PS5死亡 ソニー PCゲーム更なる強化への手かがりが見つかってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/08/17(水) 18:19:42.558 ID:v2ayuS++0
今月13日にリリースされたPC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』にて、「PlayStationゲーム」ランチャーが準備中の手がかりが発見された。ここから、ソニーのさらなるPCゲーム事業の展開が推測されている。

レス1番の画像サムネイル

ソニーがPCで自社ストアを展開しようしてる模様wwwwwwwwwwwwwwwwww

2 : 2022/08/17(水) 18:20:16.411 ID:EvZxfieD0
ガ●ジ連呼、召喚ッ!!
3 : 2022/08/17(水) 18:21:18.662 ID:pwDO0zOh0
よくわかんないんだけど、どういうこと?Steamみたいにするの?
5 : 2022/08/17(水) 18:23:00.125 ID:v2ayuS++0
>>3
そうだよ
多分Steamの手数料が勿体無いから自社でストア設けるつもりだと思う
まあ失敗してるところは多々あるけどソニーは成功するポテンシャルあると思うわ
4 : 2022/08/17(水) 18:22:23.117 ID:QB/SW+Fh0
素人にも分かりやすく教えてほしいな
6 : 2022/08/17(水) 18:23:31.860 ID:APxJfONp0
なぜ負け戦に挑むのか
7 : 2022/08/17(水) 18:24:07.609 ID:EeegXX/c0
全タイトル配信とかなら業界変わるけどどうせPC版出てるタイトルだけだろ
11 : 2022/08/17(水) 18:25:21.884 ID:QknWTTx4p
>>7
というか独占タイトルをSONYのストアで売るようにするんじゃないの?
12 : 2022/08/17(水) 18:25:55.377 ID:v2ayuS++0
>>7
でもソニーのストアでしか買えないってなったら結構利用する人多いんじゃねーかな
8 : 2022/08/17(水) 18:24:56.157 ID:v2ayuS++0
Steamの他にEA、エピック、UBI、ベセスダ、Blizzardもやってるけど、成功と言えるのは今のところSteamくらいだと思うわ
9 : 2022/08/17(水) 18:24:57.396 ID:vxIW0cA20
つまりUBIみたくファーストタイトルはSteam介さないで売るってことだろ
今更すぎるんだわ
10 : 2022/08/17(水) 18:25:12.002 ID:PK4AyN1e0
よくわからんがpcでブラボ出るなら入ったるわ
13 : 2022/08/17(水) 18:26:22.663 ID:+ZBEsw5Gd
PCなのに月額取ってきそう
14 : 2022/08/17(水) 18:27:07.110 ID:xQOPwRQn0
ソニーより任天堂Steam進出してくれ
15 : 2022/08/17(水) 18:27:46.234 ID:yOPHPYmZ0
わざわざランチャー増やしたくないな
16 : 2022/08/17(水) 18:27:57.870 ID:VxPxvwHV0
おもしれえ
17 : 2022/08/17(水) 18:28:10.463 ID:v2ayuS++0
まあ遊ぶ方からしたらSteamだけがいいよな
modの管理も楽だし
18 : 2022/08/17(水) 18:28:52.282 ID:9QVWS8Rz0
初代PSとかPSPのタイトルから権利問題等処理して全リリースなら考える
21 : 2022/08/17(水) 18:30:09.940 ID:yOPHPYmZ0
>>18
それなら許す
19 : 2022/08/17(水) 18:28:55.854 ID:QknWTTx4p
EPICやらオリジンやらこの時点で少し邪魔ではある
独占ストアなら仕方ないけど
20 : 2022/08/17(水) 18:29:32.184 ID:4U4KeTZ00
PCVSCS対立煽りガ●ジも阿鼻叫喚
22 : 2022/08/17(水) 18:30:21.346 ID:+ZBEsw5Gd
>>20
よくわからんが
PC一人勝ちでは
26 : 2022/08/17(水) 18:33:03.308 ID:+Ca7uEKT0
>>20
よくcsのメリットってそのプラットフォームでしかできないゲームがあるのみって言われてる気がするけど個人的には値段が一番な気がしてる
23 : 2022/08/17(水) 18:31:11.077 ID:txUFTEvc0
どこのプラットフォームもsteamに比べると10年遅れてるんだよな…
24 : 2022/08/17(水) 18:31:53.935 ID:QknWTTx4p
Steamもなんか10年逆走してないですかね…
25 : 2022/08/17(水) 18:31:56.843 ID:0+ClPkD70
今更プラットフォーム事業でSteamに勝てる訳ねーだろ始めるのが10年遅いんだわ
27 : 2022/08/17(水) 18:33:29.973 ID:APxJfONp0
マルチプレイ月額500円とかやりそう
28 : 2022/08/17(水) 18:33:48.801 ID:Vp6W0G4Ha
PSで購入や課金した物がすべて生きるなら
29 : 2022/08/17(水) 18:34:03.220 ID:UqRljbcu0
CSと同時発売じゃないなら無価値
30 : 2022/08/17(水) 18:34:56.892 ID:QknWTTx4p
>>29
結局はこれなんだよな
逆に言えば同時発売ならCSいらないんだけどね
31 : 2022/08/17(水) 18:36:12.337 ID:r0NL+t4Da
PS5じゃソフト売れないもんな

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660727982

コメント

タイトルとURLをコピーしました