
- 1 : 2023/05/21(日) 09:35:54.26 ID:y3oC5sEU0
- 
ヒップホップユニット「Creepy Nuts」のDJ松永(32)が21日、自身のツイッターを更新。違法転載の動画を拡散したことについて持論をつづった。 松永は、19日放送のTBS「オオカミ少年 ハマダ歌謡祭」の映像を転載したツイートを引用し「嬉しい!!樹くんもいる!!」と投稿。映像ではジャニーズのタレントがCreepy Nutsの楽曲を歌唱していた。 これに対し違法転載を指摘する声が寄せられると、松永は「無断転載無断転載、うるせーな!笑」とツイート。「権利問題と付き合い続けてるアートフォームが本業ですので、そんなもん100も承知だし、ある種意識的にラフにやってるんですよ。人を正しく詰めまくっていったその先世界、自分も楽しくのびのび生きていけそうですか?自分にも周りにもほどほどに楽しくやりましょうや。裁くのはあなたじゃないですよ」と主張し「インターネットをガチでやり過ぎだよ。落ち着け」と続けて投稿した。 松永の投稿には「多くの人が見てくれる要素を無断転載!って言って潰してもテレビの視聴者は増えない」「無断転載警察はむしろコンテンツを弱体化させる」と賛同する声が上がった一方「権利とかそういう問題じゃなくて"違法"アップロードを公に容認することにならない?」「ちゃんとサイトにも無断\(^o^)/って書いてあるんだよ、松永さん」との指摘も寄せられている。 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/21/kiji/20230521s00041000147000c.html 
- 2 : 2023/05/21(日) 09:38:51.46 ID:RMU/mz3d0
- 
あげるくん
- 3 : 2023/05/21(日) 09:38:52.92 ID:HDvMgDF10
- 
ちょっと音楽上手くて名前が売れてるだけで、中身はその辺によくいる、激昂しがち早口になりがちな陰キャ上がりの社会人デビューでしかないからな
 もちろん良い意味でなwwww
- 4 : 2023/05/21(日) 09:40:31.91 ID:bYVTRr8I0
- 
顔真っ赤
- 5 : 2023/05/21(日) 09:40:37.57 ID:RJS9Y1JT0
- 
すげー早口で言ってそう
 ちょっとラップにしてみてよ
- 6 : 2023/05/21(日) 09:41:04.09 ID:LeARtFDI0
- 
妙に冴えないツラしてんな
- 7 : 2023/05/21(日) 09:42:10.98 ID:LLAchIY80
- 
指摘されたらお前らは関係ないって最高にダサい
- 8 : 2023/05/21(日) 09:47:23.58 ID:kaxeKffj0
- 
クリーピーナッツのコンテンツはいくら無断コピーされても文句いうなよ
- 9 : 2023/05/21(日) 09:49:50.39 ID:V6gCxpKr0
- 
割れ窓理論かな?
- 10 : 2023/05/21(日) 09:51:22.64 ID:a4kYmJC40
- 
明らかに引用って分かる形なら問題なくないか?
- 11 : 2023/05/21(日) 09:52:38.91 ID:kUphh/+p0
- 
DJなんかこんなもんだろ
- 12 : 2023/05/21(日) 09:53:37.97 ID:qorOMBql0
- 
自分で上げてるならともかく引用RTで触れただけだろ 流石にどうでもええわ
- 13 : 2023/05/21(日) 09:54:25.49 ID:G4ix2Ire0
- 
陰キャだからしゃーない
- 14 : 2023/05/21(日) 09:54:41.43 ID:G4ix2Ire0
- 
かんけーし!
- 15 : 2023/05/21(日) 09:56:25.15 ID:TchZFq4g0
- 
実際、権利者がスルーしてるからな
 この手の問題はあえてスルーしてるようなもんなのに周りがどうこう言ってもしょうがない
 禁止してる等の文言も相当悪質な奴を取り締まる為ってのを理解するべき
 スピード違反もそう。1km/h超過した奴らを取り締まってもキリ無いだろ
- 17 : 2023/05/21(日) 09:59:49.40 ID:a4kYmJC40
- 
>>15
 多分正義マン達には権利持ってる人がどう思ってるかなんて関係ないんだろうな。
- 27 : 2023/05/21(日) 10:15:39.25 ID:HDvMgDF10
- 
>>17
 安全なとこから石を投げる遊びなんだろ
- 16 : 2023/05/21(日) 09:58:08.10 ID:bHxdJi6e0
- 
さすがに本人の歌うたってるのはいいんでないのか
 そういう契約なんじゃないのか
- 18 : 2023/05/21(日) 09:59:58.50 ID:mV3V44nC0
- 
知った上でやってんのは一番ダメじゃん
- 19 : 2023/05/21(日) 10:00:29.83 ID:sqr7bgyw0
- 
インターネットをガチでやりすぎって何だ?
 コミュニケーションアプリとかでも思ってんのか?
- 20 : 2023/05/21(日) 10:01:09.44 ID:wZtyGCBO0
- 
捕まるよ、マジで
- 21 : 2023/05/21(日) 10:06:53.20 ID:i5wGvrx70
- 
とりあえずラジオでいつも通り相方がDiggy-MO'の物真似してればいい
 それだけで安泰
- 22 : 2023/05/21(日) 10:06:55.78 ID:XnYmY+x70
- 
販売価格1円でも盗めば窃盗罪
- 23 : 2023/05/21(日) 10:07:24.73 ID:hdg+scGC0
- 
えぇ..?インターネットはガチだろ?
- 24 : 2023/05/21(日) 10:10:59.51 ID:Z9vQ+S1G0
- 
遅刻すんなよ
- 25 : 2023/05/21(日) 10:12:45.80 ID:T80pvFOK0
- 
気づかなかったごめんで終わる話なのに
- 26 : 2023/05/21(日) 10:13:31.17 ID:0BC3gnmt0
- 
割とマジでどんなやつが指摘してるのか気になるわ
- 28 : 2023/05/21(日) 10:19:07.10 ID:GMT6oK/H0
- 
他人に品行方正であることを求める人達ってのは心が狭いだけなのよね
 別に良くね?怒られたりまずいことになるのは本人なんだからほっとけばいい
 自分に関係ない他人の悪が許せないってのは心がペットボトルキャップくらい狭い他人の欠点や悪行を指摘することでマウントが取れて気持ちがいい 
 そればっかりやっちゃう人ってのは自分に人間的に秀でた部分がないからそれしかできない可哀想な人
- 29 : 2023/05/21(日) 10:20:10.65 ID:f1DakTIy0
- 
いちいち指摘するアホに反応すんなよ
 シカトまでしたら完璧だったのにアホやアンチ気にする芸能人多すぎだろ 
 ゴミなんだからスルースキル身につけろよ
- 30 : 2023/05/21(日) 10:20:18.74 ID:y4LRBFfZ0
- 
テレビ番組もサンプリングってこと?
- 31 : 2023/05/21(日) 10:20:29.40 ID:jm670aDM0
- 
顔真っ赤にして早口で言ってそう
- 32 : 2023/05/21(日) 10:20:51.94 ID:uI8117010
- 
個人の見解で著作権侵害しても社会はそれを許してくれない
- 33 : 2023/05/21(日) 10:22:59.98 ID:7UFaHwct0
- 
伸び代しかないしかしらん
- 34 : 2023/05/21(日) 10:26:06.46 ID:Zk1X9LAN0
- 
正義マンが発狂してるだけやろ
 社会的には余裕で許容範囲
- 35 : 2023/05/21(日) 10:27:34.41 ID:QNZJPc1+0
- 
何が正しいと関係ねえ
 謝るまで盛り上げろ
- 36 : 2023/05/21(日) 10:28:37.20 ID:KFQLnji00
- 
権利元からは許可をとってますざまぁですらないのか
- 37 : 2023/05/21(日) 10:29:18.53 ID:LR7swVI50
- 
「裁くのは貴方じゃない」って台詞なんかカッコよくてすき
- 38 : 2023/05/21(日) 10:31:14.70 ID:TFnrs/mO0
- 
逮捕案件じゃね
- 39 : 2023/05/21(日) 10:38:20.68 ID:3+j/CznC0
- 
DJと松永?両方ともオリックスじゃないか
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684629354



コメント