志賀原発、復旧まで半年以上かかる見通し。もう一発地震来たらマジヤバそうだな

サムネイル
1 : 2024/01/13(土) 18:07:57.91 ID:cbPgV/A0a

北陸電力は1月12日、能登半島地震で一部が損傷した志賀原発(石川県志賀町、停止中)の外部電源の完全復旧には少なくとも半年かかるとの見通しを明らかにした。一部の部品調達に時間を要するため。外部電源は計5回線あり、3回線は使用可能で、…

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/343535

2 : 2024/01/13(土) 18:08:43.20 ID:Ah7PrYQL0
も~うやめて

ww

3 : 2024/01/13(土) 18:09:35.14 ID:RPZJv9vY0
早く再稼働させろと経団連がお怒りなんだが?
11 : 2024/01/13(土) 18:13:12.04 ID:T+iL4lru0
>>3
おもろいなぁ
4 : 2024/01/13(土) 18:11:38.34 ID:+8JrLhM40
この前だいじょーぶって言ってたよな?
10 : 2024/01/13(土) 18:13:00.08 ID:UwXOanHRd
>>4
メスイキロケットも、打ち上げた瞬間までは大丈夫だったから
どんなポンコツ欠陥品でも問題が起こるまでは問題ない
それがジャップランド
14 : 2024/01/13(土) 18:13:31.74 ID:T+iL4lru0
>>10
たし🦀
5 : 2024/01/13(土) 18:12:03.79 ID:kibzNuwX0
廃炉にしない茹でガエルジャップ
22 : 2024/01/13(土) 18:21:36.36 ID:xlRlUanQ0
>>5
廃炉は廃炉だろ
ただ損傷したとこを修復しとかないとポポボボーン
6 : 2024/01/13(土) 18:12:13.97 ID:esRFZwBw0
部品調達w
ジャップ工場あるある
7 : 2024/01/13(土) 18:12:23.78 ID:WJEp6wAgd
アンダーコントロールってやつ?
8 : 2024/01/13(土) 18:12:26.31 ID:Mhptejfd0
早く再稼働したいよね、日本人減らしたい勢力からしたら
9 : 2024/01/13(土) 18:12:57.38 ID:QhSXIn5H0
まだ動かす気が有るのが普通に怖いわ
30 : 2024/01/13(土) 22:33:06.81 ID:OoN6pzQP0
>>9
適当話しとけば火傷はほぼしない
どーでもいいこと
そのくせ他人に迷惑を掛けてたわけじゃない
B地区オンザライスって名前が中々上がらないよ老眼なんだから
12 : 2024/01/13(土) 18:13:24.38 ID:6BtGwftl0
流石に同じようなところにデカいのはすぐ来ないだろ
13 : 2024/01/13(土) 18:13:30.42 ID:ZKqDFACB0
なんでこんなヤベー施設の予備部品を用意していないのか
これが理解できない
15 : 2024/01/13(土) 18:13:41.56 ID:iFvFRInH0
トンキンに作って稼働させるなら別に構わないんだけどね
16 : 2024/01/13(土) 18:14:12.60 ID:CSMCg+Kt0
くーるーきっとくるー
17 : 2024/01/13(土) 18:14:23.65 ID:EjJwBWuV0
福島からもらってくればいいのに

爆発してもう使わんやろ

19 : 2024/01/13(土) 18:17:27.32 ID:9I9cPe0S0
止まってるからなんとかなるやろ
20 : 2024/01/13(土) 18:18:29.20 ID:SKCCOyYoM
修理半年なのに何十億もかけるんだろ
21 : 2024/01/13(土) 18:19:38.27 ID:xlRlUanQ0
それまで電源一系統かよ
電源が落ちたらポポボボーン😃💕
23 : 2024/01/13(土) 18:23:19.99 ID:ApPIy0co0
プールに1000体以上あるのに何やってんだよ
24 : 2024/01/13(土) 18:23:56.96 ID:Gj7P9FYe0
断層を別チームできちんと検証して責任の所在を明確にしてから廃炉な
26 : 2024/01/13(土) 18:46:32.77 ID:wz2rXcowd
オマエラ大地震きた時のために辞世の句書いておけよ
27 : 2024/01/13(土) 18:54:10.14 ID:Gj7P9FYe0
マジかよおかわり
28 : 2024/01/13(土) 18:57:26.35 ID:eORLfH+n0
安倍「日本の原子炉は壊れないことになってるから対策は要らないんですよ」
29 : 2024/01/13(土) 22:19:19.74 ID:ejv6GSr+H
録画もう無いからな
31 : 2024/01/13(土) 22:43:03.97 ID:8HOUc6Hn0
あれ世界中の課題だったと
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるわ
だよね。
敵をつくって分断をあおるのはある

コメント

タイトルとURLをコピーしました