール大学アシスタントプロフェッサー(意味不明)

※掃除のおばちゃんでも自称できます

25 : 2023/08/21(月) 16:47:29.87 ID:Yx2w2Gfjr
竹中平蔵をアレする
27 : 2023/08/21(月) 16:48:20.95 ID:T8f7tu7Da
> ビジネスと公共政策の想像

あー想像してるだけで実践はしないのね
プロフ欄でさえ創造と想像の字義がわからないやつが書いてるやん…

28 : 2023/08/21(月) 16:48:47.93 ID:G7Qt4BZhM
大谷翔平って別に若者に人気って訳じゃないだろ
38 : 2023/08/21(月) 16:51:54.58
>>28
人気だろ……
29 : 2023/08/21(月) 16:49:04.72 ID:IKbAHAzma
こいつまだイェール大に籍あんの?
137 : 2023/08/21(月) 18:52:44.02 ID:4mj7ALWXa
>>29
ないから日本でテレビに出てる
31 : 2023/08/21(月) 16:50:08.72 ID:U3xTDIpx0
コイツが異様にヨイショされるのって何で?
橋下やひろゆきと同じネオリベ・小さな政府・財政緊縮主義で自民党や財務省のご意見版だから?
139 : 2023/08/21(月) 18:54:00.78 ID:4mj7ALWXa
>>31
そう。そしてダボス会議のヤング・グローバル・リーダーに選ばれたから。
支配層の手先ととなって各方面で工作する道具。
32 : 2023/08/21(月) 16:50:40.44 ID:GTiUmaO+0
手から唐揚げ
33 : 2023/08/21(月) 16:50:49.61 ID:6etXGqKX0
全く知性感じない
もう少しマシな答えを期待した
俺がバカだった
34 : 2023/08/21(月) 16:51:22.15 ID:6zCTMAh5M
めちゃくちゃ真剣に考えてこれ
35 : 2023/08/21(月) 16:51:28.88 ID:Qq5q6iSP0
15分時間停止なら分かるけど透明人間じゃ無理だろ
39 : 2023/08/21(月) 16:52:30.54 ID:P6EysPOC0
テレビを見ないので
ワイプの人が誰かわからない
芸人?
71 : 2023/08/21(月) 17:06:01.43 ID:iWW7YbFX0
>>39
真ん中のねずみ男みたいなやつはわかる
なんか釈迦?シャカゾンビみたいな感じの名前
40 : 2023/08/21(月) 16:52:46.13 ID:FyuWBOKRH
バカを騙すための肩書きを背負った男
41 : 2023/08/21(月) 16:53:08.83 ID:i9l+gtCV0
最高に面白いだろおい、なあ?
笑おうぜ
44 : 2023/08/21(月) 16:53:45.71 ID:CF15p+/G0
実際に15分貰っても出来なさそう
45 : 2023/08/21(月) 16:53:46.11 ID:pAEHyuqQ0
成田はん「お、おれって出オチだから……」
47 : 2023/08/21(月) 16:53:56.94 ID:jKYKOFzMd
うっわ
鳥肌立ったわ
48 : 2023/08/21(月) 16:54:04.12 ID:OavKNsFM0
透明人間と言う事は違法行為を正当化する事しかないよな?
49 : 2023/08/21(月) 16:54:15.64 ID:2UrSLntb0
もうイェーイにしか見えんわ
51 : 2023/08/21(月) 16:55:30.00 ID:kK9RCMa10
吉本芸人の大喜利以下やん
52 : 2023/08/21(月) 16:56:24.82 ID:1EuNA7wG0
透明人間になれるなら俺はやっぱり女湯に入りたいな
ロマンってそういうことだから
53 : 2023/08/21(月) 16:56:49.57 ID:+zIq0BQZM
あれ助教じゃなかった?
54 : 2023/08/21(月) 16:57:24.53 ID:r3eoMygZ0
老害だろコイツ
55 : 2023/08/21(月) 16:58:34.29 ID:OavKNsFM0
岸田の後ろに立って
ワシはお前の先祖だが
減税をしなければ政権は間もなく倒れる急げ!とつぶやく。
140 : 2023/08/21(月) 18:54:52.08 ID:4mj7ALWXa
>>55
良い答えだな
56 : 2023/08/21(月) 16:59:20.55 ID:TC/jxUO90
「延命装置を止める」とかじゃないと絶賛されないんじゃないか?
57 : 2023/08/21(月) 16:59:46.56 ID:qPBcr9O70
日本最後の世界が認めた天才
58 : 2023/08/21(月) 16:59:54.12 ID:EsLlNj87d
4ね統一カルト野郎
59 : 2023/08/21(月) 17:00:46.80 ID:GGQttujR0
てかはやらせてくださいてなんだよ
クエッションて質問だよ?
なんで命令されなきゃいけねえんだよw

こんな無礼な企画に付き合ってあげてる成田屋は偉いわ

60 : 2023/08/21(月) 17:00:54.57 ID:MrdcESaG0
学者としての才能がないから
テレビ芸者を始めたのに
テレビ芸者の才能もないんじゃ
これからどうすんの?
61 : 2023/08/21(月) 17:01:37.16 ID:ra8bALI+0
15分で週刊誌ネタを消去てどうやるんですかね
62 : 2023/08/21(月) 17:01:58.08 ID:2Fz5r7iT0
ひろゆき
成田
橋下
が今の3大コメンテーターだよな
63 : 2023/08/21(月) 17:02:18.66 ID:fwNGmbYSM
面白いだろ
64 : 2023/08/21(月) 17:03:12.76 ID:aAE6CL4uM
透明人間は見えなくなるだけですり抜けるわけでない
週刊誌のネタはパソコンに入ってるだろうからそれを操作して消すのは15分では無理やろ
77 : 2023/08/21(月) 17:07:23.67 ID:GGQttujR0
>>64
毎日15分だから
誰かと組んで文春の近くで停めた車内で裸になる→透明人間能力発動→誰かに紛れて侵入→残り5分まで社内を物色→退散

を繰り返してハッキングする隙を探すんでしょう。 後は他社にスクープ流しして文春潰しするてもある(成田屋の信条的には難しいかもだけど)

65 : 2023/08/21(月) 17:03:22.80 ID:GGQttujR0
成田屋だって白ブリーフを流行らせたいと思ったら真面目に考えるかもしれないけどw
ここまでアホ臭い思考遊びに本気出せるわけないやろ
66 : 2023/08/21(月) 17:03:56.61 ID:xkt4nWinM
目が死んでるよね
67 : 2023/08/21(月) 17:04:41.59 ID:JVs4o/NXa
こんばんはイェール成田です
68 : 2023/08/21(月) 17:05:03.17 ID:+CHO5PNSM
いつまでテレビに出てるの
この人間の屑は
69 : 2023/08/21(月) 17:05:09.81 ID:K/wl+aMq0
普通サービスで「銭湯に行って女湯を覗く」って言わないか?
72 : 2023/08/21(月) 17:06:23.18 ID:aAE6CL4uM
>>69
人の役に立つことやぞ
70 : 2023/08/21(月) 17:05:49.64 ID:+CHO5PNSM
なんか嫌儲重いな
73 : 2023/08/21(月) 17:06:41.48 ID:xkt4nWinM
笹川財団辺りから送り込まれてるのかね
74 : 2023/08/21(月) 17:06:46.96 ID:AsMo4Zsx0
いつの間にか世界に認められてて草
75 : 2023/08/21(月) 17:07:16.38 ID:/G6LJPHG0
網膜に何も映らないと言う事で何も見えなくんるので何もできません
78 : 2023/08/21(月) 17:08:29.10 ID:S73DoGpM0
身に着けたもの触ってるものも透明にならなきゃ無理だ
79 : 2023/08/21(月) 17:08:54.91 ID:dC6AABwD0
どうでもいいけど画面左の生首は何なの?何の必要があるの気持ち悪い
80 : 2023/08/21(月) 17:08:19.09 ID:Q2rZhSmT0
なんでこんなつまんない事しか言えない奴がコメンテーターに?🥹
81 : 2023/08/21(月) 17:09:53.58 ID:GlYV3Cjz0
早く消えてくれコイツ
不快感しかない
82 : 2023/08/21(月) 17:10:22.71 ID:GS6WIm530
ブロッコリーみたいなワイプも相まってザ・テレビって感じだな
83 : 2023/08/21(月) 17:10:44.18 ID:SbB9Sztnd
これ内容的にバカにしてるか皮肉だよな?
そうだよな?
84 : 2023/08/21(月) 17:11:10.01 ID:VH9jbddy0
女っ気ゼロの理由は腰の炎
許せるぞオイ!
85 : 2023/08/21(月) 17:12:08.57 ID:3NBJBE7y0
テレビ出てる暇あるんか
86 : 2023/08/21(月) 17:12:16.72 ID:LWRCYbBn0
あれ?結局助教授になったのか
87 : 2023/08/21(月) 17:12:38.76 ID:oYDP78JR0
「世界が認めた天才」

