
- 1 : 2023/02/21(火) 02:12:41.70 ID:0FxZ3XY9d
-
失われた30年
- 4 : 2023/02/21(火) 02:14:03.03 ID:kqR8wXLld
-
バブル崩壊
- 5 : 2023/02/21(火) 02:14:15.33 ID:2d9/q2Ej0
-
岸信介の孫が日本で腐敗政治を行う
- 6 : 2023/02/21(火) 02:15:18.14 ID:73bqo2Ml0
-
世界屈指の後進国
- 7 : 2023/02/21(火) 02:15:55.31 ID:k2QiEDlPd
-
YouTubeの存在
- 10 : 2023/02/21(火) 02:16:18.17 ID:IDKu7+EXd
-
ウーバーイーツで
- 11 : 2023/02/21(火) 02:16:25.32 ID:iGPMXQJB0
-
子供いなくなってる
- 12 : 2023/02/21(火) 02:17:59.62 ID:HhDE+O/d0
-
プレミアで日本人が活躍
て思ったけどプレミア無かったわ - 13 : 2023/02/21(火) 02:18:29.88 ID:UeZSAcDc0
-
次の天皇が自分から「やめたい」言い出す
- 14 : 2023/02/21(火) 02:18:51.04 ID:XD1Y39vz0
-
徹子の部屋まだやってる
- 15 : 2023/02/21(火) 02:19:13.08 ID:GquTfDQvH
-
元首相が銃殺される
- 16 : 2023/02/21(火) 02:19:17.73 ID:YKcmQUIgd
-
4kテレビ見るだけで小便ちびらすやろ
- 17 : 2023/02/21(火) 02:19:38.32 ID:2d9/q2Ej0
-
ネクラくんのオタク文化が覇権を取っている
- 20 : 2023/02/21(火) 02:20:28.89 ID:MMXU879Jd
-
>>17
80年代のサブカルってどういう立ち位置なん? - 22 : 2023/02/21(火) 02:24:18.59 ID:2d9/q2Ej0
-
>>20
アニメ自体は子供が多かったから見るのは普通
今の萌え文化の源流となったロリコンまんがはヤバい人が読むものという扱い - 18 : 2023/02/21(火) 02:19:47.97 ID:+w3eNNp5r
-
40年後から語りかけてるって事
- 21 : 2023/02/21(火) 02:21:01.98 ID:JxiGvIa70
-
中国の躍進も信じないだろうな
- 23 : 2023/02/21(火) 02:24:35.40 ID:hymydBAzM
-
ドラゴンボールがまだキッズにウケてる
- 24 : 2023/02/21(火) 02:25:16.59 ID:2d9/q2Ej0
-
ヤマトは多少市民権があったけどガンダムはおたくとかそういう世界や
- 26 : 2023/02/21(火) 02:28:39.34 ID:TYLjf/x10
-
中型バイクの国内向け生産ほぼ無し
- 27 : 2023/02/21(火) 02:29:25.24 ID:TYLjf/x10
-
タバコの値段
- 28 : 2023/02/21(火) 02:34:22.93 ID:bliWC9XCM
-
韓国の宗教に支配されてる
- 29 : 2023/02/21(火) 02:36:20.91 ID:3VRGP9Z10
-
タバコを吸える場所がこんなに少なくなってるぞと教える
- 30 : 2023/02/21(火) 02:36:59.15 ID:3Ax1K7E10
-
野球人気が壊滅する
- 31 : 2023/02/21(火) 02:37:54.14 ID:Gro3r8k70
-
馬場は比較的早く死ぬ
猪木はそれなりに長生きする - 32 : 2023/02/21(火) 02:39:09.66 ID:pGRL1iF8M
-
透明のチューブを走る車はまだない
リニアモーターカーすらまだできてない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676913161
コメント