派遣社員とかいうガチでヤバイ仕組みwww

サムネイル
1 : 2023/04/24(月) 12:28:19.79 ID:ivk+1aJb0
笑えんやろこれ
3 : 2023/04/24(月) 12:28:51.80 ID:7sowvI/Bd
なお時給は高い模様
4 : 2023/04/24(月) 12:28:52.17 ID:1wWbO09ta
ヤバい中小よりは大手の派遣のがホワイト
9 : 2023/04/24(月) 12:31:01.31 ID:4LWVTwtDa
>>4
マジなの?
10 : 2023/04/24(月) 12:31:46.08 ID:xqePZzN1p
>>4
大手派遣は大手と同じ休日で定時に帰れて責任も無いとか天国だよなあ
5 : 2023/04/24(月) 12:29:30.10 ID:1zQO4hb70
前に派遣管理やってたけど普通にブラックやぞ
6 : 2023/04/24(月) 12:29:32.91 ID:fLr0nk1ga
普通にいいシステムだと思うが
7 : 2023/04/24(月) 12:30:02.13 ID:fRuASCf7a
上級派遣と底辺派遣で全く違うやろ
8 : 2023/04/24(月) 12:30:31.44 ID:pOWsdhDj0
派遣会社がエグい中抜きするんやで
11 : 2023/04/24(月) 12:32:08.30 ID:/o7my6kjd
本来は高い技能を持った人達の為の制度やったはずよな?
14 : 2023/04/24(月) 12:33:01.36 ID:8/Q+uibaa
>>11
そうなん?
逆のイメージあるんだが…
18 : 2023/04/24(月) 12:34:07.21 ID:1zQO4hb70
>>11
実際ゴミの受け皿やけど必要悪になってるな
人以下のゴミでもなんとか仕事斡旋してくれてるし一種の福祉や
12 : 2023/04/24(月) 12:32:43.43 ID:3keCSF61a
現代の奴隷
13 : 2023/04/24(月) 12:32:59.40 ID:Lezr0oLBd
言うて派遣カスなんて仕事出来ないくせにすぐぶっちこく問題児ばっかやんけ
あんなの正社員で雇ったら負債にしかならないって下っ端でも分かるわ

ただ派遣会社正社員で釣るのはやめたれ

15 : 2023/04/24(月) 12:33:30.70 ID:crpvffv6a
歩ならね?マージンどれくらいなら納得してくれるのよって話や
16 : 2023/04/24(月) 12:33:44.85 ID:7Y+iJfkL0
言っちゃ悪いけどほんま無能ばかりやからなるべくしてなってるって感じやな
17 : 2023/04/24(月) 12:33:52.66 ID:wSrwBenla
最近派遣のCM多くね?
19 : 2023/04/24(月) 12:34:15.45 ID:9cXd5M1gM
能力低いやつを派遣する仕組みはやばいけど天才を分配する方法で派遣してる会社はホワイトもホワイトだぞ
20 : 2023/04/24(月) 12:34:29.13 ID:4LWVTwtDa
大手派遣やりたい
21 : 2023/04/24(月) 12:34:54.83 ID:crpvffv6a
正社員採用です(でも常駐派遣させるよ♥)

これはええんか?

22 : 2023/04/24(月) 12:34:57.85 ID:sVekht490
わけわからん中小社員より大手のコルセン派遣のが金良いのがね…
29 : 2023/04/24(月) 12:36:34.99 ID:1zQO4hb70
>>22
製造派遣でも派遣先正社員より賃金高いのザラやからな
こんなゴミによー高い単価出すもんやと感心する
23 : 2023/04/24(月) 12:35:05.80 ID:1zQO4hb70
奴隷とかいうけどやめる言うたらすぐやめれるで
やめても行く先がないレベルのゴミやから困るだけで
26 : 2023/04/24(月) 12:36:10.65 ID:4LWVTwtDa
>>23
なんやゴミゴミ酷いなぁ
35 : 2023/04/24(月) 12:38:18.77 ID:1zQO4hb70
>>26
いっぺん接してみれば分かる
大概人やないぞあいつら
虫や
24 : 2023/04/24(月) 12:35:31.05 ID:F5uN6tJ00
奴隷商やぞ
25 : 2023/04/24(月) 12:35:37.61 ID:rmOr8iaFr
例えば工場で正社員と派遣にそんな能力差あんの?
バックラーとかは論外やが
27 : 2023/04/24(月) 12:36:25.92 ID:sVekht490
>>25
派遣大量に雇う工場なら正社員は管理職側やから同じ仕事はしないと思う
31 : 2023/04/24(月) 12:37:00.48 ID:1zQO4hb70
>>27
そんなわけないやろ
28 : 2023/04/24(月) 12:36:34.73 ID:I0HxiE5Na
人身売買して中抜きして儲けるとか悪鬼の所業
30 : 2023/04/24(月) 12:36:56.61 ID:GdnRr7yL0
やばいよな
32 : 2023/04/24(月) 12:37:17.01 ID:/vMIEaEMM
必要な時必要な場所に必要な人数を必要な期間だけ雇える神システムやぞ
33 : 2023/04/24(月) 12:37:30.93 ID:4UJJs2UvM
大手先に派遣されてたことあるけど奴隷感が凄いんだよなあ
ただ勤務形態はかなりホワイトなのがタチが悪い
34 : 2023/04/24(月) 12:37:58.53 ID:crpvffv6a
人売りSESってスキル磨かなあかんのになんであんなに給料低いねん
特にスキルの要らんコールセンターとかに給料負けるってどういうこと?
38 : 2023/04/24(月) 12:38:50.60 ID:4UJJs2UvM
>>34
働いてるやつが何も言わないから舐められてる
仕組み上もうそうなってる
36 : 2023/04/24(月) 12:38:31.74 ID:RMb/aM6Yd
簡単にクビにできないから派遣が流行るんだよな
37 : 2023/04/24(月) 12:38:38.54 ID:PF6MFpMf0
社内のウォーターサーバー使えないとかマジなん
39 : 2023/04/24(月) 12:39:04.46 ID:lNokZd9Ud
フルキャストの人材派遣はおもろいで
金がない学生時代お世話になったわ
40 : 2023/04/24(月) 12:39:12.61 ID:Bi+WwfhRM
大手に派遣されてる正社員型派遣だけど
給与クソだけど環境はよいよ
何なら月イチ金曜日は15時に上がれる
47 : 2023/04/24(月) 12:40:35.54 ID:4UJJs2UvM
>>40
中小より労働条件が定時で上がれたりするのがタチ悪いわな
ホンマに
42 : 2023/04/24(月) 12:39:35.95 ID:4UJJs2UvM
文句言うやつがいないから成り立ってるんだよね
だからそうなる
43 : 2023/04/24(月) 12:39:36.31 ID:YKv3+f8s0
超大企業に派遣されてたときそこの課長から「お前になんぼ払ってるか知ってんのか?」「派遣”社員”やぞ?バイトちゃうねんぞ」って言われてムカついたわ
44 : 2023/04/24(月) 12:39:57.43 ID:R2BXAQYX0
食堂使えないってマジ?
46 : 2023/04/24(月) 12:40:18.97 ID:UGapRN1Ud
SESよりは派遣の方がマシだったりする
48 : 2023/04/24(月) 12:40:36.97 ID:GdnRr7yL0
どんだけ抜いてんだよ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682306899

コメント

タイトルとURLをコピーしました