捜査員「あなたには黙秘権がある。」 ワイ「じゃあ黙秘するわw」→結果

サムネイル
1 : 2023/01/13(金) 10:52:23.36 ID:cQpD/BDF0
捜査員「あなたには黙秘権がある。(伝える義務がある)」
ワイ「じゃあ黙秘するわw」
捜査員「認めれば罰金か不起訴で済む。早く出られるぞ」

ワイ「黙秘権あるって言っただろ?w」
捜査員「法律で言えって決まってるから言っただけだ」
それで脅したつもりかよwwwwwwwwwwwww

2 : 2023/01/13(金) 10:57:11.35 ID:IDhSF7wp0
ビビってるビビってる
3 : 2023/01/13(金) 10:57:36.01 ID:cQpD/BDF0
>>2
>>2
>>2
4 : 2023/01/13(金) 10:58:38.70 ID:UguEo21Bd
お前がいつも悪い
5 : 2023/01/13(金) 10:59:37.48 ID:HDf/Leima
アメリカだとナンチャラカンチャラ法があるっていうんだよな
映画でしったわ
7 : 2023/01/13(金) 11:01:36.45 ID:cQpD/BDF0
>>5
えぇ
29 : 2023/01/13(金) 11:36:50.80 ID:FluV//gYM
>>5
これ言い忘れたら不起訴になったりするんか?
31 : 2023/01/13(金) 11:41:08.01 ID:luEcC37H0
>>29
違法捜査になるから取り調べの供述とか無効になりそう
6 : 2023/01/13(金) 11:00:56.36 ID:ImTlqSIy0
喋ったらこの出来たてアツアツのカツ丼食わせてやるよ😎
8 : 2023/01/13(金) 11:03:28.30 ID:NsgTZA6O0
捏造でっち上げの不当逮捕してもセーフセーフ
9 : 2023/01/13(金) 11:04:35.82 ID:v26ZrdV50
証拠握られてるなら黙ってても意味ないぞ
10 : 2023/01/13(金) 11:05:07.51 ID:t7RTJEk3a
ミランダ準則だっけ
11 : 2023/01/13(金) 11:07:22.04 ID:HDf/Leima
>>10
これやこれ
〜法じゃなかったわ
13 : 2023/01/13(金) 11:08:07.29 ID:3glA2yaAa
バランスよな
正直に話しても罪が軽くなる訳じゃないしな
14 : 2023/01/13(金) 11:08:57.64 ID:aWCs2SO00
この女性は最初に任意で事情聴取を受けた際は容疑を否認したが、
再び出頭要請を受け自宅近くの交番で取り調べを受ける。
しかし、容疑を否認し続けたことに対して捜査担当者が業を煮やし
「認めれば逮捕はしない」として交番の窓を開け、女性を窓際に立たせて
焼酎2本と現金を受け取ったことを認める旨を表通りに向かって
「私がやりました」と絶叫する事を強要した。
16 : 2023/01/13(金) 11:10:55.92 ID:yrR42wD4a
やってないなら正直にやってないっていえよ
やったなら正直に
17 : 2023/01/13(金) 11:12:46.43 ID:3glA2yaAa
>>16
痴漢冤罪は否認し続けた実刑やから捕まったら適当な所で謝った方がいい
18 : 2023/01/13(金) 11:14:21.41 ID:5TCUvCdn0
関係無いけど黙秘権って自分にとって不利なことは言わなくていいって権利やろ
ということは黙秘権を行使した時点で自分にとって何かしら不利なことがあるということを宣言してるのと同じじゃないのか
20 : 2023/01/13(金) 11:15:24.72 ID:aWCs2SO00
>>18
有利不利に関係なく何も言わなくて良いんだよ
気合の入った奴だと名前も言わない
23 : 2023/01/13(金) 11:18:08.52 ID:5TCUvCdn0
>>20
いや有利になることだったら言うやろ
その時点で言わないってことはそれは言ったら不利になることや
例えば、自分の名前すらも言わないのは自分の自尊心やら信念やら願望にとって不利な事象であるから言わないのであろう
25 : 2023/01/13(金) 11:24:11.88 ID:aWCs2SO00
>>23
そんなことは警察も被疑者も分かってるから
何が有利になるか知られないように捜査するし
何が不利になるかさとられないように黙秘するんだよ
21 : 2023/01/13(金) 11:16:06.14 ID:n5AB8g030
>>18
話すタイミングで司法取引に持ち込むとかの戦術がとれるから
だからミランダ準則では必ず弁護士を付ける権利があることも宣言する
19 : 2023/01/13(金) 11:15:18.54 ID:HDf/Leima
なんで志布志事件?
22 : 2023/01/13(金) 11:16:32.25 ID:gAiRTNPO0
証拠が見つかってない完全犯罪のみにしか効果ないんだろ
24 : 2023/01/13(金) 11:18:43.23 ID:w02C/Gm80
黙秘し続けるなんて余裕だよな
飯抜きにされてもそれで餓死したら担当のせいになるし
26 : 2023/01/13(金) 11:29:16.45 ID:uu7++hEe0
城丸君事件のスレかと思ったらそうでもなかった
相手は取り調べのプロやし簡単なことではないで
27 : 2023/01/13(金) 11:31:51.61 ID:88BEtfaW0
3大日頃から懇意にしときゃよかった職業
医者
弁護士
あと一つは?
28 : 2023/01/13(金) 11:33:27.64 ID:aWCs2SO00
知識だけ持ってて「黙秘権行使します」と"イキる"ヤツは勾留延長で地獄を見るだけ

気合の入った組織活動家は自分にとっての有利不利は度外視して
警察側に情報は渡さないと考えるし、そういうヤツ相手だと
警察は尋問すらまともにしないw
(黙秘しますよね?と聞かれて後は時間をつぶすだけ)

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673574743

コメント

タイトルとURLをコピーしました