J( ‘ー`)し「カーチャン、話題のスーファミ買ってきたよ」 (ヽ´ん`)「わーい!」

1 : 2022/05/15(日) 19:25:29.55 ID:m/R+ejCe0

2022-05-15
■アルバイトで貯めたお金で発売されたばかりのスーファミを買った時
家に帰ってF-ZEROで遊んで「スーファミすげえ!!」って大興奮したあたりが人生の絶頂期だと思う

https://anond.hatelabo.jp/20220515100309

2 : 2022/05/15(日) 19:25:58.31 ID:NEWB/4bPa
64とか買ってきてそう
4 : 2022/05/15(日) 19:26:35.53 ID:IjThuqQhd
スーパーカセットビジョンすこ
5 : 2022/05/15(日) 19:26:59.72 ID:04HZ3W0Wa
ドリームキャストじゃねえか!!
6 : 2022/05/15(日) 19:27:02.20 ID:DOwsR4Ev0
(ヽ´ん`)「これNewファミコンモ…」
7 : 2022/05/15(日) 19:27:20.31 ID:WpQc7rDp0
父ちゃん「うーい、ファミコン買ってきたぞー!」  セ ガ マ ー ク III
8 : 2022/05/15(日) 19:27:41.66 ID:y0Y/XAvI0
いや現在いくつやねん!!!
9 : 2022/05/15(日) 19:28:42.00 ID:4Qb+ou0E0
ACアダプタか何かが非同梱で買った当日遊べなかったみたいな話があったような
10 : 2022/05/15(日) 19:29:03.36 ID:BU/VRHDs0
J( '-` )し「店員さんがこのハットリくん人気だって言ってたから買ってきたよ!」
(ヽ´ん`)「…わーい、ありがとー…」
11 : 2022/05/15(日) 19:29:28.36 ID:K2pg/k+f0
初めて買ってもらったの初代ゲームボーイだった
その次に地域振興券で初代プレステを買った我が家
21 : 2022/05/15(日) 19:35:31.34 ID:/q/sNSZn0
>>11
地域振興券で何故か勝手に母親がff8買ってきた
ハマったからよかったものの勝手に買うことがどれ程のギャンブルかわかってんのか
12 : 2022/05/15(日) 19:29:58.69 ID:fk/X0FeG0
メガドライブじゃないのかよ
13 : 2022/05/15(日) 19:30:28.94 ID:ZlwPhe4a0
誕生日でもないのに親父がスーファミとマリオ買ってくれたな
嬉しかったわ
14 : 2022/05/15(日) 19:31:35.21 ID:L10wjn3E0
>>13
親父がやりたかっただけでは
16 : 2022/05/15(日) 19:31:40.39 ID:jBhPDZN/0
確か小学一年のときにゲームボーイ発売で
中学の頃にポケモン大ブームだったから
ゲームボーイの息の長さやべえわ
17 : 2022/05/15(日) 19:32:26.38 ID:ZHrE/0Jw0
J( 'ー`)し「話題のプレイステーション買ってきたわよー」
(ヽ´ん`)「わーい!」

3 D O

18 : 2022/05/15(日) 19:33:03.31 ID:EjxGRVrT0
俺はPS1でFF7やってエアリスが死んだところだな
19 : 2022/05/15(日) 19:35:18.96 ID:A5lOh4Ol0
メガドライブ買ってくる展開がいいと思うの
20 : 2022/05/15(日) 19:35:22.29 ID:15HD1Off0
初めて買って貰ったのはオイルパニックだったけど
22 : 2022/05/15(日) 19:36:15.44 ID:x6cbHzj70
もう還暦迎えてそう
23 : 2022/05/15(日) 19:36:26.02 ID:dq/pEhwu0
J( 'ん`)したけしスーパーファミコン買って来たよ
(ヽ^ん^)わーい
J( 'ん`)しつ∥PCエンジン∥
(ヽ^ん^)・・・・・

ヽ(ヽ^ん^)ノわーい
24 : 2022/05/15(日) 19:36:41.19 ID:HkE/uV5a0
八王子のムラウチに買いに行った思い出 一緒にフォーミュラー戦記F90買った
25 : 2022/05/15(日) 19:38:26.88 ID:/D2oVBlj0
初めて買ってもらったのはマリオワールドとFF4のセットだったな
弟と猿のように遊びまくったわ
26 : 2022/05/15(日) 19:43:12.29 ID:Bra/W+Ef0
何このカードみたいなカセット・・・
27 : 2022/05/15(日) 19:43:35.57 ID:V4CPEQ6tM
本体1万数千円+ソフト数千円が数本

大概の友達はこんな感じだったけど
子供向け玩具としては金係りすぎだろ
お小遣いでは賄え無い
どうやって買ってもらってたんだよ

34 : 2022/05/15(日) 19:48:37.14 ID:jBhPDZN/0
>>27
今は2人兄弟Switchとスマホ持ってるとか普通だからな
なんだかんだで子持ちは昔から金ある家庭のほうが多いよ
37 : 2022/05/15(日) 19:57:53.44 ID:zCRHfWZz0
>>27
カセットの頃は貸し借りって文化があったよ
29 : 2022/05/15(日) 19:44:37.38 ID:BYJg//LU0
ソフト12000とかしてなかった?
後期ソフトだけだっけ
30 : 2022/05/15(日) 19:45:13.02 ID:2jeELEGX0
マリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズはありそう
31 : 2022/05/15(日) 19:45:13.56 ID:n798Fbdq0
ケンモジならMSXだろ…
32 : 2022/05/15(日) 19:47:25.82 ID:zCRHfWZz0
PCエンジンとR-TYPEの方が衝撃だったわ
これがあったからスーファミの衝撃度はそこまでじゃなかった
33 : 2022/05/15(日) 19:47:41.63 ID:oDp5m8HF0
T君家は無難なファミコンシリーズ買って貰ってて良かったな
T君は野球やってるし絶対母ちゃん交換した方が良かったよ…….
35 : 2022/05/15(日) 19:50:33.87 ID:IzX6xHUN0
俺んちは金持ちだったから
ソフト3つの本体抱き合わせ買ってきたな
ポピュラスは当たりだった
36 : 2022/05/15(日) 19:50:35.18 ID:VJawEMJEM
俺なんてゲームボーイのシャンプーで遊んでたぜ😁
あんなのでもあの時は楽しかった🥺
子供の頃に戻りたい
38 : 2022/05/15(日) 19:58:38.14 ID:jmW4G+4+0
3万か4万くらいだったよな
39 : 2022/05/15(日) 20:02:33.47 ID:oSWtzQIU0
J( 'ー`)し「すいません、ファミコンのプレステください」
40 : 2022/05/15(日) 20:24:09.53 ID:RcIl4KTUa
スーファミは期待外れ
マシンパワーが足りないのか機能不足で表現しきれなかった
PSに流れる原因に
41 : 2022/05/15(日) 22:43:03.40 ID:YzLmxDlZa
スーファミが安くなる券使うよね
42 : 2022/05/16(月) 09:29:32.63 ID:dQyW++jHd
スーパーマリオ あーるぴーじーいっ!
スーパーファミコンが4000円安く買えるクーポン券つき!
43 : 2022/05/16(月) 09:30:36.53 ID:/pxk3Mod0
絶頂、随分前だな…
44 : 2022/05/16(月) 09:40:55.83 ID:Lh8qjZta0
エフゼロは初見の衝撃やばかったな。それまではファミコンのF1レースだったからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました