中国さん、発展し過ぎてガチでヤバい模様。欧米、終わるwywywy

1 : 2023/07/16(日) 12:03:45.88 ID:NsEnhZ6T0
中国の大都市で一般的となった自動運転タクシー
レス1番のサムネイル画像

同じく大都市の公共交通を支える無人バス
レス1番のサムネイル画像

テクノロジー都市深圳の夜景
レス1番のサムネイル画像

中国の空港
レス1番のサムネイル画像

中国のメトロ駅構内
レス1番のサムネイル画像

移民問題、薬物、貧困で腐敗する欧米の街並み
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/07/16(日) 12:03:57.31 ID:NsEnhZ6T0
ええんか。。😰
3 : 2023/07/16(日) 12:04:40.76 ID:NsEnhZ6T0
もうこれ絶対、中国の方が日本にとって理想の世界だろ。、
4 : 2023/07/16(日) 12:05:49.98 ID:NsEnhZ6T0
中国とかいう手本国家が近くにあるのに、、日本は何をやってるんだ
5 : 2023/07/16(日) 12:05:55.50 ID:cnHNM+MFd
少子高齢化巧みに解決してくれや
時代はインドや
6 : 2023/07/16(日) 12:06:02.10 ID:vg0ebwmoM
中国の貧困で腐敗する町並みは?
7 : 2023/07/16(日) 12:07:00.27 ID:L0laEMrR0
中国の寝そべり族もピックしろよ
8 : 2023/07/16(日) 12:07:19.10 ID:x8snaP/V0
ああw
相変わらず人のいないビル、人のいない駅、誰も乗ろうとしない新幹線ねw
9 : 2023/07/16(日) 12:08:10.24 ID:NsEnhZ6T0
中国様々やわ
10 : 2023/07/16(日) 12:08:48.18 ID:nueeWH8+M
五毛くっせえ
11 : 2023/07/16(日) 12:09:27.76 ID:Cv1w33nip
マジですげぇな
12 : 2023/07/16(日) 12:09:46.58 ID:6aREJyX7a
習☆㍃Penis☆近平
13 : 2023/07/16(日) 12:09:55.18 ID:NsEnhZ6T0
中国とかいうガチの先進国
14 : 2023/07/16(日) 12:10:17.26 ID:x8snaP/V0
それなのになぜか中国人さんは、そんなに発展した中国を捨てて、メキシコ経由でアメリカに不法入国したがる、
とw
15 : 2023/07/16(日) 12:10:48.15 ID:VVRxLA8t0
中国は爆発さえなければなぁ
16 : 2023/07/16(日) 12:11:05.94 ID:Ur4pqfaQ0
きんぺーが国家主導でAI開発するって宣言して数年後に、無人運転がもう実用化してるのほんますごいわ
24 : 2023/07/16(日) 12:17:43.80 ID:x8snaP/V0
>>16
運転手もいないし客もいないしなw
17 : 2023/07/16(日) 12:12:06.58 ID:NsEnhZ6T0
欧米=頭おかしいDQN
中国=真面目なガリ勉
19 : 2023/07/16(日) 12:13:40.68 ID:NsEnhZ6T0
電脳都市
AI
未来

中国とかいう日本の理想を詰め込んだ国

20 : 2023/07/16(日) 12:14:51.87 ID:NsEnhZ6T0
20世紀の日本人が憧れていた未来都市

それを実現したのが中国なんだよな。

22 : 2023/07/16(日) 12:15:59.44 ID:P4+CUXMq0
はえ~すっごい
そんで農村は?
28 : 2023/07/16(日) 12:19:54.49 ID:NsEnhZ6T0
>>22
欧米の問題は都市にもスラムがあることだろ

中国は徹底してるので都市にスラムは生まれない。例外はイギリスに統治された香港くらい

32 : 2023/07/16(日) 12:21:38.19 ID:x8snaP/V0
>>28
上海はちょっと歩くとスラムと聞いたが
35 : 2023/07/16(日) 12:22:24.25 ID:mENbA9Zv0
>>28
普通に都市にあるけど
23 : 2023/07/16(日) 12:16:15.31 ID:NsEnhZ6T0
世界で最も成功した国家
25 : 2023/07/16(日) 12:18:09.17 ID:NsEnhZ6T0
日本人が中国を嫌う理由ってマジで

同じ黄色人種の黒髪糸目だからなんだろうなって最近気付いたわ。

鼻がピノキオで真っ白碧眼人種に憧れても何もかも違うんやからしゃーないやろ、中国を参考にしろ

26 : 2023/07/16(日) 12:18:26.10 ID:fZL3HkeQ0
なお田舎は
31 : 2023/07/16(日) 12:21:08.12 ID:NsEnhZ6T0
>>26
田舎なんてどの国も同じ

都市にスラムが広がってる欧米の方がやばい

36 : 2023/07/16(日) 12:22:45.79 ID:fZL3HkeQ0
>>31
それでも日本は田舎でも都市部と大差ない先進国としての生活水準で生活できるからな
なかなかこういう国はないんじゃないか
27 : 2023/07/16(日) 12:19:27.23 ID:596yhGq8d
アメリカと中国ほど光と影がはっきりしてる国はない格差放置し過ぎ
29 : 2023/07/16(日) 12:20:17.26 ID:fZL3HkeQ0
中国って豊かになれるやつだけ豊かになって貧乏なやつは知らんって感じやろ?
日本みたいにどの仕事でも車を買えるくらいの収入があって働けなくても生活保護がある方が凄いやろ
33 : 2023/07/16(日) 12:22:11.54 ID:596yhGq8d
>>29
日本の上級と底辺に格差は中国アメリカより酷くなかったっけ
30 : 2023/07/16(日) 12:20:31.93 ID:mZQaTddT0
自動運転タクシーと無人バスは
有能維新さんが日本でも導入するって宣言したから
37 : 2023/07/16(日) 12:22:59.09 ID:NsEnhZ6T0
>>30

コロナの時
日本がアホみたいにキンキュウジタイセンゲンを連呼してた時、中国は都市封鎖してその間に大都市で自動運転車を走らせまくって実証実験したんだよ

日本はなんかしてるか???おおん???

41 : 2023/07/16(日) 12:27:28.13 ID:x8snaP/V0
>>37
無人運転で失業者だらけの中国より、友人運転で仕事がある日本のほうがいいだろw
お前だって日本のスレに書き込むから五毛もらえるわけだしさw
38 : 2023/07/16(日) 12:24:49.41 ID:NsEnhZ6T0
中国って理系とオタクの理想をガチで実現させたような国だよな
39 : 2023/07/16(日) 12:25:12.24 ID:sB4r4BtHr
自動運転タクシーとかはもし事故を起こした時に誰が責任を取るのかっていう問題あるからな
人権無視出来る中国だからこそ出来る制度ではあるよな
民主主義国家じゃ無理無理
40 : 2023/07/16(日) 12:26:19.47 ID:rYfHkdqy0
てす
42 : 2023/07/16(日) 12:27:28.44 ID:LYpI9Tdf0
無人タクシー走ってるの知った時はビビった
47 : 2023/07/16(日) 12:32:00.02 ID:NsEnhZ6T0
>>42
先進国中国だからね
44 : 2023/07/16(日) 12:27:48.76 ID:fZL3HkeQ0
日本はつまらん国だけどできるだけすべての国民に最低限の生活をさせてる点ではここまでよくやってる国は無いと思うわ
46 : 2023/07/16(日) 12:31:51.00 ID:JrRrztq40
>>44
これは同意

ただこれは施政者の力とかでなく
国民それぞれの水準もかなりある
つまりまぁ…全体的になんとなく頑張った結果やね

45 : 2023/07/16(日) 12:28:20.42 ID:PqQeDaUL0
最近市場より安い中華品買ってきてこき下ろす前提のレビューする動画見てて違和感誤魔化せんなってきたわ
国産て価格差程性能にそんな差ないやん高いだけちゃうかって
48 : 2023/07/16(日) 12:32:02.10 ID:zJbtJZd8r
ひたすら没落するだけの日本より遥かに夢はあるよな
唯一にして最大の欠点は政府批判したら捕まることや
49 : 2023/07/16(日) 12:33:18.95 ID:O884u00P6
中国って競争社会やから生きづらそうや
大学にも中国からの留学生いっぱいおる

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1689476625

コメント

タイトルとURLをコピーしました