- 1 : 2022/06/09(木) 07:20:04.04 ID:jQKGvz/c0
-
ロサンゼルス市議会は5月27日、気候変動対策として市内の新築住宅や商業施設のほとんどでガス調理機器を禁止することを決議した。
オークランド、オーハイ、サンタクララなど、カリフォルニア州の50以上の郡や市で可決された同様の条例に続く動議だが、レストラン業界はガス調理を必要とするレストランへの影響を懸念している。ロサンゼルス・タイムズが報じた。
https://rafu.com/ja/2022/06/los-angeles-ban-gas-stoves-new-buildings-restaurants-future/ - 3 : 2022/06/09(木) 07:21:54.21 ID:ycgYPoiV0
-
中華料理店はしんどそうだな
家庭で作る中華ぐらいならIHでもなんとかなるけど
プロ用にIHでさらに火力上げようとしたら電磁波ヤバそうね - 7 : 2022/06/09(木) 07:25:58.06 ID:OJEse0ah0
-
>>3
これ
中華殺しだろうな - 10 : 2022/06/09(木) 07:26:46.70 ID:UAw6Hk6uF
-
>>3
中華は火力必要なレシピに工夫が必要だな - 12 : 2022/06/09(木) 07:26:59.48 ID:Yt6LvJdq0
-
>>3
中華鍋の底に合わせたIHコンロ作ったら平たいIHコンロよりは火力は上がりそう - 33 : 2022/06/09(木) 07:46:50.63 ID:966Q6GxMr
-
>>3
そうでもない - 35 : 2022/06/09(木) 07:49:42.08 ID:HJ8G3Txz0
-
>>3
電熱線内臓の中華鍋じゃ駄目なんだろうか - 4 : 2022/06/09(木) 07:24:15.57 ID:4J/7eI1q0
-
炭火で調理するスタイルになればいい
- 5 : 2022/06/09(木) 07:24:42.12 ID:VGKNTK0b0
-
軍隊は高火力なのに…米さん…どうして…
- 6 : 2022/06/09(木) 07:25:56.77 ID:4mA14VRE0
-
鍋振り出来ないのは中華つらいだろと思ったら最近のIHは出来るのもあるんだな
とはいえコークスじゃないと火力が厳しそうだが - 11 : 2022/06/09(木) 07:26:56.51 ID:OJEse0ah0
-
>>6
鍋振り対応IHって怖そう
電磁波が広範囲に飛んでそうで - 8 : 2022/06/09(木) 07:26:31.68 ID:qxFp1mcI0
-
ガス「お前の電気は何色だーー!!!」
- 9 : 2022/06/09(木) 07:26:33.65 ID:oKaT0kRkM
-
チャーハンおじさん死亡確認
- 13 : 2022/06/09(木) 07:28:06.77 ID:aXHGAeiR0
-
また随分と極端だなロサンゼルス
まるで北陸線のトンネル火災事故が起きた以降の夜行列車じゃん
- 14 : 2022/06/09(木) 07:28:54.47 ID:HJWh08ML0
-
中華は火力が命なのに
- 15 : 2022/06/09(木) 07:29:22.96 ID:HgdbALO60
-
ガスほどの火力って言うほど要らんのよね
IHは保温すんごいのゆっくりもぐもぐもずっとアチアチですんごいの - 16 : 2022/06/09(木) 07:32:38.15 ID:kbhK4XIv0
-
ガス調理で気候変動?
他にやることなかったのか? - 17 : 2022/06/09(木) 07:33:37.01 ID:pwVJWKeNr
-
IH言っても昔の電熱線と熱効率は同じなんだろ?
ガスで直接調理しても環境面で変わらんだろ - 18 : 2022/06/09(木) 07:33:47.19 ID:KXGYkDpmd
-
レストランへの影響ヤバイんじゃね
- 19 : 2022/06/09(木) 07:34:16.48 ID:/P6/Xmy8a
-
コークスでいいじゃん
- 20 : 2022/06/09(木) 07:34:17.50 ID:lI503o2j0
-
登山とかキャンプはどうすんのよ。。
今さらホワイトガソリンとか面倒いわ - 21 : 2022/06/09(木) 07:34:33.99 ID:RZY9oJZq0
-
中華の味が酷いことになりそう
- 22 : 2022/06/09(木) 07:35:04.34 ID:jIpIj8oP0
-
何でもかんでも環境問題に結びつければいいと思ってそう
- 23 : 2022/06/09(木) 07:35:23.89 ID:O1xSzEXJ0
-
ガスだと気体が熱せられるがIHはフライパンが振動するだけ
プロの店はガスじゃないと味落ちるんでは - 24 : 2022/06/09(木) 07:35:52.61 ID:SQK94LY/M
-
ガスがダメなら石炭を燃やせばいいじゃない
- 25 : 2022/06/09(木) 07:36:24.41 ID:pwVJWKeNr
-
こういう行き過ぎた化石燃料叩きのせいでこの原油高でも
石油大手は原油開発やりだがらないそうで高いガソリンタ代で
物価高が捗るね - 26 : 2022/06/09(木) 07:37:29.73 ID:fweJe0vr0
-
レストラン死ぬじゃん
- 27 : 2022/06/09(木) 07:38:07.13 ID:1vTJQ6Gs0
-
コークスで釜みたいな昔ながらの調理法でやらなきゃダメだな
- 28 : 2022/06/09(木) 07:39:07.52 ID:0vgzgvhd0
-
レストランなんかはたいへんだなあ
おれは底辺賃貸の据付で🌀こんな熱線のほんと糞みたいなやつから引っ越してフラットのIHになって火力の強さにビビってるけど - 29 : 2022/06/09(木) 07:39:10.04 ID:tPkv3dRbM
-
なんかズレたことやってない?
- 30 : 2022/06/09(木) 07:41:54.06 ID:HJ8G3Txz0
-
むしろ今までやらなかったのが不思議
将来的にはガソリン車も廃止するって話なのに - 32 : 2022/06/09(木) 07:44:50.62 ID:6BzTzp2s0
-
裸火は危ないです
電気にしませう - 34 : 2022/06/09(木) 07:47:46.03 ID:oGSZdT4n0
-
インド屋台のジェット機の噴射みたいな火力大好き
- 36 : 2022/06/09(木) 07:51:07.38 ID:dgblyn8/d
-
ジャップは電力消費抑えろって言ってるのに
- 37 : 2022/06/09(木) 07:53:45.00 ID:fJWauNgd0
-
これもう中華への差別だろ
- 38 : 2022/06/09(木) 07:54:32.84 ID:IUYoFtub0
-
ヒートガンで炙れば?
- 39 : 2022/06/09(木) 07:55:14.07 ID:RbEV+zTu0
-
こっちを見ろって言ってるんだぜ
- 40 : 2022/06/09(木) 07:55:16.79 ID:60Cws+ft0
-
チャーハン炙れないじゃん
- 41 : 2022/06/09(木) 07:56:18.36 ID:TfiEZbCQ0
-
ついでに酒を禁止する法律もつくろうぜ
きっと社会に秩序が築かれるはずだわ俺天才^^
- 42 : 2022/06/09(木) 07:58:20.71 ID:OJEse0ah0
-
>>41
そういう未来もある・カポネ - 43 : 2022/06/09(木) 08:00:33.81 ID:OJEse0ah0
-
ソースのrafuってなんだろうと思ったら
日本語新聞の羅府(ロサンゼルス)新報なのか - 44 : 2022/06/09(木) 08:02:58.24 ID:uFl3aaNr0
-
そんなことより自家用車禁止にしろよ
- 45 : 2022/06/09(木) 08:08:39.60 ID:Zg9m6Zzca
-
炭火はアリ?
ダメならバーガーキングどうすんの?
ロサンゼルスでガス調理が禁止される! IHでは火力が足りないおじさん死亡へ…

コメント