【静岡大学馬術部】「馬の年間維持費480万円が支払えないと殺処分する事になります。寄付などで助けて下さい」

1 : 2020/05/24(日) 16:47:45.09 ID:KWgY7At/9

2020/5/24 12:40
 創部50周年を迎えた静岡大馬術部の6頭の馬が殺処分の危機を迎えている。新型コロナウイルスの影響で馬術の大会が相次いで中止となり、関連する学生のアルバイト収入もなくなった。このままでは来月にも餌代が尽きる恐れがあり、同部が寄付を募っている。

 静岡大馬術部は1970年創設。学生自ら竹林を切り開いて学内に馬場を整備。現在、5歳から20歳の馬6頭を飼育している。22年前から部長を務める同大グリーン科学技術研究所の河岸洋和教授によると、年間の維持費は餌代の204万円をはじめ、医療費や装蹄(そうてい)代など約480万円にのぼる。

 一方、部の収入はこれまで部費のほか、学生らが馬術の大会補助や乗馬クラブのアルバイトで稼いできた。だが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大会の中止などで、約400万円の収入が途絶えた。新1年生も勧誘できず、現在部員は2~4年の8人。4月から部費を1万5千円に値上げし、さらに2万円を追加徴収。卒業生らでつくる「静蹄(せいてい)会」から約60万円の寄付をもらい、餌代にあてた。大学からも特別に30万円の維持費をもらった。だが、それでも餌代は6月末で尽きそうだという。

 学生たちは午前6時から毎日のように馬場に来て馬の世話を続けている。教育学部4年の菊池理香子さん(21)は「どの馬にも愛着があり、殺処分はしてほしくない」。主将で農学部3年の土屋祐太さん(20)は「僕たちが馬術部の活動ができないことより、馬の命がかかっていることの方が深刻。寄付などで助けてほしい」という。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5R7D2WN5QUTPB00T.html
https://harukaze1101.wixsite.com/shizudai-bajyutsu

2 : 2020/05/24(日) 16:48:30.49 ID:Nw/tRj/60
寄付には馬肉の返礼品
3 : 2020/05/24(日) 16:48:37.71 ID:rYosvnW70
馬刺しにして売ればいい
48 : 2020/05/24(日) 16:52:36.55 ID:DDZP+D980
>>3
生は嫌だー
4 : 2020/05/24(日) 16:48:55.97 ID:84AC+bK10
馬肉って美味いの?
242 : 2020/05/24(日) 17:04:26.52 ID:DW2+M5BA0
>>4
マグロより上手い
5 : 2020/05/24(日) 16:48:56.77 ID:M3T/+fy+0
学生のアルバイト収入って所に引っ掛かるんだが
125 : 2020/05/24(日) 16:57:40.45 ID:1BF3/0Jy0
>>5
馬術部の学生は馬の餌代のためにえらくバイトさせられるのだ
6 : 2020/05/24(日) 16:49:07.91 ID:N8KluRa20
関東の馬術部はJRAでバイトするけど静岡じゃ馬関連の仕事ないんじゃね
235 : 2020/05/24(日) 17:04:05.84 ID:zf3RQwws0
>>6
だね
戦前と戦後すぐまでは三島(のち伊豆長岡に移転)に地方競馬場があったけど
もはやその事実を知るものすら少ない
俺も最近知った
7 : 2020/05/24(日) 16:49:08.01 ID:2iThGBsz0
維持できんのなら
しゃーないやん
8 : 2020/05/24(日) 16:49:17.71 ID:0tTwYTs00
愛護団体出番だぞ
9 : 2020/05/24(日) 16:49:22.83 ID:w+IytZoT0
OBに寄付募れよ
216 : 2020/05/24(日) 17:03:17.19 ID:RAbUEqvi0
>>9
ほんそれ
なんでも他人様に頼るなよクズども
10 : 2020/05/24(日) 16:49:28.52 ID:FxPBGkXI0
全国の馬術部がそうなの?
11 : 2020/05/24(日) 16:49:37.25 ID:ehdkbi6O0
馬ってホントに維持費高いのね。セレブの趣味になってしまうわけだわ。
12 : 2020/05/24(日) 16:49:46.99 ID:+aWXqhO40
風俗バイト
13 : 2020/05/24(日) 16:49:47.95 ID:+YtPNKag0
JRAが助けてやれよ
14 : 2020/05/24(日) 16:49:48.08 ID:sZUBS4O00
金の亡者
15 : 2020/05/24(日) 16:50:03.02 ID:de2yu9UD0
>>1
56すなんて許せない
静岡の山奥で野良馬にしろ
96 : 2020/05/24(日) 16:55:34.10 ID:GRxOCQtE0
>>15
宮崎の都井岬じゃダメなのかなぁ?
148 : 2020/05/24(日) 16:58:55.31 ID:PATcI8CI0
>>96
あそこのはミサキウマっていう品種だから混血はヤバいだろ?
115 : 2020/05/24(日) 16:56:35.96 ID:EVA24S9v0
>>15
奈良公園に解き放つとか
馬と言えば鹿でしょう
16 : 2020/05/24(日) 16:50:05.55 ID:gAd1igq20
東北か北海道に放牧シル
17 : 2020/05/24(日) 16:50:16.05 ID:7zPdTYoQ0
維持できないのに飼うんじゃねーよ、無責任だ
189 : 2020/05/24(日) 17:01:49.32 ID:UdoUw2T10
>>17
それな。親に借金しろよ!
18 : 2020/05/24(日) 16:50:24.34 ID:845lZpHR0
>>1
何故飼った? 何故飼ったのだ!!!!
19 : 2020/05/24(日) 16:50:24.54 ID:XA/nanH30
馬術やってる奴は金持ちばっかだろ
騙されんな…
34 : 2020/05/24(日) 16:51:53.62 ID:T8if0mvi0
>>19
だよな
43 : 2020/05/24(日) 16:52:21.64 ID:g70GgSq40
>>19
これ
知り合いの馬術やってるクソ女もクソほど金持ちの娘だからな
金銭感覚狂ってる
89 : 2020/05/24(日) 16:54:52.79 ID:kPSRHraD0
>>19
簡単に目が覚めた
191 : 2020/05/24(日) 17:01:55.63 ID:gH84K+LB0
>>19
どっかの銀行で横領してた女もやってたなw
20 : 2020/05/24(日) 16:50:25.75 ID:K851J8lb0
たてがみと交互に刺しにしてたまり醤油で食うとうまい
21 : 2020/05/24(日) 16:50:32.46 ID:e9kFfI1N0
ごはんもっていけばええんか?
22 : 2020/05/24(日) 16:50:46.25 ID:AwPfGvB50
正直、私立大の学生よりも、国立大の馬の方が賢いだろ。

私学助成金をやめて、この馬を救うべき。

23 : 2020/05/24(日) 16:50:48.03 ID:PQg4jABj0
白井さんちが引き取ってくれるんじゃね?
24 : 2020/05/24(日) 16:50:51.92 ID:uDpZi1Ah0
サラ金しかない
25 : 2020/05/24(日) 16:50:53.59 ID:XaiTxh6b0
馬刺しにしたらいいじゃん
26 : 2020/05/24(日) 16:50:57.75 ID:+IxTg7970
馬刺しにして居酒屋に提供しろよ
27 : 2020/05/24(日) 16:51:08.40 ID:5ZUDn9lY0
どうぞ責任もって殺処分してください
28 : 2020/05/24(日) 16:51:29.75 ID:TgKf5b4g0
おまいら酷いこと書くなよ

乗馬体験とかで少しでも稼げないかね?競技用だと中々難しいのかなぁ

45 : 2020/05/24(日) 16:52:26.23 ID:WUxqYUqV0
>>28
金寄さないと56すよ?ってほうが酷いだろw
177 : 2020/05/24(日) 17:00:48.27 ID:2EGubj2M0
>>45
完全に脅しにきてるもんな悪質だわ
どうせいざとなったら静岡のOBがいる企業にでも頼みに行くだろうに
134 : 2020/05/24(日) 16:58:15.59 ID:e9kFfI1N0
>>28
乗馬体験でなく
部員に乗馬出来たら1万円払う
撮影込みなら5万円で
176 : 2020/05/24(日) 17:00:45.96 ID:vOaLObnJ0
>>134
それだよ。馬の飯代くらい、馬に稼せがせりゃ良い。
乗馬体験、写真撮影とかで、馬にも働いて貰わないと。
29 : 2020/05/24(日) 16:51:32.24 ID:PKAGhMEz0
飼えないかず数を飼ってはいけない

ヒヒーン🐴

30 : 2020/05/24(日) 16:51:40.40 ID:845lZpHR0
取り敢えずは餌代だけで良かろうもん!
31 : 2020/05/24(日) 16:51:43.83 ID:1BF3/0Jy0
昔あったニューコンビーフというのには馬肉が混ぜてあった
74 : 2020/05/24(日) 16:53:57.82 ID:biNfDNz60
>>31
今でもあるぞ。コンミートは馬肉が混ざっていてコンビーフより軽い味わい。コンビーフのまがい物みたいに言われるが個人的にはコンミートの方が好き。

…ってオイ!

