- 1 : 2022/09/18(日) 09:05:09.79
-
地震により台東市の店舗から商品が落下し、エビ釣り堀がガタガタになりました。
高雄や台南では停電、水道管の破損、天井の落下などの被害がありましたが、幸い被害は軽微でした。蔡英文総統は夕方のフェイスブックへの投稿で、すべての政府機関は引き続き待機し、状況に遅れないようにし、
国民は中央気象局とさまざまな政府機関が発表したニュースに従うよう求められていると述べた。
まだまだ余震の可能性がありますので、体調には気をつけて、皆様ご安全にお過ごしください。
スー・ジェンチャン行政長官もフェイスブックを通じて、マグニチュード6.4の地震が東部地域で以前に発生したと述べ、
すべての省庁と委員会は主要な施設と人々の生活施設の状況を直ちに把握し、報告するよう求められた
さまざまな場所で災害が発生しているかどうか主にさまざまなレベルの政府機関によって発行されます。高雄MRT局は、地震発生時に5分間停止したと述べた.現在、すべての列車が駅に乗り入れ、
乗客は降りることができる.閉じ込められた人は誰もおらず、設備の損傷の報告もなかった.
午後10時45分、空き線パトロール終了後、列車の運行を再開する見込みです。台北
MRTも一時運休・減速し、放送で速度を調整し、夜10時に通常運転を再開した。 - 2 : 2022/09/18(日) 09:06:29.71 ID:NKzWGcnp0
-
震度4ぐらいだな
- 3 : 2022/09/18(日) 09:07:58.75 ID:BSOlG+Yj0
-
やるじゃん
- 4 : 2022/09/18(日) 09:09:23.69 ID:kb8o8UYA0
-
そりゃマグニチュード6.4だもん
- 5 : 2022/09/18(日) 09:09:41.15 ID:rkvUctyI0
-
よかったよかった。
- 6 : 2022/09/18(日) 09:11:26.42 ID:XEXz+ALR0
-
半導体製造装置とかチェック項目数ヤバそう
- 7 : 2022/09/18(日) 09:12:42.79 ID:Bf3enly40
-
M78とかじゃないとなぁ
- 8 : 2022/09/18(日) 09:13:26.78 ID:MDXYuhaa0
-
>>7
それウルトラ級だな - 14 : 2022/09/18(日) 09:19:12.23 ID:kb8o8UYA0
-
>>7
宇宙全体が何回ぶっ飛ぶんだろう - 15 : 2022/09/18(日) 09:21:22.60 ID:qDyjvQN/0
-
>>7
ウルトラの星があるのがM78星雲
ゾフィー兄さんが出すのがM87光線 - 9 : 2022/09/18(日) 09:15:09.42 ID:mx/p+tcw0
-
たいしたことないのが本物のことなら良かった
- 10 : 2022/09/18(日) 09:15:36.94 ID:c0zy9fmq0
-
台湾「よっしゃ、国葬休む口実できた!」
- 18 : 2022/09/18(日) 09:30:00.25 ID:yTyaSYwG0
-
>>10
台湾って既に葬式出てなかったか? - 25 : 2022/09/18(日) 10:05:53.22 ID:Gj9KVE7J0
-
>>18
副大統領が個人で来てた
国葬に来るのは下国会議長とかの数人で蔡英文は初めから来る予定無い - 11 : 2022/09/18(日) 09:16:03.98 ID:ibMNoEfR0
-
こくそうは…w
- 12 : 2022/09/18(日) 09:16:57.69 ID:PHCK49F00
-
良かった
- 13 : 2022/09/18(日) 09:18:08.77 ID:qDyjvQN/0
-
>>1
台湾の台湾高速鉄道は日本の技術だからな - 16 : 2022/09/18(日) 09:24:17.54 ID:PNKaFEDX0
-
>>13
車両だけっすよ - 19 : 2022/09/18(日) 09:34:38.83 ID:qDyjvQN/0
-
>>16
戦前に台湾の鉄道(縦貫線)を建設、整備したのも日本人 - 17 : 2022/09/18(日) 09:26:59.01 ID:MZFw6Me60
-
肩透かしばっかりくらって
肩が壊れそうやわ - 20 : 2022/09/18(日) 09:43:41.53 ID:FMc+BJBp0
-
まぁ、なんにしても被害が少なそうで吉
- 21 : 2022/09/18(日) 09:46:56.40 ID:3jcFyhca0
-
釣り堀の魚が酔いそう
- 22 : 2022/09/18(日) 09:52:08.45 ID:wNaaf9DA0
-
大したことないなら良かったよ
- 23 : 2022/09/18(日) 09:54:00.39 ID:00MuyGNq0
-
ASUSのノートパソコン買おうと思ってるんだけどどう?
- 24 : 2022/09/18(日) 10:00:49.47 ID:2LvbGvjn0
-
よかったよかった
- 26 : 2022/09/18(日) 10:08:14.31 ID:6jMBEaA+0
-
よかったな
- 27 : 2022/09/18(日) 10:33:19.64 ID:HizmzS8p0
-
耐震基準上げてきたかな
- 28 : 2022/09/18(日) 10:34:33.18 ID:xEPWVVzc0
-
海底に核撃ち込まれたん?
- 29 : 2022/09/18(日) 10:47:46.43 ID:PFl1LppM0
-
北海道の大雪も、鹿児島の火山灰も台風も経験済みの俺から言わせると
クソザコ
- 30 : 2022/09/18(日) 10:52:31.72 ID:jWStbzGy0
-
今年2月だったかの東北で震度7は被害が小さいためやたら報道が小さかった。
- 31 : 2022/09/18(日) 10:53:07.55 ID:GFIKHlmh0
-
日本級の厳しい建築基準を導入するとか中共にはムリですわw
- 32 : 2022/09/18(日) 11:38:05.41 ID:HClb6zVp0
-
大した事が無いなら何より
- 33 : 2022/09/18(日) 11:40:09.03 ID:ytnKaZGy0
-
過疎地帯だからたまたま平気だっただけかも
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663459509
コメント