若狭勝氏、田口翔容疑者から4630万円を取り戻すことは「ほぼ不可能」

1 : 2022/05/20(金) 08:46:23.43 ID:CAP_USER9

5/20(金) 8:44
スポーツ報知

若狭勝氏、田口翔容疑者から4630万円を取り戻すことは「ほぼ不可能」

 元衆院議員の若狭勝弁護士が20日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、山口県阿武町が4630万円を誤給付した問題で無職田口翔容疑者(24)が逮捕された事件を特集した。

 司会の羽鳥慎一アナウンサーから田口容疑者から阿武町が誤送金した4630万円を取り戻すことができるかを聞かれた若狭氏は「現実問題としては町が取り戻せることは、ほぼ不可能というふうに思います」と断言した。

 さらに「ただ、どっかにお金が隠されているのであればそれを何らかの形で町に返すことはあり得ますけど、そこが捜査のポイントでありますし、本当にカジノで全部使い込んじゃったということになると町が回収するのは現実的には不可能」と解説していた。

 さらに田口容疑者の家族への請求を聞かれ「基本的には家族は連帯保証人というわけでもないので家族へ町が請求することはできません。その意味でも町は取りっぱぐれ、泣き寝入りという可能性が今の時点では高い」と説明していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/409ee9e77ca3406aa9d674cd541bd53a1c3f127c

2 : 2022/05/20(金) 08:47:10.74 ID:TRbOwqYQ0
まいじつゴリラが逮捕されればよかったのに🦍
3 : 2022/05/20(金) 08:47:20.43 ID:JCxziR0J0
マグロ漁船に乗せろ
4 : 2022/05/20(金) 08:47:28.48 ID:27zTWd/j0
>>1
そんなもん誰でも分かる

問題は役場が回収出来なかった責任

5 : 2022/05/20(金) 08:48:10.83 ID:YAsmiMgU0
やっぱり債権にしてヤミ金融に売ってしまえば良かったんだ
6 : 2022/05/20(金) 08:48:13.62 ID:8NkMsV4T0
まあ中国なら血液や臓器を売らされてるな。
7 : 2022/05/20(金) 08:48:19.24 ID:tljLQBhf0
いやいや、町長の退職金で何とかなるわ
9 : 2022/05/20(金) 08:49:06.52 ID:62anFM5A0
>>1
ミスなんだから担当者が弁済しないのか
公務員はすげーな
50 : 2022/05/20(金) 09:00:03.21 ID:gI2qZnSn0
>>9
お前の会社では弁償するのか?
ああ、無職にはわからんか
11 : 2022/05/20(金) 08:49:32.02 ID:oD3Zlqbn0
ネトフリで密着ドキュメンタリー化決定
12 : 2022/05/20(金) 08:49:53.19 ID:l25kQ28F0
>>1
公務員は間違えて振り込んでも罪にならないから軽い気持ちでいたんだろ
民間企業なら大問題
57 : 2022/05/20(金) 09:01:00.95 ID:gI2qZnSn0
>>12
民間なら何の罪になるの?
アホなりに考えてみ
70 : 2022/05/20(金) 09:02:57.08 ID:6Pw2B4TP0
>>57
普通の企業なら雇用契約で過失で会社に大きな損害を与えた場合、
懲戒の事項にあたるんじゃね?
77 : 2022/05/20(金) 09:04:14.89 ID:gI2qZnSn0
>>70
故意ならな
上のハンコももらって作業してるのに誰を懲戒するんだよ
80 : 2022/05/20(金) 09:05:24.85 ID:6Pw2B4TP0
>>77
故意なら犯罪
過失なら懲戒の対象だよ(笑)
85 : 2022/05/20(金) 09:06:22.49 ID:gI2qZnSn0
>>80
だから誰をだよ
95 : 2022/05/20(金) 09:07:32.40 ID:6Pw2B4TP0
>>85
担当者とハンコ押した直属の上司じゃねw
108 : 2022/05/20(金) 09:10:28.29 ID:gI2qZnSn0
>>95
こんな金額で数人を懲戒解雇する会社なんかあるか
取り返せなかったのは口座差し止めなかった町長の責任だろうに
しかもシステムにも問題があるから
こんなので首にしてたら裁判すればひっくり返されるわ
89 : 2022/05/20(金) 09:07:04.98 ID:U7ws2DnV0
>>77
アホが無理するなよw
96 : 2022/05/20(金) 09:07:53.33 ID:gI2qZnSn0
>>89
お前働いたことないだろ
13 : 2022/05/20(金) 08:49:54.11 ID:vp6ZIG8P0
ご入金の担当者がグルなんじゃないの?
14 : 2022/05/20(金) 08:50:20.88 ID:50KHmrjF0
先日別件の横領で捕まった弁護士かなんかがやっぱり競馬でスりました定跡使ってて
やっぱ有効なんだなと思った
15 : 2022/05/20(金) 08:50:26.55 ID:J6WoYE3J0
今思えば最初に1割払うから一旦全額返してくれ
が良かったかなぁ…
16 : 2022/05/20(金) 08:50:28.89 ID:PLc5tIR70
オンラインカジノから徴収しろ
17 : 2022/05/20(金) 08:50:41.35 ID:FeojxpIC0
最終的な責任者は町長?
28 : 2022/05/20(金) 08:53:20.55 ID:wTIQ/JJD0
>>17
4630万の紙の支払いを決裁したのは町長
42 : 2022/05/20(金) 08:57:18.19 ID:0B2QYnOx0
>>28
だよなあ。

町長は責任転嫁に必死だが、最終的に町長が全額弁済するべきだわ

18 : 2022/05/20(金) 08:50:46.95 ID:7UTFrW7w0
新型コロナパンデミック計画を追求しろよ
19 : 2022/05/20(金) 08:50:51.75 ID:DNsyNQr+0
強制労働させればいい
20 : 2022/05/20(金) 08:50:52.25 ID:/T2xf8b/0
こんなクズを限界集落にカネで呼んで
若い人が来た!とかいって現実逃避してる日本は本当に詰んでるわ
絶望しかない
21 : 2022/05/20(金) 08:51:14.14 ID:RIgOI84I0
無職がカジノやるなよw
22 : 2022/05/20(金) 08:51:30.03 ID:qiIdKioi0
福一で働かせろ 被曝させろ
23 : 2022/05/20(金) 08:51:58.17 ID:7fHBzMnH0
地下行きだな
24 : 2022/05/20(金) 08:52:12.38 ID:QvO7hIKw0
即返金は不可能だろうけど24歳なら働いて充分返せるだろ
25 : 2022/05/20(金) 08:52:28.48 ID:wTIQ/JJD0
しかも弁護士費用が500万らしいな
支払い能力がないやつ訴訟しても意味ないよ
26 : 2022/05/20(金) 08:52:51.07 ID:1q0M+8Pg0
阿武町民が町を相手取って集団提訴しろ
誤振込した新人とその上司、町長に弁償させろ
27 : 2022/05/20(金) 08:53:19.93 ID:9veWSluy0
この男は出所しても監視対象となる
29 : 2022/05/20(金) 08:53:21.92 ID:iTPE2Eeg0
町役場の職員の給与から毎月引けばいいよ
30 : 2022/05/20(金) 08:53:27.43 ID:/T2xf8b/0
こいつのカネの動かし方
シロウトじゃねえし
31 : 2022/05/20(金) 08:53:57.70 ID:C6HRdVLU0
田口は働いて返すよ
33 : 2022/05/20(金) 08:55:14.73 ID:0B2QYnOx0
役所は気づいた時点で返金させれば良かっただろ。
「返す意思はある」という田口の言葉を真に受けて「やぁ良かった良かった」と油断した馬鹿役人ども。

脳みそお花畑すぎるだろ。
町長が全額弁済しろ

59 : 2022/05/20(金) 09:01:11.07 ID:a6/9kuWn0
>>33
即日60数万おろしてるから
田口にはもう返す気はなかったと思う

だけど役所が即刑事告訴して
預金保全の仮処分申請すりゃよかったんだよね

64 : 2022/05/20(金) 09:02:01.09 ID:gI2qZnSn0
>>59
そうだね
担当者よりも上が間抜けでしたって話
34 : 2022/05/20(金) 08:55:39.28 ID:04+W5JUK0
ネットカジノで勝てると思うところが超シロート。
35 : 2022/05/20(金) 08:56:06.56 ID:/VRLJEyT0
イケメンなのにアホなことしたな
36 : 2022/05/20(金) 08:56:21.17 ID:BqZ+lQsZ0
誤送金した方の責任も追求しろよ
受け取った方の名前出すなら誤送金した方も出せよ

