ダイヤのA完結したのに話題にならない

サムネイル
1 : 2022/10/26(水) 08:28:00.76 ID:AGtMuGDW0
終わり方が終わり方だし仕方ないかもしれないが
2 : 2022/10/26(水) 08:28:25.68 ID:g2dbg+/7r
ガチで打ち切りみたいな終わり方やったな
6 : 2022/10/26(水) 08:29:47.06 ID:AGtMuGDW0
>>2
俺たちの戦いはこれからだエンドで終わるとはな
短期でいいから甲子園決勝くらい描けばよかったのに
3 : 2022/10/26(水) 08:28:53.23 ID:AGtMuGDW0
今の20代だと野球始めるきっかけだったりと結構人気やったのになぁ
4 : 2022/10/26(水) 08:28:55.53 ID:TDvf9hTq0
第3章やらんのか?
まあやらなそうな終わり方だったが
9 : 2022/10/26(水) 08:30:34.38 ID:AGtMuGDW0
>>4
ここからact3始まっても盛り上がりに欠けるだろう
5 : 2022/10/26(水) 08:29:43.98 ID:gMecH94uM
プロ野球編とかスーパースターズ編とかやらんの?
10 : 2022/10/26(水) 08:31:20.31 ID:AGtMuGDW0
>>5
沢村ってプロ行けるほどの強キャラに感じないんだが
7 : 2022/10/26(水) 08:30:05.70 ID:XjROWWDqd
キャンディーズの曲?
11 : 2022/10/26(水) 08:31:41.00 ID:AGtMuGDW0
>>7
すまんおっちゃんのネタわからん
8 : 2022/10/26(水) 08:30:06.13 ID:GSJfJZbu0
ブンゴと区別つかンゴ
12 : 2022/10/26(水) 08:32:22.18 ID:AGtMuGDW0
>>8
ブンゴのが面白い
最近の野球漫画やとブンゴと忘却がワイの中のトップ
13 : 2022/10/26(水) 08:32:34.72 ID:NMb5xIg60
甲子園は
14 : 2022/10/26(水) 08:33:35.88 ID:AGtMuGDW0
>>13
出場して1回戦突破で俺たちの戦いはこれからだエンドになった
春に負けた苫小牧とも再戦無し
15 : 2022/10/26(水) 08:33:47.67 ID:ukg1e4K20
もう随分読んでなかったから全然わからんわ
甲子園描けば良いとか言ってるってことは稲実に勝って(負けて)終わり?
16 : 2022/10/26(水) 08:35:06.31 ID:AGtMuGDW0
>>15
予選決勝で稲実に勝って甲子園一回戦をダイジェストして終わり
先週沢村故障みたいな不穏な煽りして疲労でしたってしょうもないオチやった
20 : 2022/10/26(水) 08:39:09.51 ID:ukg1e4K20
>>16
終わらせるタイミング意味不明過ぎるなそれ本当に打ち切りなのかもな
ベビステを彷彿とさせる
31 : 2022/10/26(水) 08:45:41.55 ID:wdmvSe9yp
>>20
人気作ぶん投げエンドはやめてくれ
17 : 2022/10/26(水) 08:36:00.85 ID:h4Gcz7Yf0
やっと終わったんか、引き伸ばし過ぎなんだよ
25 : 2022/10/26(水) 08:43:23.29 ID:wdmvSe9yp
>>17
正直もう一回予選見せられてもって感じだった
それなら決勝で稲実だけリベンジして甲子園しっかり描いた方が
18 : 2022/10/26(水) 08:37:40.90 ID:v7MBsaRLr
ガチの故障だったらリハビリから始まる三部かなと思ったけどただの炎症ってなんやそれ
最終回直前にミスリードさせようって馬鹿じゃないのか
27 : 2022/10/26(水) 08:44:27.07 ID:wdmvSe9yp
>>18
スラムダンクルートかと思ったらあれだからな
もうちょいどうにかできたやろ
19 : 2022/10/26(水) 08:37:56.86 ID:aa9K9zMuM
甲子園優勝したん?
30 : 2022/10/26(水) 08:45:06.15 ID:wdmvSe9yp
>>19
してない
一回戦突破をダイジェストでしただけ
21 : 2022/10/26(水) 08:41:39.09 ID:EmM94kxD0
まだやってたのか
22 : 2022/10/26(水) 08:41:58.34 ID:SSL0hDvOa
最後に全部ぶん投げエンドになるとはな
23 : 2022/10/26(水) 08:42:39.44 ID:v7MBsaRLr
昔の野球漫画の方がサクサク進む上に面白い
ダイヤのAとかブンゴは展開が遅すぎる
55 : 2022/10/26(水) 09:10:35.39 ID:VVVPK3XJa
>>23
YOSHIMIってまだ続いてたの?
24 : 2022/10/26(水) 08:42:45.16 ID:C6whFhvh0
これ読んでるやつっておっちゃんしかおらんよな
26 : 2022/10/26(水) 08:43:35.94 ID:38kmvL0m0
ほぼ打ち切りってこと?
28 : 2022/10/26(水) 08:44:37.09 ID:eEyg4zaDa
無駄に16年もやっとったんか
29 : 2022/10/26(水) 08:44:47.14 ID:40YFe4Bb0
甲子園決勝で終わらんかったん?
33 : 2022/10/26(水) 08:46:00.30 ID:AO16Wrh80
ボトル落とした云々からどうなったん
35 : 2022/10/26(水) 08:46:52.25 ID:v7MBsaRLr
>>33
病院行ったらただの炎症やから暫く投げなかったら大丈夫って言われて終わりや
36 : 2022/10/26(水) 08:48:47.98 ID:AO16Wrh80
>>35
えぇ…
34 : 2022/10/26(水) 08:46:25.69 ID:40YFe4Bb0

そんなクソみたいな終わり方あり得るんか
37 : 2022/10/26(水) 08:50:05.85 ID:S4tC543Ap
一歩とかもそろそろ終わらせたれや
38 : 2022/10/26(水) 08:50:40.05 ID:dBjttZGT0
沢村っていきなり凄い変化球で化けたんじゃないのか
39 : 2022/10/26(水) 08:53:26.58 ID:bpdTzyBL0
甲子園の描写をする必要は別にないけど、沢村の故障疑惑はマジでいらなかったな
40 : 2022/10/26(水) 08:53:55.47 ID:ORCzOyjMF
この漫画無駄に長いけど面白いんか?
なんか奇抜な訓練とか派手な必殺技とかクセ強いライバルとかいなくてその部活経験者以外はお断りな地味な漫画ってイメージやわ
41 : 2022/10/26(水) 08:54:08.18 ID:qPtN/Yp80
ベイビーステップもぶん投げエンドやったしマガジンのスポーツ漫画にはまともに完結させたらあかんって決まりでもあんの?
42 : 2022/10/26(水) 08:54:46.41 ID:plX4nGX4r
新沢村伝説の始まりだ!
は草
甲子園編やれよw
43 : 2022/10/26(水) 08:56:27.38 ID:GlEkoxku0
ヒでトレンド入りしとったけどキレてる奴多かった印象
44 : 2022/10/26(水) 08:57:21.92 ID:plX4nGX4r
電車でマガジン読んでて
リアルで笑ってしまったわ
凄いブン投げエンドすぎて
おかげで周りに見られた
45 : 2022/10/26(水) 08:58:09.31 ID:k2i/qlGIa
Dreamsよりは良い終わり方だったんか?
46 : 2022/10/26(水) 08:58:11.70 ID:QOhBKbWI0
まあ、高校部活漫画の主人公3年目はキツイわな
偉大な先輩枠なくなるから話作りにくくなるし
優勝してもしなくても予定調和感強くなるし
52 : 2022/10/26(水) 09:05:33.74 ID:/ujZzp8c0
>>46
弱虫ペダル「ほな3連覇するで~」
47 : 2022/10/26(水) 09:00:42.83 ID:TC57Yqkv0
終わったんか

流石に似たような内容で続きすぎたからな

48 : 2022/10/26(水) 09:00:52.03 ID:plX4nGX4r
もう作者が限界だったらしいな
余計な事描きすぎたんだよ
部活練習風景なんてちょっとでいいのに
49 : 2022/10/26(水) 09:02:03.57 ID:PhYuYvLT0
ビーブルース終わったのをもっと取り上げろよ
50 : 2022/10/26(水) 09:03:36.92 ID:/Zj4f24R0
ワイが読んでた頃は降谷のが格上やったけど逆転したんか?
51 : 2022/10/26(水) 09:05:19.70 ID:VVVPK3XJa
練習試合はアホみたいに書くのに甲子園スキップとか正気じゃねぇぞ
54 : 2022/10/26(水) 09:08:12.00 ID:utuolBDs0
半年間ぐらい連載した漫画の終わり方みたいで笑うわ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666740480

コメント

タイトルとURLをコピーしました