反射神経だけで発言する奴いるよね。ひろゆき「ドコモの大規模障害200万人って大規模じゃないよね」

1 : 2021/10/16(土) 05:27:51.36 ID:CoenpKZN0

和歌山の断水もたった6万人だから大した規模の問題じゃないよね。

ひろゆき氏 ドコモ通信障害に「困ったの、たったの200万人」「大した規模の話ではない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d935d277eb6e671dc00e7eecaccf655a84a6f1c

実業家のひろゆき氏が15日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。NTTドコモの大規模通信障害についてコメントした。

 同社はこの日、通信障害が14日に発生した際、通話やインターネットを完全に使えなくなった人が約200万人(ユーザー)に上ることを明らかにした。ダウンした時間は長い人で2時間以上。また「ガラケー」と呼ばれる第3世代(3G)回線で電話がつながりにくい状態は15日も続き、回復の見通しは立っていない。

 このニュースにひろゆき氏は「この前の地震の時にJRが止まって文句言っていた人もいたんですけど、既存のインフラが止まったりっていうのはあるもんなんで『そんなもんだよね』っていうだけ」とさばさば。さらに「もし本当に(障害が)起きないようにちゃんとやろうとすると、料金めちゃくちゃ高くなるんで、そっちの方が利用者困ると思うんですよね」と指摘した。

 続けて「で、今回困ったのってたったの200万人じゃないすか。大した規模の話ではないと思うんですけどね」と淡々と語った。

2 : 2021/10/16(土) 05:28:23.63 ID:CoenpKZN0
東日本大震災も犠牲者たったの2万人だから大震災じゃないよね
33 : 2021/10/16(土) 07:01:55.24 ID:50fDBc010
>>2
数時間ネットが使えないのと同じではないだろう
3 : 2021/10/16(土) 05:29:37.76 ID:VEwzM8o+0
ひろゆきは日本人じゃないから関係ないよね
5 : 2021/10/16(土) 05:31:39.19 ID:12nc1/960
人として成長していないんだろうな
アスペで人の気持ちもわからない中年って害悪だよな
6 : 2021/10/16(土) 05:31:46.39 ID:LYyNv4TT0
>>1の語彙力の無さに泣く
7 : 2021/10/16(土) 05:34:53.88 ID:lI7juU+g0
以下脊髄反射だろとツッコミの嵐
8 : 2021/10/16(土) 05:38:27.01 ID:sP61yg720
フランスから日本にイチャモンつけるだけの簡単なお仕事
9 : 2021/10/16(土) 05:38:46.53 ID:n5s/KRzG0
ひろゆきちゃんは
思ったことを喋ってしまい
そして一度言ってしまったことは意地でも撤回できない病気なんです
10 : 2021/10/16(土) 05:39:06.21 ID:SaqhgT8f0
さざ波
11 : 2021/10/16(土) 05:42:29.83 ID:FUfYup1a0
さばさば?
違うは、他人事なだけ

200万人云々も他人事だからボケ爺みたいな事を言ってる
仮に自分が巻き込まれて仕事に支障がでたら激怒するくせにw

12 : 2021/10/16(土) 05:45:41.88 ID:1Ww7jAfI0
脊髄ハンターのことか?
13 : 2021/10/16(土) 05:45:53.37 ID:q+ZoutWr0
物事を白黒で判断しようとする極端厨は、ほらみろIT化なんて進めたらとんでもないことになるとか言い出すからな
14 : 2021/10/16(土) 05:49:42.65 ID:BB2EBXGX0
自分に降り掛かったら大騒ぎしそう
15 : 2021/10/16(土) 05:51:38.05 ID:y8H5BDwu0
ミスター逆張り
16 : 2021/10/16(土) 05:54:11.57 ID:p0Xcoqln0
コイツを話題にしてる時点で負けなのでは?
17 : 2021/10/16(土) 05:56:12.79 ID:osrlTe040
少なくともドコモの多大な経済的損失ははかり知れんやろ
18 : 2021/10/16(土) 06:00:42.87 ID:hUT6vT/A0
これを論客として崇め奉ることこそ無駄
19 : 2021/10/16(土) 06:04:29.16 ID:y2xSL7nB0
もうこのタラコ唇野郎は黙ってたほうが自分の名誉のためになると思うの
20 : 2021/10/16(土) 06:08:38.84 ID:FUfYup1a0
断水した6万人からビンタされて
それでも大した規模では無いと言うなら解る
21 : 2021/10/16(土) 06:08:56.28 ID:zJbkakLi0
田舎住みの人間だけど東京の人って大人になっでも自分の事
「僕」って言うよね?すごく違和感あるんだけど「自分」とか「私」じゃだめなの?ちなみにこの人「おいら」って言うよね?「僕」より気持ち悪いんだけど東京じゃ当たり前なの?
22 : 2021/10/16(土) 06:19:10.08 ID:y2xSL7nB0
>>21
田舎住みがどうとかいうレベル以前に常識が欠如してるな君は
23 : 2021/10/16(土) 06:24:23.83 ID:897RN8tS0
昨日、自販機でID使えなかったのはこれか
24 : 2021/10/16(土) 06:27:22.96 ID:UEgfYFBD0
逝っちゃってるなw
25 : 2021/10/16(土) 06:29:45.02 ID:C2aMsAxD0
AUやソフトバンクからの着信はできてたの?
26 : 2021/10/16(土) 06:30:21.93 ID:czKB4mjC0
クソキャリア叩ければ何でも良いよ
クソ詐欺紛いのクソプランで
料金安くしましたーとかイラつく
ざまぁ見ろって感じ次はauの番だな
27 : 2021/10/16(土) 06:39:21.43 ID:ePPZ1ova0
それってあなたの感想ですよね?
28 : 2021/10/16(土) 06:42:56.24 ID:Wzq3//0y0
こいつも初期から2chなんて便所の落書きに関わってるだけの無能だしなあ
29 : 2021/10/16(土) 06:43:16.23 ID:40QERbwq0
頭が悪い人の特徴
30 : 2021/10/16(土) 06:48:38.01 ID:TZ2eKdWX0
たろゆきはもういいから喋るな。
頭悪すぎ。
31 : 2021/10/16(土) 06:50:54.53 ID:40QERbwq0
小規模と称したら「こんな大きな問題になっているのに小規模というのはけしからん」という
34 : 2021/10/16(土) 07:02:07.42 ID:GD/pdgV10
地震で同時火災が起きた時の優先順位的な話と混同してんじゃないのかな
35 : 2021/10/16(土) 07:03:56.71 ID:B7L7/kzL0
「フランスでは2000万人規模の通信障碍が普通ですよ」
ぐらい言えよ
36 : 2021/10/16(土) 07:14:38.47 ID:0xdQrY0g0
セキュリティ上3G使わざるを得ない人もいるわけで
4GでApple,Googleとは無縁の機種が出たの最近だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました