やりたい仕事ってどうやってみつけた?

1 : 2020/06/16(火) 09:28:15.020 ID:5/fBJmQR0
おまえらがうらやましい
2 : 2020/06/16(火) 09:28:44.863 ID:Ql0f6/Zr0
やばいやつがいないしごとがいい
3 : 2020/06/16(火) 09:28:57.248 ID:hVLkQ2Bq0
やりたくもなんともない仕事してるけど
4 : 2020/06/16(火) 09:29:50.539 ID:5/fBJmQR0
>>3
まったく興味もない?
どうして続けられるの
8 : 2020/06/16(火) 09:30:51.340 ID:hVLkQ2Bq0
>>4
やってるうちに慣れてきたからじゃね
大体みんなそんなもんじゃないかと思うんだが
やりたい仕事やってる人の方が少ないんじゃね
5 : 2020/06/16(火) 09:29:54.855 ID:v58V2Y010
嫌で嫌で仕方なかったのに気付いたら好きになってた
6 : 2020/06/16(火) 09:30:37.095 ID:ZMdBG9A4M
やりたいことを仕事にした
7 : 2020/06/16(火) 09:30:37.273 ID:YjIbFZtC0
やりたい仕事なんか無いんだよ
やれそうな仕事をしてるだけだ

できもしない仕事をしたって迷惑かけるだけで続けられないし
やれる事じゃ金もらうほどの価値がない

9 : 2020/06/16(火) 09:30:56.597 ID:Ve4cyI190
やりたい仕事より向いてる仕事のほうがいいとおもう
あと自分はどういう人間なのか理解できれば自ずと
10 : 2020/06/16(火) 09:31:23.553 ID:/iGqnsFHd
割とストレートに「将来の夢」を実現出来たが
イメージしていたモノより大分違っていた
13 : 2020/06/16(火) 09:33:37.127 ID:jyunt5VY0
>>10
すごい
11 : 2020/06/16(火) 09:31:45.774 ID:U49WiEBd0
他人怖い外怖い
12 : 2020/06/16(火) 09:32:52.272 ID:pBxAJadOa
仕事は生活の為にする労働です
14 : 2020/06/16(火) 09:34:13.431 ID:SAKJdd7q0
ストレングスファインダー2.0
15 : 2020/06/16(火) 09:35:18.713 ID:EA701Zjp0
>>1
そんなの自分でわかるだろ
なにやりたいんだよ
じぶんにしかわからん
16 : 2020/06/16(火) 09:36:30.734 ID:EA701Zjp0
自分の手に負えそうな仕事の中から一番やりたいことすればいいんだよ
17 : 2020/06/16(火) 09:36:35.172 ID:EkfWaRSSa
まだ見つけてない
見つけたとしても収益化すら出来なそうだけど
18 : 2020/06/16(火) 09:37:24.907 ID:omC44U69d
大工はオススメ
19 : 2020/06/16(火) 09:37:34.840 ID:+ymwazT/0
そんなもんは存在しない
20 : 2020/06/16(火) 09:38:51.829 ID:/iGqnsFHd
今の仕事内容から自分の好みと適性探すのが、一番無理が無い気がする
21 : 2020/06/16(火) 09:40:09.309 ID:EkEqYarRa
やりたい仕事っつーか好きなもん相手の仕事すると、とたんに興味なくすから考えものだな
22 : 2020/06/16(火) 09:42:47.588 ID:hVLkQ2Bq0
何なら仕事自体やりたくない
25 : 2020/06/16(火) 09:53:35.805 ID:uaFbEaxU0
>>22
今はなんの仕事してるの?
23 : 2020/06/16(火) 09:45:07.495 ID:u9UZwzJHr
趣味とかを仕事にしたいね
26 : 2020/06/16(火) 09:57:28.808 ID:Qzrmhcyb0
>>23
まあわかるんだけど、でもそうなったらなったで素で楽しめなくなってしまう場合もあるから難しいよね
24 : 2020/06/16(火) 09:52:48.247 ID:fMGCZxsT0
向上心のない奴はどんな仕事をやってもすぐに嫌になるよ笑

逆に向上心のある奴は自分の仕事に責任を持ってやりがいを感じだす

27 : 2020/06/16(火) 09:57:43.894 ID:5/fBJmQR0
>>24
向上心って才能か?
どうやったら出る?
29 : 2020/06/16(火) 10:02:13.074 ID:fMGCZxsT0
>>27
向上心は今の状況をより良いものにしていこうという気持ちかな
30 : 2020/06/16(火) 10:03:41.949 ID:fMGCZxsT0
>>27
一度努力してその努力が結果に繋がるって体験をすれば良いよ!そうすれば向上心が出てくるわ
28 : 2020/06/16(火) 10:00:02.709 ID:6HqJFN2X0
学校が嫌い→中卒板前見習い
農家長女と結婚→農家&居酒屋経営
最初は仕方なくだけど今では天職だと思う
自分で釣った魚や作物をお客さんに喜んでもらうだけでたまらん
31 : 2020/06/16(火) 10:06:26.077 ID:4l7ummmD0
自然と行きついた

コメント

タイトルとURLをコピーしました