【茨城】行方市で突風被害か 建物など倒壊 停電も

サムネイル
1 : 2023/07/12(水) 19:36:12.46 ID:jF7NVLn49

7/12(水) 18:35配信
テレビ朝日系(ANN)

茨城県行方市で突風とみられる被害が出て、近所の人によりますと、電柱が倒れたり物置が道路に飛ばされているということです。警察などが被害の状況の確認を進めています。

 東京電力によりますと、行方市で300軒ほどの停電が発生しているということです。

 また、茨城県つくば市でも1200軒ほどが停電しています。

 茨城県内は夕方以降、発達した雨雲がかかって雷雨となっていました。

 茨城県には竜巻注意情報も発表され、突風が発生しやすい状況となっていました。

 行方市付近のアメダスでは最大瞬間風速29.6メートルを観測していて、これは7月の観測史上1位になります。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/afd04b1747df3dffbb26ae3ef2a82527444ff6a7

2 : 2023/07/12(水) 19:36:33.24 ID:93w373120
い、行方市
3 : 2023/07/12(水) 19:37:25.44 ID:K82+V39M0
ぎ、行者大蒜・・・
4 : 2023/07/12(水) 19:38:40.62 ID:meKcl2Ej0
ゆ、行方…
6 : 2023/07/12(水) 19:39:20.08 ID:C8SPCmgM0
自然をなめたね
なめた方、被害に合います
7 : 2023/07/12(水) 19:39:20.21 ID:93w373120
い、行田市
8 : 2023/07/12(水) 19:40:55.95 ID:GHXN4NTo0
ピンポイントで被害に遭って屋根とか飛ばされた家は災難だな
9 : 2023/07/12(水) 19:40:56.61 ID:wlpFkLdQ0
ゆくえ市
10 : 2023/07/12(水) 19:41:02.66 ID:5p8x7zGM0
行方市の行方
11 : 2023/07/12(水) 19:42:00.19 ID:meKcl2Ej0
なんでスレタイみてゴルフの練習場がぱっと思い浮かんだのだろう…
12 : 2023/07/12(水) 19:43:08.00 ID:BZlqVS1i0
ゆ、行方市
13 : 2023/07/12(水) 19:43:20.74 ID:vodK8EEt0
い…行川アイランド
14 : 2023/07/12(水) 19:43:42.59 ID:zBNFX8Lu0
突風の行方
15 : 2023/07/12(水) 19:44:55.22 ID:jF7NVLn40
というか、かなりの被災状況
16 : 2023/07/12(水) 19:47:31.29 ID:qHth5KbL0
結局正しい読み方は何なんだ?
18 : 2023/07/12(水) 19:51:01.13 ID:AMP859rw0
>>16
いくえし
20 : 2023/07/12(水) 19:51:29.36 ID:meKcl2Ej0
>>16
こうほうし
17 : 2023/07/12(水) 19:50:58.17 ID:oku7KUlG0
なめかたし
21 : 2023/07/12(水) 19:54:45.99 ID:QAV00JqF0
行方知らず
23 : 2023/07/12(水) 19:57:32.87 ID:WSBgKSNp0
行方市は行橋市+直方市が合併してできた市?
25 : 2023/07/12(水) 20:01:16.02 ID:5p8x7zGM0
>>23
行橋直方は福岡じゃん
しかも隣り合っても無い
24 : 2023/07/12(水) 19:57:41.97 ID:wTGmq2Qr0
こんな名前の市があるなんて知らんかった
26 : 2023/07/12(水) 20:01:46.76 ID:P+XerBk/0
行方は不明
27 : 2023/07/12(水) 20:02:35.95 ID:z5wPyb1r0
風で電柱が倒れる?行方でもさすがにそれはないべ
28 : 2023/07/12(水) 20:03:18.12 ID:AOhiFuDj0
マジで読めない地名なんで、地名ボケもできない
29 : 2023/07/12(水) 20:05:22.99 ID:wJrInimm0
なんかやたらと小学生の多いスレだな
ああ夏休み直前か…
31 : 2023/07/12(水) 20:07:09.01 ID:HajBCEB70
潮来 東村 旧行方郡とその周辺
33 : 2023/07/12(水) 20:10:21.00 ID:szbvQOza0
カミナリの地元じゃん
35 : 2023/07/12(水) 20:13:17.74 ID:Z6E+F1jQ0
>>33
それ鉾田市じゃねえ? 行方は永作博美さんだと思う。
34 : 2023/07/12(水) 20:11:35.10 ID:szbvQOza0
一昨日は我が栃木県は野木町がヤラれたがな
36 : 2023/07/12(水) 20:17:49.30 ID:Nu+slKmT0
茨城県行方市→なめがた
大阪府枚方市→ひらかた
福岡県直方市→のおがた
37 : 2023/07/12(水) 20:19:48.84 ID:93w373120
>>36
しょうもな
38 : 2023/07/12(水) 20:28:38.43 ID:KPqjCWVL0
その辺りで今日、、火事で豚さんが大量に焼けブタになったんと違う?
哀れである
39 : 2023/07/12(水) 20:31:18.99 ID:X0Se8HDH0
茨城って3日くらい連続で突風の報道がある気がする
40 : 2023/07/12(水) 20:37:22.26 ID:AWfSgzyL0
茨木は大阪
41 : 2023/07/12(水) 20:39:02.21 ID:TWC46d7z0
ゆ…行方
43 : 2023/07/12(水) 20:42:34.82 ID:uR1Axmm+0
行方だの匝瑳だの
あのへんの地名は読ませる気無いだろ?
44 : 2023/07/12(水) 20:44:52.50 ID:ttyOFOo10
舐め法師
45 : 2023/07/12(水) 20:47:28.32 ID:VkU9EXs20
突風で行方不明かと思った
46 : 2023/07/12(水) 21:12:29.53 ID:U4xHmS7G0
ぎ、、行方
47 : 2023/07/12(水) 21:15:13.49 ID:oW8wrmd00
前線に向かって強烈な風が巻き込む地域が明日もまた出る

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689158172

コメント

タイトルとURLをコピーしました