- 1 : 2022/07/10(日) 02:24:26.82 ID:MSDPuXew0
-
マイナーな謎政治家でもなけりゃ、ちょっと偉いとかそういうレベルの立場じゃないガチガチの上級で事実上の日本国の支配者と言っても過言じゃない人物やぞ
マジでヤバくねえか?
- 2 : 2022/07/10(日) 02:25:00.31 ID:MSDPuXew0
-
ヤバいって言葉しかでんわ
- 3 : 2022/07/10(日) 02:25:11.27 ID:YW3EdRJY0
-
オズワルドが現れるってこと?
- 4 : 2022/07/10(日) 02:25:11.61 ID:T1iywWSx0
-
普通に自民党が崩壊しかねない
- 5 : 2022/07/10(日) 02:25:23.41 ID:MSDPuXew0
-
ラスボスもラスボス、、
日本の頂点みたいな人物やんけ - 6 : 2022/07/10(日) 02:26:02.89 ID:ohjz53HQ0
-
次の総理にもなったかもしれんよな
- 11 : 2022/07/10(日) 02:28:08.33 ID:MSDPuXew0
-
>>6
>>8
影響力がダンチすぎるわほんまに
今の日本の政治家で一番影響力あったろ - 21 : 2022/07/10(日) 02:33:12.29 ID:DHvTcvbsM
-
>>11
小沢一郎を忘れてもらっちゃ困る - 26 : 2022/07/10(日) 02:35:03.32 ID:MSDPuXew0
-
>>21
小沢一郎もすげえけどもう時代は完全に過ぎた感あるやん昔は超人だったけど
- 7 : 2022/07/10(日) 02:26:05.94 ID:MSDPuXew0
-
これ普通に無茶苦茶やべえだろ冷静に考えて
- 8 : 2022/07/10(日) 02:26:49.32 ID:aYLfv3S30
-
岸田なんて小物よりよっぽどヤバイぞ
- 9 : 2022/07/10(日) 02:27:05.77 ID:MSDPuXew0
-
普通にドン引き案件やろ
- 10 : 2022/07/10(日) 02:28:00.46 ID:QOHDQnjG0
-
まだ名前を出すことすらはばかられる人物が何人かおるが、そういう人物よりは小物なんやろな
- 12 : 2022/07/10(日) 02:28:47.36 ID:5mN1Uzd+d
-
安倍派は大打撃を受けるやろな同じ党内の別の派閥が台頭するだけやろうけど
- 13 : 2022/07/10(日) 02:28:49.95 ID:+BtlZykua
-
時代とか考えるとケネディに匹敵くらいの衝撃はあると思うわ
- 14 : 2022/07/10(日) 02:29:13.11 ID:nNhC7IwO0
-
分かるわ
麻生太郎とか高市早苗でさえ到達できなそうな地位の唯一無二の人間やと思う - 17 : 2022/07/10(日) 02:31:05.48 ID:MSDPuXew0
-
>>14
高市はゆーてやろアベ 麻生の2強やなやっぱり
- 15 : 2022/07/10(日) 02:29:49.56 ID:MSDPuXew0
-
石井紘基とかとレベルがちゃうわ
次元が違うヤバさやろほんま - 16 : 2022/07/10(日) 02:30:04.40 ID:BV7byQlQd
-
殺した要因が統一協会ってのも闇が深い
- 18 : 2022/07/10(日) 02:31:07.96 ID:ux+y47/j0
-
政治全然関係ないYouTubeチャンネル見てたら外人が追悼コメントしまくっててビビった
- 19 : 2022/07/10(日) 02:32:30.67 ID:DXwvq1xNa
-
そんな上級でもあっさりヤラれるあたり日本が三流なのがわかる
- 22 : 2022/07/10(日) 02:33:26.28 ID:aYLfv3S30
-
>>19-20
貶めたい気持ちはわかりますがね
日本は平和な国なんですよ - 25 : 2022/07/10(日) 02:34:56.20 ID:fVGVOFGp0
-
>>22
もし安倍が生きてたらこの動画見せてやりたかったのに残念やわ - 28 : 2022/07/10(日) 02:36:01.00 ID:MSDPuXew0
-
>>22
ほんまやめーや