( ´, _ゝ`)

88 : 2023/08/21(月) 17:12:53.60 ID:VH9jbddy0
貴殿も好きなんすね強いオトコ
89 : 2023/08/21(月) 17:13:30.87 ID:GGQttujR0
いくつかの若者はオヤジが嫌いだから、オヤジが白ブリーフを履いてたら若者は白ブリーフ履かんよ
ぼく「というわけで世界改変してオヤジが白ブリーフを履かない社会にする!」

質問企画者「あ、そういうチートは無しです」

ぼく「なんでお前ばっか都合の良いチート設定できて俺は駄目なんだよ!!!」

90 : 2023/08/21(月) 17:16:26.90 ID:AUKyCNGn0
天才役を演じるひろゆキッズ
91 : 2023/08/21(月) 17:16:42.48 ID:1CcLE4Aa0
15分で出版社に侵入してデータの入ったPC特定して全消去して脱出は無理じゃね
93 : 2023/08/21(月) 17:20:06.48 ID:pSbTTKbqd
←のどうにも
出来なさそうなトーテムポール
(誰か知らん)込みで
なんでこんなことさすんだよ
全員が不幸じゃねえか
94 : 2023/08/21(月) 17:20:46.19 ID:BebtTqNLr
志位和夫っていまだに白いブリーフ履いてそうなヤバさがあるよな
96 : 2023/08/21(月) 17:22:47.06 ID:oJ+lOy6m0
名誉教授やったんか
97 : 2023/08/21(月) 17:23:01.24 ID:5wpjdS1R0
二つ目の質問は馬鹿はすぐ洗脳されるからってことか
98 : 2023/08/21(月) 17:23:09.18 ID:helNcAdQ0
世界から認められてるのに助教なの?
何故??
人種差別とか?
100 : 2023/08/21(月) 17:26:31.58 ID:OavKNsFM0
そもそも何でブリーフはあの形なのだろうか?
101 : 2023/08/21(月) 17:27:45.27 ID:s5Fijge6M
そもそも編集社の内部知らんやろ
102 : 2023/08/21(月) 17:34:08.41 ID:z1hXQ9/ur
若干滑ったな
106 : 2023/08/21(月) 17:38:49.58 ID:zP130lr30
こいつ菅と対談したらしいけど、持論では自決してなきゃいけない年齢の奴を前にして
どういう話をしたんだろうな
どうせ政治家や金持ちは別扱いなんだろうけどさ
107 : 2023/08/21(月) 17:41:03.42 ID:idJDFxgW0
こいつって面白いこと言えないから過激なことを言う
兼近の偏差値高いバージョンかもな
108 : 2023/08/21(月) 17:41:05.41 ID:HfhSP7Qra
大喜利は苦手だったか
109 : 2023/08/21(月) 17:45:17.03 ID:4ton7ogr0
真面目君がギャグ喋ろうとすると大体滑る
110 : 2023/08/21(月) 17:45:18.90 ID:HJmch8l5r
ケンモじさんのほうが面白いこと言う
111 : 2023/08/21(月) 17:46:18.26 ID:L59jBOUE0
透明になってもどちらも無理ではないか
112 : 2023/08/21(月) 17:51:45.06 ID:T+tuvRBw0
「世界が認めた天才」って一体どこの世界が認めたの?

世界で炎上した件は知っているがまだメディアはコイツ使ってんのな

113 : 2023/08/21(月) 17:52:07.70 ID:9XzwXzGO0
つまんねぇよ
114 : 2023/08/21(月) 17:52:44.25 ID:i7a/pNks0
天才の欠片も見えない
115 : 2023/08/21(月) 17:52:47.78 ID:9kuvZCD2M
銀行からお金取ってくる
116 : 2023/08/21(月) 17:53:28.42 ID:37IvQbKsa
透明人間を知らなそうだね
117 : 2023/08/21(月) 17:57:07.39 ID:vREe7s2U0
勉強できるやつが天才とは限らない
118 : 2023/08/21(月) 17:58:27.80 ID:AecobBcQM
岸田が会見中にいきなりディープキスしてお前らにオナネタを提供
119 : 2023/08/21(月) 17:59:36.14 ID:+NZV5TyNr
今の時代、論破する方が100倍楽
120 : 2023/08/21(月) 17:59:46.97 ID:F1FyCkAS0
お笑いは頭が良くないとできないからね
121 : 2023/08/21(月) 18:06:38.19 ID:gnBaNVX20
売国奴を56すだろ普通
122 : 2023/08/21(月) 18:12:26.58 ID:7PSQyWKW0
この人って欠点がハッキリしてるから割と失敗してておもろいよね
電車でたまにいる何するかわからないパワー系見てる感覚に近い
123 : 2023/08/21(月) 18:21:05.91 ID:/zpYpVqf0
毎日15分?
γ線も無効なら福島廃炉の仕事ができないだろうか
124 : 2023/08/21(月) 18:21:20.86 ID:8jeMZ74U0
岸田に会いに行く
125 : 2023/08/21(月) 18:22:40.07 ID:rKsi4jJU0
ばーか
透明人間になどなれる訳がないだろ
127 : 2023/08/21(月) 18:28:04.14 ID:qR7bk8qd0
こいつ竹中平蔵と仲いいみたいだしやたらテレビに出てくるのは財界が推してるんだろうな
竹中の正社員が派遣を搾取してる発言といいこいつの老人は自決しろ発言といいとにかく国民の怒りを企業から逸らそうという強い意志を感じる
128 : 2023/08/21(月) 18:30:14.23 ID:W+SGgwKD0
イェールイェール
あー切腹切腹切腹
鍋の中のマカロニ
129 : 2023/08/21(月) 18:36:27.29 ID:IM30tAwz0
女風呂覗くとかおぱーい触るとか言ったらどうなるのっと
130 : 2023/08/21(月) 18:40:50.74 ID:DGjkMP/J0
安倍晋三がこの能力を持っていればな…
森羅万象のスキルツリーになかったの?
131 : 2023/08/21(月) 18:45:02.35 ID:nhFalMvi0
こいつが竹中の後釜か
政府に食い込んで国民から巻き上げるのってそうとうおいしいんだろうな
132 : 2023/08/21(月) 18:48:31.06 ID:zeWhzvGU0
光の粒子を観測するとかそれっぽい答えかと思ったら…
133 : 2023/08/21(月) 18:50:28.95 ID:4mj7ALWXa
>>1
もうイェールはクビになってるよ
134 : 2023/08/21(月) 18:51:34.12 ID:sudl49gG0
ホモなの?
136 : 2023/08/21(月) 18:52:27.12 ID:QLt9CM5K0
肩書き変わりすぎだろ
138 : 2023/08/21(月) 18:53:38.28 ID:VjPifi5q0
この人の眼鏡は何なの?
141 : 2023/08/21(月) 18:55:24.36 ID:ovhefWqe0
おもしろー
142 : 2023/08/21(月) 18:56:22.82 ID:Jgw1JbV60
安倍晋三になる
143 : 2023/08/21(月) 19:09:32.35 ID:lTSYhIcL0
15分透明人間になってどうやって週刊誌のネタを潰すのか聞いてくれ
144 : 2023/08/21(月) 19:42:54.63 ID:CLEyduC00
意味がわからない
1日15分透明になったとして、その能力でどうやって週刊誌ネタを全消去できるわけ?
145 : 2023/08/21(月) 19:46:14.64 ID:yvUDw55U0
こいつは天才だよ
全国にむけて老人に自害しろと中二病みたいな黒歴史なんて
思い出したら叫びたくなるほど辛いがこいつは平気だから天才
147 : 2023/08/21(月) 19:50:17.07 ID:G/G1pj5Op
>>145
自分の母親は鬱病に脳障害で日本の保険制度に助けられまくりなのにこれだけの発言が出来るんだから
ある意味サイコパスレベル
149 : 2023/08/21(月) 19:53:50.69 ID:mINr9Yp50
>>145
そりゃ何の実績もない底辺のお前と周囲に当たり前のようにノーベル賞受賞者もいるスーパーエリートでは見えてる世界が違うに決まってるやん
黒歴史ってのは身の程を顧みずにデカいことを言うから恥ずかしいのであって、身の程が伴ってたら何でもない話でしかない
158 : 2023/08/21(月) 20:08:37.36 ID:yvUDw55U0
>>149
こいつはお前みたいな馬鹿が勝手に天才を持ち上げてんだろうなw
身の程を省みずにでかいことを言うのが黒歴史ではなくて
庶民程度でもわかるアホなことを言うのが黒歴史なんだアホw
老人に自害しろなんて下から天才までみんなあほかと笑うよw
150 : 2023/08/21(月) 19:55:46.07 ID:6etXGqKX0
>>145
いやただのバカでは?
バカと天才は紙一重って言うがこいつは確実にバカ側
148 : 2023/08/21(月) 19:53:47.52 ID:G4FGnhF+0
成田さんって天才だよな
151 : 2023/08/21(月) 19:56:53.84 ID:WIOk/Tnir
これってクソ真面目に回答するにはリテラシーが足りないし
面白く回答するには恥を捨てきれてない
ようは中途半端や
153 : 2023/08/21(月) 19:59:51.84 ID:4BS9yEgN0
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
154 : 2023/08/21(月) 20:03:47.41 ID:opS3mo+l0
ブリーフ派か
大谷翔平のクソデカチンポの形状を拝みたいんだろうなこのクソおでん眼鏡野郎は
155 : 2023/08/21(月) 20:04:41.11 ID:GPLlSmoO0
上戸彩に15分間15000ピストンでピンポイント妊娠させる
157 : 2023/08/21(月) 20:05:34.47 ID:lNBIQebiM
大谷については認める
大谷のブリーフ姿は世界を救う
159 : 2023/08/21(月) 20:08:43.62 ID:d2zAXJgA0
怪しいだけの香具師だよな
160 : 2023/08/21(月) 20:11:45.35 ID:/zpYpVqf0
漫画家にでも聞いた方が面白いと思う
普段からこういうネタをこねくり回しているだろうから
161 : 2023/08/21(月) 20:15:01.09 ID:Z7YYn9Hma
10秒で答えてこれでも中学生レベルの発想
162 : 2023/08/21(月) 20:36:42.56 ID:ajhcRgSB0
ズレてんなあ
163 : 2023/08/21(月) 20:39:01.54 ID:qZEHQS1s0
少なくともテレビに出てる学者が同業者から白眼視されてるのは事実だな
164 : 2023/08/21(月) 20:45:17.54 ID:FnQ9gxxz0
これが思考実験の結果か…
165 : 2023/08/21(月) 20:50:54.45 ID:j1Ss0+PF0
どうやって消去するんやろ?
166 : 2023/08/21(月) 21:04:07.68 ID:ZC7cRNacd
擁護するわけじゃないが設問がアホ過ぎだろ
167 : 2023/08/21(月) 21:28:07.85 ID:kOjJw47o0
大谷って全然若者のファッションアイコンじゃないだろ
168 : 2023/08/21(月) 21:35:22.03 ID:cPvnT3Pyd
なんやコイツ大谷には媚びてるんか
169 : 2023/08/21(月) 21:55:20.31 ID:YAFGIqtQ0
何もしないのが正解、もっと言えば、
自分の身を守る

例えば、外出すれば、交通事故に遭う確率がはね上がる

170 : 2023/08/21(月) 21:59:12.35 ID:UWizeHOPM
大喜利でもやってるの?
171 : 2023/08/21(月) 22:03:51.33 ID:xQF2j9tQ0
なんで透明人間だとすでに世に出た週刊誌の記事削除できるの?
181 : 2023/08/22(火) 01:26:38.79 ID:sImMmbnW0
>>171
放火するんじゃない?
172 : 2023/08/21(月) 22:10:03.04 ID:SdX3fQRo0
つまんねえ…編集してる時に何も思わんのか
174 : 2023/08/21(月) 22:13:02.03 ID:0zkBLlWq0
( 〇 _ゝ□)
175 : 2023/08/21(月) 22:14:42.96 ID:zhhgtxOgd
老人自決だけだな正論は
狂った時計でも正しい時刻を指すってやつか
176 : 2023/08/21(月) 22:15:29.74 ID:zhhgtxOgd
殺人だろ
15分でやれる違法なことって言ったらそれしかないわ
177 : 2023/08/21(月) 22:16:31.67 ID:zhhgtxOgd
駅のホームに立ったたじじいを突き落とす
完全犯罪
178 : 2023/08/21(月) 22:16:49.99 ID:ktBs2XgW0
女風呂にはいるんじゃ?
179 : 2023/08/21(月) 23:10:37.23 ID:cj8M2hjAp
OH!透明人間 を参考にすればよろし
180 : 2023/08/22(火) 01:10:22.28 ID:2KfGrNTs0
1日15分じゃできないだろ
182 : 2023/08/22(火) 01:29:24.50 ID:yNLY0XQca
さすがにあの発言以降干されると思ったがどんどん扱いがでかくなってて怖い

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1692603503

コメント

タイトルとURLをコピーしました