- 1 : 2022/06/14(火) 12:01:44.98 ID:AtKqmCLJd
-
財務相「急速な円安を憂慮」 必要なら「適切に対応」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1419U0U2A610C2000000/569 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 4a56-Rebr) sage 2022/06/10(金) 15:42:02.15 ID:WcC5RRf50
何度も言うけど金利上げたら国債金利の上昇で財政が更に死ぬし
株安になれば日銀が債務超過するもう詰んでるんだよ
不可逆のアベノミクスで
- 2 : 2022/06/14(火) 12:01:56.58 ID:AtKqmCLJd
-
ソース
【速報】財務省緊急三者会合【円安】 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654837980/ - 4 : 2022/06/14(火) 12:02:50.65 ID:L1Dc9JVa0
-
国外脱出この道しかない
- 5 : 2022/06/14(火) 12:02:58.34 ID:zGCf2bw1M
-
出口戦略は?
- 8 : 2022/06/14(火) 12:03:19.50 ID:nC5JaY9Dp
-
>>5
ない - 6 : 2022/06/14(火) 12:03:02.75 ID:PjVmqs870
-
>不可逆のアベノミクスで
戻れないならこれもうこの道しか無いじゃん🥺
- 7 : 2022/06/14(火) 12:03:13.03 ID:yJcWn2T00
-
安倍支持してたやつに何か言い残すことはないか
インタビューしてあげて - 9 : 2022/06/14(火) 12:03:22.03 ID:g9KLNO+p0
-
ネトウヨ「騒いでるのはマスコミとパヨクだけw」
- 10 : 2022/06/14(火) 12:03:47.93 ID:rCXJbh3oa
-
俺の人生みたいだ😭😭😭
- 11 : 2022/06/14(火) 12:03:52.80 ID:7v5N0U920
-
参りました
- 12 : 2022/06/14(火) 12:04:03.99 ID:UgrvTpX20
-
国債金利は仕方なしだが
↓これ自民党が支持率を買う以外になんの意味もなかったんだが
> 株安になれば日銀が債務超過する - 13 : 2022/06/14(火) 12:04:23.92 ID:FZFHrBkD0
-
終わったよこの国
- 14 : 2022/06/14(火) 12:04:25.66 ID:l9+XyCTa0
-
貯金だけしてるマヌケの阿鼻叫喚が心地よい
- 15 : 2022/06/14(火) 12:04:45.41 ID:7v5N0U920
-
海外の友人に見下されてると思うと発狂しそう
- 16 : 2022/06/14(火) 12:04:55.60 ID:67zOOW8e0
-
米国債買えばいいのか?
- 35 : 2022/06/14(火) 12:06:40.05 ID:ZbVzkgKNr
-
>>16
買うなら
利上げ続くから多少利息は悪くても
ドル預金のほうがええで - 17 : 2022/06/14(火) 12:05:07.64 ID:sUsrQHrn0
-
まさに3本目の矢が背中に向かってきたな
- 18 : 2022/06/14(火) 12:05:12.15 ID:ZMgJ4na80
-
安倍晋三「じゃあお金刷ればいいじゃんw」
- 19 : 2022/06/14(火) 12:05:14.47 ID:4CDsIgoxd
-
国民が支持したんだから死ぬときはみんな一緒
- 20 : 2022/06/14(火) 12:05:16.48 ID:cs9i8qoNd
-
キシダノミクスは全然ダメだな
安倍さん復活まだー - 22 : 2022/06/14(火) 12:05:29.34 ID:V+Jn7erC0
-
140円台が視野に入ったような様相だな
- 49 : 2022/06/14(火) 12:07:46.08 ID:cs9i8qoNd
-
>>22
もうiPhone買えないね😢 - 23 : 2022/06/14(火) 12:05:40.47 ID:cNDGdobOM
-
海外の企業が日本に工場などを設立すればウィンウィンならんか?
- 24 : 2022/06/14(火) 12:05:41.98 ID:V+0rHfUU0
-
またガソリン価格上がるぞ
岸田ー
どうなってんだー - 25 : 2022/06/14(火) 12:05:44.66 ID:v+5XX8ok0
-
国債金利上がろうが自国通貨建てなんだから財政破綻のしようがない
まぁ円安がそれ以上にまずいから積んでいるんですけどね - 26 : 2022/06/14(火) 12:05:45.20 ID:O9DMRk8u0
-
ガチで詰んでるんだよな
何も出来ない - 27 : 2022/06/14(火) 12:05:46.34 ID:uyIIQKu90
-
お金刷ったら解決するって🥺
- 28 : 2022/06/14(火) 12:05:52.07 ID:WD1VrO6a0
-
全部安倍の負の遺産なのに
アベノミクスを終わらせ別の経済政策をはじめても上手くいかないと
やっぱり俺が正しかったwとアベガ自画自賛するんだろうな - 29 : 2022/06/14(火) 12:05:58.98 ID:UKtyP7G8M
-
もうスクラップ&ビルドすればいいよ
為替も株価も滅ぼせ
そしたら仕込むから - 30 : 2022/06/14(火) 12:05:59.79 ID:/O/p4mda0
-
とりあえず安倍晋三を殺せよ
話はそれから - 31 : 2022/06/14(火) 12:06:06.00 ID:cuwEpNzq0
-
アベノミクス最後の矢
- 32 : 2022/06/14(火) 12:06:18.18 ID:WHkesWHG0
-
財政が死ぬ←これがそもそも嘘
また嫌儲想ソースでトピック建てたのか - 33 : 2022/06/14(火) 12:06:31.70 ID:bmfOPpHR0
-
つまり日本は既に詰んでるってこと?
- 34 : 2022/06/14(火) 12:06:37.18 ID:ES5J1C0J0
-
選挙の事しか考えてないよ
- 36 : 2022/06/14(火) 12:06:52.35 ID:o+lD9jUx0
-
安倍ちゃん助けてくれ~
- 44 : 2022/06/14(火) 12:07:19.63 ID:yJcWn2T00
-
>>36
憲法改悪して現世の苦しみから解き放ってくれるぞ 🤗 - 37 : 2022/06/14(火) 12:06:58.14 ID:HJONL4dx0
-
ニュース見てても絶対にアベノミクスって言わないんだよなぁ
- 45 : 2022/06/14(火) 12:07:23.24 ID:XIDyAJ+N0
-
>>37
今朝のスッキリで言ってたぞ
アベノミクスが原因ってはっきりと - 38 : 2022/06/14(火) 12:06:59.32 ID:Huybc9yJ0
-
円安目指してたアホがおるんですよ
しかもそれが正しいと支持しまくったアホが
沢山おるんですよ
30年衰退した挙句の資源のない国でですよ - 39 : 2022/06/14(火) 12:07:02.27 ID:XIDyAJ+N0
-
アベノミクスの果実が実った
- 41 : 2022/06/14(火) 12:07:16.70 ID:+NHv43DTM
-
詰んでるのはお前定期
- 59 : 2022/06/14(火) 12:08:17.43 ID:ri+f+HDk0
-
>>41
現実を見ろ定期
終わってるのは日本国通貨定期 - 42 : 2022/06/14(火) 12:07:18.29 ID:v9yQ9RtwM
-
みんな大好き自己責任
欲しがりません勝つまでわ
贅沢わ敵だ
自助でしょ
消費しなければ物価上昇わ関係ない
by氷河期世代 - 43 : 2022/06/14(火) 12:07:19.16 ID:ri+f+HDk0
-
岸田文雄が悪い
- 46 : 2022/06/14(火) 12:07:36.87 ID:ZHY/MQaQ0
-
詰んでいるとは??
ちゃんと注視できてるしアンダーコントローラブルだぞ - 47 : 2022/06/14(火) 12:07:38.20 ID:UMuOLyLzM
-
じゃあはよ135えんいけや
- 51 : 2022/06/14(火) 12:07:55.52 ID:uZyAj5Yn0
-
これもアベノミクスの成果だから仕方ないなw
- 52 : 2022/06/14(火) 12:08:00.97 ID:OUNHdmyi0
-
>>1
ところで日銀が債務超過になると何か困ることあるのかな?
何もないよね? - 54 : 2022/06/14(火) 12:08:02.97 ID:bmfOPpHR0
-
誰が日本をこんなめちゃくちゃにしたの?
- 55 : 2022/06/14(火) 12:08:03.30 ID:fG6zz7Oo0
-
あとは皆様のおもちゃです
- 56 : 2022/06/14(火) 12:08:05.28 ID:AcirfVgRM
-
ずっと言われたよな
そのうち必ず金利上げざるを得なくなって投了だと - 57 : 2022/06/14(火) 12:08:08.35 ID:XF22iN5KM
-
だから変動金利で住宅ローン組むからな
30年の3,000万だ - 58 : 2022/06/14(火) 12:08:11.76 ID:00VvWW33M
-
でもお前らもアベノミクスでおいしい思いしただろ?お互い様だよ
- 60 : 2022/06/14(火) 12:08:20.04 ID:PJrruIL40
-
ぼくの肛門も閉鎖しそうです><
- 61 : 2022/06/14(火) 12:08:20.77 ID:Z/f4jCFtM
-
労働の価値を下げる円安政策を支持してきた馬鹿労働者おる?
- 84 : 2022/06/14(火) 12:10:06.28 ID:QqruLzgxd
-
>>61
肉屋を支持する豚民族だからな - 62 : 2022/06/14(火) 12:08:27.21 ID:PTmKKZ39d
-
麻生とかいう学生時代経済の勉強なんかしないで鉄砲で遊んでたおっさんに
日本の財政の舵取りを10年もやらせた結果がこれだ - 63 : 2022/06/14(火) 12:08:34.35 ID:TlYldku10
-
アメリカ市場のバブルが弾けたら資金逆流で円高に振れる
自明の理
- 64 : 2022/06/14(火) 12:08:39.59 ID:sXjkCTGX0
-
インバウンドでチャンスだとNHKがいってたぞ
- 72 : 2022/06/14(火) 12:09:20.52 ID:nC5JaY9Dp
-
>>64
チャイナは来ないんだな - 76 : 2022/06/14(火) 12:09:30.84 ID:8hfYdmYD0
-
>>64
日本大本営発表協会だからな - 65 : 2022/06/14(火) 12:08:41.01 ID:X7vWXS+Ua
-
選挙までは誤魔化さないといけないし
まあ岸田に責任無いとは言わないが安倍菅の尻拭いは気の毒かな - 66 : 2022/06/14(火) 12:08:44.89 ID:TvNP0uCM0
-
外資様に来てもらって上級を追い出すのが一番いい
しかし全然来ない
北朝鮮の次くらいにこない
それは上級だけは守りたいから - 67 : 2022/06/14(火) 12:08:46.05 ID:YlMvJHlNM
-
そこで松田プランですよ(中身は知らん)
- 68 : 2022/06/14(火) 12:08:52.23 ID:WHkesWHG0
-
詰んでるのはお前の人生
- 70 : 2022/06/14(火) 12:09:07.06 ID:Z2o40MQS0
-
中国人民元はめちゃ上がったけど
韓国ウォンは比較的日本円に近い 優しいね兄弟は - 71 : 2022/06/14(火) 12:09:07.74 ID:5KYD177bd
-
財政が更に死ぬって今ギリギリでやりくりしてるみたいな書き方やな
- 74 : 2022/06/14(火) 12:09:27.38 ID:l9+XyCTa0
-
新円切替チャンス
- 75 : 2022/06/14(火) 12:09:29.72 ID:SR8FVX2L0
-
「永遠のゼロ金利」
このまま円安が進んだらどうなるのか、想像できないのだろうかと思います。幾ら輸出価格が安くなるとは言え輸入に頼る原材料が値上がりし、早晩、日本は立ち行かなくなります。
本当に通貨危機が起こるまで目が覚めないのだろうかと、思います。
- 77 : 2022/06/14(火) 12:09:33.87 ID:hddzrzoN0
-
問題は金利じゃないんだよ
外人が売ってるから円安の方が問題
日銀の買いオペでは為替レート変わらんから
完全に無策 - 78 : 2022/06/14(火) 12:09:37.25 ID:YyLFNdn20
-
このまま戦後レベルのハイパーインフレに突入かなぁ
戦前は日銀の国債買いオペやめさせようとした首相を殺害してまで札束刷りまくったけど、今は誰もやめさせようとしないから…
- 80 : 2022/06/14(火) 12:09:38.89 ID:TlYldku10
-
日本も利上げしろとか言ってるやつは馬鹿か詐欺師かその両方(まぁむしろ馬鹿しかおらんが)
利上げをなんのためにやるのか理解してない
- 81 : 2022/06/14(火) 12:09:41.97 ID:GWqASJmu0
-
これだけ円安だったら対外純資産が円換算で爆上げで債務整理できるんじゃねえの?
- 82 : 2022/06/14(火) 12:09:48.45 ID:3hdJxknx0
-
防衛費増額は円安で購買力が下がってるから、防衛費増やして武器を今まで通り買えっていう
アメリカの圧力だったのね - 83 : 2022/06/14(火) 12:09:53.82 ID:03um69VF0
-
アベノミクスとかいう上級だけ儲けるために税金を溶かし続けた政策
- 85 : 2022/06/14(火) 12:10:17.89 ID:BJQU+kgm0
-
刷って買えばいいw
更に円安になろうが注視するから問題ないしw
今回の円安、マジで詰んでいることが判明

コメント