- 1 : 2020/06/04(木) 09:02:57.34 ID:tw1ngBZs0
- なんでゲーマーは横文字を使いたがるんや?
どうぶつの森のスレですら見かけるようになって正直なんか嫌やわ - 2 : 2020/06/04(木) 09:03:20.04 ID:eEBGlSam0
- ナーフガン知らんの?
- 8 : 2020/06/04(木) 09:05:14.40 ID:tw1ngBZs0
- >>2
ググったから意味や由来自体は知っとる - 3 : 2020/06/04(木) 09:03:38.29 ID:FPkSY0QAM
- enough
- 4 : 2020/06/04(木) 09:04:01.52 ID:KV/MDFBMp
- 文字として入力したら短く済むやん
- 5 : 2020/06/04(木) 09:04:06.77 ID:ONBLqDqJ0
- 百合子馬鹿にしとるんか?
- 6 : 2020/06/04(木) 09:04:41.78 ID:KCeROCYB0
- >>1
お前に学がないってことやで - 7 : 2020/06/04(木) 09:04:57.20 ID:9afJMkC7a
- 横文字嫌がるとかお爺ちゃんかよ
- 9 : 2020/06/04(木) 09:05:24.46 ID:urvRDm7j0
- バフデバフ
- 10 : 2020/06/04(木) 09:05:30.96 ID:VDOcLOlP0
- 言語は日々発展を続けてるんや
否定するのは簡単だが受け入れるのも大切やで - 11 : 2020/06/04(木) 09:05:41.58 ID:GLibQNbAp
- 弱体でええよな
- 12 : 2020/06/04(木) 09:05:41.91 ID:srsNc4110
- なんかイキってる感が嫌なんやろ
- 42 : 2020/06/04(木) 09:16:15.41 ID:x3l/Fg/O0
- >>12
これか - 13 : 2020/06/04(木) 09:06:09.50 ID:YM/PHi+t0
- 弱体化←入力多い
ナーフ←入力少ない - 14 : 2020/06/04(木) 09:06:25.36 ID:lZY9JI2H0
- グリッチしたろか?
- 15 : 2020/06/04(木) 09:07:01.96 ID:HU+iFKkBa
- ヌーブ
- 16 : 2020/06/04(木) 09:07:44.01 ID:M7xyTjZy0
- 草だって似たようなもんやろ
- 17 : 2020/06/04(木) 09:07:47.65 ID:aVdbkaVS0
- 疎外感を感じてるんだろうな
ただの言葉なのに - 18 : 2020/06/04(木) 09:07:47.93 ID:XSuM9sRNa
- 下方修正派だったけど楽だからなんだかんだ使ってるわ
- 19 : 2020/06/04(木) 09:07:54.91 ID:XONcBIPK0
- 下方修正っていうよりナーフって言った方が楽だろ
- 20 : 2020/06/04(木) 09:08:04.92 ID:8mV2V9y60
- ローンチ
- 21 : 2020/06/04(木) 09:08:08.65 ID:mSE++Bxb0
- ヴァフ
- 22 : 2020/06/04(木) 09:08:20.41 ID:KlwGBA4yr
- ゲームとか何イキッて言っとるんや
お遊技って言えや - 23 : 2020/06/04(木) 09:08:29.51 ID:u0oozhet0
- 言いやすいのが悪い
- 24 : 2020/06/04(木) 09:08:37.83 ID:ahAAV13Ha
- 銃器なら使っていいぞ
- 25 : 2020/06/04(木) 09:08:43.69 ID:FPwaB4Sw0
- スタッツ←きらい
- 26 : 2020/06/04(木) 09:08:51.10 ID:I9l+Noi90
- 無能になったとかでええわ
- 27 : 2020/06/04(木) 09:08:51.08 ID:M7fv4iDe0
- どう森運営がガ●ジだから
- 28 : 2020/06/04(木) 09:09:17.28 ID:VVw5ax0+0
- >>1
ゲーマーに限らずどの分野でも横文字って基本やろ - 37 : 2020/06/04(木) 09:14:41.65 ID:9OS5ziKmM
- >>28
何いってんだこのガ●ジ - 45 : 2020/06/04(木) 09:17:05.34 ID:VVw5ax0+0
- >>37
えぇ…? - 52 : 2020/06/04(木) 09:18:12.96 ID:9OS5ziKmM
- >>45
えぇしか言えんのやったら黙っとけや雑魚 - 53 : 2020/06/04(木) 09:18:34.28 ID:VVw5ax0+0
- >>52
ネットも横文字やん
使ったことないん? - 57 : 2020/06/04(木) 09:19:48.05 ID:9OS5ziKmM
- >>53
そんなに頭悪いと生きるの辛くない? - 61 : 2020/06/04(木) 09:20:01.04 ID:VVw5ax0+0
- >>57
は? - 63 : 2020/06/04(木) 09:20:15.04 ID:sU+jqm1Yd
- >>57
ガチガ●ジ? - 66 : 2020/06/04(木) 09:20:41.94 ID:9OS5ziKmM
- >>63
頭悪いやつって自演も下手くそやな - 90 : 2020/06/04(木) 09:25:28.14 ID:LOb1yJ3ca
- >>66
どこ行ったんや? - 68 : 2020/06/04(木) 09:21:00.81 ID:6oVYoTDDd
- >>57
やっぱ末尾Mって貧乏なだけやなく知能も貧困だわ - 70 : 2020/06/04(木) 09:21:20.26 ID:VVw5ax0+0
- >>68
草 - 91 : 2020/06/04(木) 09:25:34.60 ID:Vi40uF9Vd
- >>57
何いってんだこのガ●ジ - 49 : 2020/06/04(木) 09:17:50.47 ID:sU+jqm1Yd
- >>37
どう考えてもお前がガ●ジやで - 29 : 2020/06/04(木) 09:10:31.73 ID:ug2CSoFp0
- ヌーブにもキレてそう
- 30 : 2020/06/04(木) 09:11:08.29 ID:JZ4TgNAX0
- ぢゃくたいか はちょっとちくちくだよね
- 31 : 2020/06/04(木) 09:12:00.26 ID:S1w7a5dZ0
- わからん人もおるだろうからワイは下方修正とか弱体化とか言ってるわ、こういうとこやで
- 32 : 2020/06/04(木) 09:12:31.25 ID:YXPdDPCE0
- バフかかってる←これきらい
- 33 : 2020/06/04(木) 09:12:56.93 ID:su/LQNytp
- ナーフに対応する強化、上方修正にあたる言葉ってあるんか?
- 43 : 2020/06/04(木) 09:16:53.67 ID:JZ4TgNAX0
- >>33
バフかなあ? - 48 : 2020/06/04(木) 09:17:48.68 ID:Y6lLNvJV0
- >>33
バフやろ - 67 : 2020/06/04(木) 09:20:44.31 ID:St85E7fRp
- >>33
エラッタやぞ - 77 : 2020/06/04(木) 09:22:39.15 ID:KlGlNBUd0
- >>67
それは単に誤字もしくはその修正表のことや - 34 : 2020/06/04(木) 09:13:15.48 ID:qRmBCYS0p
- 最近FF14始めたけどそんなワード多くて嫌になるわ
- 35 : 2020/06/04(木) 09:13:54.83 ID:tw1ngBZs0
- まあ慣れるしかないか
ゲームのようわからん単語やネットのスラングも日々増えていく一方でワイの頭が追いつかんわナーフの方が入力しやすいってのも確かに納得やわ
- 36 : 2020/06/04(木) 09:14:12.81 ID:n/qdMe1c0
- ビルドきらい
- 38 : 2020/06/04(木) 09:14:46.23 ID:S1w7a5dZ0
- 使いやすいとか置いといてこの手の用語って一部のチー牛が
「え、ナーフ知らないの?ナーフっていうのはねえ(早口)」ってシュバるイメージしくてキモいからワイは使わへんなあ - 47 : 2020/06/04(木) 09:17:27.06 ID:n8wiBkgk0
- >>38
昔はggrksで一蹴だったのにな - 39 : 2020/06/04(木) 09:15:06.21 ID:gc+vpMKFa
- LoLとか専門用語だらけで草
いや分からんわ - 40 : 2020/06/04(木) 09:15:49.52 ID:tTodLREi0
- 草
- 41 : 2020/06/04(木) 09:16:14.51 ID:qRmBCYS0p
- ポケモンもひどいわ
- 44 : 2020/06/04(木) 09:16:56.07 ID:1+CCIa4M0
- バフデバフナーフスタックビルド
- 46 : 2020/06/04(木) 09:17:19.52 ID:9OS5ziKmM
- まあ慣れやろ
便利やと思ったら使ったらええ - 51 : 2020/06/04(木) 09:18:10.39 ID:VyZh3YcyH
- 何でどう森でナーフって単語使う必要があるん?
- 55 : 2020/06/04(木) 09:18:52.27 ID:M7fv4iDe0
- >>51
運営が簡悔極めすぎてて高級虫出現率下げたりするから - 54 : 2020/06/04(木) 09:18:39.48 ID:BAm0nT0c0
- ナーフのお仕事
- 56 : 2020/06/04(木) 09:19:18.44 ID:1Cpp327Pp
- DPSの誤用だけは未だに慣れない
- 58 : 2020/06/04(木) 09:19:56.26 ID:u0oozhet0
- >>56
分かる - 59 : 2020/06/04(木) 09:19:58.96 ID:1URydSQJa
- >>56
ダメージパーセカン募集とかいう意味不明な文言になるからワイも嫌い
他のはあんま気にならんけど - 64 : 2020/06/04(木) 09:20:34.07 ID:lCfi37Ip0
- >>56
DPS募集!DPSやります! - 60 : 2020/06/04(木) 09:20:00.93 ID:6op3zC1va
- 切れたナーフ
- 62 : 2020/06/04(木) 09:20:08.23 ID:zqrQb3ON0
- ファーム
- 69 : 2020/06/04(木) 09:21:14.82 ID:KeDHw6ls0
- マリオカートの実況見てみ?
子供趣味おじさんたちがイキった用語使いまくりやで - 73 : 2020/06/04(木) 09:22:13.28 ID:gdW0lD8n0
- 元は海外ゲーで使われとる言葉をそのまま持ってきとるだけやろ
- 74 : 2020/06/04(木) 09:22:15.07 ID:Vyv9ugXFa
- ナーフのおもちゃで遊んだ子供日本にどれくらいいるんやろな
- 75 : 2020/06/04(木) 09:22:32.31 ID:AcKBfMgf0
- 上方修正とバフって同じなんか?
- 81 : 2020/06/04(木) 09:23:44.43 ID:gc+vpMKFa
- >>75
バフはゲーム内での強化手段を指したりすることもあるからちょっと違うな - 76 : 2020/06/04(木) 09:22:33.40 ID:pw5JDV2Ip
- ナフリスペクトのナフかなって思っちゃうわ
enoughってことかー - 78 : 2020/06/04(木) 09:23:19.94 ID:H1hRywAj0
- ナーフの逆ってバフなんか?
バフデバフだしなぁ - 87 : 2020/06/04(木) 09:25:07.13 ID:xST+9fAHa
- >>78
元々ナーフが造語だから対になるワードがない
だから近い意味のバフ持ってきた感じやな - 79 : 2020/06/04(木) 09:23:22.72 ID:U9ehN1afM
- 略すならnerfって書けやと
- 80 : 2020/06/04(木) 09:23:24.61 ID:RbO0vonH0
- ナーフ�Iンラインゲームなどにおいて、既存のキャラクターや武器の能力を下方修正する(弱体化させる)ことを指すスラング表現。 ゲームバランスを崩壊させる要素(いわゆるバランスブレイカー)を適正化する目的で実施されることがある。
- 82 : 2020/06/04(木) 09:23:53.11 ID:MLb+tisvd
- おま国
- 83 : 2020/06/04(木) 09:24:04.94 ID:pw5JDV2Ip
- 「Nerf」の語源は、アメリカに本社を置くHasbro社が発売している、スポンジ製の弾を発射して遊ぶ同名の玩具銃のシリーズからきており、アップデートなどを通して強力だった武器が「Nerf」のように弱くなってしまう、というユーザーの嘆きから広まったスラングです。
やで - 84 : 2020/06/04(木) 09:24:32.65 ID:kVKx1+fF0
- ワイは三密とか咳エチケットって言葉がどうも好かん
- 89 : 2020/06/04(木) 09:25:11.64 ID:tw1ngBZs0
- >>84
わかる
三密とかえっちな単語としか思えん - 85 : 2020/06/04(木) 09:24:37.37 ID:tw1ngBZs0
- 今まで弱体や下方修正でもなく改悪とか弱くなったーとかそんなんばっか使ってたわ
- 86 : 2020/06/04(木) 09:25:05.90 ID:8FCqxqAgp
- ナーフって何?弱体化調整のこと?
- 88 : 2020/06/04(木) 09:25:07.50 ID:D1fyUMVV0
- 別にナーフでもいいんだけど
対義語がしっくりこないから上方修正下方修正を使いがちだな - 92 : 2020/06/04(木) 09:25:35.74 ID:DP2wmvXCa
- 和ゲーは和ゲーの言い回しでやってりゃいいじゃんとは思う
- 94 : 2020/06/04(木) 09:25:55.84 ID:8FCqxqAgp
- クラスターって言葉が嫌いやわ
- 95 : 2020/06/04(木) 09:26:18.18 ID:JEE4ogvG0
- オンゲーのこういう文化気持ち悪い
- 96 : 2020/06/04(木) 09:26:19.91 ID:MYt9i6Ik0
- シャドバのイメージ
- 97 : 2020/06/04(木) 09:26:25.46 ID:d6VFhDo8r
- 上にナーフ←wwwwwwww??????????wwwwwwwwwwww
- 98 : 2020/06/04(木) 09:26:31.18 ID:37vAJqRy0
- 洋ゲーだと情報がまず英語だから仕方ないとは思う
- 99 : 2020/06/04(木) 09:26:33.42 ID:VVw5ax0+0
- バフって聞くとなんかしばらく経ったら効果切れそう
ゲーム好きがよく使うナーフって単語が苦手なんやが

コメント