32 : 2020/05/24(日) 16:51:46.87 ID:mIJEaHRA0
費用を学生が稼いできたってところがそもそもおかしい
55 : 2020/05/24(日) 16:53:08.18 ID:qsPzDMrQ0
>>32
それな、最初から破綻してんだよ
86 : 2020/05/24(日) 16:54:50.84 ID:lEEdOqUt0
>>32
じゃあ誰が稼ぐの?
117 : 2020/05/24(日) 16:56:47.19 ID:PATcI8CI0
>>86
大学が予算出すのが当たり前
149 : 2020/05/24(日) 16:58:55.49 ID:MSEyicCm0
>>86
部長の教授が捻出すればいいだろ
22年とかお飾りかよ。
33 : 2020/05/24(日) 16:51:53.48 ID:TofmjCia0
御料牧場に引き取ってもらえよ
今回皇室何にもやってないんだから
35 : 2020/05/24(日) 16:52:01.41 ID:bwHXXjQe0
かわいそうなゾウの話を思い出して
じっと股間を見るウエノマン
36 : 2020/05/24(日) 16:52:04.36 ID:zR0yt0Ur0
人間様も苦しんでるのにな
一頭売ったらいくらになるんや
話はそれからや
37 : 2020/05/24(日) 16:52:06.63 ID:tFLkRSSk0
学長以下の職員がボーナス返上するだけで余裕だろ
38 : 2020/05/24(日) 16:52:12.24 ID:61HVJ6Ik0
河原に連れていって
草でも食わせればいいんじゃね
39 : 2020/05/24(日) 16:52:14.31 ID:gvR/ATlI0
すれば。
40 : 2020/05/24(日) 16:52:15.08 ID:ZuQZE/l30
高級車より高いんだよなぁ
馬に比べたらスポーツカーとか庶民の乗り物ですよ
61 : 2020/05/24(日) 16:53:19.46 ID:T8if0mvi0
>>40
車と違って動いてなくても燃料費がかかりまくるからなあ
41 : 2020/05/24(日) 16:52:16.88 ID:jooAWla70
受益者負担
42 : 2020/05/24(日) 16:52:20.78 ID:Dh4l1oFL0
馬など殺せ
甘ったれるな
44 : 2020/05/24(日) 16:52:24.40 ID:rLTntjUX0
お金のかからない飼い方すればいいだけ
46 : 2020/05/24(日) 16:52:29.47 ID:gKz7OybJ0
補償しろ
47 : 2020/05/24(日) 16:52:30.48 ID:XbPRGnqe0
食べて供養
49 : 2020/05/24(日) 16:52:40.94 ID:VXEzTRvp0
いやいや、県内の乗馬クラブとかに寄贈しろよw
50 : 2020/05/24(日) 16:52:54.71 ID:6sPiBy4e0
なんで貯金が無いんだよ。馬の命なんだと思ってんだ
51 : 2020/05/24(日) 16:52:55.49 ID:1BF3/0Jy0
阿蘇の方の旅館に行くと馬刺しが出たなあ。あまり好んで食べたくはない
52 : 2020/05/24(日) 16:53:00.73 ID:N8KluRa20
馬術部は馬の世話も1日中やるし
部のために無償バイトもなるし大変なのよ
53 : 2020/05/24(日) 16:53:01.45 ID:r8R9oDCP0
耕作放棄地で放牧すれば雑草食うんじゃね
54 : 2020/05/24(日) 16:53:05.27 ID:bzjk7acm0
知るか馬鹿
金が馬より大事なら、さっさと馬肉にして売れよwww
56 : 2020/05/24(日) 16:53:09.45 ID:8b3+xsCR0
どこの大学も馬術部のやりくりってこうなん?
57 : 2020/05/24(日) 16:53:10.38 ID:LDx4qroV0
コンビーフは馬肉で作るんねんで
58 : 2020/05/24(日) 16:53:10.91 ID:l0DC5sHR0
さくら肉旨いじゃん
59 : 2020/05/24(日) 16:53:16.43 ID:7+1sumzu0
まあ走らせて賞金咥えて貰うしか・・
60 : 2020/05/24(日) 16:53:18.85 ID:I0xs038T0
ニンニク買ってくるわ。
70 : 2020/05/24(日) 16:53:48.34 ID:g70GgSq40
>>60
九州の甘い醤油も追加で
62 : 2020/05/24(日) 16:53:20.43 ID:whOhTSIo0
桜肉おいしいよ?
63 : 2020/05/24(日) 16:53:25.16 ID:wnP3iPZi0
処分してレンタル
64 : 2020/05/24(日) 16:53:27.10 ID:Xie9OfD80
放牧してる農場にあげたらええやん
65 : 2020/05/24(日) 16:53:30.42 ID:hw5FD+hF0
解除になったんだから働け
66 : 2020/05/24(日) 16:53:32.39 ID:huT79Ds8O
馬術部「右や左の旦那様~♪部員がふがいないからこの馬死んじゃうんです~どうかお恵みを~♪」
67 : 2020/05/24(日) 16:53:44.94 ID:jmJgaN3v0
飯が食えない人間も増えて来てるからな
餌が食えない馬を助ける金があるなら人間を助けるのが筋
68 : 2020/05/24(日) 16:53:46.92 ID:VEHjmtaq0
馬肉として売ればそれくらいになるんじゃない?
69 : 2020/05/24(日) 16:53:47.00 ID:sZVCn45k0
そうやって倒産してんだよ。自分だけ不幸か!
71 : 2020/05/24(日) 16:53:49.56 ID:XihYt6yc0
戦時中も上野動物園のゾウを札処分した「かわいそうなゾウ」事件があった

飼える環境が維持できないなら札処分しかない

72 : 2020/05/24(日) 16:53:57.65 ID:/fhhuqE/0
自己の所有物に対する危害予告を手段とする脅迫・恐喝は成立するのか?
73 : 2020/05/24(日) 16:53:57.81 ID:rzCcyIXy0
餌代204万は部員が畑作るなり草刈りして集めろよ
まったく節約する気がないから足りないんじゃない
75 : 2020/05/24(日) 16:53:58.44 ID:asqFACXR0
生き物を買うというのはそういうことだ。
ありとあらゆるリスクに備えなければ飼う資格はない。
76 : 2020/05/24(日) 16:53:59.99 ID:q3Wo31Ja0
うちの近くの市立大の馬術部は4人って聞いたな。で、馬も4頭
77 : 2020/05/24(日) 16:54:01.10 ID:IBjV9psm0
馬より人を救え馬鹿ども
78 : 2020/05/24(日) 16:54:01.38 ID:FOwjY1CV0
動物虐待大学に寄付はダメよ
79 : 2020/05/24(日) 16:54:03.59 ID:ZuQZE/l30
競走馬の維持費より高い気がする
81 : 2020/05/24(日) 16:54:22.38 ID:gQlPUgcm0
これが馬質
82 : 2020/05/24(日) 16:54:30.12 ID:GWvVs8PS0
クラウドファンディングで寄付金を募れ
昔、淀競馬場でバイトしてたよ
レース出走前の馬房前でただ見張ってるだけのバイト
日給8000円だった
もちろん全額没収されたよ、馬術部にw
83 : 2020/05/24(日) 16:54:30.51 ID:6aOsGzJ30
自分たちの部活を存続させたいがためだけの意見
馬のことを考えたら譲渡する対応だってできるやん

こういうやつらに金払う必要はない

84 : 2020/05/24(日) 16:54:32.94 ID:PzEGSVye0
お前らがいくら腐そうと寄付は集まると思うよ
85 : 2020/05/24(日) 16:54:38.26 ID:D99dTezF0
部員がバイト収入をつぎ込まないと成立しないのは
部活ではないと思う
88 : 2020/05/24(日) 16:54:51.84 ID:PATcI8CI0
なんでそうなる?学校の馬なんだから学校が予算割いてるのが当たり前じゃないの?募金詐欺?
90 : 2020/05/24(日) 16:54:57.92 ID:KHVP959X0
静岡大学ってことは、今まで税金で賄ってたの???
91 : 2020/05/24(日) 16:55:15.29 ID:mIJEaHRA0
研修費用を新入社員が出すいすみ鉄道と同じような珍妙さがあるな
92 : 2020/05/24(日) 16:55:18.50 ID:yb4LACqB0
日本人に言うなよもう
セルフ経済制裁で余裕ねーよ
シナ人と自民党と経団連に請求するしかない
あいつらのせいだから
93 : 2020/05/24(日) 16:55:28.74 ID:m7dd/+h10
ヒ貧ーン
94 : 2020/05/24(日) 16:55:29.90 ID:mVWzyFzq0
競走馬としては使えないの?
馬にバイトさせたらいいよ
95 : 2020/05/24(日) 16:55:31.24 ID:WRHZ/9se0
馬刺し食べたいの(´・ω・`)
97 : 2020/05/24(日) 16:55:35.01 ID:9yui7uyD0
大学内でなんとかできないのか
98 : 2020/05/24(日) 16:55:48.20 ID:Pw/IfThx0
かゆうまスレになってない・・・(´・ω・`)
99 : 2020/05/24(日) 16:55:49.95 ID:6aOsGzJ30
金に困ったら殺処分って、大学4年の思考か?
こういうやつらに部活なんてやらせるな
100 : 2020/05/24(日) 16:55:51.47 ID:jIp2zwMK0
馬術って軍事訓練だろ?
もういらんやろ
時代の流れや
101 : 2020/05/24(日) 16:55:51.53 ID:gQlPUgcm0
あれだけ飼えない数を飼うなと言われているのにまーだこんな心ない飼い主がいるのかね
102 : 2020/05/24(日) 16:55:53.02 ID:SNJFyGQJ0
いや普通にOBへの寄付のお願いでしょ
俺らに関係ない

国立大学だしそこそこ集まるんじゃないかな

103 : 2020/05/24(日) 16:55:55.57 ID:6v+Thrpq0
貧乏人がアメ車に乗る→維持費がきつい→維持できない貧乏人は乗るな!

馬も同じく
維持できない貧乏人は維持しなくてもよい
最期は馬肉でBBQだな

104 : 2020/05/24(日) 16:55:55.92 ID:fGRX1rXZ0
あまえ

静岡って頭おかしい

105 : 2020/05/24(日) 16:55:56.57 ID:q53rSDgt0
馬をダシにした恐喝ですか
106 : 2020/05/24(日) 16:55:56.91 ID:1BF3/0Jy0
北Q大の馬術部は大丈夫なのか?
107 : 2020/05/24(日) 16:55:58.35 ID:EVykr+Aj0
OBやOGたちに頼め
108 : 2020/05/24(日) 16:56:03.54 ID:yb4LACqB0
請求先らシナ人、自民党、財務省で
109 : 2020/05/24(日) 16:56:06.42 ID:ESs7+ufV0
ふるさと納税で馬肉
110 : 2020/05/24(日) 16:56:08.14 ID:ve6A/Bfp0
糞で堆肥作って、餌をそれで耕す、余った分は売る(^ω^)
111 : 2020/05/24(日) 16:56:12.98 ID:XbD623S90
食べよう
112 : 2020/05/24(日) 16:56:19.57 ID:pe1vo/yt0
農業高校や農業大学はこんな時でも多少人が居たな
生き物相手にしてるから流石に休めないよね
畜産科も有るし
113 : 2020/05/24(日) 16:56:27.26 ID:P4WsHWXP0
甘えるなよバカチョン
114 : 2020/05/24(日) 16:56:34.93 ID:Xqmw1fTp0
給食に出来ず廃棄予定の食材がありそうだけどな
116 : 2020/05/24(日) 16:56:43.24 ID:O7LkJKzg0
静岡大の教職員数1152人
1人4200円集めれば目標金額達成ですよ!
118 : 2020/05/24(日) 16:56:56.02 ID:xbViPqkO0
ええんちゃう
自ら寄付してと動くのは偉いと思うよ
アホ業界なんて国に金よこせしか言わんからな
119 : 2020/05/24(日) 16:57:11.62 ID:7JfNzP7g0
関係者だけど簡単に殺処分なんてせんよ。
売られて別の場所で競技人生送るだけだ。
そこで肉になるのかは知らんけどw
120 : 2020/05/24(日) 16:57:15.49 ID:DoUNuhr90
まず女がカラダ売って、それでもダメなら考える
121 : 2020/05/24(日) 16:57:17.78 ID:lyAiN+dc0
こんな道楽に寄付なんか出来るのか。
122 : 2020/05/24(日) 16:57:20.91 ID:dmlw6al80
またクラウドファンディングで寄付募るんだろな
そういう使い方する所じゃねーんだがなぁ・・・
金出す奴がいるから調子に乗るんだよな
123 : 2020/05/24(日) 16:57:21.57 ID:bzjk7acm0
食べて供養しろw
競走馬も大半はペットフードだ
124 : 2020/05/24(日) 16:57:40.10 ID:zGRXZ6cs0
馬刺しにして味わいましょう。
126 : 2020/05/24(日) 16:57:46.95 ID:VpDNEEOc0
餌代だけだと、一頭あたり月に3万円かからないのか。
犬とそんなに変わらんな
残りの医療費が高そうだけど
165 : 2020/05/24(日) 17:00:15.60 ID:9hYOcksz0
>>126
乗馬用の馬を農家に預けて丸投げの世話して貰うのは月に10万くらいだった。
182 : 2020/05/24(日) 17:01:07.25 ID:7JfNzP7g0
>>126
あと輸送費や大会参加費ね。
輸送を業者に頼むと高いけど自前で馬運車持っててもその維持費が高い
127 : 2020/05/24(日) 16:57:47.78 ID:rLOfIk0I0
右大臣様に献上すれば喜ばれるものを。
128 : 2020/05/24(日) 16:57:53.16 ID:BrVD7hfc0
ポンと寄付するOBいないの?
129 : 2020/05/24(日) 16:57:53.63 ID:tGq+3PHx0
人って優しくされた分しか人にやさしくできないと聞く。
おまえらがどれだけ虐げられてきたんだよ。
130 : 2020/05/24(日) 16:58:00.77 ID:/2dgfnrA0
動物愛護団体にお願いしてみろよ、金にならない活動はしないって断られるからw
131 : 2020/05/24(日) 16:58:00.92 ID:9hYOcksz0
>>1
なぜクラファンしないのか?
アホなんやろなぁ
132 : 2020/05/24(日) 16:58:04.71 ID:GU0mwLQS0
馬でテイクアウトの配達始めたら良いじゃん
ウーマーイーツって
144 : 2020/05/24(日) 16:58:47.76 ID:IRflhi0k0
>>132
静岡だから山々を超えるな
146 : 2020/05/24(日) 16:58:54.45 ID:xbViPqkO0
>>132
ええやん
179 : 2020/05/24(日) 17:00:56.30 ID:F4o9fa5b0
>>132
それは可愛いからぜひ頼みたいな
臭いけど
133 : 2020/05/24(日) 16:58:08.79 ID:/bzWI4EV0
金持ってるJRAが出してやれ
もちろん元地方馬もまざってるんだろうが
135 : 2020/05/24(日) 16:58:18.75 ID:F6VOH9mh0
別にコロさなくても売れば良いじゃん?
136 : 2020/05/24(日) 16:58:23.91 ID:eTPk9q4H0

山羊術部に移行したほうがいいな
137 : 2020/05/24(日) 16:58:27.30 ID:xzduX5NW0
これは詐欺、あるいは乞食だな
138 : 2020/05/24(日) 16:58:28.26 ID:KdS5qHD30
サラッと嘘つくなよ!
馬の引き取り手など腐るほどあるだろう
くだらん創作するなよ(︶^︶)
139 : 2020/05/24(日) 16:58:31.81 ID:vOaLObnJ0
6頭で480万とか、意外と安いもんだな。維持費は。

都内で車一台維持する金額じゃん。一頭当たり。

140 : 2020/05/24(日) 16:58:42.24 ID:6aOsGzJ30
「このままだと財政難で殺処分になるんです」

こういう発言を真面目にするようなバカ学生よりも
売却して現金得るとか馬肉にして食いたいとか言ってる5chネラーの方が信頼できるわ

141 : 2020/05/24(日) 16:58:43.38 ID:voUSEoGJ0
丁寧に身代金要求してる感じがする
142 : 2020/05/24(日) 16:58:44.24 ID:7JfNzP7g0
あと部員がバイトで稼いでるって言ってるが
480万に対しての割合はかなり少ないと思うぞw
143 : 2020/05/24(日) 16:58:46.64 ID:9172Fjfi0
一口やってるけど維持費たかいよ
145 : 2020/05/24(日) 16:58:54.12 ID:s0fW97490
OBさっさと寄付しろよ
147 : 2020/05/24(日) 16:58:55.18 ID:J0sJ2e+Z0
馬刺にして維持費捻出しよう
150 : 2020/05/24(日) 16:58:58.67 ID:RjoBdd5C0
主将の土屋くんは農学部だろう?
県下の農家にかけあって部員ともども馬は農耕馬として使役させたらどうか
部員は江戸時代さながらの装束で田畑に入れば
マスコミ受けがよくなるしファウンディングも集まりやすくなる
コロナ収束後の観光資源になるかもしれない
競技と違う足腰になるかもしれないが殺処分されるよりいいだろう
151 : 2020/05/24(日) 16:59:03.33 ID:ZuQZE/l30
繁殖に上がれなければ大体処分される
この馬だけ助けるのは不平等だ
152 : 2020/05/24(日) 16:59:06.11 ID:D2TJZbe30
これは匿名記事では無いので、作り話ではありませんね
153 : 2020/05/24(日) 16:59:10.52 ID:TrorbfHA0
8頭で480万か。1頭月5万。
それぐらい部員8人で何とかならんのか。
地方競馬の個人馬主にでも頼み込めよ。引退馬引き取ってるんだろうし。
154 : 2020/05/24(日) 16:59:12.81 ID:x3z5qCle0
JRAの出番じゃね
161 : 2020/05/24(日) 17:00:02.98 ID:N8KluRa20
>>154
JRAが年間どれだけドナドナしてると思ってるの?
155 : 2020/05/24(日) 16:59:15.40 ID:QiLKr3Dy0
かわいそうにね…

東京都の関連省庁に お願いしてみたら?

156 : 2020/05/24(日) 16:59:26.20 ID:Sks2S8ZN0
まず卒業生に集るのが筋
157 : 2020/05/24(日) 16:59:36.10 ID:SC/2lrQS0
人の命と馬の命
どっちが大事だ
159 : 2020/05/24(日) 16:59:50.68 ID:qjJ13Ftw0
そういえばムツゴロウさんて今どうしてんの?
160 : 2020/05/24(日) 16:59:55.63 ID:LDx4qroV0
雌馬に客を取らせろ。 一発1万円や
185 : 2020/05/24(日) 17:01:36.19 ID:ZuQZE/l30
>>160
ふつうメス側がオスの方に払うんですがそれは
162 : 2020/05/24(日) 17:00:03.10 ID:NfutxsvJ0
おうまさん
163 : 2020/05/24(日) 17:00:08.12 ID:nI1HvKgG0
大学馬術部は数あれど、こんな脅迫じみたこと言ってるのは静大だけだね
馬は近隣の他大学に引き取ってもらって、馬術部は廃部にすれば丸く収まるよ
164 : 2020/05/24(日) 17:00:10.70 ID:rLfHCaWJ0
売ればいいじゃん
166 : 2020/05/24(日) 17:00:19.64 ID:Xvw0syk80
大学側に要求するべきでは?
167 : 2020/05/24(日) 17:00:20.64 ID:wHQGmKr00
OBの寄付しょぼくね?
まずはそこからやれるだけ出してもらうのが先では。
168 : 2020/05/24(日) 17:00:26.22 ID:5DgOCQGLO
池の水を抜くことを生業にし 危険生物に詳しい先生がメディアに出まくって稼いでます
相談したらどうですか?
まじ
169 : 2020/05/24(日) 17:00:28.69 ID:eTPk9q4H0
まず県内企業を480社回って
成果を聞かせてほしい
170 : 2020/05/24(日) 17:00:31.13 ID:u9lJE0pO0
サラブレッドでサラ金 なかなかおもろいやん
171 : 2020/05/24(日) 17:00:31.87 ID:1SStPxVf0
他人の財布でどうにかしても又同じことになるだけ
172 : 2020/05/24(日) 17:00:31.93 ID:XUJxio8c0
馬の風俗店開けばいいだろ
173 : 2020/05/24(日) 17:00:33.02 ID:vKFVG3mi0
馬術部に入るような学生は金持ちばかりだろ
217 : 2020/05/24(日) 17:03:20.35 ID:N8KluRa20
>>173
ごく一部の大学以外は普通の学生だよ
部ぐるみで馬の世話やバイトさせられるだけ
174 : 2020/05/24(日) 17:00:41.79 ID:ESqVBiI90
たべよう
175 : 2020/05/24(日) 17:00:44.33 ID:Osh2KFTi0
なんで二月の自粛で480万の年間維持費のうちの400万が払えなくなるのか
178 : 2020/05/24(日) 17:00:52.67 ID:/BCznevb0
一応大学の部活なのに学生がこんなに費用負担するのっってどうなんだろ…
馬の命も大事とはいえ金額的に無理があると思うけどなあ
181 : 2020/05/24(日) 17:01:06.92 ID:TR/7ysL/0
馬肉として売った方が金が集まる
183 : 2020/05/24(日) 17:01:08.28 ID:LKgOuCOh0
1万くらいなら寄付してもいいけど
まずはOBから始めてくれ
184 : 2020/05/24(日) 17:01:31.57 ID:D2TJZbe30
というかバイトしろよ
186 : 2020/05/24(日) 17:01:38.97 ID:sGjB7Vr50
静大卒で静岡市在住のお金持ち
はじめしゃちょーをすこれ
187 : 2020/05/24(日) 17:01:39.05 ID:NfutxsvJ0
馬術部は貧乏人なんかお呼びじゃない
おうまさん飼えない馬術部なんかやめちまえ
188 : 2020/05/24(日) 17:01:42.68 ID:xzduX5NW0
金がないなら体を売ればいいじゃない
190 : 2020/05/24(日) 17:01:51.43 ID:0El2Z5Fa0
馬術用の馬じゃあ一発レースで分かりやすく残すのを決めるとかもムズイか
192 : 2020/05/24(日) 17:01:58.17 ID:PDt675Y70
責任取れないなら飼っちゃいけませんって言われなかったの?
268 : 2020/05/24(日) 17:05:36.43 ID:6aOsGzJ30
>>192
犬や猫のペットだとして、金に困るから殺処分するなんて言ったらキチゲェやで
つまり大学側のワガママ、エゴ

馬を守りたいなら、借金でも何でもして身を切って命を守れ

193 : 2020/05/24(日) 17:02:05.54 ID:LD7h4JxC0
そこまでして守る意味がわからん
馬術なんて完全に遊びだからな
194 : 2020/05/24(日) 17:02:06.15 ID:dg1ug5Sv0
これ金持ちの道楽だろ
部員8人で60万出せば解決じゃないか
195 : 2020/05/24(日) 17:02:08.93 ID:BsOtKx5k0
まあ、まずは静岡関係とか馬術関係の方々で助け合うのが筋かな
196 : 2020/05/24(日) 17:02:09.34 ID:aEG6BULH0
>>1
馬肉業者がお伺いしますよろしく
197 : 2020/05/24(日) 17:02:12.58 ID:eLln93iS0
そんな金掛けてまでたかが馬に乗りたいなんて、どうかしてる。
198 : 2020/05/24(日) 17:02:13.13 ID:TFnkOV6c0
大会中止で収入減?
ここがよくわからないのだが。
大学生の大会って、むしろ会費を払って参加するものでは?
228 : 2020/05/24(日) 17:03:52.29 ID:7JfNzP7g0
>>198
部員が運営役員として出てバイト代を稼ぐ。
使役と言う。
258 : 2020/05/24(日) 17:05:10.29 ID:TFnkOV6c0
>>228
そのバイト代はどこから発生してるんだ?
大きなスポンサーでもついているのか?
199 : 2020/05/24(日) 17:02:15.25 ID:XXGrHK2x0
大学の馬術大会ってそんな賞金が出るのか?
200 : 2020/05/24(日) 17:02:16.04 ID:JoUJ6Iaj0
馬刺
桜鍋
美味しそうだ
236 : 2020/05/24(日) 17:04:07.66 ID:1SStPxVf0
>>200
競技馬は筋ばかり不味い

世の中の馬肉は畜産で太らせてから食う

201 : 2020/05/24(日) 17:02:17.89 ID:WLrQkelU0
ちょうどコードバンの財布欲しいと思ってたとこ
202 : 2020/05/24(日) 17:02:23.66 ID:8BzcrmCN0
食べて応援したい
203 : 2020/05/24(日) 17:02:33.43 ID:koupGG5U0
しらんがな
嫌ならバイクにでも乗れよ
204 : 2020/05/24(日) 17:02:34.01 ID:UcMOPz8J0
一頭ずつ殺して馬肉バーベキューや!
205 : 2020/05/24(日) 17:02:35.41 ID:z08v0x0W0
ただのお前らの趣味だろが
甘えるな
206 : 2020/05/24(日) 17:02:36.59 ID:q/o/CeLm0
207 : 2020/05/24(日) 17:02:37.05 ID:BuTlYkp80
飼えないからって56すとか鬼畜かよ
○島の方に動物の楽園があると聞いたぞ
208 : 2020/05/24(日) 17:02:38.46 ID:/eKNFDY30
JRAに寄贈しろよ
209 : 2020/05/24(日) 17:02:39.47 ID:ojc1ty7J0
大学のクラブで大会が中止になって収入が減るって意味わからんのだけど
大学のクラブが大会で営利活動してたの???
221 : 2020/05/24(日) 17:03:30.97 ID:D2TJZbe30
>>209
大学の部活は教育じゃないからいくら儲けても問題ない
273 : 2020/05/24(日) 17:05:56.50 ID:N8KluRa20
>>209
一般の大会の運営を学生がやって金をもらって部費にあてている
210 : 2020/05/24(日) 17:02:41.07 ID:79eqyzeR0
このままでは来月にも餌代が尽きる恐れがあり、同部が寄付を募っている。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 公園のシロツメクサでも食べさせれば?
ってゆうか、スーパーからキャベツの外葉や売れ残りのくず野菜でも貰ってくればいいじゃない?
乗馬用の馬って何を食べてるの?

211 : 2020/05/24(日) 17:02:43.52 ID:G6uWCOUS0
学生のバイト頼りだった時点で………
212 : 2020/05/24(日) 17:02:57.97 ID:Lm+n1RfS0
競走馬なんてほとんどそうなんじゃないの
213 : 2020/05/24(日) 17:02:58.08 ID:upw6INzv0
大学生の趣味として480万円は異常な金額
214 : 2020/05/24(日) 17:03:09.86 ID:BVZD7nvj0
責任持って食え
215 : 2020/05/24(日) 17:03:14.97 ID:Zptbwdk70
県内の農業高校と推薦枠を条件に一頭ずつ預かってもらうとか
218 : 2020/05/24(日) 17:03:27.20 ID:vFfFuQQJ0
コンビーフになってもらいましょうね
219 : 2020/05/24(日) 17:03:27.89 ID:JvpJ3CE40
熊本「うちに是非」
220 : 2020/05/24(日) 17:03:29.39 ID:jfYdx5B90
イカサマ人権屋に浪費される税金を分捕って来い
222 : 2020/05/24(日) 17:03:31.04 ID:l6q+2ApE0
国立大やしちんぽしゃぶれば安倍きゅんが出してくれるやろ
253 : 2020/05/24(日) 17:05:03.53 ID:TkDRNa5l0
>>222
普通にその辺のおっさんのチンポしゃぶっても出してもらえるじゃん
223 : 2020/05/24(日) 17:03:36.77 ID:xR/0W+870
お気の毒だけど馬は維持費がかかるものバイト代を部活につぎ込むってなんか間違ってる
私学の金持ち大学ならいいけど分相応って大事
224 : 2020/05/24(日) 17:03:38.43 ID:y1XWNlHu0
刺身最高
225 : 2020/05/24(日) 17:03:41.12 ID:k+KP+Dd+0
>>1
今回は余裕がないのかねぇ
同じ馬使った所は、同じ危機に陥っているって想像に難くない
いつもなら、1箇所で助けて下さいじゃなく、横の繋がりで全体的に助けるので代表のウチに寄付してください
寄付金は、各場所の事情を鑑みて公平になるように配布しますなのだが
226 : 2020/05/24(日) 17:03:46.34 ID:jhI9oNyp0
嫌です
貴族の遊びだよ無理すんな
227 : 2020/05/24(日) 17:03:50.96 ID:SXlTRJe/0
おいしくいただきなさい
229 : 2020/05/24(日) 17:03:54.44 ID:texv0rkF0
そうそうこういうのでいいんだよ
こういった嗜好的なもんはまず同志に頼るのが筋だよな
誰からの寄付も集まりそうにないか、いきなり公的なとこに補助求めるのは嘘だわ
たいした音楽性もないやつらが音楽性の違うやつに補助求めたりとかアホか思うわ
230 : 2020/05/24(日) 17:03:56.30 ID:3RqMd1wG0
バイト首になってウチの犬を食わせていけない
誰か寄付して欲しい
231 : 2020/05/24(日) 17:03:57.80 ID:yRnF68Xs0
お金持ちの趣味でしょ?
自分の財力でなんとかしようぜ?
232 : 2020/05/24(日) 17:04:00.77 ID:TkDRNa5l0
自分らで出せよ
233 : 2020/05/24(日) 17:04:01.58 ID:u9lJE0pO0
食べても旨くないだろうし 私腹で養えば?
234 : 2020/05/24(日) 17:04:03.52 ID:+lCcDLbt0
困難に直面したらすぐ人に頼る人生になるよ。
悪いのは助けくれない人のせいという思考回路。
何事もあきらめが肝心。
237 : 2020/05/24(日) 17:04:14.45 ID:w0spjmqz0
上級国民の趣味の維持のために金よこせよってカツアゲとやってる事変わらんだろ
238 : 2020/05/24(日) 17:04:23.73 ID:tJgfb7u70
学校から出ないのか

委託研究費や試験機器貸し出し料金など あるだに

239 : 2020/05/24(日) 17:04:24.59 ID:RtGcrtI30
理香子さんが僕に騎乗してくれるなら
240 : 2020/05/24(日) 17:04:24.85 ID:p+40bPCI0

そんな大金今まで誰が払ってたんだ?
266 : 2020/05/24(日) 17:05:33.30 ID:DW2+M5BA0
>>240
鈴与グループ
241 : 2020/05/24(日) 17:04:25.13 ID:zGRXZ6cs0
こっちには「おたぐり」と言って美味しい名物もありますよ。
243 : 2020/05/24(日) 17:04:29.87 ID:XkLyNmTf0
OBの寄付が60万てしょぼすぎる
244 : 2020/05/24(日) 17:04:35.25 ID:nCUJO6DR0
家畜の命を盾に寄付募るんじゃねぇよ
維持できる能力ないなら、処分して解散したほうが今後のためにもよい
245 : 2020/05/24(日) 17:04:35.99 ID:0zxqkx6d0
部を存続させる=馬の命を救う

こう理屈つけたいんだろうけど、違うから。
維持費を大学で賄えないなら譲渡すればいいのに、なぜ殺処分?

馬の命を盾に寄付を募ってるようで、ゲスく感じてしまう。

269 : 2020/05/24(日) 17:05:41.43 ID:VmTRdaTI0
>>245
もらってくれる場所なんてねーよ
246 : 2020/05/24(日) 17:04:39.83 ID:NfutxsvJ0
馬術につかうおうまさんはサラブレッドじゃない
247 : 2020/05/24(日) 17:04:42.01 ID:W7ERduIK0
どんな上級部活だよ。なめてんのか。
248 : 2020/05/24(日) 17:04:43.94 ID:Qxm6dIp70
>>1
お金持ちに売れよ、
56すとか発想がおかしい?
249 : 2020/05/24(日) 17:04:47.70 ID:JJp5n2ON0
静岡大学の馬術部が馬をわざと餌を与えず殺したとうところまで読んだ。
男でも部員何人かいれば480万くらい体売ればすぐじゃない?馬がかわいくないのかな、、、
馬術部男子部員でノンケの集団ビデオ配布条件でクラウドファンディングやれば1000万くらいすぐ行く。
馬の命を助けるためにそれくらいの行動もデキないのかな。馬がかわいいとか思ってないんだろな。
250 : 2020/05/24(日) 17:04:54.67 ID:28AynrKM0
朝倉市では馬肉うどんが食べられる、馬肉は牛肉よりも美味いぞ
251 : 2020/05/24(日) 17:05:00.48 ID:ChuboyKK0
これくらいなら、クラウドファンディングですぐ集まるだろ。
252 : 2020/05/24(日) 17:05:01.64 ID:pSBsFK6m0
餌なんか富士山麓放牧でなんとでもなるやん
254 : 2020/05/24(日) 17:05:04.94 ID:KnzNwToP0
親に出してもらえよ
255 : 2020/05/24(日) 17:05:05.73 ID:t50T9F7C0
なんで知らん部活動に寄付せなあかんねん
256 : 2020/05/24(日) 17:05:10.48 ID:iIGnqxPa0
野良にしたらダメなんか?素人考えだけどさ
257 : 2020/05/24(日) 17:05:10.92 ID:uOy0lMh50
正直 必死にやらないとダメならそれは間違ってる 淘汰されるべきだと思ってる。
259 : 2020/05/24(日) 17:05:13.55 ID:JQeE23FN0
新手の詐欺か
261 : 2020/05/24(日) 17:05:18.20 ID:n4WXPjSX0
まず大学が立て替えるかOBに当たるのが筋で
それでも足りない場合に公募すべきだろ
262 : 2020/05/24(日) 17:05:18.36 ID:ittsLaE70
大学内の料理系の団体に売るしかねえな
1頭分の維持費が減り少しは収入になる
263 : 2020/05/24(日) 17:05:29.00 ID:LhTSSnE00
大学の部活のために学生がバイトするってそもそもどうなの?
そんな暇あるなら勉強するのが本来じゃねえの
264 : 2020/05/24(日) 17:05:31.14 ID:qInjwWLR0
馬肉ってカナダなんかで食用に飼育されてるのが
こっちで缶詰になってるんだよね
275 : 2020/05/24(日) 17:06:03.60 ID:7vqWik8s0
>>264
コンビーフ
265 : 2020/05/24(日) 17:05:31.86 ID:LbccYVKb0
馬刺しか
267 : 2020/05/24(日) 17:05:34.47 ID:ZuQZE/l30
上級のくせにコジキるなよ
270 : 2020/05/24(日) 17:05:43.56 ID:QFeIoLqk0
飼えもしない動物飼う時点で動物虐待だわ
271 : 2020/05/24(日) 17:05:45.19 ID:+j59WxEg0
金クレクレ
でそのうちクラウドファンディングとか言い出すな
272 : 2020/05/24(日) 17:05:53.07 ID:q0LWr8Fl0
部員のブランド物の宝飾品やアウディやレクサスを売ればいいだろ
上級国民の子息のお遊戯に寄付なんかする必要ない

部員が親元を離れて住んでいるマンションの家賃のほうが
貧乏人一家が住んでいるアパートの家賃より高いだろ

274 : 2020/05/24(日) 17:06:03.36 ID:PsYpAEmI0
最後まで面倒みられんのなら
始めから飼うな
276 : 2020/05/24(日) 17:06:03.73 ID:73Sj8t6y0
OBから60万て
もっと出してやれよ
277 : 2020/05/24(日) 17:06:06.54 ID:1Ud2b/M+0
野崎のコーンビーフw
278 : 2020/05/24(日) 17:06:06.92 ID:G/5WVbcB0
今までもそんなにバイトしてたのか
勉強出来てたんやろか
279 : 2020/05/24(日) 17:06:09.17 ID:dL1I23/i0
>>1
競走馬よりは気性が荒くないから、殺処分する前に乗馬クラブが名乗りを上げる
280 : 2020/05/24(日) 17:06:16.40 ID:6U2l3Zl50
小学生の頃に親から「自分で責任持てないなら動物なんか飼っちゃいけません」て言われたのと同じレベルかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました