- 1 : 2022/05/26(木) 15:49:12.27
-
東京~徳島で運行している海部観光「マイフローラ」は、最大約50席配置できる車内にわずか12席という豪華バス。
座席は、徳島県産木材でしつらえたパーテーションで1席ずつ仕切られ、カーテンを閉めればほぼ個室状態です。
各席には小型テレビまで完備。着替えや化粧直しに利用できる広々とした化粧室といい、快適な移動を最大限追求した高級バスです。
ttps://bustrip-images.bushikaku.net/images/60809/original.jpg
ttps://bustrip-images.bushikaku.net/images/60810/original.jpg
ttps://www.bushikaku.net/article/145661/ - 2 : NG NG
-
すげぇ
- 3 : NG NG
-
一回利用したい
- 4 : 2022/05/26(木) 15:50:09.08 ID:EFWSCDYL0
-
でもお高いんでしょ?
- 5 : 2022/05/26(木) 15:50:17.94 ID:QvYyFjXJ0
-
臭そう
- 6 : NG NG
-
いいなぁ
- 7 : 2022/05/26(木) 15:50:45.74 ID:EZk0tl5wM
-
で、おいくら万円なの
- 8 : 2022/05/26(木) 15:50:57.81 ID:AJ49Apsja
-
>>1
でも新幹線と同じぐらいするじゃん - 69 : 2022/05/26(木) 16:06:27.06 ID:y325cFrVa
-
>>8
新幹線乗った方が良いわな - 74 : 2022/05/26(木) 16:08:32.42 ID:TNAVjuVda
-
>>69
夜行バスってのは宿泊を兼ねてるんだよ - 9 : 2022/05/26(木) 15:51:11.71 ID:M74DQAkX0
-
単純に4倍くらいの値段するの?
- 10 : 2022/05/26(木) 15:51:23.24 ID:mv1amnrz0
-
徳島-東京はフェリー使うだろ
- 46 : 2022/05/26(木) 15:59:33.26 ID:GbuT41qm0
-
>>10
そのフェリー乗ったことあるけど太平洋は揺れるし船酔いヤバい
瀬戸内航路に慣れてたから吐きまくった - 11 : 2022/05/26(木) 15:51:36.21 ID:ohwnbaP90
-
ぜったい大泉洋のせいだよね
- 12 : 2022/05/26(木) 15:52:19.57 ID:1kXwwtgrd
-
バカジャップの規制のせいでフルフラットにできないんだよね
- 13 : 2022/05/26(木) 15:52:31.81 ID:ZbhhAtjLr
-
飛行機でいいじゃん?
- 14 : 2022/05/26(木) 15:52:37.26 ID:vY9HdPbV0
-
いくら快適でもトイレ以外は基本席から立てないしキツいよ、時間も長いし
東京から徳島までなら覚悟しないと - 15 : 2022/05/26(木) 15:52:40.94 ID:M18MZLFv0
-
フェラチオorクンニサービス付きの夜行バスあったら絶対繁盛すると思うわ
- 16 : 2022/05/26(木) 15:53:02.48 ID:gGhd92mqd
-
高そう
- 17 : 2022/05/26(木) 15:53:12.23 ID:ZbhhAtjLr
-
しかしいつになったらフラットのベッドつきバス出るようになるんだ?
- 19 : 2022/05/26(木) 15:53:30.52 ID:6G7tDssU0
-
寝れるようにしろ
- 20 : 2022/05/26(木) 15:53:36.77 ID:5hBS1Iof0
-
鉄道より高いんだろ
- 21 : 2022/05/26(木) 15:53:38.00 ID:iQzdL3Aj0
-
車内に木材使っていいの?燃えやすそう
- 22 : 2022/05/26(木) 15:53:51.01 ID:2ngHm3AJ0
-
もうはかた号もないんだっけ?
- 23 : 2022/05/26(木) 15:54:05.63 ID:RVqrFZNcr
-
夜行バス使う男とかめっちゃ不潔ぽいけど入れ替わりでどこまでクリーニングするんだろ
- 24 : 2022/05/26(木) 15:54:15.70 ID:sFtLsF+La
-
なんぼなん
- 25 : 2022/05/26(木) 15:54:18.87 ID:e8x/15HvD
-
ダニとか空調とか考えたら自分の車で車中泊の方が良い
- 26 : 2022/05/26(木) 15:54:33.85 ID:I4xDLSVA0
-
コロナ禍だから個室じゃないとムリになったな
- 28 : 2022/05/26(木) 15:54:49.78 ID:FffDrEpY0
-
サンライズ瀬戸よりは安かったはず、チューバーが乗りに行ってる動画何個かある
- 29 : 2022/05/26(木) 15:54:54.33 ID:f0DuH/cIa
-
これならおまえらがしこっててもばれないな
- 30 : 2022/05/26(木) 15:55:00.15 ID:9Vsma6dk0
-
真横にならないと安眠できない
- 31 : 2022/05/26(木) 15:55:01.12 ID:wDgMIm/w0
-
新幹線ぐらい高いなら新幹線でよくない?
- 32 : 2022/05/26(木) 15:55:20.40 ID:PDJt5lRd0
-
無駄なことして料金高くすんなよな
- 33 : 2022/05/26(木) 15:56:05.74 ID:oeRhGZwO0
-
バスは酔う可能性を捨てきれないからどんな豪華でも控えたい
- 34 : 2022/05/26(木) 15:56:12.81 ID:1WJT2Pw10
-
夜行バスなんて安さしかメリットないのに高くする意味
- 35 : 2022/05/26(木) 15:56:29.91 ID:r1P6mPoc0
-
東京大阪間のやつをyoutubeで見たけど選択肢が増えるのはいいんじゃないかな
- 36 : 2022/05/26(木) 15:56:42.20 ID:+HsqiV7Ad
-
どうせいびきで目が覚める
- 37 : 2022/05/26(木) 15:57:04.61 ID:wAa64CNa0
-
>>1
利用して行く場所がない - 38 : 2022/05/26(木) 15:57:05.98 ID:QZNXlg7qM
-
安いから使うのに飛行機より高えだろこのタイプ
それなら飛行機で行くわ - 39 : 2022/05/26(木) 15:57:07.03 ID:LiapAeNK0
-
レイプしたい
- 40 : 2022/05/26(木) 15:57:32.53 ID:/Of8ovGr0
-
飛行機でいいだろ
- 41 : 2022/05/26(木) 15:57:48.27 ID:NV7dF27G0
-
いくら?
- 42 : 2022/05/26(木) 15:57:51.14 ID:60utahI+0
-
安いから夜行バス使うのに高いなら新幹線でええやん
- 43 : 2022/05/26(木) 15:58:23.47 ID:e3RK8xSw0
-
4列トイレなしの車両って休憩までにうんちとかおしっこしたくなったらどうすんの?
- 44 : 2022/05/26(木) 15:58:24.64 ID:B3eJ6dUw0
-
東京徳島なら飛行機使うわ
- 47 : 2022/05/26(木) 15:59:36.15 ID:cAGfBduY0
-
ケンモメンは金無いから4列シートの通路側か三列シートの真ん中だぞ
- 48 : 2022/05/26(木) 15:59:46.21 ID:lE1w/2P8M
-
めっちゃいいなこれ
- 49 : 2022/05/26(木) 16:00:39.31 ID:pEr2me1E0
-
ダニが居そう
- 50 : 2022/05/26(木) 16:00:43.28 ID:Tq79a2TQ0
-
おいくら?
- 51 : 2022/05/26(木) 16:01:02.60 ID:NV7dF27G0
-
夜行バスに一番求められてるのはシャワーだと思うんだよな
テレビとか個室とか要らねーよ - 54 : 2022/05/26(木) 16:02:29.82 ID:APO2mfWL0
-
>>51
いうほど必要か?乗る前か降りた後にシャワー使えるネカフェでもいけばよくね? - 52 : 2022/05/26(木) 16:01:46.92 ID:VBamtwgB0
-
個室なんてHなことされ放題じゃん
- 55 : 2022/05/26(木) 16:02:43.17 ID:sSq3qgro0
-
結局値段で飛行機の方がええんやろ
- 56 : 2022/05/26(木) 16:02:48.86 ID:ABG69f8r0
-
高いなら新幹線で行って泊まったほうがいい気がするけど値段はどのくらいなの?
- 57 : 2022/05/26(木) 16:02:54.15 ID:UvEO9s6Z0
-
個室めっちゃ楽だよね
- 58 : 2022/05/26(木) 16:03:06.11 ID:J3fmPKTD0
-
夜行バスで寝れたことない
コツとある? - 66 : 2022/05/26(木) 16:04:50.54 ID:pZYosneP0
-
>>58
ヤクルト1000と耳栓あれば朝までグッスリ - 59 : 2022/05/26(木) 16:03:15.94 ID:HZlOXBK80
-
こんなもん誰も求めてねんだわ
そもそも夜行バスってのは安く行くためのものなのに女子供のせいでこんなことになっちゃってる - 60 : 2022/05/26(木) 16:03:22.94 ID:V0k3Ne2gM
-
昼行だけど大阪-城崎のかなり安くて個室になってるやつは一度乗ってみたい
- 61 : 2022/05/26(木) 16:03:26.38 ID:JPa3Q6ni0
-
夜行バスの意味あるかこれ
- 62 : 2022/05/26(木) 16:04:04.66
-
1枚目の通路クッソ狭そう
- 63 : 2022/05/26(木) 16:04:21.20 ID:VqknNL6w0
-
女専用の夜行バスもあるらしいね
- 64 : 2022/05/26(木) 16:04:25.64 ID:PbwwHCff0
-
夜行バスってトイレはゆっくり入れるのか?
- 65 : 2022/05/26(木) 16:04:41.21 ID:CX0kUF36d
-
イビキかくけど大丈夫?
- 67 : 2022/05/26(木) 16:05:01.42 ID:KAOs1N4t0
-
まぁ所詮バスだからね
- 68 : 2022/05/26(木) 16:05:23.08 ID:S23N+PPg0
-
くさそう
- 70 : 2022/05/26(木) 16:07:09.46 ID:ngOnZqSEa
-
慣れてる人はジャージに着替えて乗ってくる
- 73 : 2022/05/26(木) 16:07:42.68 ID:wRxmGxFIr
-
>>70
慣れてるやつはスーツだろ - 72 : 2022/05/26(木) 16:07:32.86 ID:dnj5zZOMM
-
豪華高速バスだと値段が新幹線とほぼかわらなくなるからガチで使う意味なくなる
- 75 : 2022/05/26(木) 16:08:48.00 ID:1hfoQSwYa
-
早朝につくことがメリットになる人しか使わないよね
- 76 : 2022/05/26(木) 16:09:33.80 ID:1e8x5/Y10
-
どうせヒュンダイだろ?
- 78 : 2022/05/26(木) 16:10:13.15 ID:c8BBt4Zea
-
振動とか音はどうなの?
【画像】最近の夜行バス、めっちゃ豪華

コメント