「市販の食パン人気ランキング」 2位はヤマザキ「ダブルソフト」 1位は?

1 : 2021/06/24(木) 08:59:50.77 ID:4pUh6EP09

「最も好きな食パン」は? ボイスノート 調査期間は2021年6月18~22日、有効回答は2,272人

https://news.livedoor.com/article/detail/20418819/

「市販の食パン人気ランキング」(上位10商品)

1位 ロイヤルブレッド(ヤマザキ)
2位 ダブルソフト(ヤマザキ)
3位 超芳醇(ヤマザキ)
4位 超熟(Pasco)
5位 本仕込(フジパン)

レス1番の画像サムネイル

ボイスノート(NEXER運営)は6月22日、「食パン人気ランキング」の結果を発表した。
事前調査で「スーパーなどで市販されている食パンをよく食べる」と答えたボイスノート会員に、大手パンメーカーが販売している食パンと「その他(自由記述形式)」の中から「最も好きな食パン」を1つ回答してもらい、結果を集計した。
調査期間は2021年6月18~22日、有効回答は2,272人。

○1位は「ロイヤルブレッド」

ランキング1位に輝いたのは、「ロイヤルブレッド(山崎製パン)」(464票)。
良質な上級小麦粉とバターを使用し、バターの風味とコクのあるしっとりとした食感を楽しめる。
回答者からは、「トーストするとバターと小麦の香りが絶妙にマッチしていて、美味しいと思います」「手頃な価格なのにそのままでも焼いても旨いから」といった声が寄せられた。

2位は「ダブルソフト(山崎製パン)」(369票)。
「高級パンのようにフワフワしていて食感が良い」「パンの耳も柔らかくておいしく食べられるので」など、やわらかい食感を挙げる回答が多かった。

3位は「超芳醇(山崎製パン)」(273票)。
小麦本来の自然な甘みと豊かな香りが特徴で、「香りが良い、食感が気に入っている」「しっとりしていて、あまみがあり、美味しいから」といった意見がみられた。

以下、4位「超熟(Pasco)」(255票)、5位「本仕込(フジパン)」(133票)、6位「ふんわり食パン(山崎製パン)」(105票)、7位「超熟 国産小麦(Pasco)」(49票)、8位「レーズンゴールド(山崎製パン)」(43票)、9位「超熟山形(Pasco)」(34票)、10位「レーズンブレッド(Pasco)」(29票)と続いた。

2 : 2021/06/24(木) 09:00:37.63 ID:vAKYafN50
ダブルソフト
3 : 2021/06/24(木) 09:00:43.86 ID:XZDT/X1B0
全部そんなに食べたことない
4 : 2021/06/24(木) 09:01:11.42 ID:kcs23+Qa0
昔はヤマザキパンの社員はヤマザキパンを食べない、とネタにされたものだが;
5 : 2021/06/24(木) 09:01:22.82 ID:4T6TCEVX0
ヤマザキって添加物がヤベーんでしょ
6 : 2021/06/24(木) 09:01:24.26 ID:VBbIVtkI0
ダブルソフトは旨い
8 : 2021/06/24(木) 09:03:08.92 ID:0+IKvl+C0
トーストにするならヤマザキのルヴァン新食感宣言の一択だわ
9 : 2021/06/24(木) 09:03:37.43 ID:79YcMJn00
店頭販売価格を考えると、やわらか食パンが断トツ一位だと思ったのに5位にも入ってないんだな…
10 : 2021/06/24(木) 09:03:53.62 ID:+6jyyayc0
朝の輝きだよね
11 : 2021/06/24(木) 09:05:11.03 ID:6N2DpahE0
ヤマザキ強すぎ
12 : 2021/06/24(木) 09:05:12.50 ID:/yjhShwP0
チラホラ高級食パン屋が出来てるけどあんな高いのみんな金持ちだな
46 : 2021/06/24(木) 09:15:48.10 ID:nlAJFhAm0
>>12
毎日食う物だったら買わないけど
基本は米だから、食パンなんて月に1回買うかどうかだからね
なら高いの買うよ
60 : 2021/06/24(木) 09:20:26.49 ID:ynySUDlz0
>>46
最近流行りの食パンしか売ってない高級食パン屋のやつは添加物や甘さで差別化してるところが多くて駄目なんだわ
13 : 2021/06/24(木) 09:05:41.17 ID:sdPYvBt/0
本仕込は国産原料なのがいい

他のは国内製造と書いても外国産原料を国内で加工しているだけ

14 : 2021/06/24(木) 09:05:45.69 ID:RScTDbkM0
最も好きな食パンというよりも
最も手に入りやすい食パンランキングのような気がする

食パンに限らずヤマザキよりも
タカキベーカリーとかフランソアの方が美味い

15 : 2021/06/24(木) 09:05:48.41 ID:QbsOH31V0
応援して下さいね!
16 : 2021/06/24(木) 09:05:59.99 ID:A2KYbBXs0
ヤマザキは一ヶ月放置してても
カビが生えないからなぁww
17 : 2021/06/24(木) 09:06:32.68 ID:qZHsRryz0
ザキヤマばっかじゃん
18 : 2021/06/24(木) 09:06:50.95 ID:qJ1bA4bq0
俺もダブルソフト喰ってたけど
周囲が市販のは体にやばいって言うものだから
ホームベーカリーで焼いてる。これがうますぎる。
19 : 2021/06/24(木) 09:07:56.88 ID:/qKIyztP0
トップバリュ やわらか仕込み 一択(フジパン製造)
20 : 2021/06/24(木) 09:08:35.21 ID:39aDNLa00
結局何挟むかだろ
21 : 2021/06/24(木) 09:08:58.76 ID:YK0mZHo50
ダブルソフトはうまかった
22 : 2021/06/24(木) 09:09:00.16 ID:AzceVXYz0
パンの耳が違うよな。
23 : 2021/06/24(木) 09:09:35.43 ID:eY1CudZd0
どう考えても超熟が一番おいしい
24 : 2021/06/24(木) 09:09:46.40 ID:ytf75a4O0
食パンなんてトーストにしたら味なんて全部一緒でしょ
そのまま食べれば違いがわかるがそんな事するやつは
サンドイッチを作るときくらいなものだ
32 : 2021/06/24(木) 09:12:59.94 ID:D3QTLYXe0
>>24
まったく違うけど、違いがわからないなら安いの選べばいいからお得だね
25 : 2021/06/24(木) 09:09:59.31 ID:skWcf9zt0
シールを集めてもらえる

あの皿が最強やで

硬くて割れない

27 : 2021/06/24(木) 09:10:21.57 ID:4OTvgVfd0
今は8枚入りなら、どこでも人気。
28 : 2021/06/24(木) 09:10:34.10 ID:AOBP88tJ0
ロイヤルブレッドなんか安すぎるだろ
29 : 2021/06/24(木) 09:10:48.21 ID:1aWuv2iM0
子供の頃は実家が金持ちで母親が意識高くベーカリーの食パンしか食べてなかったが今貧乏でスーパーの食パン→小麦不耐性アレルギー
品質改良、添加物ヤバい
癌とかもそうだろ
食べ物ホント大事
31 : 2021/06/24(木) 09:12:56.02 ID:EucZR/nY0
超熟が美味しいんだけど。
33 : 2021/06/24(木) 09:13:02.74 ID:PGcPle7G0
高級食パンは確かにうまいけど結局ダブルソフトでええやんってなる
34 : 2021/06/24(木) 09:13:08.16 ID:/DylNrpb0
食パン嫌い

ダブルソフトって劣化してない?
昔は美味しかったのに

35 : 2021/06/24(木) 09:13:35.73 ID:GLKUVNBm0
たまに食べ比べをする
昔は超熟の方が美味しかった
今の超熟は変に甘くて美味しくない
本仕込みはトーストして何も付けないならいいけど
バターとかジャムとの相性で言えばダントツにロイヤルブレッドだよ
36 : 2021/06/24(木) 09:13:38.02 ID:yx8qI5V/0
超熟1位かと思ったが違ったか
37 : 2021/06/24(木) 09:13:50.84 ID:7uPGO8hH0
近所のスーパーでは
ロイヤルブレッド138円
超熟148円
ビンボーなので大抵ロイヤルブレッドだが、たまに超熟が138円なので
その時は買ってる。美味いのは超熟の方。
38 : 2021/06/24(木) 09:13:56.27 ID:RZxQHcah0
超熟だった…間違えた
39 : 2021/06/24(木) 09:14:15.35 ID:mOKiVKnS0
超熟が好き
でもよく買うのはロイヤルブレッド安いから
40 : 2021/06/24(木) 09:14:38.63 ID:BPGM9JBB0
ヤマザキの宣伝やん
41 : 2021/06/24(木) 09:14:40.69 ID:tE9wZXny0
フジパンがないとかエアプ
42 : 2021/06/24(木) 09:15:21.98 ID:RZxQHcah0
たまーに超熟売り切れでロイヤルブレッドを買うと子供が即今日パンがまずいって言う
43 : 2021/06/24(木) 09:15:25.69 ID:vF/HWNga0
スーパーのその時のセール品選ぶ、基本6枚切りか8枚切り
44 : 2021/06/24(木) 09:15:26.00 ID:zqskqGlm0
超熟山型5枚が至高
45 : 2021/06/24(木) 09:15:34.99 ID:KpAp5krg0
セブンの金の食パンを買ったけど微妙だった
超熟とかロイヤルブレッドとか
普通の食パンのほうが美味しい
47 : 2021/06/24(木) 09:16:06.35 ID:E7KOSCBV0
スーパーで80円以下で売ってるやつ。
48 : 2021/06/24(木) 09:16:07.79 ID:lC/Zhq2L0
山形パン買うので超熟
49 : 2021/06/24(木) 09:16:29.33 ID:HwMk8Y8g0
ヤマザキのパンって食パンに限らず
ゲロまずいだろ

そもそもヤマザキに限らずメーカー系のパン食う奴って頭おかしいわ
街中パン屋はいくらでもあるのに

50 : 2021/06/24(木) 09:17:10.77 ID:ytf75a4O0
朝の笑顔が一番安いのになんで高いパンの話題ばかりするの?
51 : 2021/06/24(木) 09:17:34.90 ID:MnI86Hp10
高いパンばっかり食ってると市販の食パンと言うかパン全般まずくて食えなくなるけど
そんなパンでもそれだけ食べ続けてると慣れてくるんだよな
ここまで幅があってそれでも食えるって個人的にはパンだけだから不思議で仕方ない
52 : 2021/06/24(木) 09:18:24.22 ID:myK1y0AQ0
福田パンのあんバター
53 : 2021/06/24(木) 09:19:00.52 ID:OuN4LhZi0
ヤマザキのよりは超熟や本仕込みの方がうまくないか
54 : 2021/06/24(木) 09:19:08.66 ID:tPlZ7jyW0
超熟の4枚切り
55 : 2021/06/24(木) 09:19:09.33 ID:nY6e81a20
超熟一択だよ
ヤマザキとか何入ってるカワカランぞ
56 : 2021/06/24(木) 09:19:13.52 ID:SVQntWgD0
一番安いのを食べると、なるほど不味いなとよくわかるが
食べられないことはない。
57 : 2021/06/24(木) 09:19:37.54 ID:nmP0h8ej0
ヤマザキのサンハートが一番好きだわ

8枚切りで焼いたときの香ばしさはコイツが一番
ミミも美味い

58 : 2021/06/24(木) 09:19:48.48 ID:u6azqWQf0
山崎パンは買わない
59 : 2021/06/24(木) 09:20:01.86 ID:pkCbLrJt0
ヤマザキのは、超熟や本仕込が無かった時に仕方なく買うものだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました