飲食店、ヤバ過ぎる。(虫混入)もう行けないわ…😰

1 : 2022/04/15(金) 14:54:33.49 ID:aIdaeSgqM

牛丼チェーン「すき家」の三重県内の店舗で、店員から出されたコップにゴキブリが入っていたと、ツイッターに写真が投稿された。

すき家は、提供した麦茶にゴキブリが入っていたのは事実だと取材に認め、「重く受け止めています」と謝罪した。なぜコップに入ったのかは不明だと言い、今後原因の特定を進めるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eeee17ec799899dd00cfe1c86550b0652eabdff

2 : 2022/04/15(金) 14:54:40.86 ID:aIdaeSgqM

レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
6 : 2022/04/15(金) 14:55:56.74 ID:ZxVaB4jP0
>>2
ナメクジはちょっとかわいい
21 : 2022/04/15(金) 15:01:53.00 ID:PpSy491s0
>>2
田舎育ちワイ四枚目はギリセーフ
44 : 2022/04/15(金) 15:29:21.91 ID:RfmAUtWId
>>2
4枚目は不可抗力だから仕方ない
54 : 2022/04/15(金) 15:40:31.23 ID:UbZBEC1G0
>>2
虫はいけるがナメクジはきつい
3 : 2022/04/15(金) 14:54:58.54 ID:iKmxz3naa
うまそう
4 : 2022/04/15(金) 14:55:21.87 ID:cBbMNDP/M
ゴキブリは漢方薬だから…
5 : 2022/04/15(金) 14:55:29.23 ID:w5+rK1Wj0
おまけがついてお得だな
8 : 2022/04/15(金) 14:56:06.69 ID:n3/FylGaM
ネカフェのドリンクバーがゴキブリだらけって聞いてからネカフェ行かなくなったな
12 : 2022/04/15(金) 14:56:58.24 ID:cBbMNDP/M
>>8
クッションとかに精液がすりこまれてそうだよな
9 : 2022/04/15(金) 14:56:36.46 ID:MAszl0sNp
店員がコップの中を見るオペレーションを怠っていたって
そんなのあり得るか?
水注ぐときも持っていくときも置くときもコップ見とるやん
15 : 2022/04/15(金) 14:58:07.64 ID:RfEW8g800
>>9
虚ろな目で何も考えずやっていたなら起こり得る
16 : 2022/04/15(金) 14:58:46.63 ID:MAszl0sNp
>>15
その店員がふざけて入れたとしか思えんのやけど
24 : 2022/04/15(金) 15:03:13.55 ID:RfEW8g800
>>16
0ではないけどわからんね
17 : 2022/04/15(金) 14:59:43.72 ID:MVi4Ea9k0
>>9
麦茶も茶色、コップも茶色、ゴキも茶色
保護色で気づかなかったとか
35 : 2022/04/15(金) 15:14:17.41 ID:+vXXOB9bM
>>17
瑪瑙だったらヨカッタのに
10 : 2022/04/15(金) 14:56:41.49 ID:5zhRVO+E0
原価がいくらとかよりこっちの方がキツイわ
11 : 2022/04/15(金) 14:56:46.27 ID:lQI0VH4za
もう先進国じゃないんだからこれぐらいのクオリティで普通なんだよ
13 : 2022/04/15(金) 14:57:21.82 ID:RfEW8g800
半年後には忘れてるから余裕
14 : 2022/04/15(金) 14:57:28.46 ID:ZxVaB4jP0
そういや最近この手の画像をよく見かけるようになったけどスマホの普及で増えたように見えてるだけだよな?
昔からこういう混入案件はあっただけで、店員の質が下がったわけじゃないよな?
18 : 2022/04/15(金) 15:00:32.09 ID:o+h2VKuk0
>>14
昔の方が衛生管理の基準低かっただろうから減ってはいるだろう
個人店とかは汚いとこ多そうだけどチェーン店はコンプライアンスやらうるさくなったしひどい店は少ない
26 : 2022/04/15(金) 15:04:41.88 ID:6gg39pHz0
>>14
普通に前者だよ
SNSとかが発達して情報がすぐに拡散されるようになったからで異物混入なんて普通に良くあった
昔は店にクレーム入れてそれで終わりだったけど、今は良くも悪くもそれだけじゃ終わらないからな
19 : 2022/04/15(金) 15:01:15.51 ID:6gg39pHz0
飲食店での異物混入とか衛生管理が悪いなんて今に始まったことではないからな
気になるやつはそもそも外食するなって
20 : 2022/04/15(金) 15:01:36.60 ID:M9/kSZXr0
飲食店なんてどこもゴキブリやネズミの巣だよ
店にやってくる客より多い
だから火の通ってるもの以外は危険
22 : 2022/04/15(金) 15:01:58.66 ID:gYhFx0kk0
俺も居酒屋バイトでドリンカーやってた時に蜘蛛だか蛾だが混入したのを気づかずに出したことある
23 : 2022/04/15(金) 15:03:01.84 ID:cBbMNDP/M
友達のカーチャンが握ったおにぎりが食べられないのなら外食はしないほうがいい
25 : 2022/04/15(金) 15:03:58.19 ID:4wxhXpq80
ペヤンGに追い付いたか
27 : 2022/04/15(金) 15:04:52.58 ID:CheRl//a0
すき家はもう行かない
28 : 2022/04/15(金) 15:05:00.41 ID:PpSy491s0
でもおまいらアダンソンハエトリグモが皿の上ぴょんぴょんしても逃がして普通に逃がしておかず食べちゃうんでしょ?
29 : 2022/04/15(金) 15:11:29.19 ID:7Da8vBdx0
食えるだろ
我慢しろ
30 : 2022/04/15(金) 15:12:04.11 ID:HhgM3MHp0
ごき屋のG丼😭
31 : 2022/04/15(金) 15:13:09.95 ID:WoCOmJJA0
これ出されて牛丼は食って帰ったらしいがとんでもない猛者だな
32 : 2022/04/15(金) 15:13:37.68 ID:vgFSbDEFd
外食関連でバイトしたことある奴は大体その店に自ら客として行くことはあり得ないて思ってるよな
33 : 2022/04/15(金) 15:13:54.47 ID:TaRFYB7ld
店員は外人やからしゃーない
衛生観念なさそう
36 : 2022/04/15(金) 15:15:26.68 ID:uSNrA4y30
飲食店でゴキブリいない店なんてほぼ皆無
37 : 2022/04/15(金) 15:17:12.09 ID:fePi0kWW0
飲食関係でバイトしてたやつなら必ずゴキブリ見てると思う
一食数万の店は知らんが
38 : 2022/04/15(金) 15:18:12.05 ID:TaRFYB7ld
ちょっとまじですき家行けない
39 : 2022/04/15(金) 15:18:37.71 ID:w/9MC/9xr
バイトしてた飲食店の炊飯器の液晶表示部分の内側にGベビー発見して隙間さえあればどこでも生きていけるんだなって思った
40 : 2022/04/15(金) 15:18:58.49 ID:LSG7gUbB0
貴重なたんぱく質だぞ。そのまま食えよ
41 : 2022/04/15(金) 15:21:13.15 ID:czGf5ciFp
だいたいコップの中をチェックするオペレーションってそんなもんあるんか
店員の研修でお茶を注いだらコップの中に虫がいるかチェックしましょうとかするんか
42 : 2022/04/15(金) 15:26:53.58 ID:kIYj4fh10
どこでもこんなんなやぞ
嫌なら外食なんかするなマジで
43 : 2022/04/15(金) 15:27:59.48 ID:Xu6C8PZb0
今まで飲食店で虫見た事ないけどもしかして気づかず食ってただけなんかもしれない
45 : 2022/04/15(金) 15:30:03.11 ID:VzfAepaz0
全国レベルのチェーン店になると、定期的に業者がきて
薬剤まくので、ねずみやゴキブリは基本出ないんだけどな
醤油さしにコバエが寄ってくることはあるけど
46 : 2022/04/15(金) 15:30:27.76 ID:i8KFLXR+0
サクサクした食感だから分かるよ
47 : 2022/04/15(金) 15:31:40.75 ID:61JgGDOV0
すき家、松屋は行かないし
49 : 2022/04/15(金) 15:34:48.34 ID:1ZEtBtb6a
4枚目は何が混入してるんだ?
51 : 2022/04/15(金) 15:38:30.60 ID:T0YvdUY30
>>49
上の方に蛾みたいなのが引っくり返って浮いてる
50 : 2022/04/15(金) 15:37:25.03 ID:Z51LHnjo0
あんなど派手に入ってて出す前に気づかないもんなの?
すき屋潰すために差し向けられた刺客の可能性も
52 : 2022/04/15(金) 15:39:08.54 ID:KwDzYIwx0
根絶は無理でも減らす努力は出来るからね
53 : 2022/04/15(金) 15:39:21.35 ID:uiMjBx0oa
す強←もう古い

すG←NEW!

コメント

タイトルとURLをコピーしました