
- 1 : 2023/07/08(土) 16:27:48.19 ID:aVoNCE4/0
-
野村萬斎、家康の才能信じる今川義元役 松本潤も「才能ある方」で「非常にやりやすかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7b20e406e8752fb98751bcbb07e430e732ccb3 - 2 : 2023/07/08(土) 16:30:08.26 ID:nj9M9Bik0
-
>>1
スレタイ、ちょっと面白いw - 3 : 2023/07/08(土) 16:30:30.00 ID:4wrXfjR/0
-
野村義元はノブヤボの顔グラで出てきても遜色ないほどしっくりきてた
- 6 : 2023/07/08(土) 16:34:05.07 ID:pui03UIC0
-
>>3
そうなんや
ノッブよしもとは一瞬イケメン化してからまた麻呂化したそうだが - 5 : 2023/07/08(土) 16:32:39.05 ID:uZQZBKev0
-
>>1
時代が違えば「キュッ」だっただろ - 7 : 2023/07/08(土) 16:36:06.60 ID:dx6Ezdcu0
-
絵や甲冑やらで推測すると徳川家康の身長は159cmらしいぞ
- 8 : 2023/07/08(土) 16:37:07.32 ID:Au+maAUB0
-
徳川家康って155センチくらいだろ?
岡くんより大きいけど? - 12 : 2023/07/08(土) 16:45:30.74 ID:yZutBEX+0
-
>>8
その頃生まれてたら岡君なんか身長二尺だろうな - 9 : 2023/07/08(土) 16:39:59.88 ID:bYLzBPtl0
-
おかちゃんも藤堂高虎にはかなうまい
- 10 : 2023/07/08(土) 16:44:58.49 ID:QKOgqnQb0
-
戦国時代の農民の平均身長くらいだろあのチビって
武将からみたら当時から見てもチビじゃね? - 15 : 2023/07/08(土) 16:58:11.83 ID:pEkLxV1M0
-
なるほど
- 16 : 2023/07/08(土) 17:05:31.02 ID:to6OjeyQ0
-
坂本龍馬は190センチ超えの大男だったらしいな
- 20 : 2023/07/08(土) 17:14:06.84 ID:aXUeLbz00
-
>>16
173~175センチだったみたいだぞ - 17 : 2023/07/08(土) 17:07:18.61 ID:hBUfT1+U0
-
その時代に岡くんが生まれたらもっと小さくなってたよ
- 19 : 2023/07/08(土) 17:10:59.78 ID:aXUeLbz00
-
前田慶次って180センチ超えじゃなかった?
- 28 : 2023/07/08(土) 17:52:23.66 ID:nrGDB02l0
-
>>19
前田慶次の鎧と伝わってるものを見てもそこまで大きくはないみたい - 22 : 2023/07/08(土) 17:26:06.23 ID:oFF69otc0
-
上杉謙信が155くらいだっけ?
- 24 : 2023/07/08(土) 17:30:00.31 ID:vgg/LnlX0
-
リスク中尉です
- 25 : 2023/07/08(土) 17:33:07.24 ID:bMBnlfXL0
-
おかしいな
花の慶次の知識だとみんな巨大なはずだが - 27 : 2023/07/08(土) 17:46:13.61 ID:yU+kUN2g0
-
前田慶次の生まれ変わり
- 29 : 2023/07/08(土) 17:59:58.61 ID:jxhMZ+r70
-
ユピピー!
これすき - 30 : 2023/07/08(土) 18:18:24.20 ID:QTd1Lhof0
-
豊臣秀頼 身長197センチ 体重161キロ
- 31 : 2023/07/08(土) 18:25:30.65 ID:gWsR/S/80
-
成人できたか怪しい
- 32 : 2023/07/08(土) 18:33:14.28 ID:Puv75/1w0
-
ガ●ジは座敷牢に入れて処分だしな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688801268
コメント