
- 1 : 2023/04/14(金) 05:15:13.41 ID:AZ/iv6D20
-
Amazon、生成AI参入 自社クラウド経由で提供
【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムは13日、ネットワーク経由で情報システム機能を使える
クラウドコンピューティングを通じ、文章などを自動でつくる生成人工知能(AI)を提供すると発表した。
クラウドを通じた生成AIの提供は米マイクロソフトや米グーグルも準備する。業界最大手のアマゾンの参入で、
生成AIの利用環境の整備が世界で進む。アマゾン傘下でクラウド事業を手掛けるアマゾン・ウェブ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033SK0T00C23A4000000/
- 3 : 2023/04/14(金) 05:16:25.11 ID:SAQYsYcb0
-
アホのアレクサを早くどうにかしろ
- 4 : 2023/04/14(金) 05:16:51.75 ID:t904tu+N0
-
プライム未加入でも送料無料の商品増えたよな
- 6 : 2023/04/14(金) 05:19:35.52 ID:ypd/0Cb70
-
10TBのSSD売ってる
- 7 : 2023/04/14(金) 05:24:07.36 ID:U49QPxKp0
-
尼は通販なんてお遊びだわ
本業はサーバー事業だよ。 - 13 : 2023/04/14(金) 05:53:19.48 ID:vwc5F5gV0
-
>>7
本業はファイナンスやろ - 15 : 2023/04/14(金) 06:04:18.00 ID:3C4qWHVG0
-
>>13
尼の利益の半分はAWS事業 - 8 : 2023/04/14(金) 05:24:46.27 ID:QYPy07Q00
-
お前らがAIってのは知ってたけど、Amazon製だったんだな
- 9 : 2023/04/14(金) 05:44:12.32 ID:VUFv6ia70
-
いや俺はGoogle製だよ
- 10 : 2023/04/14(金) 05:46:30.84 ID:kS06RJNW0
-
そのAI使ってクソ出品クソ業者を一掃しろよ
- 14 : 2023/04/14(金) 06:03:42.84 ID:WNIvA/6h0
-
>>10
クソ出品業者がサクラレビューをAIで量産するんだよ - 11 : 2023/04/14(金) 05:49:36.97 ID:9695WRrE0
-
AMDとIntelはNvidiaより性能低いがAI用チップを作る技術がある
Amazonに納める薄利多売用LSIを量産すべき - 12 : 2023/04/14(金) 05:52:37.36 ID:/SP5HbMS0
-
既に小売商売でAIを使っているだろうに
他と違って実務を伴う業態というのは強い - 16 : 2023/04/14(金) 06:21:14.69 ID:IADMK0900
-
令和最新版の高評価レビューを書いて下さい
- 17 : 2023/04/14(金) 06:48:14.36 ID:YQeywFiE0
-
なに質問してもAmazonの商品ページに誘導されそう
- 18 : 2023/04/14(金) 06:48:47.56 ID:mMzyDcmm0
-
アマゾンくん、10日に金払ったのに未だに発送されねンだけど…
- 19 : 2023/04/14(金) 07:00:19.35 ID:vhjRITyG0
-
アレクサが頭よくなちゃったら怖いな
- 20 : 2023/04/14(金) 07:04:13.27 ID:BBth5OBL0
-
丙SiriはAIだったの?
- 21 : 2023/04/14(金) 07:09:42.60 ID:OLb3PeY/0
-
アレクサの声を若い頃の風吹ジュンとか増山江威子さんにしてくんないかな。
- 22 : 2023/04/14(金) 07:15:40.87 ID:bcRDdqma0
-
お客様にはこの育毛剤がお薦めです
大変お薦めなので購入しておきました - 23 : 2023/04/14(金) 07:15:58.14 ID:CDLOnXWk0
-
アレクサ捨てたのに
- 24 : 2023/04/14(金) 07:20:20.44 ID:4jRVa8Rj0
-
俺の股間も AIを搭載してるよ
- 25 : 2023/04/14(金) 07:35:08.40 ID:Ms9780p50
-
>>24
ええわー
いいぃーで、AIってか!便所のパネルに落書きされてる様な内容だな。
- 26 : 2023/04/14(金) 07:40:16.21 ID:hQS3nzcn0
-
そろそろアレクサもう少し賢くして
- 27 : 2023/04/14(金) 07:58:34.99 ID:kGpU3Cgf0
-
アホクサがおるやろ
- 28 : 2023/04/14(金) 08:07:51.47 ID:lnufby8V0
-
ダメそうwww
- 29 : 2023/04/14(金) 08:09:09.94 ID:a43yg5Rf0
-
シコルスキー「多売!」
- 30 : 2023/04/14(金) 08:10:17.97 ID:mZrlm5zC0
-
アレクサは今ぐらいで丁度いい
- 31 : 2023/04/14(金) 08:20:15.52 ID:abdVi/vc0
-
――(2006年から13年間在籍した)Googleを辞めたきっかけは何だったのですか?
「17年の末に、Googleが秘密のAIプロジェクトについて軍と契約していることを知りました。災害時に使うのだと思ってエンジニアが開発した、機械の目で地形を読み取る技術が、ドローン攻撃の標的への誘導や、監視のために使われることが分かったのです。私は『この技術は、人を傷つけるのに使うべきではない』と公に批判しました。自分は間違っていないと信じていたわけですが、正しいことを言うだけでは、Googleを変えることができないと痛感しました。力のある人たちと対抗するにはどうすればよいか考え、結局、仲間たちとGoogleを去りました」
Meredith Whittakerインタビュー(渡辺淳基)
- 32 : 2023/04/14(金) 08:32:52.87 ID:COPySphh0
-
>>31
頼もしいな、Google - 33 : 2023/04/14(金) 08:34:35.48 ID:ow4d9fVP0
-
amazonは不良品売り逃げが横行してるし
置き配ごり押ししてくるから嫌だわ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681416913
コメント