iOS 15の“ある機能”が「これはすごい」「超便利」と話題に ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能

1 : 2022/02/11(金) 23:16:03.78 ID:4O+yz3Q39

2022年02月11日 19時45分 公開
iOS 15の“ある機能”が「これはすごい」「超便利」と話題に ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能
めちゃくちゃ使える機能。
[宮原れい,ねとらぼ]

 アプリでの音声・ビデオ通話中に声以外の雑音を消してくれるiPhoneの機能がTwitterで「初めて知った!」「超便利機能」と、50万いいねを超える注目を集めています。

 使い方は、通話中にコントロールセンターの「マイクモード」をタップ。すると、通話モードを「標準」「声を分離」「ワイドスペクトル」から選択できるので、「声を分離」を選べば周囲の騒音が遮断されます。

 ちなみに「ワイドスペクトル」モードは、逆に自分の声だけでなく周囲の音すべてを聞こえるようにしたいときに使います。

レス1番の画像サムネイル
通話中にコントロールセンターを開くと右上に「マイクモード」が表示されます

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/11/news066.html

2 : 2022/02/11(金) 23:16:22.14 ID:07iZJiNh0
ニッ( ´∀`)ノシ
3 : 2022/02/11(金) 23:21:03.17 ID:jhW83pac0
泥使いそっ閉じwwww
18 : 2022/02/11(金) 23:31:50.88 ID:x6RxEtbv0
>>3
ドライヤーを手放せず通話をしないといけない状況
いままでの人生の中で何度あった
25 : 2022/02/11(金) 23:34:49.73 ID:c4Trt3zn0
>>18
馬鹿かな?
それだけの性能ということなんだが?
くやしいのぅwwww
4 : 2022/02/11(金) 23:21:07.43 ID:A6sy7Zcm0
web会議で使えそうな機能
5 : 2022/02/11(金) 23:21:52.67 ID:Uk4e2k4L0
デカい騒音出しても近所からクレーム来ないように
騒音を出してもそれを打ち消すようなスピーカーは実現可能なのか?
10 : 2022/02/11(金) 23:28:23.08 ID:lIgYer6j0
>>5
業務用ならあるけどそんなに効果ないっぽいな
12 : 2022/02/11(金) 23:29:05.90 ID:3bIaORL30
>>5
騒音の音源とぴったり同じ位置で鳴らすことが出来れば可能かな
19 : 2022/02/11(金) 23:32:05.23 ID:aCk0DyZF0
>>5
反対音で消せる。ヘッドホンのノイズキャンセリングのやつな
22 : 2022/02/11(金) 23:33:25.55 ID:GM+wDyOm0
>>19
変化のない単調な音なら逆位相で消せるね。
6 : 2022/02/11(金) 23:22:01.32 ID:E3rjgG+A0
ノイキャン良いよね。
ボイチャとか定位で臨場感出せるのコレ大きいと思う
7 : 2022/02/11(金) 23:23:58.97 ID:VXU4zjTC0
これでうんこしながら心置きなくテレビ電話出来るな
11 : 2022/02/11(金) 23:29:05.18 ID:LX0OyL7b0
>>7
見えるぞ!
うっかりワイドスペクトルモードにしてしまい
爆音でウ●コ出る音がWEB会議に
8 : 2022/02/11(金) 23:24:10.14 ID:jAeOaMK+0
アプリで音声通話なんて滅多にしない
9 : 2022/02/11(金) 23:26:15.69 ID:4e7/KHrY0
ドライヤー使ってるから相手の音声が聴こえないのでは?
20 : 2022/02/11(金) 23:32:08.93 ID:GM+wDyOm0
>>9
相手は聞こえたとしてもなw
13 : 2022/02/11(金) 23:30:26.54 ID:Qw6cV3uo0
空白長押しでカーソル移動できる機能ももっと広めろ
30 : 2022/02/11(金) 23:36:54.81 ID:7DpofBUv0
>>13
サンキュー
知らなかったけど今試したらムチャ便利だわ
これまでiphoneのこれが一番ストレスだったから助かった
14 : 2022/02/11(金) 23:30:39.60 ID:aCk0DyZF0
>>1
まー落ち着いてから話せや。ガサツやな
15 : 2022/02/11(金) 23:31:05.72 ID:9QCqLuK10
ノイズキャンセルは車が近づいてもわからなくて死にそうになる
屋外禁止にした方がいいよ
16 : 2022/02/11(金) 23:31:27.21 ID:u0VAja4A0
>>1
これ軍用機能だぞ。パヨクは日本版から削除させろよ。
17 : 2022/02/11(金) 23:31:49.80 ID:Cx4jHw0g0
デフォルトはどっちなの?
21 : 2022/02/11(金) 23:33:04.52 ID:6Y1RvsIi0
んなくだらんものより、さっさとマスクしたままロック解除できるようにしろや
32 : 2022/02/11(金) 23:37:51.61 ID:u0VAja4A0
>>21
Apple Watch連動ですでに解除できるが
23 : 2022/02/11(金) 23:33:46.70 ID:pNRcyu110
俺話す相手がいないから関係ないわ
27 : 2022/02/11(金) 23:35:38.26 ID:02EmpBNq0
>>23
俺もドライヤーかける髪がないから関係ないわ
24 : 2022/02/11(金) 23:34:06.98 ID:ZqtdMLdB0
NTR定番の行為の最中に彼氏に電話する場面が捗る
26 : 2022/02/11(金) 23:34:52.50 ID:AspWPAUB0
>>1
スレチだが、15.3 にアップしたら Safari でリンクページや新規ページを開くを一番後ろに開くのやめてくれよ。昔のページをめくるタイプから改悪されてまた改悪だよ …
28 : 2022/02/11(金) 23:36:18.57 ID:G+PGeqnF0
俺のぼそぼそ声もノイズキャンセルされそう
29 : 2022/02/11(金) 23:36:49.55 ID:hspWjR3m0
  泥 厨 完 全 難 聴 www
31 : 2022/02/11(金) 23:37:35.99 ID:hspWjR3m0
氷河期ゴミおじさんも、反対人間をぶつけて社会から消せればいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました