- 1 : 2022/09/30(金) 06:56:31.39 ID:492f25FV0
-
@YuzoKano
ひろゆきさんは2chを作ったのは本当に凄いと思いますが、割と頻繁に論破されてますよね。
議論の小手先のテクニックがあれば、多少は言いくるめることはできると思うのですが、専門家には勝てないと思うんですよね。@YuzoKano
ググって出てくる情報を伝えるだけだと、やはり表面的になるので応用ができずに論破されてしまうと思います。
各分野の本質を理解するには、時間をかけて勉強する必要があるかと思いますよ。
身についてない知識は学問というよりも、雑学王のような感じになると思います。@YuzoKano
全分野で専門家相手に論破するなんて不可能ですよ。
学問の一つの分野を理解したと本当に思えるようになるのに、一生かかってようやくできるかどうかだと思いますよ。@YuzoKano
ひろゆき論法は大体パターン化してる。
「論点ずらしましたよね?」で戦えるでしょう。@YuzoKano
素人には判定不能で上手く勝利宣言したら、勝った感じになる演出は天才的だと思います。@YuzoKano
自分の推しが論破してる雰囲気に酔っているだけで、間違った知識をインプットされているので学んだとは言えない。 - 2 : 2022/09/30(金) 06:57:29.13 ID:Bydb1t9g0
-
???「知らないの一言がその名誉を大きく傷つける」
- 4 : 2022/09/30(金) 06:57:41.26 ID:R89N10BdM
-
まあそのとおりだね
キッズあたりは妄信してるかも
- 5 : 2022/09/30(金) 06:58:29.99 ID:WxxmXaHh0
-
知ってた
- 6 : 2022/09/30(金) 06:58:48.01 ID:hzomLcWkM
-
そりゃバカを相手に商売してんだから
専門家に勝つ必要はないだろ - 7 : 2022/09/30(金) 06:58:48.03 ID:vkrZIjo20
-
ここで言われてることじゃん
- 9 : 2022/09/30(金) 07:00:09.93 ID:bpGtYsRJ0
-
本人もそう言ってるじゃん
- 11 : 2022/09/30(金) 07:01:38.17 ID:LN2L7/X00
-
皆知ってる
- 12 : 2022/09/30(金) 07:01:44.66 ID:u93jdCZxr
-
相手がお偉方でも臆さす物言うからコメンテーターとしての能力は高いよね。演者をアンコンしたい番組には好かれないと思うが。
- 13 : 2022/09/30(金) 07:01:55.34 ID:sGYuJMPT0
-
世間は専門家を求めてないから
- 14 : 2022/09/30(金) 07:03:05.88 ID:hzomLcWkM
-
今どき小学生でも
「あなたの感想ですよね」って
ひろゆき語使ってんぞ - 15 : 2022/09/30(金) 07:03:06.80 ID:p0uXASkD0
-
9月がもう終わりだぁ!(レ)
- 16 : 2022/09/30(金) 07:03:38.00 ID:54zADbh90
-
みんな知ってる
- 17 : 2022/09/30(金) 07:03:44.57 ID:nA/XJwnb0
-
芸人とかタレントとか女ほんこんみたいなエセ専門家に噛みついてる時はまだいいんだけど
ひろゆきが専門家同士の議論に混ざると本当に邪魔でしかないよな - 21 : 2022/09/30(金) 07:05:24.88 ID:5rZpHv+P0
-
>>17
明らかについていけてないからな - 18 : 2022/09/30(金) 07:04:27.62 ID:1t7FlMQ7a
-
それってあなたの感想ですよね
- 19 : 2022/09/30(金) 07:05:11.04 ID:zGU1FZNp0
-
エタヒニンが奴隷とか言ってる人の方が無学じゃね?
奴隷とは別ものなのに - 20 : 2022/09/30(金) 07:05:15.34 ID:w7Rl+9Yq0
-
あんなたらこ誰が賢いと思ってるの(笑)
- 22 : 2022/09/30(金) 07:06:10.31 ID:KqQFxTgG0
-
議論は勝ち負けを競うものなのかな
そもそも - 23 : 2022/09/30(金) 07:06:24.68 ID:7H057kwdd
-
これはほんとそう
それらしい事言ってバカを騙したら勝ちみたいな感じ - 25 : 2022/09/30(金) 07:06:45.08 ID:bpC03TN50
-
ノイズがいい音に聞こえるバカが量産されるのが迷惑
- 26 : 2022/09/30(金) 07:07:50.38 ID:mlKXjDMrd
-
>>1
「それってあなたの感想ですよね?」ってリプが来るに100ペリカ - 27 : 2022/09/30(金) 07:08:01.98 ID:hzomLcWkM
-
下手な専門知識より知名度の方がカネになる世界で
専門家に勝つことにどれほどの意味があるんだ?
そういう議論は非拝金主義者にしか響かないぞ - 28 : 2022/09/30(金) 07:08:21.14 ID:w/DnktPTM
-
F爺みたいに論点ずらしに乗ってこない議論慣れした相手には弱い
- 29 : 2022/09/30(金) 07:08:29.82 ID:Z81RcYui0
-
いろいろ知っててきちんと分析できるのと
直にやり合ってギャラリーの評価を勝ち取るのに要る能力は
また違う物だからこれだけ言っても始まらん - 30 : 2022/09/30(金) 07:08:34.63 ID:FMrQecJj0
-
ひろゆきは聞き手が容易に理解できるよう単純化して極端な解釈をしがち
それはレスバに勝てる強みにはなるが学問的議論には不向きでただただ害悪なだけ - 32 : 2022/09/30(金) 07:09:19.26 ID:Ylfd0CILM
-
極端なこと言うのはいいけど普通に間違ってるからなあ
- 33 : 2022/09/30(金) 07:10:12.71 ID:UWgji3SHM
-
ひろゆき持ち上げてるのは全員2ちゃん時代知らない奴らだろ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664488591
コメント