
- 1 : 2023/02/16(木) 01:33:43.98 ID:5LnURC7Zd
-
クレーンゲーム活況、新業態の「専門店」が新宿にオープン ゲームセンター再興の起爆剤に
https://www.sankei.com/article/20230121-I3T37FXKPBGSXA3KWYO576SH4A/
- 2 : 2023/02/16(木) 01:33:54.41 ID:5LnURC7Zd
-
クレーンなどを操作しておもちゃの獲得を目指すゲーム「クレーンゲーム」が活況を呈している。パチ●コ業界最大手の「マルハン」は昨年12月、パチ●コ店「マルハン新宿店」(東京都新宿区)の跡地に、ゲーム機をクレーンゲームのみに絞った新ブランドのゲームセンター「ME TOKYO SHINJUKU」をオープンした。新型コロナウイルス感染拡大で苦境が続いたゲームセンターを再興する起爆剤として、クレーンゲームに期待が集まっている。
- 16 : 2023/02/16(木) 01:34:15.09 ID:5LnURC7Zd
-
「Z世代」がターゲット
マルハンでゲームセンターや映画館などの事業を手掛けるL&A営業部の高原安未部長によると、新型コロナ禍で閉店となったマルハン新宿店はその後、建物を貸し出す予定だった。しかし高原さんは、自身が担当していたゲームセンターでクレーンゲームの売り上げが前年度比20~50%増と成長していることから、「クレーンゲームに特化した店舗なら勝負できるのではないか」と提案。クレーンゲームとカプセル自販機、プリントシール機(プリクラ)で構成する新業態のゲームセンターを企画し、12月29日に新ブランド第1号店としてオープンした。店内の3フロアに159台のクレーンゲームを設置する異色の「専門店」。景品には人気キャラクターのぬいぐるみ、お菓子、60色のペンがセットになった筆記用具、美容パックなど多種多様なアイテムが用意された。10~20代半ばの「Z世代」をターゲットとし、内装は黄色を基調にした明るい雰囲気。洋楽が流れる中、外国人の家族連れや、若い女性の一人客がクレーンゲームを楽しむ姿もみられた。
地下1階にはカプセル自販機、3階にはレンタルコスチュームも備えたプリクラやカフェを開設。男性用トイレには小便器がなく、個室のみへとジェンダーレス化された。男性用トイレ、女性用トイレとも、自由に利用できるヘアアイロンが設置されている。
- 22 : 2023/02/16(木) 01:34:19.69 ID:gcVJnoE50
-
ネトウヨ大敗北やんw
- 28 : 2023/02/16(木) 01:34:58.78 ID:5LnURC7Zd
-
クレーンゲームだらけにした結果→売り上げ好調に
- 29 : 2023/02/16(木) 01:35:07.28 ID:wejg2yx0M
-
しかもアームの強さ確率機
- 30 : 2023/02/16(木) 01:35:56.63 ID:iu5Xb+GX0
-
もう面白みもなにもないよなゲーセン
- 31 : 2023/02/16(木) 01:36:47.25 ID:D5cQSzO30
-
つまり何らかの形になるものが欲しいわけだ
昔ながらのゲームは何も残らないからな
景品ならいざと言う時売れるし
レアなら高く売れる。実益兼ねてる - 32 : 2023/02/16(木) 01:37:39.94 ID:OJkd8BMkM
-
絶対に取れないようにするのが容易
- 33 : 2023/02/16(木) 01:38:13.04 ID:iu5Xb+GX0
-
理解できん
- 34 : 2023/02/16(木) 01:38:46.53 ID:wTVhCdL+0
-
ゲームセンター経営やってみたらわかるよ
集客のために無理して最新筐体入れても、筐体費用回収する前に飽きられる
メダルゲームとクレーンゲームでしか費用対を回収できるものがない - 35 : 2023/02/16(木) 01:39:11.26 ID:E2CLSNwhM
-
マルハンが経営か
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676478823
コメント