二次元キャラって最近無理のないキャラデザになってないか?

1 : 2022/04/06(水) 11:32:40.662 ID:7zTBj/Vu0
現実的にありえないほどボリューミーな髪型とか昔多かったけど

最近割と抑えめなキャラが増えてないか?

2 : 2022/04/06(水) 11:33:24.187 ID:RMJjMIxG0
ハルヒけいおん以降そんな感じ
3 : 2022/04/06(水) 11:33:31.026 ID:9a5RL57Sa
けいおん辺りからアキバ系から京アニ系がメジャーになったな
4 : 2022/04/06(水) 11:33:45.462 ID:5i55PI8O0
お前髪塗るのにどれだけ苦労してるか知ってるか?
7 : 2022/04/06(水) 11:35:00.815 ID:ZTVPXgCuM
>>4
どれだけ苦労するの?
5 : 2022/04/06(水) 11:33:58.306 ID:j4FAquV1p
お前らが叩くから
6 : 2022/04/06(水) 11:34:10.280 ID:wCzYvLJr0
現実でもギリギリいそうなライン増えたな
9 : 2022/04/06(水) 11:36:14.906 ID:EtSz/kdS0
子供向けアニメはあんま変わってなさそう
10 : 2022/04/06(水) 11:36:29.399 ID:7zTBj/Vu0
オタクくんたちにアニメキャラに対してワンチャンあると思わせるためのキャラデザなのかな
12 : 2022/04/06(水) 11:37:17.268 ID:sS0xiYcg0
>>10
実際今の感じの方が好きだし
14 : 2022/04/06(水) 11:38:22.335 ID:05SBgbCH0
ミクさん
15 : 2022/04/06(水) 11:39:33.413 ID:j4FAquV1p
ミクさんももう15年前デビューのキャラよ
16 : 2022/04/06(水) 11:39:37.004 ID:7zTBj/Vu0
ウマ娘のキャラざーっと見たらあまりに現実離れしたキャラデザなかったんだがそういう傾向やっぱあるんだな…
19 : 2022/04/06(水) 11:41:52.239 ID:wCzYvLJr0
>>16
もう少し現実を見ろ
21 : 2022/04/06(水) 11:42:22.888 ID:7zTBj/Vu0
>>19
よく見たら現実離れしたやつけっこういたわ
17 : 2022/04/06(水) 11:39:53.024 ID:9a5RL57Sa
正直、今アキバ系を見ると対魔忍の仲間にしか見えん
18 : 2022/04/06(水) 11:40:18.653 ID:hdnzJ/+ra
そうか?
ほどいたら腰までの髪とかざらにいるが
20 : 2022/04/06(水) 11:42:03.440 ID:7zTBj/Vu0
縦ロールキャラがいなくなるのはさびしいけど
22 : 2022/04/06(水) 11:43:24.690 ID:ErYxJ9pXd
現実が奇抜な色形になり出してるからな
23 : 2022/04/06(水) 11:43:58.390 ID:7zTBj/Vu0
>>22
現実の方が近づいてきてんのかよwww
26 : 2022/04/06(水) 11:48:44.700 ID:4qMpI7gM0
最近見たのだとがっこうぐらしの大人版由紀とか
あれどうなってるんだ?
27 : 2022/04/06(水) 11:48:48.368 ID:p+ZPfrF20
緑色のうさみみの子が一番可愛いって話
28 : 2022/04/06(水) 11:49:37.493 ID:5wBBFPX30
インテーク前髪っていまだにあるよな
29 : 2022/04/06(水) 11:49:41.625 ID:GPpTMgnV0
最近エアインテークキャラ減ったな
30 : 2022/04/06(水) 11:50:34.820 ID:OGlx3Opl0
ブラックマジシャンガールという今の時代でも通用するデザイン
31 : 2022/04/06(水) 11:53:04.565 ID:VnNeRaW+0
ライスシャワーって結構奇抜な髪型してるよな
32 : 2022/04/06(水) 11:53:37.019 ID:8ltaYjpI0
個性的なキャラデザする人が減ってきたという気もする
34 : 2022/04/06(水) 11:55:30.625 ID:7zTBj/Vu0
https://umamusume.jp/sp/character/

ウマ娘ちらほらやりすぎな髪型いたわw

35 : 2022/04/06(水) 11:55:40.016 ID:F14ii2Jk0
なんか無駄に触覚はえてたよな昔の
あと前髪ちょっとあがってて謎の△ゾーンがある
37 : 2022/04/06(水) 11:57:12.237 ID:UxvPdqVyH
ブリーチのキャラみたいなのかと
38 : 2022/04/06(水) 11:57:20.788 ID:7zTBj/Vu0
レス38番の画像サムネイル

なんか昔この白い帽子かぶってるやつ多くなかった?

39 : 2022/04/06(水) 11:58:22.145 ID:VnNeRaW+0
アホ毛は今でもよく使われてる
40 : 2022/04/06(水) 11:58:56.612 ID:5wBBFPX30
最近やたら多いなと思うのはメカクレ
43 : 2022/04/06(水) 12:00:40.150 ID:7zTBj/Vu0
>>40
あー多いな!
41 : 2022/04/06(水) 11:59:31.708 ID:b0cZBbz8M
だから尚更気持ち悪いな
42 : 2022/04/06(水) 12:00:31.360 ID:7zTBj/Vu0
Vtuberはたまにやりすぎなキャラデザいるよな
ぺこら初見びびったもん
45 : 2022/04/06(水) 12:09:15.327 ID:zqOpaLEer
青い髪のヤツなんかいねーよwww
って言い続けた結果だな
お前らの勝利だクソどもが
46 : 2022/04/06(水) 12:09:56.332 ID:7zTBj/Vu0
>>45
緑にいたってはもうマジで見なくなったな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました