- 1 : 2022/03/21(月) 17:13:33.08 ID:L3ItcTfPa
-
いつでもとは言わぬまでもセーブ地点がボスの近くだったりどうでもいいところにリソース割いて本筋が10時間以内で終わるとかあるしクソ過ぎだろ
フリゲや同人ゲー見習えや
商業モンよりよっぽど楽しいよ - 3 : 2022/03/21(月) 17:14:11.75 ID:wEb29+7c0
-
引き出しは少ないってどういう事?
- 4 : 2022/03/21(月) 17:15:18.50 ID:L3ItcTfPa
-
>>3
例えば武器の耐久値設定したりゴミみたいな消費アイテムだけ各所に散らしといて肝心要のイベントが少なかったり単調でつまんなかったりってのが多すぎる - 5 : 2022/03/21(月) 17:15:52.08 ID:KMY8EiEB0
-
>.4
ブレワイじゃん - 6 : 2022/03/21(月) 17:16:08.17 ID:N5IZpuII0
-
それでもクリア出来ないRPG下手下手勢なめんなよ
こちとらアクションしか出来ねぇんじゃい - 7 : 2022/03/21(月) 17:16:13.67 ID:qCoN8O2S0
-
具体的に何のゲームなんだい?
- 8 : 2022/03/21(月) 17:16:53.57 ID:LWGh6RYe0
-
ニーアオートマタはオートセーブ不可だし特定の場所でしかセーブできないし、どこかで死んだら直前とかじゃなくセーブした地点から再スタートだぞ
- 9 : 2022/03/21(月) 17:16:58.53 ID:FKMU7hdm0
-
FF14なんて課金アイテムでレベルMAX、ストーリークリアできるゆとり仕様だしな
- 10 : 2022/03/21(月) 17:17:31.36 ID:WpX0MwXk0
-
ゲーム上級者じゃないと最後まで楽しめない方が糞だろ
誰もがお前みたいにゲーム名人ではないんだ - 11 : 2022/03/21(月) 17:18:31.81 ID:jw+UMtlC0
-
ドラクエ11とか評価高かったけどダンジョンミニマップで殆どギミックや謎解き無しで敵もスルー余裕でゆとり仕様極まってるなぁと思ったよ
- 18 : 2022/03/21(月) 17:20:32.85 ID:LWGh6RYe0
-
>>11
ドラクエはストーリー楽しむだけのゲームだから - 48 : 2022/03/21(月) 18:30:33.24 ID:AtAlNMTA0
-
>>18
ドラクエのストーリー面白いか? - 19 : 2022/03/21(月) 17:23:27.11 ID:rQu62+lW0
-
>>11
オリジナルがあまりにも難易度ゴミカス過ぎて
リメイク版のSで実質ハード追加されたからね - 12 : 2022/03/21(月) 17:18:47.23 ID:L3ItcTfPa
-
はあ世の中つまんね
- 13 : 2022/03/21(月) 17:18:58.87 ID:gyJEmbLq0
-
JRPGが面白いのって思い出の中だけで今も昔も大して面白いもんじゃないんだよ
ただ長く時間潰せるってだけ - 17 : 2022/03/21(月) 17:20:17.20 ID:L3ItcTfPa
-
>>13
フリゲのネフェシエルやイストワールはそれでも良かったよ
同人でも探せば良いのは割と見つかるもんだ
商業ゲーだけがダメになってきてる
商業だからこそかもしれんな - 14 : 2022/03/21(月) 17:19:21.08 ID:1lbDegbv0
-
ハードなのが好きなら人生を楽しめばいいじゃん
俺は楽して最強!が好きだわ - 15 : 2022/03/21(月) 17:19:25.51 ID:rQu62+lW0
-
俺以外は大体ゲーム音痴のクソザコだと思ってるから
イージーはあってもいいと思う - 16 : 2022/03/21(月) 17:19:49.10 ID:RTZSYiio0
-
SNSの一時の話題になって消えるだけだから作る方も適当なんや
サクナヒメなんかもう誰も話すらしとらん - 20 : 2022/03/21(月) 17:24:39.92 ID:MrQYZZ1G0
-
>>1
エルデンリングという不親切なゲームを遊べばいいだろ - 21 : 2022/03/21(月) 17:25:37.47 ID:MRyOUNg0d
-
セーブないのめんどくさいだけだからな
- 22 : 2022/03/21(月) 17:25:46.48 ID:ZmrhmgIz0
-
ネフェシェルとかイストワールって20年前ぐらいだっけか
流石に今持ち出すのは間違ってないか - 23 : 2022/03/21(月) 17:26:22.85 ID:wS+K8n630
-
取り返しのつかない要素マジで嫌いだったから最近の親切な風潮歓迎だわ
セーブもいつでもできたほうがいい
でも謎解きが親切というか単純すぎるのは萎えるな
スカイリムの絵合わせみたいなやつ - 24 : 2022/03/21(月) 17:27:29.79 ID:+fD7vIYU0
-
ドラクエが古臭すぎただけ
- 25 : 2022/03/21(月) 17:28:04.14 ID:B/yXtsMk0
-
クリスタルタワー登らせるぞハゲ
- 26 : 2022/03/21(月) 17:31:58.10 ID:m+AzN65yd
-
RPGだけじゃない
モンハン、格ゲー等オンラインが半分前提になってる和ゲーはオフラインの方は大抵ヌルゲー化している
だからこそ多少歯ごたえあるフロムゲーが受けてんのかもな - 27 : 2022/03/21(月) 17:34:33.73 ID:L3ItcTfPa
-
>>26
格ゲーは操作方法をスタンダードとテクニカルみたいに分けられるから分からなくもないが、モンハンみたいのも温くなってるのか
でもこの前クーラードリンクとか無限化したとは聞いたな - 28 : 2022/03/21(月) 17:37:50.97 ID:0M5r+Z720
-
プロより、elonaの人のほうがはるかに才能あるわ
- 30 : 2022/03/21(月) 17:39:12.47 ID:L3ItcTfPa
-
>>28
糖質化から寛解したらしいな作者
今は別ゲー作ってるらしい - 29 : 2022/03/21(月) 17:39:09.03 ID:2wD/RAVG0
-
女神転生5今時でセーブポイントあって草
- 31 : 2022/03/21(月) 17:42:19.21 ID:LSpsdY09M
-
難易度は高いけど死んでも無制限にその場で即コンテニューできるみたいな設計は許せるんか?
やっぱ死んだらセーブポイントからみたいな不快適で不親切であればあるほどいいんかな - 50 : 2022/03/21(月) 18:32:33.73 ID:FKsHRaq50
-
>>31
大昔にナムコが地獄から脱出できないと現状復帰できないゲームを作ってたな。 - 32 : 2022/03/21(月) 17:45:43.54 ID:yPc+fh0p0
-
小学生なんてみんな自宅までバス送迎だもん。
市内の体育館で部活をやればママが車で送迎だし親切すぎ。 - 33 : 2022/03/21(月) 17:46:37.70 ID:TM5LiLQt0
-
評価高かったからゼノブレイドDE買ってみたけど
サブクエで集めてこいって言われる素材すらどこに落ちてるかor誰が落とすかマッピングされるし集めたら報告不要で達成になるのも多い
親切すぎて面白いけど違和感持ってしまったわ - 34 : 2022/03/21(月) 17:47:26.74 ID:e3x4jm4R0
-
ゲームでも苦労したいのか?わからんな
- 35 : 2022/03/21(月) 17:49:46.27 ID:9Sb488QoM
-
意味不明
勝手にハードモードにすりゃいいじゃん - 36 : 2022/03/21(月) 17:50:28.44 ID:ZmrhmgIz0
-
最初は達成感得られるんだよな
何度かやってると達成感があまり得られなくなるし死んだら単なる時間の無駄と気付いてヌルゲーでもいいやってなったな - 37 : 2022/03/21(月) 17:52:41.51 ID:d9qiMF0h0
-
難易度選択できると噛みつくキチゲェどうにかならんのか
- 38 : 2022/03/21(月) 17:53:41.33 ID:O/RKibHX0
-
仕事しながらやるならこれくらいで良いんだよ
- 39 : 2022/03/21(月) 17:53:57.97 ID:zKv+ggYJ0
-
飛ばせないムービーと人形劇にはまったく耐えられない
フィールド移動してシナリオ進めるためにお使いする事もかなりの苦痛 - 40 : 2022/03/21(月) 18:06:26.97 ID:Okaqwqvu0
-
>>39
飛ばせたら飛ばしたいもんなの?
そういう層は戦闘だけやりたいのかな - 44 : 2022/03/21(月) 18:24:39.83 ID:zKv+ggYJ0
-
>>40
株式上場するような射幸心煽り強力アイテム拾いと
戦力デザイン育成ゲーとしてならプレイ出来る - 41 : 2022/03/21(月) 18:18:17.85 ID:jxGNgaHXd
-
その点フロムはマゾマゾにしたほうが喜ばれるんだから信者商法大成功だよな
- 42 : 2022/03/21(月) 18:18:32.02 ID:uyHzO+G80
-
エルデンリングがいかに神ゲーか分かるよな
エルデンリングはこの辺がすげえ良くわかってるもん
エルデンリングな - 43 : 2022/03/21(月) 18:20:41.84 ID:16o1TVqz0
-
一回死んだらデータ消去じゃないの?w
ジャップゲーって知的障碍者向けだなw - 45 : 2022/03/21(月) 18:25:22.31 ID:tksPPyoI0
-
アライズとか酷かったよな
- 46 : 2022/03/21(月) 18:28:45.07 ID:Bz5Cz1F30
-
クソゲーだらけになったな
- 47 : 2022/03/21(月) 18:29:41.38 ID:sXV3A68x0
-
昔はボリューム無かったから殺して同じところ歩かせてただけだおwwww
- 49 : 2022/03/21(月) 18:31:45.70 ID:Bz5Cz1F30
-
RPGで何よりストーリーが大事っていう奴は
ストーリーを追ってるだけでゲームを楽しんでいない - 52 : 2022/03/21(月) 18:34:59.72 ID:K5Q2+qAD0
-
>>49
アリアハンでレベル上げしてそう - 51 : 2022/03/21(月) 18:32:48.86 ID:vHTbxc8R0
-
モード用意はいらんよなあ
親切なのがかえっておせっかい - 53 : 2022/03/21(月) 18:37:59.42 ID:+fD7vIYU0
-
>>59
これな - 54 : 2022/03/21(月) 18:38:09.31 ID:KW/xf4hc0
-
絵だけに全振りしたヌルゲーやるくらいなら映画見るわ
- 55 : 2022/03/21(月) 18:39:46.74 ID:6fPr9C7V0
-
MOTHER最近初めてプレイしたんだけど不親切すぎてめちゃくちゃイライラしたわ、道具と魔法の説明くらい書いとけや
- 56 : 2022/03/21(月) 18:40:02.86 ID:9E5/vrJL0
-
アルセウスはボスにやられても削ったHPそのままで再開できて良かったんだけど
全クリ後のおまけミッションの再戦だとそれ出来ないから積みゲーに変わってしまった
敵モーション覚えんの面倒だしゆとり仕様のがいいや
最近のRPGって親切過ぎないか?いつでもどこでもセーブ可能、イージーモードあり、その癖引き出しは少ない、バカかよ

コメント