辻元の言ってることを聞いておけば。。。 - 31 : 2022/07/10(日) 02:36:38.83 ID:MEfNQxF2p
-
>>22
それもわかるが立場ある人間が簡単に殺されるような環境に立つってあんまり良くないと思うわ、いくら警護つくっていってもさ
例えばフィクションでもなければ国王を戦争の第一陣に入れたりしないだろ?国民も望まないはずなんよ
それなのに現代の日本は偉い人が自分と同じ目線に降りてきてくれたと喜ぶ、それがおかしいと思う
偉い人が命を重視されて保護されるって当たり前だと思うのに - 23 : 2022/07/10(日) 02:33:44.33 ID:MSDPuXew0
-
>>19
アメリカやロシアや中国の上級と比べたら
日本の上級はしょぼいんかなやっぱり - 20 : 2022/07/10(日) 02:32:41.66 ID:MSDPuXew0
-
てか国のボスがあんなユルユル警備で
しかもガードレールの内側で演説って
色々すげえわ - 24 : 2022/07/10(日) 02:34:10.30 ID:fVGVOFGp0
-
ま、自己責任を連呼して弱者を増やす政治をしてきた人間が
弱者に殺されたのは自己責任だよね - 27 : 2022/07/10(日) 02:35:49.85 ID:DvH6/Ssi0
-
野党の誰かだったらまぁしょうがねぇかってなってたよな
- 33 : 2022/07/10(日) 02:37:07.46 ID:MSDPuXew0
-
>>27
野党でもまあそうなるけど
与党でも無名の謎政治家ならほーんやろ安倍やぞ安倍
UR++++++やんけ - 29 : 2022/07/10(日) 02:36:02.79 ID:cAklxkSM0
-
小泉進次郎が2,30年後第二のアベになるやろ
むしろ小泉家のほうがケネディ家っぽい - 30 : 2022/07/10(日) 02:36:08.17 ID:AE2D7AZC0
-
報いは受けるべきだった
でもこの結末は違う - 32 : 2022/07/10(日) 02:37:04.74 ID:OcwMnbra0
-
今だったら憲法改正行けるよな
- 37 : 2022/07/10(日) 02:38:25.87 ID:MSDPuXew0
-
>>32
自民案になったら中国化するからNOで改憲派でしっかり話し合ってまともな案を出してほしい
- 34 : 2022/07/10(日) 02:37:16.57 ID:+d21iRQo0
-
正直安倍ちゃん殺るより竹中や二階を狙えばよかったのにとは思った
- 35 : 2022/07/10(日) 02:37:26.00 ID:DRJtIOUn0
-
正直かなりびっくりしたしワイってアホやったんやなって
王将の社長だっけ?撃たれて亡くなったり日本にも銃を待ってる奴がいて撃つ奴がいるって知ってたはずなのにそれでも日本は銃社会やないし安心安全って意識が無意識にあったわ - 36 : 2022/07/10(日) 02:38:13.53 ID:dA7r3Vbz0
-
安倍派って解散すんの?後継者とかいんのかね
- 39 : 2022/07/10(日) 02:39:17.98 ID:MSDPuXew0
-
>>36
解散はしないやろけど
まとまりは緩くなるし規模は小さくなるんちゃうか、、これからは宏池会時代や
- 38 : 2022/07/10(日) 02:38:32.36 ID:RVmePE9+a
-
めちゃくちゃやばいで
普通に今も政策に影響力すげーあるし
クアッドのなんたらに支障が出るの不可避とか日経かどこか報じてた - 43 : 2022/07/10(日) 02:40:13.94 ID:MSDPuXew0
-
>>38
なんjみてるとネタにされてるから感覚バグるけど
冷静に考えたらマジでヤバすぎるんだよなあ - 40 : 2022/07/10(日) 02:39:41.81 ID:hPpQDOIU0
-
今まで一度も東京行ったことないけど今日自民党に入れてくるわ
- 41 : 2022/07/10(日) 02:40:01.70 ID:hPpQDOIU0
-
投票な🙏
- 42 : 2022/07/10(日) 02:40:04.27 ID:RBWmcwVxM
-
真のラスボスは表には出ずに裏で操ってるもんなんやで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657387466
コメント