- 1 : 2022/07/23(土) 20:03:34.16 ID:S2cSjB2C0
-
青森県警は21日、水揚げした養殖サーモンの血を海に捨てたとして、廃棄物処理法違反の疑いで、
同県深浦町のサーモン養殖業者「日本サーモンファーム」社長鈴木宏介容疑者(40)=青森市=を逮捕した。逮捕容疑は6月15日午前5時20分ごろ、同県今別町の今別漁港で、廃棄物であるサーモンの血を含む液体約200キロを海に捨てた疑い。
同社は「青森サーモン」のブランド名で販売。県警によると、加工場でサーモンを生け締めした際に出た血を含む廃液を、
漁港の排水溝を通じ、海に廃棄していた疑いがある。漁港内の海が赤く染まることもあったという。https://news.yahoo.co.jp/articles/2437bf4b72d0a1aed529f504979fb5d94197c43a
- 2 : 2022/07/23(土) 20:04:44.00 ID:K0nugevS0
-
はい
- 3 : 2022/07/23(土) 20:04:49.13 ID:Ap9vVXlE0
-
いかんのか?
- 4 : 2022/07/23(土) 20:05:31.40 ID:OXHQVDI40
-
何の法律に抵触しているのだろう。
- 5 : 2022/07/23(土) 20:05:32.03 ID:U/QGoRVu0
-
捨てるのだけはさけてください
- 13 : 2022/07/23(土) 20:08:15.64 ID:9Sba4kWT0
-
>>5
さあ、モンダイないだろ - 15 : 2022/07/23(土) 20:09:01.46 ID:RjC5Jy+s0
-
>>13
いくらくらい賠償払うのかな? - 45 : 2022/07/23(土) 20:21:16.28 ID:rbJ1jJjL0
-
>>15
わるい、べんごし呼んでくるわ - 49 : 2022/07/23(土) 20:22:36.34 ID:Ot2h1Uei0
-
>>45
あらま、きをつけて - 67 : 2022/07/23(土) 20:39:36.08 ID:a5k7Xl6l0
-
>>49
一連の流れお見事 - 6 : 2022/07/23(土) 20:06:04.59 ID:ZrnHYhTM0
-
処理水と変わらんよ
- 7 : 2022/07/23(土) 20:06:08.17 ID:BrJMYrJx0
-
魚のだろうが血液は産業廃棄物だから当然未処理で捨てれば捕まる
- 8 : 2022/07/23(土) 20:06:17.77 ID:0I4exUcm0
-
事情がわからんけど処理業者があるの?
- 9 : 2022/07/23(土) 20:06:17.77 ID:hnnxvWk00
-
産業廃棄物処理違反だろ。
- 11 : 2022/07/23(土) 20:07:24.86 ID:r0HPwvfs0
-
オカムラ食品の関連会社だな
- 12 : 2022/07/23(土) 20:07:39.17 ID:unX8+9h50
-
みんながやっちゃったらとんでもない事になるから黙認できないんだろ。
- 16 : 2022/07/23(土) 20:09:25.09 ID:15KxTXon0
-
サメが来ちゃうぞ
- 17 : 2022/07/23(土) 20:09:30.08 ID:r+Qn0/pF0
-
釣ったら血抜きもアウトなのか
- 18 : 2022/07/23(土) 20:09:40.05 ID:7j2Sj1At0
-
ラオウの襲来w
- 20 : 2022/07/23(土) 20:10:27.56 ID:iGGG4gvy0
-
こんなもん駄目で、汚染水は
- 23 : 2022/07/23(土) 20:12:37.95 ID:bK1lgXPV0
-
>>20
国連「問題ないぞ」 - 22 : 2022/07/23(土) 20:11:32.92 ID:wARjANhB0
-
厳密に言えばそうだけどさ
どこの漁師が血抜きの水を持って帰るんだよと
どうせ養殖の奴が儲かってるからって嫌がらせだろ - 61 : 2022/07/23(土) 20:31:06.64 ID:kml1GoPR0
-
>>22
領海の外なら日本じゃないから問題ないんじゃない - 24 : 2022/07/23(土) 20:12:49.22 ID:dw1YGc2j0
-
別にいいんじゃね
- 25 : 2022/07/23(土) 20:13:11.46 ID:a0zbFrOh0
-
ニジマスを「サーモン」として販売して良いねか?
- 27 : 2022/07/23(土) 20:14:38.42 ID:1W0ESxC70
-
>>25
マスとシャケとサーモンは同じもんだから - 31 : 2022/07/23(土) 20:15:45.09 ID:r9h9//170
-
>>25
訳分からん拘り持ってるなぁ
色んな人が居るもんだ - 59 : 2022/07/23(土) 20:30:16.72 ID:OVQDSNF00
-
>>25
アメリカでは アヒルもカモもduck だし
こまけぇ事は なんじゃないかな - 64 : 2022/07/23(土) 20:34:10.12 ID:zhmV+HnV0
-
>>25
奈良のダイソーで、
クリスマスグッズのトナカイのツノが通年売れてるらしい。 - 26 : 2022/07/23(土) 20:13:35.73 ID:JQxlJVFZ0
-
すごい栄養ありそう
- 28 : 2022/07/23(土) 20:14:47.81 ID:2471QWIn0
-
マジかよ。王子サーモン最低だな。
- 29 : 2022/07/23(土) 20:15:02.77 ID:HoV8CwWJ0
-
青森が赤森になってしまう…
- 30 : 2022/07/23(土) 20:15:31.98 ID:94GXQ/cv0
-
安倍晋三はそういえば首に命中で血抜きされていたな
- 60 : 2022/07/23(土) 20:31:02.05 ID:OVQDSNF00
-
>>30
それなのに20Lも輸血に使ったらしいな 無駄遣いにも程があるわ - 32 : 2022/07/23(土) 20:16:15.25 ID:s/Wss+uu0
-
薄めないで何かに飲ませられないかね
- 33 : 2022/07/23(土) 20:16:21.86 ID:jR+z6xtr0
-
沖に行って捨てりゃいいのに
- 34 : 2022/07/23(土) 20:16:32.32 ID:tGdq056n0
-
養殖会社は海を汚す感覚が無い
- 35 : 2022/07/23(土) 20:17:39.91 ID:/byJWdVM0
-
陸の生物ではなく海の生物の血なんだろ、あえて処理する必要あるのか?
福島原発の汚染水より余程マシだろうに - 42 : 2022/07/23(土) 20:20:05.23 ID:HoV8CwWJ0
-
>>35
放射脳が湧いてて草 - 36 : 2022/07/23(土) 20:18:15.32 ID:nxI9Hkax0
-
有機廃液を処理せずに捨てると栄養価高すぎて微生物やらプランクトンが大量発生からのそいつらが酸欠からの赤潮ってなるんよね
なのでみんながせーのでやらないように法律で縛っとる - 62 : 2022/07/23(土) 20:32:00.70 ID:OVQDSNF00
-
>>36
こう言う風に教えてくれる人は尊敬するわ ありがとう - 37 : 2022/07/23(土) 20:18:23.65 ID:54BjvyI40
-
5chっ古いな
snsで昨日のネタっすよこれ - 38 : 2022/07/23(土) 20:18:29.54 ID:Qk/zyCC00
-
海が三分に鮭血が七分!
- 39 : 2022/07/23(土) 20:18:32.59 ID:M0vmbITE0
-
美しくないからな
- 40 : 2022/07/23(土) 20:19:56.27 ID:TCOs1g4K0
-
画像見たけど海が真っ赤になってた
- 41 : 2022/07/23(土) 20:19:57.40 ID:qheamgvO0
-
サーモンだし良くねとか思ってしまう
- 43 : 2022/07/23(土) 20:20:23.48 ID:fUZ5JvYb0
-
サメでも呼び寄せてるのか?
- 44 : 2022/07/23(土) 20:20:25.85 ID:2SRtD6dz0
-
血くらいいいんじゃね?
どうせプランクトンの栄養になるだけだろうし - 47 : 2022/07/23(土) 20:21:43.31 ID:P/R/m4yz0
-
>>44
水質がめっちゃ悪くなる - 46 : 2022/07/23(土) 20:21:38.87 ID:7w6G2v1l0
-
ガキの頃
初夏になると近所の川で金魚の群泳見かけて?だったけど
のちにそばの養殖場から廃棄されてたと知った
数週間もすると消えるし滅多に釣れないからおそらくほぼ全滅してる - 48 : 2022/07/23(土) 20:22:18.64 ID:TGpDiCgJ0
-
>>1
福島原発の汚染水が良くて鮭の血が駄目とかw - 50 : 2022/07/23(土) 20:23:17.43 ID:15KxTXon0
-
登山始めたとき米の研ぎ汁をそのへんに捨てるなって教わって
どうせ土に帰るんだから肥料になっていいじゃないと思ったけど
栄養豊富すぎて微生物が処理しきれないんだそうだ
これもそういうことなんだろう - 51 : 2022/07/23(土) 20:23:29.24 ID:nxI9Hkax0
-
多分沖合まで行って捨てれば希釈されるからセーフって感じのルールはあると思うぞ
- 52 : 2022/07/23(土) 20:24:03.28 ID:dVpG9DyT0
-
水質汚濁防止法違反か?
- 53 : 2022/07/23(土) 20:25:18.47 ID:/byJWdVM0
-
>>52
なんで記事読まないの - 54 : 2022/07/23(土) 20:25:37.81 ID:ubXO8GOI0
-
産廃は厳しいからね
- 55 : 2022/07/23(土) 20:26:00.11 ID:LlS7prjU0
-
ゴミはゴミ国家韓国に戻しましょう
- 56 : 2022/07/23(土) 20:26:01.59 ID:60ksZXKa0
-
海が綺麗になり過ぎて漁獲減ってるから、海にウ●コや生ゴミ捨てるのはむしろ善行
- 57 : 2022/07/23(土) 20:28:08.46 ID:OVQDSNF00
-
50年位前に保冷車が魚の血を俺達の通学路沿いの川に捨てててとても臭かった
父兄からの苦情で警察沙汰になってその運転手はクビになったそしたらそいつが通学路をうろついて俺達に嫌がらせを始めやがった
結局地回りの兄さん方にシメられていなくなったけど後で聞いたら朝鮮人だったらしい - 58 : 2022/07/23(土) 20:30:14.05 ID:lzNG0o550
-
原発汚染水と比較してるアタマアッパラパー奴が多くて草
- 63 : 2022/07/23(土) 20:33:03.10 ID:Hh5GuK5Q0
-
イカの血は青いからセーフ
- 65 : 2022/07/23(土) 20:37:21.66 ID:pQKcAKoK0
-
不法投棄
法人だし最大3億の罰金のやつや
罰金でかいから警察もポイント稼ぎにやる気満々なる - 66 : 2022/07/23(土) 20:38:04.30 ID:bx3i5JDi0
-
大西洋血に染めて
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658574214
コメント