- 1 : 2022/03/24(木) 12:43:04.33 ID:F4qaOSOt0
- 2 : 2022/03/24(木) 12:43:23.93 ID:F4qaOSOt0
ズゴック禁止
- 3 : 2022/03/24(木) 12:44:21.72 ID:lIgmuaoC0
バコットケーキもください
- 4 : 2022/03/24(木) 12:44:24.64 ID:JKeqoesZ0
果実園リーベルは美味しくなかった
- 6 : 2022/03/24(木) 12:45:03.31 ID:re1cTZpq0
味が想像出来るしな
ティラミスとかパンナコッタとか日本人にとって革新的なものは無いのかよ
- 8 : 2022/03/24(木) 12:45:35.38 ID:rK/LJTDwM
これは原価高すぎて多分流行らない
もしくは全くの別物をズコットケーキと呼称して売り出す
- 19 : 2022/03/24(木) 12:47:19.06 ID:4crAT7AG0
>>8
ぼったくりクリームパンと同じわけないわな
- 76 : 2022/03/24(木) 12:57:09.91 ID:o7iDIRfCa
>>8
日持ちもしないしなw
クリームは冷凍できるけど
- 9 : 2022/03/24(木) 12:45:41.26 ID:51FWODvVa
マリトッツォよりはましだけどどっちにしろ原価安そう
- 10 : 2022/03/24(木) 12:45:42.87 ID:BfQuIf9n0
王蟲ケーキね
- 11 : 2022/03/24(木) 12:45:47.94 ID:ZjcycFs90
虫みたい
- 12 : 2022/03/24(木) 12:45:58.94 ID:GzjnYFTu0
うぅ、バスクチーズケーキさん…
- 13 : 2022/03/24(木) 12:46:04.19 ID:TRJMozIN0
酸っぱそう
- 14 : 2022/03/24(木) 12:46:07.17 ID:tznRThvN0
クグロフも来るぞ
- 15 : 2022/03/24(木) 12:46:31.14 ID:lFo5XRWo0
ここまでいくと苺に生クリームかけて食うのとそんな変わらんだろ
- 16 : 2022/03/24(木) 12:46:49.37 ID:wMgtud4aM
ズコーーーっと!
- 17 : 2022/03/24(木) 12:47:01.84 ID:uG8OS4il0
マリトッツォはパン屋にも並んでるけど
- 20 : 2022/03/24(木) 12:47:26.64 ID:AhJ5EW870
えまって
うまそう
- 22 : 2022/03/24(木) 12:47:44.58 ID:WZ2wXUf10
ビジュアルがきもい
- 23 : 2022/03/24(木) 12:48:06.74 ID:pB78uh2Ga
お、普通に美味そう
- 24 : 2022/03/24(木) 12:48:14.23 ID:wfJC82T/r
ズコッと倒れそうだからかな
- 25 : 2022/03/24(木) 12:48:17.51 ID:gP1Y3V85p
ジオンの精神を感じる
- 26 : 2022/03/24(木) 12:48:30.66 ID:KZdLqwGD0
意識高いだけで美味くないやつ
- 27 : 2022/03/24(木) 12:48:45.03 ID:NCOmKiOkM
1000円くらいするやつ
- 28 : 2022/03/24(木) 12:48:54.49 ID:1TPgKFYl0
ただただ食いにくい
- 29 : 2022/03/24(木) 12:49:11.00 ID:kPMgfKYKr
バナナジュースって結局流行ったの?
- 63 : 2022/03/24(木) 12:54:13.00 ID:a3fvlKs10
>>29
コロナで店舗作れなくて失敗じゃないかな
先走りでコンビニがやたらバナナジュース味のグミとか出してたけど
- 31 : 2022/03/24(木) 12:49:20.20 ID:4biySXdG0
MSM-18 あたりに付いてそうな名前
- 32 : 2022/03/24(木) 12:49:20.52 ID:AFzK0/U8M
これ1切れ3000円ぐらいするけど食ってるの富豪だろ
- 33 : 2022/03/24(木) 12:49:30.44 ID:Hj6mJ5/V0
ただのケーキやんけ
マリトッツオもパンにクリーム挟んだだけだし
マジでジャップ終わってるわ
- 34 : 2022/03/24(木) 12:49:31.98 ID:6m32avs+0
連続でイタリアはないな
- 35 : 2022/03/24(木) 12:49:49.78 ID:EtoMJlBr0
マリトッツォはケーキでは無いだろ
- 36 : 2022/03/24(木) 12:49:56.36 ID:VmWs2NHx0
シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテが流行るぞ
オタクが好きそうなかっこいい名前だしな
アニメのドイツ人の好きなものとして出せばオタクが食いつくぞ
フランス語だとフォレノワールだからそれもかっこいいしな
伊武雅刀くらい名前かっこいいからな
- 37 : 2022/03/24(木) 12:49:57.83 ID:8Z0jAtW90
中身全部フルーツとクリーム?
これ絶対うまいやつやん!
- 38 : 2022/03/24(木) 12:50:11.78 ID:QXjWkejYd
マリトッツォは原価を下げられるから流行った
次は台湾カステラだよ
- 39 : 2022/03/24(木) 12:50:38.29
遅れてて草
- 40 : 2022/03/24(木) 12:50:45.50 ID:xFO93/Iz0
美味そうだから流行っていいよ
- 43 : 2022/03/24(木) 12:51:25.05 ID:cyaxVNwGp
フルーツ半分にして生クリーム多めのほうがいいわ
おいしいのはわかるんだけど生クリームが食べたいねん!!
- 54 : 2022/03/24(木) 12:52:47.71 ID:s+rWlbC20
>>43
わかる
フルーツ多すぎるとなんかプレッシャー感じちゃう
- 44 : 2022/03/24(木) 12:51:35.50 ID:zJY1ITJra
バコットケーキは
- 46 : 2022/03/24(木) 12:51:50.89 ID:YerZoCeS0
ハットリくんだっけズコーっての
- 47 : 2022/03/24(木) 12:51:51.18 ID:WmPosP9aM
ローマ法王の帽子はズケット
- 48 : 2022/03/24(木) 12:51:56.89 ID:kyah9ONr0
普通に美味そう
オシャレなまるごとバナナじゃん
- 50 : 2022/03/24(木) 12:52:08.86 ID:2ROFsG+yd
チョコ味のアッガイケーキを売ろうと思う
甘いチョコと硬いビターチョコで豚まんくらいのサイズ
- 56 : 2022/03/24(木) 12:53:08.21 ID:YerZoCeS0
>>50
何それ美味そう
- 51 : 2022/03/24(木) 12:52:17.64 ID:KqSL4CRa0
マリトッツォ不味かった
あれイケると思ったやつ馬鹿だろ
- 52 : 2022/03/24(木) 12:52:17.75 ID:VD0VqRCS0
なにこれ美味しそう
- 53 : 2022/03/24(木) 12:52:45.26 ID:4I5fp9Tb0
フルーツたっぷりで単価高そうだから流行らない
マリトッツォはコンビニの店頭に並べられるレベルだったけどこれは違うので誰もステマしない
- 57 : 2022/03/24(木) 12:53:11.52 ID:s+rWlbC20
ハーブスによくある形やな
- 58 : 2022/03/24(木) 12:53:11.90 ID:Oxxce2bl0
酸っぱい系やとコケモモジャムが一番うまいとおもうんやけどなんではやらんのやろな
- 59 : 2022/03/24(木) 12:53:21.04 ID:7f3O6S85M
昔プラチノが豪徳寺に有ってズコットよく食べたな
1の写真はズコットとはだいぶ違う
- 61 : 2022/03/24(木) 12:53:49.01 ID:RmdcE9hfd
マリリン・マンソンは応用も効くし、原価安いけど
これは無理だろ
- 62 : 2022/03/24(木) 12:53:57.25 ID:7m5OTNfPa
流行り物でティラミスを超えたものはない
- 64 : 2022/03/24(木) 12:54:25.81 ID:PMHQnYPjp
近所の個人でやってる喫茶店で出してるけどこれ美味いんだよなあ
ただお手軽さに欠けるからそこまで流行らんだろう
割と本格的なケーキだし
- 84 : 2022/03/24(木) 12:58:37.34 ID:Oxxce2bl0
>>64
イーストとふくらしこ以外は全部どうにかなるらしいから環境要因ないと思うで
- 65 : 2022/03/24(木) 12:55:01.21 ID:ROoPWPZKa
マリトッツォよりは美味そうやん
あれはほんまにしょーもなかって
- 66 : 2022/03/24(木) 12:55:08.11 ID:hGxm01ea0
でもこれで1300円とかなんやろ
- 67 : 2022/03/24(木) 12:55:16.20 ID:BLxHfcE20
スイーツ(笑)
- 68 : 2022/03/24(木) 12:55:36.11 ID:MuNjtb66M
電通がそういう風に仕掛けますよってことね
- 69 : 2022/03/24(木) 12:55:46.99 ID:xAbEzLeN0
フォークだと食べにくそうだけどスプーンか?
- 70 : 2022/03/24(木) 12:56:00.97 ID:CojnUcs7M
近所のケーキ屋の季節のフルーツタルトでええわ
- 72 : 2022/03/24(木) 12:56:17.49 ID:o7iDIRfCa
(ヽ´ん`)語感だけで選んでる感
- 74 : 2022/03/24(木) 12:56:32.38 ID:hA635UKRa
ケーキがチー牛に見えた
- 75 : 2022/03/24(木) 12:56:57.40 ID:m5S4CCfR0
リーベルのケーキってケーキじゃなくてほぼ果物だよな
- 77 : 2022/03/24(木) 12:57:14.41 ID:dv0rgyp20
もう生クリームだけ食ってろよ
- 79 : 2022/03/24(木) 12:57:27.39 ID:7uWAqvPv0
ズコットって誰だっけ?
- 80 : 2022/03/24(木) 12:57:36.66 ID:iUeuW/Bu0
ロールケーキの中身多いバージョンみたいなものかね?
- 81 : 2022/03/24(木) 12:57:49.40
単価高いから貧困ジャップじゃ流行らない
- 82 : 2022/03/24(木) 12:57:59.56 ID:PSDQs3OX0
アベシンッヅォ流行らないかな?
- 83 : 2022/03/24(木) 12:58:32.03 ID:fTD0URWT0
形だけじゃん
- 87 : 2022/03/24(木) 12:59:01.68 ID:C5veHSuoM
前からあるじゃん
- 88 : 2022/03/24(木) 13:00:11.68 ID:OELH7Pos0
ズコット参上
ズコット解決~
- 89 : 2022/03/24(木) 13:00:23.48 ID:QnOGBt+q0
全然流行らなかったよな
フルーツサンドも下火かな
- 91 : 2022/03/24(木) 13:01:33.14 ID:o7iDIRfCa
>>89
たいして美味くないってバレた
- 92 : 2022/03/24(木) 13:04:32.75 ID:8QGVtTWt0
友よ 友よ友よ
友よ見てくれ流行る菓子
- 93 : 2022/03/24(木) 13:04:34.41 ID:u5KtQqq80
フルーツサンドは昔からあるから珍しさも無かったよ
- 94 : 2022/03/24(木) 13:04:45.31 ID:5aKAASTe0
マリトッツォもそうだけど
食わんでも大体味の想像がつくやつ
- 95 : 2022/03/24(木) 13:04:49.28 ID:IiqauQ1r0
これは流行らない
普通のケーキと大差なし
SNSばえも微妙
- 96 : 2022/03/24(木) 13:05:10.88 ID:sep0YDJa0
具ばっかじゃん
ケーキが食いたいんよ
カステラが食いたいんよ
- 97 : 2022/03/24(木) 13:06:00.91 ID:GeQJWt+ga
いやこんなん前からあるけど
- 98 : 2022/03/24(木) 13:07:27.67 ID:WbSt1sYp0
ティラミス、いちご大福、なめらかプリンみたいな新感覚で美味しいのを出せよ
- 99 : 2022/03/24(木) 13:08:21.14 ID:0pH+90W6M
シュークリームでええやん!
あんなスーパーテクニックいる食い物が
スーパーで100円せんと買えるんやで!
- 102 : 2022/03/24(木) 13:09:29.74 ID:+AfW8sHb0
旨そうじゃん
- 103 : 2022/03/24(木) 13:09:36.22 ID:7k+pqaVl0
馬鹿みたいにクリーム塗らないと流行らないだろう
- 104 : 2022/03/24(木) 13:09:50.43 ID:zprVPvl60
ズコー
彡⌒ミ
ヽ(´ん`)/
\(.\ ノ
コメント