- 1 : 2022/07/23(土) 19:38:04.06 ID:bu7tjMnb0
-
うおおおおおおおおおおおおおおおお!
- 2 : 2022/07/23(土) 19:38:26.15 ID:YL5QQsih0
-
効いてる効いてるw
- 3 : 2022/07/23(土) 19:38:41.52 ID:AMRu5V6ia
-
それでいつ110円になるの?
- 4 : 2022/07/23(土) 19:38:44.18 ID:o9hHJxOYd
-
バイデン買い
- 5 : 2022/07/23(土) 19:38:50.30 ID:IPX9hdzQ0
-
速報とは
- 6 : 2022/07/23(土) 19:39:12.01 ID:pmc6uk7bM
-
ここでレバナスやで
- 7 : 2022/07/23(土) 19:39:14.23 ID:aJ4tv4iC0
-
80円にしてよ
- 8 : 2022/07/23(土) 19:39:19.59 ID:lG3S8bVF0
-
127円でも円安円安言うてたやん
- 9 : 2022/07/23(土) 19:39:37.06 ID:q25KeTiDM
-
レバナスの為替ヘッジが役に立つのか
- 10 : 2022/07/23(土) 19:40:46.87 ID:P4GnrSmA0
-
109円で騒いでた頃が懐かしいわ
- 11 : 2022/07/23(土) 19:40:50.13 ID:bfeHzhwr0
-
黒田が利上げなんかできる勇気あるわけないやろ
- 12 : 2022/07/23(土) 19:40:50.27 ID:/9IeG4XSa
-
お前ら黒田さんに言わなきゃいけないことあるよね
- 63 : 2022/07/23(土) 20:08:48.68 ID:VdXVqEJR0
-
>>12
物価高を元に戻せバカ - 13 : 2022/07/23(土) 19:41:23.11 ID:QHv8xiaI0
-
125が天井とか言ってた頃が懐かしいな
- 14 : 2022/07/23(土) 19:41:33.45 ID:GwmxqXpkd
-
上がるにしても下がるにしても急すぎるんだわ
- 15 : 2022/07/23(土) 19:41:37.57 ID:9JSwy1x/0
-
110円代にさせてよ
- 16 : 2022/07/23(土) 19:42:12.30 ID:144+Svttr
-
円安が終わってもiPhoneは値下げされないんだよね…
- 17 : 2022/07/23(土) 19:43:12.85 ID:Aok0q46g0
-
円高とは
- 18 : 2022/07/23(土) 19:43:18.04 ID:OXEHPmBV0
-
押し目やね
来週中に140までいくで - 19 : 2022/07/23(土) 19:43:49.41 ID:W7SWkjAO0
-
よっしゃ
めっちゃここで貯めてた円を放出っと🤣 - 20 : 2022/07/23(土) 19:43:56.61 ID:U2fML3O0M
-
昨日135円なかった?
- 21 : 2022/07/23(土) 19:44:50.25 ID:4LNG/2nEa
-
日本はなぜか先進国の中で経済上向いてないから利上げしたら死ぬんやぞ?ええんか?
- 25 : 2022/07/23(土) 19:46:04.02 ID:ig8fYuqm0
-
>>21
このままでも死ぬ定期 - 28 : 2022/07/23(土) 19:47:03.11 ID:lG3S8bVF0
-
>>21
利上げなんかせんで - 22 : 2022/07/23(土) 19:44:51.46 ID:zl0xqyuX0
-
緩和を続けていたのはアメリカの景気後退を読んでいたからかな
- 23 : 2022/07/23(土) 19:45:14.77 ID:FsTOznvpM
-
日本経済終わるかもな…
値上げ前の駆け込み需要なのに円上がったら誰も買わん - 24 : 2022/07/23(土) 19:45:26.54 ID:bosdibFYd
-
この動きで焦ったやつらのせいでまた円がえーんされるんだよな
- 26 : 2022/07/23(土) 19:46:22.27 ID:HXja8Des0
-
二年前は105円くらいだった気がするんだが?
- 27 : 2022/07/23(土) 19:46:23.92 ID:dWn5Kf2cd
-
米国株ワイが死ぬからやめろ
- 29 : 2022/07/23(土) 19:47:09.65 ID:MgvjaK+20
-
で?
- 30 : 2022/07/23(土) 19:47:49.25 ID:9s8D3+e00
-
来週のFOMC次第やな
- 31 : 2022/07/23(土) 19:48:30.77 ID:70knBumCd
-
>>30
そう、まだこれが残ってるのに悠長に助かったとほざいてる配信者のまあ多いこと - 32 : 2022/07/23(土) 19:49:13.99 ID:A5PIaSbAa
-
90円まで下げろ
- 33 : 2022/07/23(土) 19:49:16.46 ID:IPX9hdzQ0
-
ドルとかいうワイが買うと下がりワイが売ると上がる謎の存在
- 41 : 2022/07/23(土) 19:51:06.15 ID:Spz/qJAP0
-
>>33
ほんこれ - 43 : 2022/07/23(土) 19:52:52.91 ID:bfeHzhwr0
-
>>33
ユーロが悪いよユーロが - 34 : 2022/07/23(土) 19:49:25.69 ID:4qv52+BCd
-
え?さらに円安になってるじゃん
- 36 : 2022/07/23(土) 19:49:40.50 ID:3HkvaOmcM
-
マジ?ウイスキー買い漁るわw
- 37 : 2022/07/23(土) 19:49:44.53 ID:IsyZ5mg00
-
FX民大丈夫そうですか?
- 38 : 2022/07/23(土) 19:50:24.36 ID:6xFEWDvW0
-
100円にしろ
計算しやすい - 39 : 2022/07/23(土) 19:50:26.83 ID:1GLFtSVia
-
電車止まるレベル?
- 40 : 2022/07/23(土) 19:50:36.30 ID:rXN0uYVU0
-
日本復活だああああああああああ
- 42 : 2022/07/23(土) 19:52:09.17 ID:bZjAAXGnd
-
好きな投資系ユーチューバー挙げてけ
- 44 : 2022/07/23(土) 19:52:53.64 ID:2/pEw1G80
-
破産するわ
- 45 : 2022/07/23(土) 19:56:47.57 ID:nephgLwfd
-
昨日135円に触れたよな
なんかあったっけ? - 47 : 2022/07/23(土) 19:59:01.64 ID:QkhQwVpB0
-
>>45
138が異常で戻しただけ - 46 : 2022/07/23(土) 19:57:15.08 ID:Hzf523I20
-
ついこの間も131円で円安終了とか言うとったやろ
- 48 : 2022/07/23(土) 19:59:08.75 ID:u7fD8BLmH
-
130円あたりでビビって売り払ったからもっと落ちて欲しいわ
- 49 : 2022/07/23(土) 19:59:25.13 ID:+C1E61Z80
-
いずれ150円になるよ
円高になる理由がない - 51 : 2022/07/23(土) 20:00:43.64 ID:QkhQwVpB0
-
>>49
いくらでもあるけど - 54 : 2022/07/23(土) 20:03:21.10 ID:CxoNI+/zM
-
>>49
アメリカが利上げしてるだけだからな - 57 : 2022/07/23(土) 20:04:37.84 ID:AMRu5V6ia
-
>>54
その割には人民元カナダドルスイスフラン諸々値下がりしとりませんがな - 59 : 2022/07/23(土) 20:06:51.68 ID:xodaRoYXd
-
>>57
日本とトルコだけが利上げしてないからやで - 67 : 2022/07/23(土) 20:09:14.46 ID:2B//uh8H0
-
>>59
トルコはエルドアンが定期的にキチゲェ経済政策出すから通貨力落ちてるだけや - 69 : 2022/07/23(土) 20:09:34.57 ID:28RUjgXU0
-
>>57
スイスとカナダは利上げしただろアホ - 50 : 2022/07/23(土) 19:59:32.31 ID:lf6AQ12x0
-
昔は1ドル300円超えてたからまだセーフ
- 53 : 2022/07/23(土) 20:03:05.40 ID:AMRu5V6ia
-
>>50
ドルの価値が違う定期 - 52 : 2022/07/23(土) 20:02:59.87 ID:BX1MMLwo0
-
いつ78円に戻るん?
ちうごくから色々買いたいんやが - 58 : 2022/07/23(土) 20:05:44.64 ID:4LNG/2nEa
-
>>52
そんな時代もありましたっけ?うふふ(笑) - 55 : 2022/07/23(土) 20:03:38.43 ID:AMRu5V6ia
-
実質レートは360円時代より安い定期
- 56 : 2022/07/23(土) 20:03:58.56 ID:lG3S8bVF0
-
アメリカも欧州と同じように自滅するだけや
- 68 : 2022/07/23(土) 20:09:15.74 ID:pjGoplVd0
-
>>56
欧州にはエネルギー足りずに薪集めてるアホな国があるらしいがアメリカもそこまで墜ちるんか? - 60 : 2022/07/23(土) 20:07:04.89 ID:AMRu5V6ia
-
今ユーロと円が落ちてるだけだろオイ
- 61 : 2022/07/23(土) 20:08:25.81 ID:3Vhw8c/JM
-
人民元が高すぎる
早く1元12円の時代に戻ってくれ - 62 : 2022/07/23(土) 20:08:37.95 ID:EFU0ftKM0
-
なお、値上げしたものは元に戻らない模様
- 64 : 2022/07/23(土) 20:08:57.69 ID:mMmg+KvB0
-
いや130円くらいで落ち着いたとしても物価上昇するよ?
低金利のうちは円安にしかならんわ - 65 : 2022/07/23(土) 20:08:59.73 ID:wt/bGQzed
-
どうせ今度は悪い円高って文句言われんだろ
ホンマゴミ通貨やな - 66 : 2022/07/23(土) 20:09:08.95 ID:CCsE5pte0
-
なんで円高なるねん
ようわからん
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658572684
コメント