【岩手】飼育されていたキジとニワトリがクマに食べられる被害

サムネイル
1 : 2023/08/10(木) 01:39:10.15 ID:J59ZqfY+9

8月8日の午後9時前、岩手県遠野市遠野町の無職・〆田邦夫さんの住宅の敷地内で、飼育されていたキジとニワトリがクマに食べられる被害がありました。

〆田さんと警察によりますと、〆田さんは金網を巻き付けた農業用ハウスで、キジ数羽とニワトリをあわせて200羽ほど飼育していて、8月5日と6日の未明にも同様の被害があり、8月8日と合わせて100羽以上が被害にあったということです。

金網には直径約50センチの穴があいていて、クマは3回とも同じ場所から侵入したとみられています。

敷地内には100羽ほどのニワトリを飼う別の小屋があることから、遠野市は8月10日以降、箱わなを設置する予定です。

岩手めんこいテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7df03f2651014be3d8058fa7b1c0bec203424d0c

2 : 2023/08/10(木) 01:40:55.84 ID:cuwgwqPz0
ニワトリがクマに食べられたキジ
3 : 2023/08/10(木) 01:42:31.95 ID:lyWvPDEy0
(・(ェ)・)(しめた!)
4 : 2023/08/10(木) 01:42:42.02 ID:5OJviP0g0
雉って旨いんだよ本当に旨い
6 : 2023/08/10(木) 01:49:32.07 ID:pshPcjVT0
>>4
クマ乙
5 : 2023/08/10(木) 01:43:34.19 ID:sKK7m8Q60
ニワトリはともかく鳥のくせに何のためな羽があんだよ
7 : 2023/08/10(木) 01:53:06.96 ID:jeorbO+10
今年の北東北は熊の主食のどんぐりだかが不作ぽいてんで、人里に降りてくる可能性が特大だとか注意喚起してたよね。特に岩手と秋田
17 : 2023/08/10(木) 02:10:09.96 ID:JxYVmEOr0
>>7
ぶなの実は不作がデフォ。数年に一度豊作があってその年は子熊が増える
去年はぶなが豊作だったはずなので今年は熊の当たり年。
秋には熊ニュースが毎日のように出るだろう
8 : 2023/08/10(木) 01:58:05.35 ID:DV96cu4h0
め、〆田…
9 : 2023/08/10(木) 01:58:13.14 ID:5NQVtulf0
シメタさんて珍しい苗字だな
10 : 2023/08/10(木) 01:59:15.96 ID:Y/ZBz7+L0
くまさんは何でも良く食べるなあ
11 : 2023/08/10(木) 02:00:02.71 ID:DV96cu4h0
くまさん、雉やらにわとりやら婆さんやらなんでも食べ過ぎ
12 : 2023/08/10(木) 02:00:53.06 ID:sKK7m8Q60
クマに廃棄食材を処分してもらうのどうだろう
14 : 2023/08/10(木) 02:06:21.66 ID:NVAZV+JY0
クマかわいそう
15 : 2023/08/10(木) 02:07:58.03 ID:lyWvPDEy0
後日、罠には〆田さんが
家からは熊が出てきました
16 : 2023/08/10(木) 02:09:48.57 ID:gcEHbC3t0
クマ「グエンの仕業だろ」
18 : 2023/08/10(木) 02:18:23.92 ID:FJPh06fZ0
>>1
なにその苗字
19 : 2023/08/10(木) 02:24:24.46 ID:9QOdBDgS0
クマってこれ以上増やさないように出来ないか?
希望的には絶滅してほしいわ
あらゆる生物の敵すぎる
22 : 2023/08/10(木) 02:50:53.71 ID:8+4l3iuE0
>>19
その敵が消えると鹿や猪が食い放題ハメ放題になるんだが
20 : 2023/08/10(木) 02:28:48.63 ID:IjHV2R1g0
ルンルンル〜 クゥマァをー ブチころせー♫
21 : 2023/08/10(木) 02:30:26.84 ID:p+6zNWRU0
これ名前を伏せてる表現?
23 : 2023/08/10(木) 02:55:17.33 ID:vVNSmRle0
そんだけ飼ってても無職なん?
24 : 2023/08/10(木) 02:56:17.26 ID:We8/Nk2G0
完全に味をしめてるな
25 : 2023/08/10(木) 02:57:56.83 ID:vVNSmRle0
件名は「飼育していたキジやニワトリ」でいいと思う

キジおいしいね

26 : 2023/08/10(木) 02:58:12.10 ID:zAPF8MaW0
だからさ、熊は生かしといて誰にメリットあんだよ 害獣なんだから絶滅させろってずっといってるんだが
 
生態系変わって鹿が増えてもメリットの方が大きすぎる
32 : 2023/08/10(木) 03:07:51.87 ID:4JHp8d5i0
>>26
ニートと犯罪者も絶滅させてほしいよね
27 : 2023/08/10(木) 02:59:07.87 ID:zEwUFn9Y0
変質者とクマ犯罪が増えとる
28 : 2023/08/10(木) 03:02:03.91 ID:6wQgz82v0
ラスカルがやったの?
29 : 2023/08/10(木) 03:02:37.11 ID:q6ENq70V0
猿と犬で仇討ちじゃ
30 : 2023/08/10(木) 03:05:26.43 ID:fqPJ4ojh0
人間が食って美味いと思うものは肉食や雑食の哺乳類にとっても美味いはず
31 : 2023/08/10(木) 03:07:44.48 ID:MfOJO7MA0
シメダさんならいいけど
シメタ読みだとちょっと
33 : 2023/08/10(木) 03:07:59.44 ID:SD7zykXX0
この熊は後のOSO19であった
34 : 2023/08/10(木) 03:09:59.60 ID:SD7zykXX0
キジって家禽にして飼育出来るんか?
35 : 2023/08/10(木) 03:13:53.13 ID:YWG4/6Ra0
クマ対策とグエン対策は間違いなくカネになる
私にいい考えがある
36 : 2023/08/10(木) 03:15:02.20 ID:kZyBvlqT0
キジ

をペットって、
かなり稀有なような

37 : 2023/08/10(木) 03:26:01.78 ID:Soa1ibfP0
グルメなクマだ
ゲップしてるに違いない
38 : 2023/08/10(木) 03:29:20.21 ID:XVk9P8ou0
キジは飼育禁止だったような…

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691599150

コメント

タイトルとURLをコピーしました