月380円で猫を借りられるサブスク「ねこホーダイ」、炎上

1 : 2022/12/23(金) 15:30:33.60 ID:ztrGUO6Y0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9237fac9f6881b991d1040a72ba3f0c6f9ef7f
猫の保護を行っている、のら猫バンク社が15日から開始した猫のサブスク事業「ねこホーダイ」に対し、SNSの愛猫家から批判の声が上がっている。

「ねこホーダイ」は月額380円の会員制サービスで、ユーザーは提携シェルターの猫を無料で譲渡でき、飼い続けることができなくなった場合は提携シェルターが無料で引き取るという。

このサービスに対しSNSでは「環境の変化がストレスになる猫を、貸し借り。意味がわからない。命をレンタルしないで」「いろんな人のところをたらい回しにすれば寿命は縮まります。猫は人間のために生きているわけではありません。命のサブスクはダメ」などと反発の声が多く上がっている。

3 : 2022/12/23(金) 15:31:42.12 ID:bHRDqI8Xd
20年借りて15万で誰かに売りつけたい
4 : 2022/12/23(金) 15:31:49.09 ID:4KqqhLm2a
ガス室送りは命尊重してんの?
5 : 2022/12/23(金) 15:31:56.46 ID:ztrGUO6Y0
レス5番のサムネイル画像
独身高齢おじでも借りれて飽きたら無料で返せる神サービス
13 : 2022/12/23(金) 15:34:00.77 ID:AqN7+izMa
>>5
取締役でもう察するわ
32 : 2022/12/23(金) 15:37:07.54 ID:hfoMJuypa
>>5
悪そうな顔しとる
52 : 2022/12/23(金) 15:39:14.66 ID:lmkhvmpd0
>>5
悪そうな顔してるわ
61 : 2022/12/23(金) 15:40:14.96 ID:ix7+hf70a
>>5
明らかに胡散臭い顔で草
7 : 2022/12/23(金) 15:33:05.06 ID:72guNEBop
偽善かもしれんがやっぱり抵抗あるな
8 : 2022/12/23(金) 15:33:09.10 ID:rYX14tB5a
本当にあるサービスなのかよw
9 : 2022/12/23(金) 15:33:28.88 ID:TF3WFOpz0
宇多丸のレンタネコのレビュー好き
10 : 2022/12/23(金) 15:33:51.02 ID:xg8qF9XT0
猫にも色んな性格あるからな
11 : 2022/12/23(金) 15:33:55.19 ID:79wfmEFbd
死ぬまで借りてきた猫状態
12 : 2022/12/23(金) 15:34:00.21 ID:kjr0kib00
譲渡や売買を無駄に厳しくするからやろ
ニーズ掴んで商売するのが悪いんか?
15 : 2022/12/23(金) 15:34:38.25 ID:wxt0tx7Cd
流石に猫が可愛そうだと思う
16 : 2022/12/23(金) 15:34:42.83 ID:mIkZWwCQ0
よくこんなことしようと思ったな
17 : 2022/12/23(金) 15:34:45.11 ID:aIZdbYMD0
借りてる猫が死んだらどうなるの?
何もなしだと生き物苦手民が突撃しそう
18 : 2022/12/23(金) 15:34:47.24 ID:wz5A5629M
太郎じゃねーのかよ
19 : 2022/12/23(金) 15:34:52.01 ID:4pa4Pxm20
太郎であってくれ…
20 : 2022/12/23(金) 15:35:18.39 ID:Vcp5JoYma
審査は真面目にやれよ
21 : 2022/12/23(金) 15:35:21.55 ID:mx8sPmC9a
知らん人のとこ猫たらい回しは流石にアカンやろ
ストレスで死んでまう
22 : 2022/12/23(金) 15:35:32.97 ID:l01ZUbNq0
猫は人間のために生きているわけではないのなら野良のままでよいのでは
23 : 2022/12/23(金) 15:35:34.27 ID:o88CFc6o0
命の購入はいいのに命のサブスクはあかんすか
24 : 2022/12/23(金) 15:35:38.25 ID:l5ukFf0H0
太郎やないやんけ
25 : 2022/12/23(金) 15:35:41.90 ID:meXxBqjkM
しゃーない殺処分しとけ
26 : 2022/12/23(金) 15:35:48.49 ID:RxAAAeSn0
動物飼ってる奴らって自分だけは正義だと思ってそう
27 : 2022/12/23(金) 15:35:55.08 ID:A+OLNT1A0
そらあかんやろ
28 : 2022/12/23(金) 15:36:17.69 ID:5fUwuB5Da
倫理ぃ…
29 : 2022/12/23(金) 15:36:43.90 ID:RxAAAeSn0
なにが愛猫家()だよ
30 : 2022/12/23(金) 15:37:03.12 ID:7/fDs6N60
保護猫グループに中指立てる姿勢良いぞ
31 : 2022/12/23(金) 15:37:04.34 ID:0PSsN9yG0
取締役がもうアレやん
33 : 2022/12/23(金) 15:37:21.38 ID:c+INRMH5a
何ヶ月は契約せなアカンとかあるかも知らんけど
ある意味もう飼いたくないってなったら380円で捨てホーダイなってまうやん
34 : 2022/12/23(金) 15:37:44.47 ID:2FeMKsyva
猫は人間のために生きてるわけじゃないって猫飼ってる奴にも言えるだろ
35 : 2022/12/23(金) 15:37:52.49 ID:c5yMwlES0
取締役のビジュアルよく出そうと思ったな…
36 : 2022/12/23(金) 15:37:52.95 ID:4AJ00dC60
「反省するわ!ほな愛猫家さんこの猫たちは飼ってくれるんやな!?」
37 : 2022/12/23(金) 15:37:58.32 ID:UoQxLNBH0
貸す方は何もせんでも儲かるからええな
38 : 2022/12/23(金) 15:37:58.52 ID:CXAy50WoM
グエンの食費くっそ浮くやんけ
39 : 2022/12/23(金) 15:38:02.46 ID:wxt0tx7Cd
一生面倒見る気ないなら最初から飼うな
猫カフェで我慢しとけ
50 : 2022/12/23(金) 15:38:58.36 ID:dyD4Hz/i0
>>39
その需要に応えたのがねこホーダイやん
64 : 2022/12/23(金) 15:40:21.30 ID:/Rf1Nr5h0
>>50
いいね
41 : 2022/12/23(金) 15:38:04.89 ID:mZ8OFhfD0
借りてる最中に死んだら弁償とか必要なの?
病気になったら返していいの?
その場合病気の治療は貸主側でやってくれるの?
42 : 2022/12/23(金) 15:38:09.29 ID:eXN1Xr6D0
殺処分するよりこういう風にでも野良猫保護したほうがマシなのに猫キチってやっぱ害悪やな
43 : 2022/12/23(金) 15:38:14.02 ID:x31HgiDP0
保健所襲撃してそう
44 : 2022/12/23(金) 15:38:16.78 ID:WoQBDo990
380円は安すぎだろ
グエンが食べ放題しそう
45 : 2022/12/23(金) 15:38:18.99 ID:Nd4Qi8V60
猫島みたいなとこから攫って来てるんかな?
猫版の奴隷商売やな
46 : 2022/12/23(金) 15:38:22.05 ID:hkBZ3vbk0
猫権の侵害ニャ
47 : 2022/12/23(金) 15:38:25.79 ID:lmkhvmpd0
猫の保護を行っている←大体ヤバい会社
48 : 2022/12/23(金) 15:38:28.65 ID:dyD4Hz/i0
いや、猫は人間のために生かされてるんやから早死にしようがどうでもええやろ
49 : 2022/12/23(金) 15:38:44.22 ID:YIH43VP90
畜生の扱いなんてこんなもんでええやん
51 : 2022/12/23(金) 15:39:12.29 ID:tyb9k/t/M
普通に今サービス見て良いと思ったわ
53 : 2022/12/23(金) 15:39:18.30 ID:qbl/FFhO0
別に違法じゃないんならいいだろ
そもそも寿命削る品種改良してる奴らが何今更いってんの
54 : 2022/12/23(金) 15:39:21.14 ID:7/fDs6N60
月額1000円でよくないか
55 : 2022/12/23(金) 15:39:34.55 ID:hkBZ3vbk0
正直利益出るんか?
56 : 2022/12/23(金) 15:39:44.98 ID:Hc+J0BJLa
太郎ちゃうんかい
もう終わりだにゃ
57 : 2022/12/23(金) 15:39:45.10 ID:HZ/MmcaPd
トイレ以外でおもらししたとき笑ってそう
58 : 2022/12/23(金) 15:39:45.17 ID:/3sZVtpXd
世の中割りと太郎レベルの事件多よな
60 : 2022/12/23(金) 15:39:57.09 ID:DbjbOEWn0
犬猫畜生ごときどうでも良いだろ
元は保健所とかで保護してる個体だろうし
62 : 2022/12/23(金) 15:40:15.09 ID:/7/eSgCbM
この商売はいける!とはならんやろ
63 : 2022/12/23(金) 15:40:16.94 ID:RsiH0tGj0
逆に3千円くらいとれば契約層はまともになるし保護施設も資金潤沢になるしええのでは
65 : 2022/12/23(金) 15:40:29.09 ID:XwP4d7p0a
太郎じゃない?
68 : 2022/12/23(金) 15:40:43.14 ID:e+D0+6/qa
安すぎるやろ
でも猫殺しするようなサイコパスがたくさん捕まえられそう
70 : 2022/12/23(金) 15:40:54.26 ID:XwP4d7p0a
太郎じゃないとか
もう終わりだよねこの国
71 : 2022/12/23(金) 15:40:56.39 ID:ix3xIlw20
でもお前ら豚の事平気で56すやん
なんで猫を貸したごときでキレてるの?
72 : 2022/12/23(金) 15:41:04.94 ID:NIUMAuJ/0
終わりだろこの国

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671777033

コメント

タイトルとURLをコピーしました