ゼルダのパクリの「原神」を更にパクった「幻塔」が炎上

1 : 2022/08/21(日) 13:41:39.71 ID:gWoxgeS60

8月11日、中国発の新作オープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』が正式リリース。日本国内でも、多くのゲーマーたちの注目を集めている。しかし一部ネット上では、同ゲームについて「パクリのパクリ」とも指摘されているようだ…。

「幻塔」は広大なフィールドや、自由度の高いアクションなどが売りの作品。ゲームとしての評価は今のところそこそこ高く、SNSなどでは《最近幻塔ばっかやってる》《何でこんな幻塔楽しいんよ…寝不足なってまうやん》《幻塔初めてから明らかに睡眠時間が短くなってる》といった声も見受けられる。

しかし海外の掲示板サイト『Reddit』では、同じく中国産オープンワールドとして人気を博した『原神』との類似性を指摘するトピックが。「幻塔」でキャラクターが剣を振り回すモーションが、「原神」とそっくりだと動画付きで示されていた。

そもそも「幻塔」は発表された段階から、アニメ調のキャラクターモデルやゲームデザイン、全体的なグラフィックなどが「原神と似ている」と言われていた。その上モーションまで似たり寄ったりだとすると、いよいよ“パクリゲー”などと言われてしまうが、そもそも「原神」自体がパクリ問題で色々と言われてきたゲームだった…。

「原神」は広大なフィールドを舞台としたオープンワールドだが、リリース当初から『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』との類似性が指摘されていた。しかしこれについては自覚的なものだったらしく、開発側も“オマージュ”を認めている。

ところがその後、モーションなどの細かい部分についても、既存作品からの流用疑惑が浮上。たとえば大きな剣を叩きつけるモーションとダッシュモーションは、『ニーア オートマタ』から流用したのではないか…などと疑われていた。

そのため「幻塔」は、「ブレワイ」をオマージュした「原神」をさらにオマージュしたゲームとして見られている模様。実際にネット上では、《パクリのパクリな時点で印象最悪》《原神のパクリって、それもうパクリのパクリじゃん》といった声も上がっている。

しかしその一方で、ユーザーからは《面白ければなんの問題もなし》という正直すぎる意見も。たしかにユーザー目線では面白さが第一であり、「原神」もそうして日本で受け入れられてきた。

人が集まればサービスが続き、潤沢な開発費でより面白いゲームへとアップデートされていく…。そうした流れも「原神」と同じになりそうだ。

https://myjitsu.jp/enta/archives/110986

2 : 2022/08/21(日) 13:43:49.47 ID:MQoWAqK80
mmorpg最強はff14でいいか🐨
30 : 2022/08/21(日) 14:01:35.73 ID:vqgc+fFP0
>>2
14はMMOじゃない
3 : 2022/08/21(日) 13:44:03.74 ID:HCSe6HdZa
パイモンがいない時点でやる気がしない
4 : 2022/08/21(日) 13:44:33.58 ID:8DH9xxbp0
炎上しようがパクったもん勝ち
5 : 2022/08/21(日) 13:45:01.78 ID:B2DmpZNY0
ゼルダより稼いでるでしょ
6 : 2022/08/21(日) 13:47:02.09 ID:zszsaixHM
原神も炎上したけど大ヒットだしな
7 : 2022/08/21(日) 13:47:48.83 ID:9C7z5flF0
去年あたりの原神のアップデートで追加されたフィールド?がoriそっくりだった記憶
8 : 2022/08/21(日) 13:48:52.54 ID:Y/qRoZbO0
ゼルダもなんか洋ゲーとかのパクリだろ
ジャップがオリジナルを生み出せるわけがない
29 : 2022/08/21(日) 14:00:52.45 ID:YxuhA6zr0
>>8
具体名を出せないゴミレス
9 : 2022/08/21(日) 13:49:29.49 ID:KjVL1+W/0
76だけでいい
10 : 2022/08/21(日) 13:51:14.40 ID:Ag7DqocA0
配信で見ただけのエアプの意見ですまんが
これゼルダ原神じゃなくて普通に韓国製MMOの系統じゃないの
12 : 2022/08/21(日) 13:51:44.91 ID:68FmKQHd0
まいじつか
まぁこれはパクりではないという確証を持つことも大事だから有意義な記事だよ
13 : 2022/08/21(日) 13:51:55.86 ID:0v7UHy2La
ブレワイ自体が既存オープンワールドゲーのパッチワークだからパクリのパクリのパクリだろつまり無罪だぞ壺ジャップ
14 : 2022/08/21(日) 13:53:21.86 ID:oKmhiduG0
原神もアスペが騒いで課金してただけだな
17 : 2022/08/21(日) 13:54:03.08 ID:nuh6NMDL0
もう一生アニメ調のゲーム作れないじゃん
18 : 2022/08/21(日) 13:54:49.51 ID:3M0PcTR+0
モーションパクリは流石にね
19 : 2022/08/21(日) 13:54:58.38 ID:vas8GKCo0
そもそもゼルダの要素は全てファークライとアサクリとプリンスオブペルシャにある
20 : 2022/08/21(日) 13:55:05.31 ID:315MAfF00
常々思うけど共通のお手本から製作されてる可能性とか有料の汎用モーション素材が使われてる可能性とか
原神が幻塔の会社にそういった素材を売った可能性とか色々あるけど
オタク界隈はとりあえずその辺りの裏取りよりパクリ連呼に走るよな
21 : 2022/08/21(日) 13:55:25.42 ID:mCcIOFoQ0
幻塔最初だからめっちゃ石くばっとる
2天井いけそう恒常ガチャだけど
22 : 2022/08/21(日) 13:55:50.23 ID:vas8GKCo0
>「幻塔」でキャラクターが剣を振り回すモーションが、「原神」とそっくりだと

まず原神の主人公のモーションはニーアオートマタの完コピだぞ

23 : 2022/08/21(日) 13:56:58.80 ID:8V6nsV4g0
原神もだけどどうしても遊びたい気持ちきならない
24 : 2022/08/21(日) 13:58:19.77 ID:BYjHgaoea
ゲーム業界ってパクリパクられの世界だよな
25 : 2022/08/21(日) 13:58:37.81 ID:mc07UQWt0
PSで出てたらやってた。
スマホは操作ができなすぎてすぐやめた。
26 : 2022/08/21(日) 13:59:27.40 ID:nLQ8P8r40
ゼルダは宇宙の起源だもんな
28 : 2022/08/21(日) 14:00:42.56 ID:U5CfrYpN0
いうてどのゲームもパクリ要素あるから
31 : 2022/08/21(日) 14:04:09.73 ID:UjQ83R+Xa
ゼルダってイースの劣化パクリだっけ
ゲームキューブあたりで完全に終わったと思ってたが最近またブームなったの?
32 : 2022/08/21(日) 14:05:09.60 ID:5pWzFsOL0
面白ければ全然パクリでもいいんだけど幻塔は色々とクオリティ低い
原神ですら誤訳が気になったのにそれを超える酷い誤訳
UIのゴチャゴチャした分かりづらさ、要素を多く見せたいのか知らんが色んな画面に飛ばされて何が何か分かりづらい
パッド操作で完結せずメニュー操作などマウキーを要求される
パッと見はいい感じになってても残念だよコレ
33 : 2022/08/21(日) 14:07:01.16 ID:YP3Mp1Eg0
セルラン見てもスタートダッシュに失敗したくせーよな
あれだけ宣伝してんのに割に合うのか
34 : 2022/08/21(日) 14:07:42.02 ID:uBVovdx1d
ゼルダもガ●ジ向けのゴミゲー
35 : 2022/08/21(日) 14:07:43.37 ID:qHfsT2Vc0
Japfuckがサーバー名なんだろ
36 : 2022/08/21(日) 14:08:27.90 ID:TtjzMxLOd
日本のソシャゲ屋はこのレベルのゲーム作れんのか
37 : 2022/08/21(日) 14:09:41.29 ID:4V88OVh/0
10年ぐらい前なんてソース自体パクったゲームもあったよね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661056899

コメント

タイトルとURLをコピーしました