- 1 : 2022/06/09(木) 07:54:11.213 ID:VAMf89/R0
- 
陰キャの人生は終了だから、明るくチャラチャラした子に育てたい。具体的には、元女子校の女9割の私立高校に入れてる 
 そして、バスケットボールとダンスを習い事でさせてた。現在の部活は女バスのマネージャーさせてる俺の理想の息子像は 
 ・優しいけど女殴りそう
 ・話すのではなくむしろ聞き上手
 ・異性ばかりの環境にいる
 ・文系どうしたら陽キャにさせられるかな? 
- 2 : 2022/06/09(木) 07:55:24.176 ID:WfHKyJrYr
- 
まずは陽キャの遺伝子を用意します。
- 3 : 2022/06/09(木) 07:55:30.144 ID:HOhM815w0
- 
女ばっかの学校に入れたら
 おもちゃにされてM気質になりそう
- 4 : 2022/06/09(木) 07:55:58.912 ID:VAMf89/R0
- 
>>3
 俺の教育方針としてはそれでも構わない
 女に振り回されて、学んでいってほしい
- 5 : 2022/06/09(木) 07:56:14.463 ID:6j7XiCpfp
- 
これシャチ?
- 6 : 2022/06/09(木) 07:56:16.552 ID:c1cww0CIa
- 
陽キャはどうせ逮捕される
 陰キャは社会で生きてけない
 人間に生まれた時点でお前の作戦は失敗だよ
- 10 : 2022/06/09(木) 07:56:52.305 ID:Ne5KVAdM0
- 
>>6
 何いってんだこいつ
- 14 : 2022/06/09(木) 07:57:55.925 ID:VAMf89/R0
- 
>>6
 陽キャの中にも二種類存在してると思ってる
 DQNと本当の陽キャDQNは人を見下して、いじめて、卑屈 
 陽キャは大人しい子にも優しくて、中心にいて、明るい後半にしたい 
- 7 : 2022/06/09(木) 07:56:20.903 ID:dBocVNhn0
- 
dqnルートに行かない陽キャってどうやって育てるの
- 16 : 2022/06/09(木) 07:58:58.530 ID:VAMf89/R0
- 
>>7
 まさにそれが俺の子育ての目標陰キャは最低。これにするくらいなら子供産まない DQNは最悪。でもインキャよりマシ 陽キャは素晴らしい。 陽キャにするためには女の多い環境に入れるべきだと思ってる。そうすれば必然的に求められる振る舞い=男同士のDQNな感じはなくなる 
- 8 : 2022/06/09(木) 07:56:36.828 ID:Ne5KVAdM0
- 
感性を磨かせろ
- 9 : 2022/06/09(木) 07:56:37.953 ID:HOhM815w0
- 
女装とかさせられて目覚めたり
- 11 : 2022/06/09(木) 07:56:58.978 ID:VAMf89/R0
- 
だから高校も私立の元女子校だし、大学も理系は認めてない。うちの息子はそんなに頭良くないからもし仮に理系に行くならニッコマの理系くらいになると思う。そんなの意味がないし、そもそも理系はキャンパスライフの意味がない俺が大学進学で許すのは文系のみ 
 特に男女比が2:8くらいの
- 12 : 2022/06/09(木) 07:57:30.402 ID:Ne5KVAdM0
- 
DQNと陽キャって全くつながらないんだけど
- 13 : 2022/06/09(木) 07:57:38.345 ID:J7bwdnSE0
- 
結局遺伝子が全てだから5chやってるようなゴミの子供に産まれた時点で詰んでるよ強いて言うなら虐待しまくって非行少年ルートがあるくらいかな 
- 15 : 2022/06/09(木) 07:58:13.625 ID:oG4O25jMa
- 
親が陰だっからか
- 17 : 2022/06/09(木) 07:59:16.336 ID:ULeAILEZ0
- 
早生まれは陰になるぞ
- 18 : 2022/06/09(木) 08:00:22.845 ID:LQsLXoOu0
- 
子供をアクセサリーだと思ってる?
- 20 : 2022/06/09(木) 08:00:48.009 ID:VAMf89/R0
- 
>>18
 子供はかけがえのない存在。2度とそんな言葉を吐くな
- 25 : 2022/06/09(木) 08:02:10.731 ID:flJ0wGj3p
- 
>>20
 お前のおもちゃだろどうみてもw
- 19 : 2022/06/09(木) 08:00:23.418 ID:VAMf89/R0
- 
大学進学は文系しか今のところ認める気がない
 賢かったり国立行くレベルなら知らんが、ニッコマの理系辺りなら最も冴えない人間がいくところだからな
 就活も所詮(正直これはどうでもいい)がコミュ力勝負なのであえて文系に行ってほしい。俺の理想の息子の進路は女子校の教師。 
- 21 : 2022/06/09(木) 08:00:50.269 ID:kDCQpV120
- 
その環境だと女友達はできるけど彼女はできなさそう
- 24 : 2022/06/09(木) 08:01:52.111 ID:VAMf89/R0
- 
>>21
 俺が口を酸っぱくしていうことは「彼女を作れ」 
 「女友達を作れ」
 「聞き役に徹しろ」
 「爽やかな存在でいろ」
- 29 : 2022/06/09(木) 08:03:40.689 ID:kDCQpV120
- 
>>24
 陽か陰かは女より周りの男で左右されると思うわ
- 32 : 2022/06/09(木) 08:04:51.905 ID:VAMf89/R0
- 
>>29
 どういうことだ?
- 37 : 2022/06/09(木) 08:10:16.871 ID:kDCQpV120
- 
>>32
 男友達も陽キャじゃないと
- 22 : 2022/06/09(木) 08:01:35.449 ID:6j7XiCpfp
- 
こいつ過去にどんなトラウマ植え付けられたんだろうな
- 23 : 2022/06/09(木) 08:01:39.031 ID:jPH6aG7+a
- 
そんなこと考える必要ないよ
 小さい頃から伸び伸びとさせたいことを極力させてあげて、何にでも興味を持つ子にしてあげればいい
 高校の男女比なんて今の高校生にはなんの関係もないよ
 高校は1つの集団、そこ以外にもバイトやSNS、遊び先でいくつもの集団を形成してるんだから
 ちょっと親自体の思考が古い上にインキャ寄りかな
 コンプレックスで自分の進んだ道と逆に逆に進めようとしていて、どう育てればいいのかの根本的な部分に言及できてないあたりこの親には難しそう
- 26 : 2022/06/09(木) 08:02:43.857 ID:VAMf89/R0
- 
>>23ダメダメそんなの。インキャがいかに人生を損するかを昔からひたすら教えているからな。例えばメガネは外見デバフだからng。太ることもng。チェック柄もアウトといったように基礎を教えてきた 
- 27 : 2022/06/09(木) 08:03:09.247 ID:VAMf89/R0
- 
それから、居場所に困ったら異性のいるところに行きなさいと教えてきた
- 28 : 2022/06/09(木) 08:03:30.570 ID:QU7d9Zup0
- 
日本自体終了予定だからムダだよw
- 30 : 2022/06/09(木) 08:03:45.375 ID:ULeAILEZ0
- 
その育て方って将来うつ病発症するやつじゃなかったっけ?
- 31 : 2022/06/09(木) 08:04:38.214 ID:J7bwdnSE0
- 
そもそも産むかどうかの選択権が子供の側にない時点で子供なんて親のおもちゃだぞ虐待するも束縛するもネグレクトするも親の勝手 
- 33 : 2022/06/09(木) 08:05:20.619 ID:VAMf89/R0
- 
>>31
 虐待は人間のクズ。生物が生み出したエラー
- 35 : 2022/06/09(木) 08:06:52.284 ID:5Uqc3fsiM
- 
9割って数字出すには最低女子校出身者を10人以上集めないと9割という数字にならないけど
 知人に女子校卒が10人以上いるの?なにかの統計?
息子を陽キャにしたい。陰は人生終了だと思うんだけどどう思う?
 
  
  
  
  

コメント