国試5浪ルシファーさん(38) 年末「国試終了までは数学はやめる」→昨日「東工大、北大、早稲田の数学を解いた」

1 : 2023/01/09(月) 11:32:37.98 ID:0jn3LK4d0

おはよう
金子裕介(lucifer)
2022年12月30日 09:08

数学だが、2/5の国試終了まではpublicでは数学をやるのはやめることにする。
国試本気モードだ。

https://note.com/fxgodzeuss/n/n4a64f716dc25

3 : 2023/01/09(月) 11:33:12.90 ID:0jn3LK4d0

昨日撮った動画
金子裕介(lucifer)
2023年1月9日 08:43

野菜炒め(やよい軒)
https://www.youtube.com/watch?v=5Bre6Rr3ye0
東大理Ⅲ、114回国試、A72から。
https://www.youtube.com/watch?v=kwiDv1t3N5Y&t=732s
東大理Ⅲ、2013年東京工大数学(再)
https://www.youtube.com/watch?v=wRsL24dEzXo
東大理Ⅲ、2013年東京工大数学(再)続き。
https://www.youtube.com/watch?v=dsbc9f9BZ_U
東大理Ⅲ、2013年北大数学((2)間違い)
https://www.youtube.com/watch?v=fwSuZ4YQH0E
東大理Ⅲ、2014年早稲田数学(再)
https://www.youtube.com/watch?v=b2QOvbtpR7c

昨日撮ったのはこれらの動画。
どうかな。

https://note.com/fxgodzeuss/n/ne60c86ded72c

4 : 2023/01/09(月) 11:33:28.19 ID:QVx9xn690
コムケイ受かったしルシファーも頑張れ
5 : 2023/01/09(月) 11:33:55.10 ID:0jn3LK4d0
結局、受験数学をやめられないルシファーおじさんであった
6 : 2023/01/09(月) 11:33:56.08 ID:K3W56/XPM
えらい余裕あるな
今年は行けるやろw
12 : 2023/01/09(月) 11:34:52.42 ID:V0dXHJRK0
>>6
毎年点数自体はじわじわ伸びてて去年の時点であと2点とかだったしな
今年は余程のことがなければ受かる
19 : 2023/01/09(月) 11:36:25.34 ID:0jn3LK4d0
>>12
去年は合格率が過去10年で2番目に高かったんよ

合格率91.7%、過去10年で2番目の高さ、2022年医師国試
https://www.m3.com/news/open/iryoishin/1026573

7 : 2023/01/09(月) 11:33:59.17 ID:T7f9LE/g0
数学を休むな
休んだ分だけ後退するぞ
国試なんか受けなくていい位だ
8 : 2023/01/09(月) 11:34:14.96 ID:U9HglE1ra
高校数学大好きマン
9 : 2023/01/09(月) 11:34:21.78 ID:0jn3LK4d0
医師国家試験まであと26日

医師国家試験の施行について

1 試験期日
令和5年2月4日(土曜日)及び5日(日曜日)

https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/ishi/

10 : 2023/01/09(月) 11:34:29.16 ID:dbQF+1kZ0
猿がオ●ニーを覚えたらやめられないのと似たようなもんじゃないか
13 : 2023/01/09(月) 11:35:12.99 ID:K3W56/XPM
>>10
数学解いてると脳内快感物質ドバドバ出とるんやろな
14 : 2023/01/09(月) 11:35:15.40 ID:0jn3LK4d0
>>10
ルシファーはmath(数学)でマスかいてると誰か書いてたな
11 : 2023/01/09(月) 11:34:48.25 ID:J4WEkT98M
東工大と早稲田の数学はレベル違いすぎるだろエアプ乙
15 : 2023/01/09(月) 11:35:20.11 ID:Pp6WE1jS0
別のベクトルのガ●ジ
16 : 2023/01/09(月) 11:35:49.96 ID:eKm3kgQY0
受かったとしてこの人医者の仕事できるの?
23 : 2023/01/09(月) 11:37:41.55 ID:Pp6WE1jS0
>>16
昔それぞれの科の面接のときに拒否られてるらしいので研修医になれないと思う
17 : 2023/01/09(月) 11:35:51.11 ID:vCJA2O5Rd
もう過去問ほとんど暗記してるだろ
18 : 2023/01/09(月) 11:36:12.54 ID:dDUCd3Jy0
何で大学の数学はやらないの?
20 : 2023/01/09(月) 11:36:42.95 ID:iK7E96Ws0
>>18
どっかで限界感じたんだろ
22 : 2023/01/09(月) 11:36:44.17 ID:0jn3LK4d0
>>18
偏差値が出ないから
30 : 2023/01/09(月) 11:39:48.17 ID:Pp6WE1jS0
>>18
丸暗記だけで解いてるので発想力とかそういうのがないから大学数学は無理
あと塾講も丸暗記しろで終わりだから教えれない
21 : 2023/01/09(月) 11:36:43.28 ID:5Fmd2xIo0
数学者というベクトルでもないしもう塾講になれよ
24 : 2023/01/09(月) 11:38:28.05 ID:pxWz2e3ga
この人を雇いたい病院なんてあるの?
25 : 2023/01/09(月) 11:38:41.05 ID:p0zEUjXn0
ずっと勉強に囚われてるなんていつまでも大人になれない人なんだな
26 : 2023/01/09(月) 11:38:50.33 ID:4Q2EpQ7M0
国試終了じゃなくて国士合格までやめろよ
28 : 2023/01/09(月) 11:39:03.58 ID:gK12uqbXd
母親が死ぬか弟が家出るまではこんな生活続けるんだろうな
29 : 2023/01/09(月) 11:39:14.05 ID:oIgq7ra20
数学科に行けばよかったのに
31 : 2023/01/09(月) 11:39:48.43 ID:ZyRADuIs0
仮に受かったとして採用されんのこのオッサン
32 : 2023/01/09(月) 11:40:23.53 ID:ezgjtOsk0
日本人は高校レベルをピークに数学のレベルが止まる
アメリカ人は大学入ってからが本番、理系なら誰でもテイラー展開、マクローリン展開、オイラー関数含め高等微積分学、代数幾何、整数論を深く学ぶ
そして数学を道具として美しい本格的な物理学を学びファインマン物理学などもアメリカ人は余裕で読破する

日本人がやってる数学も物理学も受験パズルだしほぼ頭が高校で止まってる

33 : 2023/01/09(月) 11:40:43.20 ID:pxWz2e3ga
数学の塾講師でいいじゃない
34 : 2023/01/09(月) 11:40:48.56 ID:0jn3LK4d0
昨日も国試の勉強しながらTwitterを覗いて、大学受験生のツイートに絡んでた
そりゃ国試の勉強頭に入らないよな

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 22時間
確かにセンター国語、こういう演習でも高得点取れた気がする。
じゃあ国試って一体。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1611941884242563073

仮面 @toudaiikitaiyou 1月8日
河合パック国語 第二回179
やっと安定してきた、本番も上手くいくよう願うばかり
レス34番のサムネイル画像
https://twitter.com/toudaiikitaiyou/status/1611903218812063745

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 20時間
いや、そんなものです。
国試なんかもっとひどいです。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1611971288083619840

CaO+NaOH @TEGCQEso5PMPOQy 23時間
終わった瞬間満点だと思っていたんだけどな。全部確実に合ってる自信があったのに
レス34番のサムネイル画像
https://twitter.com/TEGCQEso5PMPOQy/status/1611922558013820928

Dr.金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 18時間
三角不等式のは割と使います。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1611997126573314048

ななな @Na_uts1 18時間
こういう風に評価するのって割と定石ですか??
レス34番のサムネイル画像
https://twitter.com/Na_uts1/status/1611992522083143680

35 : 2023/01/09(月) 11:41:51.02 ID:N7tOaVVp0
大学受験に一生囚われてて虚しくないのかな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673231557

コメント

タイトルとURLをコピーしました