でも容疑者、分かりやすい屑っぷりだな

39 : 2022/05/20(金) 08:56:55.36 ID:6gNZAXq70
>>36
くだらねぇ正義面してんなゆ(*・ω・)
37 : 2022/05/20(金) 08:56:25.14 ID:AHbiCJzX0
朝鮮人みたいな奴に振り込んだのが運の尽き
38 : 2022/05/20(金) 08:56:46.37 0
田口が悪いけど田口から回収しなかった初動ミスを役所も認めろよ
40 : 2022/05/20(金) 08:57:02.97 ID:9tEfSVIK0
24で弁護士知ってるとか
41 : 2022/05/20(金) 08:57:05.94 ID:e3aR90RL0
返せないなら無期懲役とか罪重くしないと
模倣犯増えるのでは
43 : 2022/05/20(金) 08:58:05.05 ID:mlyaPZPY0
田口くんの言うとおりカジノで全額使ってた場合かよ
この弁護士さんは犯罪者の言う事信じてんだな
まあ弁護士ってそういう商売だけど
44 : 2022/05/20(金) 08:58:08.90 ID:FBOJdD5p0
鎖着けて一生ドレイでええやろ。
46 : 2022/05/20(金) 08:58:35.10 ID:ttyDLRgW0
こんなもん返ってくるわけないだろ
いつまでも被害者ぶってないで再発防止に努めとけ
48 : 2022/05/20(金) 08:59:41.71 ID:4Tnd4owN0
町長と担当者で折半でいいんじゃね?
49 : 2022/05/20(金) 08:59:46.17 ID:Dm1sv0XF0
ネットカジノや競馬競艇で取り返すまで資金繰りしてやればいい
貸してオッズ2倍のガチガチに賭けつづければいいんや
5千万追加でハズレりゃ次は1億次は~
いつか当たる
51 : 2022/05/20(金) 09:00:07.61 ID:om7shUkQ0
だいたい競艇で使ったとか
毎回使い込み報道でるとギャンブルでというが
嘘だよね絶対
52 : 2022/05/20(金) 09:00:29.17 ID:9veWSluy0
町側も基本被害者なのに加害者よりも強く迫るのは感覚がズレている
53 : 2022/05/20(金) 09:00:37.11 ID:hculTsY80
なんでたまたま誤送金した人がよりによってこんなクセつよ野郎だったんだ
小説より奇なりすぎるでしかし
54 : 2022/05/20(金) 09:00:52.82 ID:5qw54Mi60
町役場で雇って少しずつ返済して貰えば良いんじゃない?
62 : 2022/05/20(金) 09:01:44.58 ID:CuVCudA60
>>54
町の財源でオンラインカジノする田口くんであった
55 : 2022/05/20(金) 09:00:56.63 ID:9DVDwyzQ0
無い袖は振れないってね
56 : 2022/05/20(金) 09:00:59.18 ID:CuVCudA60
今回の事件に関わった関係者全員で返すんだ
58 : 2022/05/20(金) 09:01:01.55 ID:6Pw2B4TP0
とりっぱぐれ確定なら
普通の民間企業なら担当者は諭旨免職か懲戒免職だなぁ
役所は労組?が強力だから大丈夫だろうけど
60 : 2022/05/20(金) 09:01:32.47 ID:XbpYrUA70
空き家バンクでも面接みたいのないのかね
どう見てもヤカラじゃないっすか
町の爺さんばあさんが食い物にされる感じの
61 : 2022/05/20(金) 09:01:35.72 ID:GECrx+Ws0
税金なら人権無視で踏み込んでいくけど損害賠償となると回収のやる気なくすのは何で
63 : 2022/05/20(金) 09:01:49.13 ID:ikG+LyMP0
最高責任者の町長が弁償して選挙で取り返す
信用されないで落選するかも知れないけど
65 : 2022/05/20(金) 09:02:05.57 ID:oJpuzZc80
町長と振り込んだ公務員が1割づつ出して、残りの8割を町職員全員の給料から分割で出せば半年くらいで返済出来るだろう。
66 : 2022/05/20(金) 09:02:13.28 ID:tPDELcA/0
こういうのこそ弁護士の腕の見せ所だよな
67 : 2022/05/20(金) 09:02:17.49 ID:W9YbQAzN0
証言と違ってどこかに隠してたらまた新たな罪になる?
68 : 2022/05/20(金) 09:02:23.45 ID:Vj8cW4N70
つくづく善意で成り立ってるものだよね、世界って。
返すのが当たり前なんだけど、「当たり前」の通用しない人がいて。
69 : 2022/05/20(金) 09:02:52.42 ID:V4xrceIV0
オンラインカジノの体で入金したマネロンとかありそうよな
71 : 2022/05/20(金) 09:02:59.59 ID:zQ1IbbZU0
町長と役場の上の連中のボーナス一期分カットするだけで捻出出来るだろ
これだけのことやらかしといてノーダメージで行けると思ってんのか
72 : 2022/05/20(金) 09:03:03.29 ID:eoNzxVra0
役所の人間で分割して弁済すればいい
そうすりゃ次からもっと注意して仕事するようになるだろ
74 : 2022/05/20(金) 09:03:11.23 ID:5qw54Mi60
がんばれタグチくん
76 : 2022/05/20(金) 09:03:47.38 ID:Dm1sv0XF0
あと2千万円を貸してあげて
今日の徳山競艇2レース
重成から三連単134 143 1千万円づつ賭けさせとけ
79 : 2022/05/20(金) 09:05:16.40 ID:Dfuy/LWu0
むしろ返してもらえると思ってる人なんておらんだろ
81 : 2022/05/20(金) 09:05:30.74 ID:1owailm60
>取り戻すことは「ほぼ不可能」
国民一人あたり0.5、または1円くらいの金額
ご愁傷さまです

ナムぅっ( ̄人 ̄)ちーん

82 : 2022/05/20(金) 09:05:43.74 ID:tuXf7rXn0
金の価値もわからん小学生のうちから大金を使い切ると言えるのは
金の使い道ではなく金を使い切ると言うこと自体に快楽を覚えているんだろうな
83 : 2022/05/20(金) 09:06:04.46 ID:EykzCuAy0
町長と町議が負担しろ
84 : 2022/05/20(金) 09:06:19.32 ID:oyIEb/YL0
若狭じゃ無理だな
能力的に
86 : 2022/05/20(金) 09:06:32.41 ID:fbPx83qX0
誤振り込みのお金を使えば犯罪になるようにすればいいのに。
87 : 2022/05/20(金) 09:06:32.94 ID:nSk6OVhA0
>>1
田口容疑者の名前を公表したけど、トコトン追い詰める気かねぇ?
自殺させる気満々に思えて怖いんだが
98 : 2022/05/20(金) 09:08:20.17 ID:CuVCudA60
>>87
情報番組が普通の横領犯より有名にしちゃったからなあ
どこも雇えねえよな
104 : 2022/05/20(金) 09:09:18.18 ID:ygI5hqOr0
>>87
文春見た?
88 : 2022/05/20(金) 09:06:42.42 ID:LWLDLNcC0
田口がクラファンしたらすぐ集まる
91 : 2022/05/20(金) 09:07:10.63 ID:E3PgZ5k30
ひとまずいくら残ってるかだよな
92 : 2022/05/20(金) 09:07:14.61 ID:ESpgVfXX0
役場も金は返ってこないし
男も人生狂って両者最悪の着地点やな
99 : 2022/05/20(金) 09:08:24.35 ID:Dfuy/LWu0
>>92
男の方は元々人生狂ってる底辺だから逮捕されようがノーダメ
94 : 2022/05/20(金) 09:07:29.54 ID:5qw54Mi60
度胸据わってるし、悪賢いし、田口は良い町長になれる
97 : 2022/05/20(金) 09:08:20.10 ID:ygI5hqOr0
だから何って感じ
100 : 2022/05/20(金) 09:08:37.23 ID:4jLym6Ru0
どこかに隠してるだろ。ちゃんと金の流れ追え
101 : 2022/05/20(金) 09:08:37.84 ID:SWUxgrt40
そもそも誤入金しなければ誰も不幸にならずに済んだんじゃね?
誤入金した奴も責任あると思うぞw
109 : 2022/05/20(金) 09:10:37.67 ID:hulC9AgR0
>>101
回収できなかったら町長職員で求償
102 : 2022/05/20(金) 09:08:48.12 ID:TnRA7bZT0
スパイつければすぐに回収できるだろうけど
103 : 2022/05/20(金) 09:09:07.52 ID:VnDv4m2y0
もう回収はほぼ無理なんだし、別の手段でお金工面したほうがいいな
105 : 2022/05/20(金) 09:09:46.36 ID:iIqmfQCB0
振込先のカジノには田口のデジタルマネーが置いてある。
それを使ってカジノでプレイするわけだが、全部使い切ってることはあり得ない。
宝くじ4630万円直接買ったのとはチョット違う。
本人以外、換金して戻すのは時間もかかるし相手次第で難しいことは確か。
本人が『少しずつ返す』ということは、そこから少しずつ返すということだろうか。
106 : 2022/05/20(金) 09:09:58.16 ID:WlilBIgW0
>>1
遠洋マグロ漁船に放り込んだり
腎臓片一方売ったりしてでも金を稼げばいい
サラ金から借りて返却してもらっても構わない
107 : 2022/05/20(金) 09:10:07.72 ID:wdTjuoJD0
反社勢力に田口の債務を譲渡して回収しろ 反社なら田口の身体で金回収するだろ
110 : 2022/05/20(金) 09:10:37.84 ID:wvAKwDmS0
とりあえず警察が家宅捜索すれば案外あっさり見つかるかも
映画の銀行強盗みたいにどっかに穴掘って隠してるかな
出所後使おうと思って
111 : 2022/05/20(金) 09:10:38.54 ID:qfzA7FGc0
自己破産するよね
でもカジノに流した金はビットコインとかに替えて隠してあるだろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました