客「サンドイッチのマヨネーズが多すぎるんだよ!」銃撃して店員1人死亡1人重体

1 : 2022/06/28(火) 08:36:12.69 ID:oMx1fNav0

【ニューヨーク共同】米南部ジョージア州アトランタのサンドイッチ店で26日、注文した商品に「マヨネーズが多すぎる」と怒った
客の男が、口論になった末に女性店員2人を銃撃する事件があった。26歳の店員が死亡し、24歳の店員が重体。
警察は数時間後、店の近くにいた容疑者の男(36)を逮捕した。米メディアが27日、伝えた。

 店員はいずれも今月働き始めたばかりだった。事件当時、重体となった女性の5歳の息子が店内におり、
一部始終を目撃していたという。

 店の共同経営者は「マヨネーズが多いというささいな理由で発砲する人がいるのは心が痛む」とやるせない思いを吐露した。
https://nordot.app/914281820049866752?c=39546741839462401

2 : 2022/06/28(火) 08:37:11.30 ID:HoNgoMAk0
銃を持っていない店員が悪いな
3 : 2022/06/28(火) 08:37:22.52 ID:n6A/WXU10
仕方が無いね(´・ω・`)
4 : 2022/06/28(火) 08:37:27.71 ID:RF8z1Kfq0
マヨラー對アンチマヨラーの戰い
5 : 2022/06/28(火) 08:37:44.62 ID:FNOqbMVk0
カレーが辛い
6 : 2022/06/28(火) 08:38:06.30 ID:RF8z1Kfq0
>>5
辛いからカレーいうんやで
29 : 2022/06/28(火) 08:42:36.53 ID:10lsbo490
>>5
YOSHIKIだな
7 : 2022/06/28(火) 08:38:06.52 ID:ZLnM+qK80
愉快なアメリカ
8 : 2022/06/28(火) 08:38:14.75 ID:bxqtT0ZI0
吉田戦車の世界観かよ
9 : 2022/06/28(火) 08:38:20.73 ID:VZGmbtyl0
これは殺されても文句言えない
10 : 2022/06/28(火) 08:38:24.65 ID:fnYmtDVJ0
いやまずは従業員の死に心を痛めろよ
11 : 2022/06/28(火) 08:38:36.22 ID:cWPTlcY60
殺人鬼だらけの社会じゃしょうがないね
12 : 2022/06/28(火) 08:38:43.93 ID:mhIdN1NO0
マヨネーズにより50かけて56すつもりだったんだろう
正当防衛だよ
19 : 2022/06/28(火) 08:40:20.15 ID:gzbOb5+10
>>12
日本語で頼む
13 : 2022/06/28(火) 08:39:05.15 ID:td+cYtAk0
発砲する理由がクズ過ぎるだろ?
こんな気狂いが権利で銃持ってるんだぜ?
アメリカには怖くて当分旅行行けんわ
14 : 2022/06/28(火) 08:39:20.63 ID:yfCc05Kk0
マヨ好きからしたら、マヨ嫌いな人が居るのが信じられんからな
24 : 2022/06/28(火) 08:41:02.51 ID:RF8z1Kfq0
>>14
バランスやバランス
96 : 2022/06/28(火) 08:58:27.58 ID:gRRjFeEZ0
>>14
向こうのマヨネーズは不味いんだよ
117 : 2022/06/28(火) 09:05:27.05 ID:5Xrm+2II0
>>96
腕のいい弁護士つければ法廷で無罪を勝ち取れるのがアメリカ

「陪審員の皆さん、サンドイッチにまずいマヨネーズが大量に付いてきた時の
被告の絶望感を考えてあげてください!」

15 : 2022/06/28(火) 08:39:39.83 ID:dOD05hpZ0
俺の中のアメリカはいつもこんな感じ
16 : 2022/06/28(火) 08:39:46.23 ID:41xbizha0
うちのはカロリーハーフなんで倍使ってますんや
23 : 2022/06/28(火) 08:40:44.90 ID:RF8z1Kfq0
>>16
そういうことじゃないんねん
鯵のバカランス考えろ
17 : 2022/06/28(火) 08:39:54.99 ID:cBGVRlJz0
店員が銃を持っていたら犯罪が防げた
18 : 2022/06/28(火) 08:40:04.48 ID:G8YeTQ/T0
よし、マヨネーズは危険だから禁止だな
20 : 2022/06/28(火) 08:40:31.42 ID:ohUPWunF0
アメリカの日常
理由がちょっと面白いからニュースになってるけど、こんなん毎日起きてんだろうな
50 : 2022/06/28(火) 08:48:15.35 ID:Mv7jlMd80
>>20
相手の機嫌損ねたら即座に鉛玉ぶち込まれるとか割とキチゲェよな
21 : 2022/06/28(火) 08:40:35.92 ID:aECThVhq0
アメリカって治安が悪い地域だとマックですら鉄格子と防弾ガラス越しの商品受渡しにしてるんだよな
これもうアメリカ全土で必須になるかもな
22 : 2022/06/28(火) 08:40:43.87 ID:Ts4WyC1A0
発砲するのは意味がわからんが
マヨネーズが多すぎるのは些細なことではない
25 : 2022/06/28(火) 08:41:13.03 ID:bfAmwbHn0
アメちゃんがグルメなのに吃驚。

多けりゃいいんだろ?w

26 : 2022/06/28(火) 08:41:19.34 ID:APKWK9u60
マヨネーズが多いなら仕方ない
27 : 2022/06/28(火) 08:41:23.05 ID:5eHZaBil0
マヨネーズ程度で人56すのはもちろんどうかと思うんだけど
口論になったって事は店員が言っちゃいけない言葉を言ったんだろうな
ハゲとか
28 : 2022/06/28(火) 08:41:33.00 ID:ZK81DIP70
フォーリングダウンやん!
30 : 2022/06/28(火) 08:42:40.29 ID:3Mb0/G8Z0
これは店員が悪いわ
31 : 2022/06/28(火) 08:43:02.94 ID:wWQaUI5x0
そんなとこに銃持ってくアメリカこえーわ
32 : 2022/06/28(火) 08:43:18.86 ID:0FNFSKGZ0
サンドイッチ店で銃売ってないのが悪い
33 : 2022/06/28(火) 08:43:43.57 ID:/1hqBcdK0
そんな理由で殺されたくない。
34 : 2022/06/28(火) 08:43:44.90 ID:XfbLONs+0
だからデブが多いのか
こりゃ店員にも問題あるな
35 : 2022/06/28(火) 08:44:25.74 ID:rxdmsv8E0
日本人が見たらマヨの海に沈んでるんだろうな
36 : 2022/06/28(火) 08:44:40.15 ID:Z97pQrYW0
少なくても怒る癖に
37 : 2022/06/28(火) 08:44:56.59 ID:A0CQJqaK0
狂ってる
38 : 2022/06/28(火) 08:45:05.59 ID:aDOB+IW00
銃社会とか関係あるか?
日本でマヨネーズが多いからって人刺す奴いないだろ
91 : 2022/06/28(火) 08:57:03.10 ID:obhI5VXE0
>>38
少なくとも銃がなければ気軽に撃てない
39 : 2022/06/28(火) 08:45:16.10 ID:eSSiPRWm0
マヨネーズが少なくてキレるならアメリカらしいけどまさか多くてキレるとはな
40 : 2022/06/28(火) 08:45:18.37 ID:TisjACae0
少なくするべきかマヨうな
42 : 2022/06/28(火) 08:46:03.51 ID:vms3m9Nr0
マヨネーズ多いなら取ればいいだけなのに
43 : 2022/06/28(火) 08:46:26.95 ID:8WVyFrM20
アメリカでも珍しいから報道したんだな
44 : 2022/06/28(火) 08:46:45.33 ID:VB4XQHfU0
美味いけど素材の味を56す
だから殺された
45 : 2022/06/28(火) 08:47:11.43 ID:AkU52I3T0
判る、ピザにパイナップル乗ってるくらい邪道、それ程に罪深い
46 : 2022/06/28(火) 08:47:24.74 ID:3jUyJXua0
サンドイッチのマヨネーズ漬け
47 : 2022/06/28(火) 08:47:39.28 ID:JpyJotmb0
パルプフィクションかと思った
48 : 2022/06/28(火) 08:47:39.39 ID:BUxaC/g40
サンドイッチマンに見えた
49 : 2022/06/28(火) 08:47:45.44 ID:gpexsnGV0
マヨネーズが銃を持っていたら防げた事件
51 : 2022/06/28(火) 08:48:26.94 ID:t1bcgK4s0
チャールトン・ヘストン「銃で反撃しない店員が悪い」
52 : 2022/06/28(火) 08:48:36.82 ID:ntcKPrYz0
日本ならコメダが「シロノワールはクリーム多すぎだろ!」って襲撃されるようなもんか
87 : 2022/06/28(火) 08:55:54.70 ID:0PUfucMq0
>>52
よろこばれるだけだな
53 : 2022/06/28(火) 08:48:50.98 ID:/TnT7aCM0
サンドイッチのマヨネーズってもっさりしたほう?それともやや強面のほう?
54 : 2022/06/28(火) 08:48:59.27 ID:h3GCRPYv0
マヨネーズ殺人事件
55 : 2022/06/28(火) 08:49:01.59 ID:YNnip4450
アメリカはほんとすげー国だな
これで世界一の国力あんの不思議だ
56 : 2022/06/28(火) 08:49:05.96 ID:XQrvGJDw0
マヨネーズいらないよな
57 : 2022/06/28(火) 08:50:04.17 ID:7gNEHH0R0
サンドイッチ原理主義者による犯行
58 : 2022/06/28(火) 08:50:13.59 ID:exa9gPL00
これBLTだろ
59 : 2022/06/28(火) 08:50:56.33 ID:9KGvA09R0
アトランタの日常
60 : 2022/06/28(火) 08:51:06.29 ID:9LJug5Be0
直前までニコニコ接客してたのに俺の番になると虚無顔すんのやめろ
62 : 2022/06/28(火) 08:51:46.16 ID:NYEEZNFd0
お笑い芸人の話かと思ったわ
63 : 2022/06/28(火) 08:51:51.70 ID:nwlOW6+W0
アメリカのコメディー映画とかならありそうな展開だが、ホントにやるとは
64 : 2022/06/28(火) 08:51:52.58 ID:uw3QTS1s0
武装していれば助かったのにね(´・ω・`)
71 : 2022/06/28(火) 08:52:50.88 ID:+UeK89YE0
>>64

敵が一枚上手だったらおしまい

65 : 2022/06/28(火) 08:51:56.49 ID:cXQyMYzk0
ロシア人「せやろか(バケツマヨネーズ啜りながら」
67 : 2022/06/28(火) 08:52:21.59 ID:BSZ8rbr30
次回 ケチャップ多すぎる事件
お楽しみに
68 : 2022/06/28(火) 08:52:21.99 ID:YnfQApx00
アジア人という理由で銃撃されそうだからアメリカには一生行く気が無い
69 : 2022/06/28(火) 08:52:28.24 ID:ZwhvRNNb0
働いたら負け
70 : 2022/06/28(火) 08:52:32.39 ID:TMmHDywq0
マヨネーズが多すぎるから発砲じゃなくて
店員が舐めた態度だったから発砲したんだろ
72 : 2022/06/28(火) 08:53:15.43 ID:WCuC9BU10
日本以外のマヨはマズ過ぎなんだよ

キューピーのマヨを使っていれば、「もっと増やせ」という人だけになるので
銃撃されることもなかっただろう

78 : 2022/06/28(火) 08:54:08.53 ID:tqiYIugC0
>>72
同じマヨネーズだと思って食うとびっくりするよね
味が無いドロドロの物体
82 : 2022/06/28(火) 08:55:13.16 ID:gSPmVnF60
>>72
さすが大阪、朝鮮人の巣だね

日本人なら共産党マヨネーズなんか死んでも買わない
日本人なら味の素一択

73 : 2022/06/28(火) 08:53:16.44 ID:LYrTQIeM0
少ないでキレるんじゃねえのがなんかやだ。
74 : 2022/06/28(火) 08:53:39.51 ID:8jst9lC60
ケチャップ多いわ
75 : 2022/06/28(火) 08:53:41.34 ID:mAzGXr1u0
減らしたら今度はマヨネーズが少ないと発砲
76 : 2022/06/28(火) 08:53:55.92 ID:BP5q5AO20
マヨい無く発砲したんだろうな、マヨネーズが原因なだけに

なんちゃって

77 : 2022/06/28(火) 08:54:05.20 ID:gSPmVnF60
また朝鮮人?
アメリカ史上最悪の銃乱射殺人事件も犯人朝鮮人だったよね
79 : 2022/06/28(火) 08:54:09.61 ID:ISMcl6nK0
アルバイト学生に 今日も戦いを~
挑みにぃ やってきたぁ~~

ハンバーガーショッ ハンアーガーショオッ

80 : 2022/06/28(火) 08:54:31.69 ID:wm7ZICAV0
射殺されなくても

「マヨネーズが多過ぎて食べてたら服が汚れた訴訟」
「マヨネーズ多くてカロリー過多で肥満や病気になった訴える」 

どちらかで巨額の懲罰訴訟されてたと思うよ

81 : 2022/06/28(火) 08:54:45.46 ID:L36GNdnMO
キチゲェしかいねーよ…
どうしてこの世は壊れてしまったんですか??
地球もうダメだ…
83 : 2022/06/28(火) 08:55:13.21 ID:rLwo0UXc0
全米ライフル協会「この事件もマヨネーズが適量なら防げた」
84 : 2022/06/28(火) 08:55:20.94 ID:V9S8ZApR0
マヨネーズなんかなんぼ多くてもええもんやからね
85 : 2022/06/28(火) 08:55:43.04 ID:YbD6YyLO0
仕方ない
銃を持つ権利を維持する為に必要なコスト
自由には犠牲が必要なんだよ
この程度の事で過度な規制を行いアサルトライフルやガトリングガンが持てなくなってしまう方が問題
これは店が自衛の為の適切な武器を常備してなかったのが悪い
86 : 2022/06/28(火) 08:55:48.01 ID:yqfkqYe00
これがアメリカ銃社会
88 : 2022/06/28(火) 08:56:03.34 ID:obhI5VXE0
銃規制しろよ
89 : 2022/06/28(火) 08:56:26.20 ID:GIdQKmvX0
マヨネーズが多すぎるなんて贅沢な不満だな
日本のコンビニのほとんどのサンドは切り口しか具がないからなw
101 : 2022/06/28(火) 08:59:14.25 ID:+UeK89YE0
>>89

日本のはイギリス式だからね。
アメリカみたいなボリュームは最初から無理。

90 : 2022/06/28(火) 08:56:43.65 ID:0PUfucMq0
全米ライフル協会「マヨネーズがキューピーハーフなら防げた」
92 : 2022/06/28(火) 08:57:14.66 ID:VZGmbtyl0
変なやつと口論しちゃダメだわ
どんな相手でも一定のリスペクトを持たないと
109 : 2022/06/28(火) 09:02:04.56 ID:nwlOW6+W0
>>92
だが現実には、変なやつってのは口論まちだからなあ、絡んでくんだよね
結局敬遠するのが唯一の対策
93 : 2022/06/28(火) 08:57:37.66 ID:8O0Adr+S0
お前らみたいなナマポの糞ゴミでも銃が持てるのがアメリカだからな
終わってるよ
94 : 2022/06/28(火) 08:57:44.15 ID:6qHS9qrA0
ついカッとなって相手を射56する権利が誰にでもある!
銃社会万歳!
95 : 2022/06/28(火) 08:57:47.00 ID:QtBx1E3K0
アメリカ人頭おかしい
97 : 2022/06/28(火) 08:58:38.70 ID:nP7FEDTv0
日本に来たら具の少なさに憤死しそう
98 : 2022/06/28(火) 08:58:41.36 ID:tqiYIugC0
誰が銃持ってるかわからない国で
客と口論できるアメリカ人ヤバすぎない?
100 : 2022/06/28(火) 08:59:09.95 ID:dkJ7/n3n0
迷いがないな
102 : 2022/06/28(火) 08:59:43.63 ID:e79SWcbB0
あーわかる
しょっぱすぎるサンドイッチやだよな
103 : 2022/06/28(火) 09:00:27.20 ID:PjNPkBMT0
セブンイレブン「うちのサンドイッチは安心です」
104 : 2022/06/28(火) 09:00:27.95 ID:W4gV1jj30
流石にフェイクニュースだろこれ
105 : 2022/06/28(火) 09:01:08.58 ID:9TdAP6in0
マイケル・ダグラスはキレてただけで銃撃たなかったからな
106 : 2022/06/28(火) 09:01:14.56 ID:1i7KpM+50
マヨネーズさえ発明されてなければ死ななかったのに
107 : 2022/06/28(火) 09:01:23.64 ID:bKDxOZLH0
典型的ネトウヨ
108 : 2022/06/28(火) 09:01:52.67 ID:8QW0xGFa0
この店員の女性って黒人なんだろうなあ
110 : 2022/06/28(火) 09:02:35.00 ID:7TTZE9SE0
こんな国絶対嫌だわ

いつどんな理由で殺されるか分からん状況で生きていくとかストレスやばい

111 : 2022/06/28(火) 09:03:22.34 ID:9zM0BBb30
対応した店員の態度にキレただけで、マヨネーズの量が発砲した直接の原因ではないだろ
112 : 2022/06/28(火) 09:03:25.53 ID:u5UmbB6C0
チーズバーガーなら殴り合いで済んだのに
113 : 2022/06/28(火) 09:03:41.87 ID:e3Yt8dSo0
間違いなくトランプ支持者
114 : 2022/06/28(火) 09:03:54.01 ID:ViYbTN/N0
武装をしていない方が悪い
115 : 2022/06/28(火) 09:03:55.31 ID:dN81CdPE0
えぇ…
116 : 2022/06/28(火) 09:04:52.24 ID:6VRfEt570
もうダメだろこの国
118 : 2022/06/28(火) 09:05:42.86 ID:41e2sjAG0
アメリカの日常
119 : 2022/06/28(火) 09:05:44.46 ID:cARkTDTP0
噛んだ途端にパンから吹き出すマヨネーズ
120 : 2022/06/28(火) 09:06:37.67 ID:41e2sjAG0
イジメやレイプによる他殺自殺も日本よりはるかに多いしな
121 : 2022/06/28(火) 09:06:58.86 ID:TrvJ6z840
コナン君で殺害の動機でハンガーをぶつけられたからってのがあったけど現実にも起こりうるんだな
130 : 2022/06/28(火) 09:10:01.17 ID:rLwo0UXc0
>>121
動機ハンガーじゃねえけどな
122 : 2022/06/28(火) 09:07:21.89 ID:z05td6XI0
アメリカのマヨネーズはまずいからな、キューピー製なら助かった
124 : 2022/06/28(火) 09:07:31.21 ID:d0mSc3320
毎日命懸けw
それが銃社会
自由の国アメリカ万歳ww
125 : 2022/06/28(火) 09:08:05.37 ID:kBDZ6Cc90
店員が核保有してたらどうなのっと
126 : 2022/06/28(火) 09:08:10.71 ID:/BWVnY0Q0
ライフル協会「銃をもってれば助かった」
127 : 2022/06/28(火) 09:08:12.08 ID:dlHaoUOR0
ここにレモンをひとつまみ…
128 : 2022/06/28(火) 09:09:06.65 ID:QOle6OTH0
川崎マヨ最低だな
129 : 2022/06/28(火) 09:09:34.72 ID:5//cv/WV0
「マヨネーズが多いと言うささいな理由で発砲する…」

中世蛮族人、現代に転生する

131 : 2022/06/28(火) 09:10:06.30 ID:1joAJfn20
マヨネーズは白人ヒョロガリの比喩

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656372972

コメント

タイトルとURLをコピーしました