150cm女子ライダーさん、リッターSS納車後3回も立ちゴケで半壊に…公道走るなと炎上❤‍🔥

1 : 2022/04/26(火) 11:06:35.19 ID:e6MhONwna

【動画】低身長女子ライダー、納車当日にセンダボで3回も立ちゴケで自走不能「公道に出るな」と厳しい声
https://young-machine.com/2022/04/23/317060/

2 : 2022/04/26(火) 11:07:13.72 ID:IFZhQ0uD0
当日なら多少しょうがない
俺も当日はエンストしまくった
3 : 2022/04/26(火) 11:07:31.92 ID:e6MhONwna

納車した日に3回立ちゴケした動画で、体格と大型バイク合ってない…
公道で毎回もは流石に迷惑過ぎるわ。
サポート無かったら助け呼んで待つの?
卒検どないして受かったん??

レス3番の画像サムネイル

10 : 2022/04/26(火) 11:09:29.51 ID:IFZhQ0uD0
>>3
いやいや動画貼ってよ もしくはURL
14 : 2022/04/26(火) 11:09:56.29 ID:e6MhONwna
>>10
すまんツイッターのどうがurlだけ抽出ってどうやるの?
18 : 2022/04/26(火) 11:10:31.04 ID:IFZhQ0uD0
>>14
ツイートのurlでいいよ
31 : 2022/04/26(火) 11:12:07.60 ID:e6MhONwna
178 : 2022/04/26(火) 11:31:05.18 ID:1Nh+4aJz0
>>31
予想の斜め下に酷かった
どうやって免許取ったんだ?返上しろよこんなん
187 : 2022/04/26(火) 11:31:42.77 ID:BfMeDhzA0
>>31
人のバイク起こすとか信じられない
怪我してるわけでもないのに
自分でこかしたなら自分で起こせよ
それができないバイクに乗るな
211 : 2022/04/26(火) 11:34:02.46 ID:rJeHLd4Y0
>>31
いやこれは思ったよりあかん
めっちゃ危ないじゃん
まず安全な駐車場とかで取り回し練習した方がいい
261 : 2022/04/26(火) 11:38:49.25 ID:Y1O/0ibI0
>>31
幼稚園児の自転車練習より危なっかしい
67 : 2022/04/26(火) 11:17:07.38 ID:gXl7edI40
>>3
交差点の右折待ちでコケるのは迷惑だったな
テープでミラー固定されたバイクも痛々しかった
4 : 2022/04/26(火) 11:07:52.90 ID:mM7Xg+bvM
もったいねぇ…
5 : 2022/04/26(火) 11:08:19.69 ID:IFZhQ0uD0
166cmだけど大型いけるかな
16 : 2022/04/26(火) 11:10:13.71 ID:E0m13TaCd
>>5
160でR1000乗ってたけど大丈夫
20 : 2022/04/26(火) 11:10:53.55 ID:ffXHsMqR0
>>5
シートがえぐれてようになってる、ハーレーなら乗れるんじゃないかな?
42 : 2022/04/26(火) 11:13:41.84 ID:5yTjVb8Qr
>>5
クルーザーなら余裕。
あとはWとかcb1000みたいなのも楽勝だと思う。
82 : 2022/04/26(火) 11:19:34.29 ID:BthZSFruM
>>5
シート高800mmくらいまでならいけると思う
154 : 2022/04/26(火) 11:28:02.74 ID:xquXI1nx0
>>5
ミドルなら殆どが余裕
リッター以上は重さもあるから余裕が無くなるけど慣れればいける
アドベンチャーは下げないと厳しい
155 : 2022/04/26(火) 11:28:40.59 ID:RXH2uwQO0
>>5
レブル1100おすすめ
243 : 2022/04/26(火) 11:37:14.34 ID:0hdMk5Cx0
>>5
同じ身長だけどリッターSSはつま先しかつかないレベル
重心高いからバランストルの大変
6 : 2022/04/26(火) 11:08:49.76 ID:77dQiqoP0
バイクって1回も倒したら傷だらけになっちゃうの??うっかり倒すことあるんじゃないの?
11 : 2022/04/26(火) 11:09:36.41 ID:mM7Xg+bvM
>>6
ねぇよ
7 : 2022/04/26(火) 11:08:52.76 ID:e6MhONwna

バイク界隈からのお言葉

レス7番の画像サムネイル
レス7番の画像サムネイル

13 : 2022/04/26(火) 11:09:46.51 ID:5yTjVb8Qr
>>7
スズキのことを菌っていうやつは総じて屑
50 : 2022/04/26(火) 11:14:58.27 ID:WCMXIB4+0
>>13
スズ菌の言い出しっぺの俺でも引くわ
163 : 2022/04/26(火) 11:29:45.50 ID:MiRlzOoA0
>>7
女は大きい物にまたがりたいのよ
8 : 2022/04/26(火) 11:08:58.49 ID:5yTjVb8Qr
流石にあんこ抜きなり、リンク&Fサスを縮めてから出るべきだとは思う。
あとはクルーザーのるか。
68 : 2022/04/26(火) 11:17:26.25 ID:D+3pgVhJ0
>>8
フロントサスは縮めるんじゃなくて
ステムの突き出し量増すんだよ…
リンク式サスも縮めるんじゃなくてローダウンキットって噛ませ物して脚付きよくするの
バネのプリロード締めたら(バネを締めたら)あんたのいう縮めるね、やったらより足つき悪くなるんだよ
9 : 2022/04/26(火) 11:09:29.09 ID:e6MhONwna

レス9番の画像サムネイル
レス9番の画像サムネイル
レス9番の画像サムネイル
12 : 2022/04/26(火) 11:09:36.80 ID:s4hYq8DqM
バイク乗ってるのって男女問わず低身長のチビガリしかいないけどなんなんだろうな。
やっぱりコンプレックスの裏返しでバイクなんか乗っちゃうんだろうね。哀れ。
15 : 2022/04/26(火) 11:09:56.82 ID:apgBwFu5M
初心者なら立ちゴケくらい普通にやるだろ
27 : 2022/04/26(火) 11:11:54.45 ID:2y0+cxeAM
>>15
初心者がリッターSS乗るなよ・・・
17 : 2022/04/26(火) 11:10:30.19 ID:EEGdFHC/M
赤の他人に平気でウ●コ投げるこの神経
日本人って…
28 : 2022/04/26(火) 11:11:58.02 ID:321sqwW20
>>17
すまん文句言われたくないなら私道でやってくれるか?
こっちにも迷惑かかる可能性があるから他人事じゃないんだが
19 : 2022/04/26(火) 11:10:45.50 ID:r/0toHd30
ボッチライダーやん
21 : 2022/04/26(火) 11:10:55.31 ID:0/73XDEm0
なんで動画貼らんの?アホなの?
22 : 2022/04/26(火) 11:10:58.73 ID:SzEf7pzp0
チビのが大変なのは事実だから
23 : 2022/04/26(火) 11:11:03.83 ID:e6MhONwna
女の敵は女やで~
24 : 2022/04/26(火) 11:11:10.22 ID:eXFjeSKw0
いまの教習所ってゆるいの?
45 : 2022/04/26(火) 11:13:57.13 ID:49mnF6vy0
>>24
女にはクソ甘判定やめればいいのにな
引き起こし出来なくてもちょっと浮けばハイOKなクソ教習所が多過ぎる
25 : 2022/04/26(火) 11:11:32.72 ID:89cRWXyap
バイクこそ170cm以上ないと人権ないからな
モンキーかエイプくらいにしておいたほうがええんちゃう?
26 : 2022/04/26(火) 11:11:49.26 ID:DDUiZsjf0
周りに迷惑かけまくる奴がいるとその界隈全体が嫌われてくからね
身内側の方が良識あれば嫌がる
29 : 2022/04/26(火) 11:12:05.80 ID:6fdRQO4T0
ローダウンすればいい
30 : 2022/04/26(火) 11:12:06.02 ID:MRj1jB3Hd
一回転んだらレバーやらウインカーやら一発で折れる作りがまったく改善されない業界が酷い
32 : 2022/04/26(火) 11:12:07.75 ID:9GVujeQHa
納車した
って誤用する人ってやっぱり…
33 : 2022/04/26(火) 11:12:19.85 ID:Ir3DIarA0
バイク興味あるけど界隈が怖いわ
コルクのヘルメット被ってたら狩られるんだろ?
74 : 2022/04/26(火) 11:17:54.73 ID:DF9Wnz1td
>>33
おっさんなら手出してこないよ
34 : 2022/04/26(火) 11:12:22.19 ID:tau8lMXi0
センダボってなに
38 : 2022/04/26(火) 11:13:03.60 ID:e6MhONwna
>>34
ニダボ
ロクダボ
センダボや
47 : 2022/04/26(火) 11:14:39.82 ID:TF0uW54J0
>>38
ダボの意味も教えてよ
アスペなの?
56 : 2022/04/26(火) 11:15:51.00 ID:e6MhONwna
>>47
ヒント
RR
49 : 2022/04/26(火) 11:14:51.15 ID:tau8lMXi0
>>38
わかんねーよ
36 : 2022/04/26(火) 11:12:49.09 ID:DH1hHfsp0
動画で貼れよ
ケンモジがツイッターの見方とか分かるわけねえだろ
37 : 2022/04/26(火) 11:13:00.76 ID:erQALoCfa
どうしたのって助けに行きたい🤗
39 : 2022/04/26(火) 11:13:22.60 ID:xFtESG9d0
ケンモライダー「どしたん?」
40 : 2022/04/26(火) 11:13:26.13 ID:EzsvQrHD0
最初は立ちゴケやりがちだき安い250の中古から慣れるのが良いよね(´・ω・`)
41 : 2022/04/26(火) 11:13:29.69 ID:TF0uW54J0
いちばん悪いのは教習所
43 : 2022/04/26(火) 11:13:50.39 ID:wZgcc9IOd
オイそのセンダボ俺によこせ
46 : 2022/04/26(火) 11:14:26.17 ID:xP/FdU9Wd
こんな下手な奴には走って欲しくないな
48 : 2022/04/26(火) 11:14:41.38 ID:DF9Wnz1td
ええな
こけて失禁してパンツベチャベチャなんやろな
可愛い
51 : 2022/04/26(火) 11:15:05.75 ID:tLi8cMi7M
教習所は免許証を買いに行くところだろ
52 : 2022/04/26(火) 11:15:12.94 ID:ApSZf3K40
教習車用のエンジンガードとスライダーつけとけよ
53 : 2022/04/26(火) 11:15:15.85 ID:6w++nZG+0
最初は立ちごけしまくるよな
54 : 2022/04/26(火) 11:15:28.42 ID:PK245zHH0
150cmは三輪車にでも乗ってろ
55 : 2022/04/26(火) 11:15:41.30 ID:MRj1jB3Hd
女がどうこうというかパイプのガードのせいでまったくリアルじゃない意味のない引き起こしとかな
57 : 2022/04/26(火) 11:15:53.73 ID:qqxYcZIM0
ひとりで起こせないのは論外だろw
58 : 2022/04/26(火) 11:16:12.36 ID:9frcRpZUr
マ●コ見せて
59 : 2022/04/26(火) 11:16:12.43 ID:jlGv8udE0
動画ヤバすぎて草
60 : 2022/04/26(火) 11:16:28.81 ID:yu/cROnI0
SSはリッターの中でも軽くて乗りやすいはずなんだが
79 : 2022/04/26(火) 11:19:12.16 ID:89cRWXyap
>>60
重心が上の方にあるから足で支えようとすると無理だな
61 : 2022/04/26(火) 11:16:35.36 ID:S87wL8ECa
これでも卒検通るって考えると楽になれるね
62 : 2022/04/26(火) 11:16:48.62 ID:YRWxXnnnd
確かにこれは危ない
CBR1000コケる前なら高く売れたのにもったいないな
64 : 2022/04/26(火) 11:16:57.16 ID:9djfUB6s0
うちの父親も免許買ってハーレー買ったけど立ちごけしてガソリンスタンドの店員に手伝って貰ってたわ
65 : 2022/04/26(火) 11:16:58.67 ID:EUtQ47580
教習車のNC750すらちゃんと乗れるか怪しい
66 : 2022/04/26(火) 11:17:05.75 ID:82fpcbC30
ライダーがアホなのはわかるけど売ったほうも流石にじゃない?
69 : 2022/04/26(火) 11:17:28.85 ID:fMJS6ShCa
男は普通に行動に出るなって言うのにまんさんは「私はできるけどw」ってマウント付けちゃうんだな
70 : 2022/04/26(火) 11:17:35.60 ID:5yew6wXx0
動画見てきたけど流石に叩かれすぎだろ
確かに乗るべきではないけど
80 : 2022/04/26(火) 11:19:16.81 ID:o7tYZ9Grp
>>70
これは叩かれても仕方ないと思うわ
せめて自分で倒れたバイク起こせるなら擁護のしようもあったんだけど
87 : 2022/04/26(火) 11:20:20.32 ID:SzEf7pzp0
>>70
リッター買えないバイクおじさん多いからな
71 : 2022/04/26(火) 11:17:44.18 ID:SzEf7pzp0
軽いSSすら起こせないんじゃ他も無理だな
72 : 2022/04/26(火) 11:17:45.69 ID:1nrjzLPma
なんかいっぱい装備とかつけてそうだし補助輪つけてもらえばいいじゃん
73 : 2022/04/26(火) 11:17:53.57 ID:gw7rIyfp0
枕で免許を取ったの?
75 : 2022/04/26(火) 11:18:27.45 ID:/CIK5Bded
動画何万再生でセンダボの元取れる?
76 : 2022/04/26(火) 11:18:31.80 ID:bYmbBjWT0
エンジンガードつければ
77 : 2022/04/26(火) 11:18:35.34 ID:p3NDgmxSM
バイクおじさんってホント厄介なのしかいねーな
78 : 2022/04/26(火) 11:18:48.65 ID:5PKCgz4i0
バイクじゃなくて俺の上にだけ乗れよ
81 : 2022/04/26(火) 11:19:30.82 ID:EUtQ47580
これはまんさんより教習所が悪い
ちゃんと落とせよ
83 : 2022/04/26(火) 11:19:35.47 ID:e6MhONwna

女子ライダー「叩いてイイねもらお(^^)」

説教おじさんあらわる

ほんまバイク界隈は
酒池肉林やで~
レス83番の画像サムネイル
レス83番の画像サムネイル
レス83番の画像サムネイル

160 : 2022/04/26(火) 11:29:16.39 ID:cWWE4nLBa
>>83
魑魅魍魎じゃなくて?
198 : 2022/04/26(火) 11:32:43.53 ID:GQmyzuywd
>>83
【悲報】魑魅魍魎を知らない
84 : 2022/04/26(火) 11:20:03.17 ID:pZ3Pkw+gM
トリシティ300なら
立ちごけ滅多にしないのに
85 : 2022/04/26(火) 11:20:03.23 ID:xBzfyTKJ0
足着くバイク選べばいいだけのこと
86 : 2022/04/26(火) 11:20:06.22 ID:eeBCHwWf0
バズ狙いの嘘松動画にマジレスする人たちの魅力
88 : 2022/04/26(火) 11:20:28.24 ID:PxxO7Awdd
バイク女子界隈ってこけるのをおいしいぐらいに思ってるよな
94 : 2022/04/26(火) 11:21:12.76 ID:e6MhONwna
>>88
高いバイクでやるほど伸びそう
んで後ろにバックがいるだろうな
89 : 2022/04/26(火) 11:20:55.95 ID:YRWxXnnnd
センダボより教習車の方が重いだろ
大型2輪も教習甘くなったな
116 : 2022/04/26(火) 11:24:25.29 ID:pFO7MJ35p
>>89
教習車は転倒時の車体傷防止用のフレーム付いてるから一般的なバイクよりはよっぽど起こしやすいよ
まぁ言う通りリッターSSなんて教習車より軽いけど
91 : 2022/04/26(火) 11:21:07.94 ID:wJVrNI2g0
まだ初心者だろ?
乗ってるうちに筋力もついて上手くなるよ
92 : 2022/04/26(火) 11:21:07.98 ID:89cRWXyap
バイクの購入条件に両足のかかとが付くこととか制限できないのかね
93 : 2022/04/26(火) 11:21:12.19 ID:F+c/59a/0
150cmでもパニガーレやR6を問題なく乗ってる奴もいるし単に技量の問題やろな
95 : 2022/04/26(火) 11:21:30.40 ID:KHMURdKh0
バイクなんて欠陥品乗らずに素直に車乗れよ
センダボ買う金で新車買えただろうに
96 : 2022/04/26(火) 11:21:37.76 ID:MRj1jB3Hd
6:30のとこの方の立ちごけ見てたのにそのまま行ってしまう男の人渋いわ
121 : 2022/04/26(火) 11:24:43.41 ID:5yew6wXx0
>>96
戻るために一回出たっぽいな
97 : 2022/04/26(火) 11:21:40.59 ID:Z/cG2H8c0
どうやって限定解除受かったの?
今はこんな初心者でも大型免許取得出来るの?

限定解除のイメージは中型を数年乗り、それで試験場で限定解除チャレンジ
(だいたい数回落ちる)
チャレンジ成功して限定解除ってパターンじゃないの?

106 : 2022/04/26(火) 11:23:04.35 ID:3FK8lE9v0
>>97
限定解除も中型ももうありません
コケてる人が無謀なのはさておき
166 : 2022/04/26(火) 11:29:48.30 ID:gXl7edI40
>>106
限定解除はずっと試験場で受けられる
オートマ限定解除、中型○トン解除、カタピラ限定解除、大型二輪解除等
186 : 2022/04/26(火) 11:31:40.79 ID:3FK8lE9v0
>>166
いま、そういう話はしてねえだろ…
203 : 2022/04/26(火) 11:33:09.59 ID:gXl7edI40
>>186
限定解除はもうありません
てしっかり嘘書いてんだろ
237 : 2022/04/26(火) 11:36:14.99 ID:os5iqD8p0
>>203
お前アスペって言われるだろ
118 : 2022/04/26(火) 11:24:27.58 ID:yu/cROnI0
>>97
何年前の知識だよ爺さん
今は年齢さえありゃ一気に教習所でとれるよ
129 : 2022/04/26(火) 11:26:06.58 ID:gXl7edI40
>>97
お爺ちゃん、お昼にしましょうね
239 : 2022/04/26(火) 11:36:29.89 ID:rJeHLd4Y0
>>97
どこの教習所もバイクはめちゃくちゃ混んでる
教習所側も回転数上げるために一本橋落ちたりスラロームでパイロン倒さなければ合格にしちゃうんだろうな
98 : 2022/04/26(火) 11:21:49.74 ID:amLizZIq0
これは駄目だよ
99 : 2022/04/26(火) 11:21:52.46 ID:myMYLqS2a
レブルとかいいんじゃないかな
100 : 2022/04/26(火) 11:22:00.28 ID:DF9Wnz1td
ワイが乗りやすい様にフロントフォーク沈ましてシートフレームぶった切ってアップハンにしてローサスに付け替えてあげるで^^
101 : 2022/04/26(火) 11:22:12.29 ID:+vgQzI1l0
ひでえなこりゃ
付き人も大変だな…
102 : 2022/04/26(火) 11:22:42.83 ID:YLkX5EbOr
バイクも日本人にとっては高いから手始めの練習バイクを買わずに目的の大型買っちゃったんだな
104 : 2022/04/26(火) 11:22:53.68 ID:VPK+/hEw0
練習すればいいだけだ多分教習車でも同じだったはずだろうしね
105 : 2022/04/26(火) 11:22:59.43 ID:2y0+cxeAM
普通にスポーツスターとかにしときゃいいのに
107 : 2022/04/26(火) 11:23:09.11 ID:6VMRkslH0
いざ路上へ!から左右確認の時点でコケてるのやべえな
補助輪なくした子供の自転車の最初期段階やん
108 : 2022/04/26(火) 11:23:09.15 ID:yu/cROnI0
教習車は普通のハンドルだしなあ
初バイクだとこんなもんか?セパハンだし
2輪って路上教習無いからないきなり公道出るとビビるわな
109 : 2022/04/26(火) 11:23:27.90 ID:4Roh9BGG0
立ちゴケの原因は身長じゃなく
ただ下手なだけだけどな
110 : 2022/04/26(火) 11:23:39.24 ID:XcIP2Bwu0
死んだJKライダーいなかったっけ?
164 : 2022/04/26(火) 11:29:46.70 ID:D+3pgVhJ0
>>110
あれはガキンチヨが金ないから安い中古買うのと合わさってまた違う負の面やね
金ない子はカッチカチのなんなら派手にひび割れたタイヤでろくに整備してないヤフオク購入の250とかだもん
ここ20年で一番進化したバイクのパーツはタイヤなのに
111 : 2022/04/26(火) 11:23:42.18 ID:f7ykNPvH0
女ってなんで金太郎飴みたいにみんな立ちごけ動画あげんの?
どしたんおじさん回収する仕事でもあんの?
112 : 2022/04/26(火) 11:23:43.59 ID:dROWEDF70
女って周りに迷惑かけないと死ぬ病気なの?
113 : 2022/04/26(火) 11:23:45.46 ID:b4+WyjqD0
自転車すら乗れなそう
114 : 2022/04/26(火) 11:23:58.03 ID:XyACq465a
一人で起こせるのかな?
115 : 2022/04/26(火) 11:24:12.28 ID:r7gK3WGh0
色々言ってる女ライダー達も実はおっさんだったりするんだろ
面白いわ
117 : 2022/04/26(火) 11:24:25.86 ID:CsyUEukdM
バレリーナ通り越して半身ずらしてもまだつま先つかねーじゃん・・・
150kg程度の250ccでも踏ん張れないわ
119 : 2022/04/26(火) 11:24:29.19 ID:x9v3Kll5M
中型は乗れてたんか?
120 : 2022/04/26(火) 11:24:32.19 ID:SsZK/ANJ0
公道はまじでやめてくれよ

ひきたくないし
そもそも巻き込まれて車が傷ついて面倒なことなりたくないし

122 : 2022/04/26(火) 11:24:46.53 ID:8yZEEToq0
ドジっ子かわいいやん
おじさんは応援するで^^
123 : 2022/04/26(火) 11:24:52.93 ID:XUihc2/00
死ぬ前にやめときなとしか
124 : 2022/04/26(火) 11:25:02.19 ID:YLkX5EbOr
こういうの身長制限つけたほうがいいと思うわ
仮に問題なく乗れてたとしてもだ
自分の命どころか他人の命を奪うものなんだから
125 : 2022/04/26(火) 11:25:31.65 ID:uFx3Q+SeM
クラッチレバーが遠いからバンッて繋ぐ形になってるんだろ
停車時立ててるんなら脚付きの問題では無いわ
転けそうになる原因をまず潰さないと
142 : 2022/04/26(火) 11:27:07.18 ID:5yew6wXx0
>>125
いや足のつき方の問題だわ
バランス取れてないもん
126 : 2022/04/26(火) 11:25:35.05 ID:QvBmZS2V0
ママチャリでもコケてそう
127 : 2022/04/26(火) 11:25:41.42 ID:tLi8cMi7M
フルスピードで立ちごけしたい人生だった
128 : 2022/04/26(火) 11:25:48.43 ID:ZQH1pDqEM
125にしとけ
130 : 2022/04/26(火) 11:26:13.34 ID:0W1+E4Sh0
ゼンダボってホンダの最高級のバイクやろ
アホに買われてバイクがかわいそう
131 : 2022/04/26(火) 11:26:16.82 ID:YLkX5EbOr
最低でも立ちゴケしたあと持ち上げる筋力や技量がないのは問題外
132 : 2022/04/26(火) 11:26:18.92 ID:MlfaXhfL0
動画を見たけど身長は関係ないな
技術不足は大前提として何よりビビりすぎ
133 : 2022/04/26(火) 11:26:23.56 ID:5yew6wXx0
俺が大型取ろうと教習所入校した時、めっちゃ熱い教官がいて俺が中免取ってすぐに入ったもんだから面談みたいなの設けられたわ
マジでバイク舐めるなよみたいなこと言われた
149 : 2022/04/26(火) 11:27:55.30 ID:UzouuQb4M
>>133
有能だろ

昨今の安全事情考えたら

162 : 2022/04/26(火) 11:29:35.16 ID:5yew6wXx0
>>149
当時も心に響いたよ
まだ20歳だったし本当はとーちゃんかーちゃんに確認したいところなんだよって言われた
182 : 2022/04/26(火) 11:31:22.57 ID:YRWxXnnnd
>>133
教官の言うことはわかるよ
10年乗ってるが
大怪我したり死ぬのは珍しくない
プロでさえド派手に転倒するんだからな
192 : 2022/04/26(火) 11:32:28.02 ID:2y0+cxeAM
>>133
良心的だなw
134 : 2022/04/26(火) 11:26:27.50 ID:+xaUjSxJa
こいつツイてるじゃん、マーフィーの法則的に確実に重大事故起こすし今のうちにバイク降りれて
172 : 2022/04/26(火) 11:30:17.14 ID:B2wRALJn0
>>134
こういうのは周りが持ち上げるから降りないだろ
135 : 2022/04/26(火) 11:26:28.87 ID:ZkxThR/fa
動画が想像以上に迷惑そうだった 
これで大型の免許取れるもんなんだな
136 : 2022/04/26(火) 11:26:37.13 ID:JjJZd/XJ0
飛ばし飛ばし動画見たけど
納車にバイクの男と車のサポートが付いて来てる時点で笑うが
店の駐車場で練習したあげく駐車場から出られなくて2回倒してるとこで笑えなくなった
当然のごとく1人で起こせてないしな
最終的に交差点右折できなくて倒して自分で運転するの諦めて人に運転してもらってるし世の中にはこういうライダーもいるんだな
137 : 2022/04/26(火) 11:26:39.38 ID:F3vLQxJC0
問答無用で乗るなは可哀想やろ
乗りたいならまず筋トレして自力で持ち上げられるようにしろ、ってところか?
169 : 2022/04/26(火) 11:30:01.30 ID:9F6Pu15z0
>>137
起こすのは筋力あんまり関係ないよ
176 : 2022/04/26(火) 11:30:59.87 ID:5yTjVb8Qr
>>169
アフリカとかタイガーでやってみろ。
パワーだから。
180 : 2022/04/26(火) 11:31:08.96 ID:SzEf7pzp0
>>169
アホは腕だけで起こそうとするからあるぞ
183 : 2022/04/26(火) 11:31:30.18 ID:F3vLQxJC0
>>169
絶対関係あるやろ…物理的に考えて
138 : 2022/04/26(火) 11:26:41.13 ID:uFx3Q+SeM
この感じだといつかどこかでバイクをミサイルみたいにふっ飛ばすだろうな
184 : 2022/04/26(火) 11:31:36.52 ID:89cRWXyap
>>138
交差点でエンストで立ちごけだからまだ良かったものの
そのうち吹っ飛ばすかもなw
139 : 2022/04/26(火) 11:26:44.58 ID:qq2ixUiGM
まさかユーチューバーじゃないだろうな
140 : 2022/04/26(火) 11:26:53.75 ID:UzouuQb4M
いるよな明らかに運動神経ないのにのるやtつって死にたいのかな
この前よぼよぼの足腰死んでる爺が車運転しててやばかったわ
141 : 2022/04/26(火) 11:26:56.43 ID:vYiQi25c0
SSなんか慣れるまではしょうがないけど、この子はその前に対向車に轢かれて死ぬだろうな (ナムナム
143 : 2022/04/26(火) 11:27:09.07 ID:9djfUB6s0
188センチでハンターカブに乗ってる俺
前はMSX125に乗ってたわ
144 : 2022/04/26(火) 11:27:26.31 ID:8MHgLv1V0
残酷だにぇ
145 : 2022/04/26(火) 11:27:34.66 ID:zw3i++7C0
身の丈にあったの乗れや
147 : 2022/04/26(火) 11:27:41.75 ID:n+cUqpypM
ネットでボロボロのバイク買ってすぐ死んだ女子高生みたいにはなるなよ
148 : 2022/04/26(火) 11:27:46.42 ID:swUiqjYnd
これで卒検通ってんだろ?
どういうことよ
151 : 2022/04/26(火) 11:27:57.38 ID:QHaAOTCZ0
バイク業界はこうやってユーザーを減らしているのだな
もっと売りたければ可変サドルとかの機構を付ければ良いのに
171 : 2022/04/26(火) 11:30:07.24 ID:gn/VOdGp0
>>151
違う形状のバイクならもっと低いもん
この手のはフレームとエンジンの都合で高くなりがちだし
152 : 2022/04/26(火) 11:27:58.94 ID:RXH2uwQO0
身の程を知れよ、レブルにしとけ
153 : 2022/04/26(火) 11:28:02.35 ID:zw3i++7C0
止めないサポートが無能
156 : 2022/04/26(火) 11:28:49.59 ID:2fQ3oAFI0
なぜリッターSSを選んだんだい?
157 : 2022/04/26(火) 11:28:52.16 ID:+vgQzI1l0
教習所も免許くれてやるなよ
なんのための免許だよ
158 : 2022/04/26(火) 11:28:57.44 ID:zw3i++7C0
250にしとけよまんさんは
159 : 2022/04/26(火) 11:29:02.74 ID:5GalpHJL0
俺にそのセンダボください
161 : 2022/04/26(火) 11:29:33.38 ID:XUihc2/00
平地で足つくから大丈夫とか言ってる奴は安全マージンという言葉を知らない
167 : 2022/04/26(火) 11:29:55.02 ID:M2GhLYWj0
俺がチャンネル登録してたセンダボ乗ってる女子も
結局彼氏のSVを奪って乗り換えたな

まあ足付くバイクに乗ったら良いんだよ
レブルとかさ

168 : 2022/04/26(火) 11:29:56.65 ID:KYH3N2Wp0
かっこつけてないで補助輪付けろよ
かっこつけたいならサイドカーとかどうだ?
170 : 2022/04/26(火) 11:30:06.46 ID:Cqod3blB0
金余ってるなら別にいいだろ
その結果、後続車に轢かれてミンチになろうが本人の勝手
174 : 2022/04/26(火) 11:30:45.06 ID:zw3i++7C0
>>170
轢く方が逮捕されるんだが…
236 : 2022/04/26(火) 11:36:13.86 ID:Cqod3blB0
>>174
こけた奴轢いた所で不起訴だよ
173 : 2022/04/26(火) 11:30:22.42 ID:UJwWnhGn0
なんでこれで免許取れるん?
一人で起こせないやつに売るなよ
175 : 2022/04/26(火) 11:30:56.75 ID:PlindW/ua
このスレおじいちゃん多すぎやろ
老人ホームやな
177 : 2022/04/26(火) 11:31:01.69 ID:9GLFh/hvd
教習車はクソ重いけどエンジンガード付いてるから倒れても角度あって簡単に起こせるのよね
179 : 2022/04/26(火) 11:31:08.45 ID:Zdh2Ly4Xd
身長筋力の問題じゃないな
絶望的にセンス無いわ
教習所初日かよ通ってた教習所特定してやれ
181 : 2022/04/26(火) 11:31:16.89 ID:zw3i++7C0
ミラー壊れたまま走って整備不良だろ
185 : 2022/04/26(火) 11:31:39.45 ID:+xaUjSxJa
この教習所ではニーグリップと一本橋、旋回時の目線を教えなかったんだろ、まんさん悪くないわ
188 : 2022/04/26(火) 11:32:12.99 ID:zw3i++7C0
二宮さんも激おこ
189 : 2022/04/26(火) 11:32:19.27 ID:SzEf7pzp0
死ぬの怖えならそもそもバイク乗らんが
190 : 2022/04/26(火) 11:32:21.20 ID:cr7z5+Vs0
悪意はないだろうし応援してやってもいいだろお前ら
221 : 2022/04/26(火) 11:35:00.99 ID:1Nh+4aJz0
>>190
本人が死ぬだけなら勝手だがこいつは他人巻き込むぞ
191 : 2022/04/26(火) 11:32:25.55 ID:wowjrA0h0
なぜ無理してリッター乗るのか
193 : 2022/04/26(火) 11:32:29.59 ID:bQTtJ4cq0
こりゃ死ぬわ
194 : 2022/04/26(火) 11:32:32.68 ID:gw7rIyfp0
バイクは初心者マークを付けなくてもええんか
215 : 2022/04/26(火) 11:34:23.67 ID:gn/VOdGp0
>>194
二輪は義務がないらしい
228 : 2022/04/26(火) 11:35:40.69 ID:D+3pgVhJ0
>>194
ない
けど二人乗りは免許取って一年以上
高速二人乗りは免許取って三年以上だよ
195 : 2022/04/26(火) 11:32:37.28 ID:qZsP1Adl0
峠でオーバーランして崖から落ちる未来が見える
196 : 2022/04/26(火) 11:32:41.65 ID:zw3i++7C0
マウントしたいから
197 : 2022/04/26(火) 11:32:43.12 ID:5yew6wXx0
CB1300乗ってた時はこかしたことは一度もないけど一人で持ち上げる自信なかったわ
流石に女性でcb1300は滅多に見ないな
199 : 2022/04/26(火) 11:32:48.20 ID:CsyUEukdM
低速取り回し時のセパハンの窮屈感もしんどいし素直にレブル250だわ
200 : 2022/04/26(火) 11:32:48.36 ID:XUihc2/00
必死こいて起こせたとか
テクニック使って起こせるから大丈夫ってのもダメ
力づくで起こせるレベルの重量が適正
いつも平地でこけてるわけないんだから
むしろ起こしにくいところでこけてるもんだ
202 : 2022/04/26(火) 11:32:55.33 ID:u6F0pF+20
ワイはヒョロガリ非力やから大型あっても愛車はYBR125や。それでも重い。
204 : 2022/04/26(火) 11:33:09.53 ID:zw3i++7C0
大型乗ってる私すごい
216 : 2022/04/26(火) 11:34:27.13 ID:2y0+cxeAM
>>204
素直にスポーツスターとか乗っとけや
そっちの方が絶対楽しいから
219 : 2022/04/26(火) 11:34:59.79 ID:5yew6wXx0
>>216
SSのほうがチヤホヤされるもん
222 : 2022/04/26(火) 11:35:03.41 ID:GQmyzuywd
>>216
スポーツスターも大型定期
229 : 2022/04/26(火) 11:35:41.69 ID:5yew6wXx0
>>222
それは周知の事実だけど足つきがいいという意味だろ
205 : 2022/04/26(火) 11:33:15.56 ID:ti6dFBC10
こいつと一緒に走ってるバイクのやつもこけないだけで
下手くそだな
環境が悪いわ
230 : 2022/04/26(火) 11:35:59.14 ID:gXl7edI40
>>205
やはり背が低そうでチョイぎこちなかったね
207 : 2022/04/26(火) 11:33:30.51 ID:s4S9ouIi0
バイクがかわいそうだわ虐待だろ
208 : 2022/04/26(火) 11:33:44.89 ID:rRdSXn1d0
アホな男がチヤホヤするからこんなマ●コが出てくるんや
209 : 2022/04/26(火) 11:33:47.87 ID:GBWuTn2v0
一人で起こせないとか乗っちゃ駄目でしょうよ
210 : 2022/04/26(火) 11:33:50.73 ID:lpVxulgN0
女子ライダーで検索してyoutube観たけど全員御守りの男性がついてたわ
その男性達の口調ももれなく子供をあやすかのようだった
266 : 2022/04/26(火) 11:39:30.27 ID:EzsvQrHD0
>>210
ま●こが1人でバイク乗ろうと思い立つわけないもんな
212 : 2022/04/26(火) 11:34:13.09 ID:YRWxXnnnd
足付かないバイク売る店も店だな
213 : 2022/04/26(火) 11:34:15.03 ID:aNuZwx7hM
死んでしまうから止めろ
214 : 2022/04/26(火) 11:34:21.86 ID:zw3i++7C0
こいつのせいで立ちごけ動画一通り観ちゃったわw
220 : 2022/04/26(火) 11:35:00.46 ID:27hFJ3oN0
免許証の意味ないな
224 : 2022/04/26(火) 11:35:21.94 ID:4+ddvJZpM
納車直後は何も調節してないから仕方ない
サスのプリロード全抜き、シートのアンコ抜き
225 : 2022/04/26(火) 11:35:31.03 ID:LWsqhNyVa
バイク関係なく女はダメだろ
226 : 2022/04/26(火) 11:35:35.67 ID:8q99Lr8ad
足つきとかの問題じゃないだろ
どう見てもクラッチの操作が下手くそなだけ
227 : 2022/04/26(火) 11:35:40.38 ID:lfP7OmGp0
清水さんは悪くない
231 : 2022/04/26(火) 11:36:00.07 ID:inAR+Rlfp
リッターSSとか170センチでやっと足つくくらいやろ
150センチとか足つけて止まるの無理やろ
232 : 2022/04/26(火) 11:36:02.01 ID:EmYHyM6K0
どうやってこれで免許取れるんだよ
初めてバイク乗っただろこれ
233 : 2022/04/26(火) 11:36:02.84 ID:F3vLQxJC0
転けても周りが起こしてくれるってんで買ったんだろうけど
それじゃあ一生一人でツーリング行けないというか行く気ないのか
そんな覚悟じゃ筋トレしろっつってもやらねえだろうな
247 : 2022/04/26(火) 11:37:23.78 ID:1Nh+4aJz0
>>233
ていうかこのレベルだとツーリングの集合場所まで行けない
毎回毎回家までお守りに来て貰うしかない
234 : 2022/04/26(火) 11:36:06.20 ID:loaIZnft0
2回目ヘルプのときのお姉さん足細いなー
235 : 2022/04/26(火) 11:36:07.79 ID:6ECbi0VBd
ああこのクソ女ね見たわ
238 : 2022/04/26(火) 11:36:17.43 ID:okiiN1i00
よく免許取れたな
今大型免許取るのってゆるゆるなの?
263 : 2022/04/26(火) 11:38:59.12 ID:inAR+Rlfp
>>238
教習車はネイキッドだから150センチでも足長ければ足つく
SSじゃなく車高が低いのなら150センチとかでも乗れる
244 : 2022/04/26(火) 11:37:18.34 ID:4dvwv2200
自分が制御出来ない乗り物に乗って楽しいのか?
245 : 2022/04/26(火) 11:37:19.00 ID:hncuYMor0
誰もが最初は初心者
248 : 2022/04/26(火) 11:37:24.57 ID:6CL3dMsGr
車もそうだけど必要な技能が無くて運転してる人間がいると事故に巻き込まれるのは無関係の人だからな
249 : 2022/04/26(火) 11:37:28.23 ID:5yew6wXx0
有識者「本当にやばいのは夏の熱中症」
250 : 2022/04/26(火) 11:37:33.65 ID:JUrnkm0q0
バイク界隈では立ちゴケ動画が再生数稼げるんよ
本人もまともにSS乗るつもり無いやろ
257 : 2022/04/26(火) 11:38:07.15 ID:5yew6wXx0
>>250
来年の冬ごろにはバッテリー上がらせてそうだよな
262 : 2022/04/26(火) 11:38:51.35 ID:rJeHLd4Y0
>>250
稼げると言っても低評価押されそうだけどな
268 : 2022/04/26(火) 11:39:49.32 ID:zw3i++7C0
>>250
みんな人の不幸が好きだからな
251 : 2022/04/26(火) 11:37:43.77 ID:JjJZd/XJ0
今の大型の教習車ってだいたいNCだからCB400に毛が生えたくらいの難易度だし
普通二輪取れる程度の技量あれば誰でも取れるっしょ
252 : 2022/04/26(火) 11:37:49.57 ID:DXv4ZL0Ca
これ前動画みたけど酷すぎたな
公道出ちゃいけないのは間違ってない
253 : 2022/04/26(火) 11:37:55.20 ID:+xaUjSxJa
整備不良のホーネットで事故死した女性ライダー思い出した
あいつも姫プされた挙げ句の末路だったな
254 : 2022/04/26(火) 11:38:01.74 ID:QR2/LbKjM
大型免許取得中の彼女(168cm)にZZR1400乗せたらキャーとかいって発進立ちごけ、クラッチレバー折りやがったわ
女にバイクは無理
255 : 2022/04/26(火) 11:38:02.13 ID:3UNEFZob0
立ちゴケだけで自走不能って何やったんだ?
256 : 2022/04/26(火) 11:38:02.28 ID:4Gcg7VZ30
なんだっけコケまくってるのに^^vとかやってるガ●ジ動画みたいなのもあったな
258 : 2022/04/26(火) 11:38:13.64 ID:5Cj1uCH9p
立ちごけ繰り返して走行不能って何処が壊れるの?
265 : 2022/04/26(火) 11:39:28.71 ID:hncuYMor0
>>258
レバーが折れる
シフトペダルが折れる
クラッチペダルが折れる
心が折れる
259 : 2022/04/26(火) 11:38:25.16 ID:XUihc2/00
今回の知床事件と同じだよ
いけると思った
止める奴は嫉妬
誹謗中傷するな
こういう風潮
死んでから反省されてもね
270 : 2022/04/26(火) 11:40:00.96 ID:1Nh+4aJz0
>>259
あの嫉妬嫉妬言うやつなんなんだろうな
こんなのが近くにいたら自分が事故に巻き込まれるわ
怖い
264 : 2022/04/26(火) 11:39:15.61 ID:ygVJYdHW0
俺が教えてもらったバイクの起こし方と違う
自力で起こせないバイクは乗るべきじゃない
267 : 2022/04/26(火) 11:39:37.14 ID:1L7x0g7sa
YouTuberやぞ。それで稼ごうとしてる魂胆が見え見えなだけや。
269 : 2022/04/26(火) 11:39:51.56 ID:RezY7ARer
シートをアンコ抜きすればいいんだろ
271 : 2022/04/26(火) 11:40:04.65 ID:jClO4Owid
砂利道の傾斜側にタイガーコカした時は2人掛かりでも必死だったわ
272 : 2022/04/26(火) 11:40:09.19 ID:RfhfOYaWM
ケンモバイクじじい「教習所の引き回し用CB750Fのタンクには砂が詰まっとる」

コメント

タイトルとURLをコピーしました