メルペイ不正接続で逮捕、中国籍男のPCに大量個人データ…ID290万件・メルアド1億件

サムネイル
1 : 2023/05/02(火) 12:06:51.90 ID:4jO08Tr89

読売新聞 2023/05/01 20:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230501-OYT1T50151/

フリーマーケットアプリ大手メルカリの電子決済サービス「メルペイ」に不正接続して、たばこを詐取する事件があり、神奈川県警などの合同捜査本部が2月に逮捕した中国籍の男のパソコンなどに約290万件のIDやパスワード、約1億件のメールアドレスが残されていたことがわかった。
合同捜査本部は1日、男を不正アクセス禁止法違反の疑いで再逮捕した。

再逮捕されたのは東京都港区白金台、会社役員の男(30)。
発表によると、男は2021年12月22日~22年1月15日頃、何者かと共謀して不正に入手したメルカリ利用者12人のメールアドレスやパスワードを使って、同社のサーバーに不正接続した疑い。「やっていない」と容疑を否認している。

事件を巡っては、22年6月以降、メルペイに他人名義で不正に接続してたばこなどを詐取したとして、中国籍の男女計13人の逮捕が発表されている。

合同捜査本部は、男が中国を拠点に個人情報をだまし取るフィッシング詐欺を行っていた犯行グループの中心人物とみている。

神奈川県警によると、不正入手されたデータが、一度にこれほど大量に確認されるのは、全国でも過去に例がないという。

2 : 2023/05/02(火) 12:08:58.53 ID:HHKch0la0
犯人はキム
17 : 2023/05/02(火) 12:22:07.80 ID:ncYvsNrb0
>>2
安倍ちゃんありがとう!
こんな国にしてくれて
3 : 2023/05/02(火) 12:09:04.52 ID:Rjw+6HPY0
一時期やたらメルペイの方角からメール来てたから集めるのは楽だっただろうな
4 : 2023/05/02(火) 12:09:57.11 ID:7ZtCLg4w0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすればジョブ型導入でリストラだから。
5 : 2023/05/02(火) 12:10:09.84 ID:h4Cn2hIS0
メルペイだだ漏れなのか?
メルペイ使ってる奴らどーするのこれ
6 : 2023/05/02(火) 12:11:46.58 ID:Rjw+6HPY0
>>5
メルペイに限らずいろんなサービスの方角からメールが来るからうっかりログインするやつはいっぱいいると思うよ
俺のメールフィルタは登録が増えすぎて無駄に正規表現で行数減らしてるわ
7 : 2023/05/02(火) 12:12:29.59 ID:LwRIedK80
役員ねえ
そいつの会社は無関係なのか?
8 : 2023/05/02(火) 12:12:32.73 ID:FvYLBMat0
昔は企業名をちょっと変えたり可愛げがあったけど
最近はメルペイならメルペイとどうどうと名乗って詐欺メール送ってくるからな。
こういうのって企業から訴えられたり強制送還されて死刑とかないのかな?
9 : 2023/05/02(火) 12:13:42.61 ID:WA6VXWbr0
中国人、犯罪ばっか
中国政府はモラル教育をもっとやれよ
13 : 2023/05/02(火) 12:15:40.42 ID:Rjw+6HPY0
>>9
そんなことしたら国を疑い出すじゃないですか
16 : 2023/05/02(火) 12:20:11.78 ID:pcKR0PAl0
>>9
トップ連中にモラルがないのに!?
10 : 2023/05/02(火) 12:14:08.63 ID:DF0C2nGO0
仕方がないのでNHKの受信料払うようネットで申込した。
その翌々日にNHKからのお知らせで無料でプラスにアップグレードしますって来た
危うく引っかかるところだったよ
11 : 2023/05/02(火) 12:14:56.93 ID:8hHnAqm00
まーメルペイなんか登録する知将は、IDパスその他が漏れたところで問題なかろう
12 : 2023/05/02(火) 12:15:21.69 ID:0Tt8vBIv0
人民解放軍だろ
14 : 2023/05/02(火) 12:17:57.90 ID:vIajY8Oj0
ジャップは馬鹿
15 : 2023/05/02(火) 12:18:55.70 ID:h4Cn2hIS0
メールが来たからってすぐ
ログインする奴らって何なの?
18 : 2023/05/02(火) 12:23:00.47 ID:E2rMi/lA0
最近のフィッシングメールはマイナンバーの登録促すやつが出てきた
>■マイナンバーのご登録がお済みでないかたへ
>お早めにお手続きをお願いいたします。
>サービスサイトにログイン後、「各種手続」?「マイナンバーのご提供(個人番号通知届出)」よりお手続きください。
19 : 2023/05/02(火) 12:25:06.30 ID:JzFP6bhC0
マジかよメルカリ最低だな!!
20 : 2023/05/02(火) 12:26:43.68 ID:CBHZB1de0
googleに大量の個人データがコピーされる
21 : 2023/05/02(火) 12:29:19.37 ID:p8hh2wHO0
中国人なの?
22 : 2023/05/02(火) 12:31:04.77 ID:2Yg5SQkp0
これが世に言う無限メアドか。
23 : 2023/05/02(火) 12:32:51.94 ID:9GoCNn1r0
LINE、TikTokユーザー「大した情報じゃないから大丈夫!」
24 : 2023/05/02(火) 12:34:20.98 ID:BaA3LMJU0
シロ金ーゼはこんな人ばかりが棲んでる
25 : 2023/05/02(火) 12:34:47.62 ID:+T3+17xp0
こっわ
なんとかペイで抜け道あったら売買されるんやろな
26 : 2023/05/02(火) 12:35:28.58 ID:lg/cwynD0
殺せや、皮一枚残さずに八つ裂きにしろ
27 : 2023/05/02(火) 12:35:45.89 ID:3wQQh7IX0
人工知能も犯罪に使われそう
28 : 2023/05/02(火) 12:36:41.09 ID:Sy2I+Req0
中国人って犯罪のハードルが日本人に比べ
かなり低いよね
29 : 2023/05/02(火) 12:36:58.37 ID:DOm14up70
やっぱり中国人
30 : 2023/05/02(火) 12:37:30.34 ID:ghl/RUvg0
このニュースで一番の驚きは神奈川県警が良い仕事しているってことだな
32 : 2023/05/02(火) 12:39:52.22 ID:CZMwURy50
>>30
死人が出てないからな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682996811

コメント

タイトルとURLをコピーしました