彡(○)(○)「最近の若者は働いてきた方々に畏敬の念とかないのかね」

1 : 2022/02/10(木) 14:29:04.07 ID:e8k+Hi1kd
15 風吹けば名無し[] 2022/02/10(木) 13:54:41.52 ID:2cuH6zUbr
老人「「コロナはただの風邪」って言ってた連中は日本をメチャクチャにしたかったんだな 」

18 風吹けば名無し[] 2022/02/10(木) 13:55:56.33 ID:M+8hk7X3M
>> 15
50になるけど実際これだからやめてくれ

19 風吹けば名無し[] 2022/02/10(木) 13:56:15.47 ID:M+8hk7X3M
>> 15
消せ

21 風吹けば名無し[] 2022/02/10(木) 13:56:49.17 ID:M+8hk7X3M
>> 15
これまで働いてきた方々に対する畏敬の念とかないのかね最近の若者は

2 : 2022/02/10(木) 14:29:30.28 ID:e8k+Hi1kd
畏敬とは
3 : 2022/02/10(木) 14:29:33.49 ID:PFwpjjpv0
白内障で草
4 : 2022/02/10(木) 14:29:41.82 ID:la4V1S/30
ジジイ
5 : 2022/02/10(木) 14:29:42.66 ID:SUJeskE3d
キモい
6 : 2022/02/10(木) 14:29:55.04 ID:8CEHL9j6d
コロおじやんけ
7 : 2022/02/10(木) 14:30:07.72 ID:GSOfGV4qd
嫌儲行けよ
8 : 2022/02/10(木) 14:30:32.50 ID:/JNVWg470
今は働いてないんか
9 : 2022/02/10(木) 14:30:34.93 ID:7eEtlE0md
畏敬って…
10 : 2022/02/10(木) 14:30:47.45 ID:1kpV3Shxd
尊敬と間違えたんかな
11 : 2022/02/10(木) 14:30:59.47 ID:9zoE6HamH
言うて平均年齢48歳の国やから50前後なんて高齢者でもないやろ
15 : 2022/02/10(木) 14:32:14.13 ID:hRPVglvdM
>>11
ワオその半分も生きてないが異端?
29 : 2022/02/10(木) 14:36:00.85 ID:C/ODMKMA0
>>15
20歳以下人口は日本人全体の12%
40人のクラスで5人だけ浮いてるグループ
それが今の日本の若者や
16 : 2022/02/10(木) 14:32:21.90 ID:T4KcjZQQd
>>11
今もうそんなに高いんか
20 : 2022/02/10(木) 14:33:14.41 ID:9zoE6HamH
>>16
1960年は約29歳
1980年は約34歳であったものが
2008年時点では約44歳

もうこの国終わりやで

24 : 2022/02/10(木) 14:34:24.66 ID:T4KcjZQQd
>>20
そら若者も選挙行かなくなるわ
19 : 2022/02/10(木) 14:33:10.84 ID:Td/gITGud
>>11
高すぎん?
31 : 2022/02/10(木) 14:36:14.39 ID:FHlrkVbVd
>>11
ふぁー
ジジイだらけで草
12 : 2022/02/10(木) 14:31:02.46 ID:rpVrAqTdM
くさそう
14 : 2022/02/10(木) 14:32:02.52 ID:ezLQZ8vY0
畏敬払おうや
17 : 2022/02/10(木) 14:32:43.92 ID:d3eIvLvhd
こう言うやつがコロおじになるんやな
18 : 2022/02/10(木) 14:33:02.64 ID:bl6SaBLy0
30年日本を停滞させた雑魚やん
21 : 2022/02/10(木) 14:33:24.49 ID:bUSXo8OZ0
ワイを畏怖しろ
22 : 2022/02/10(木) 14:34:21.00 ID:4Dp3HmYvd
お年寄りを敬う気持ちがちゃんとあったら日本が衰退するわけないからな
今の若者は上の世代がどれほど必死に働いたか知らない
27 : 2022/02/10(木) 14:35:07.35 ID:VnEC0/VId
>>22
年金貰えなくても感謝すべきや
23 : 2022/02/10(木) 14:34:23.68 ID:pWBithiyd
消せって使ってるのって50とかのやつなの?
梨やってるやつってまさか…
25 : 2022/02/10(木) 14:34:31.43 ID:oN7BZ96Ra
あんたらが若い頃は年寄りに対してそんな思いを抱いてたんか?
26 : 2022/02/10(木) 14:34:33.60 ID:9zoE6HamH
高度経済成長期は平均年齢30くらいや
もう国が老化してるんや
28 : 2022/02/10(木) 14:35:52.71 ID:A1NPAifid
いけおじ
30 : 2022/02/10(木) 14:36:10.07 ID:ezLQZ8vY0
日本はむしろ年寄りを敬いすぎて年寄りがでかい面してるで
35 : 2022/02/10(木) 14:37:11.08 ID:vIAGNsWyd
>>30
そら修学旅行禁止にさせたがる人やわ
40 : 2022/02/10(木) 14:37:48.24 ID:djuGQzoj0
>>30
投票の影響力すごいから仕方ないね
32 : 2022/02/10(木) 14:36:23.82 ID:8+hAlb8ed
少子高齢化の時代に生まれた若者はマジで損やで
貰えない年金払った上にツケを払わされるんやからな
41 : 2022/02/10(木) 14:37:59.31 ID:cLrPAL1Wd
>>32
若造乙
高齢者は日本を「支えてきた」んだが
42 : 2022/02/10(木) 14:38:19.94 ID:C/ODMKMA0
>>32
その分今の子供って教育無償化や医療手当やこども手当やらで
昔の子供に比べて無茶苦茶優遇されてもいるんや
33 : 2022/02/10(木) 14:36:33.58 ID:G2Dsfu9V0
敬意払おうや
34 : 2022/02/10(木) 14:36:47.68 ID:Gv7Hymq6a
なん爺民
36 : 2022/02/10(木) 14:37:21.68 ID:UbR6anVd0
30年ロストしてる期間の現役世代が何故敬われると思えるのか
37 : 2022/02/10(木) 14:37:27.27 ID:F82jMlaNd
なんJって地味に4050ばっかだよな
日本のアベレージだしそうか
45 : 2022/02/10(木) 14:38:59.91 ID:cLrPAL1Wd
>>37
日によって年齢層下がる気がする
こないだ2000年〜2006年生まれスレが伸びまくってたし
47 : 2022/02/10(木) 14:39:15.12 ID:8+hAlb8ed
>>37
派手にジジイババアだらけやろ
39 : 2022/02/10(木) 14:37:35.01 ID:4E5aeHhC0
失われた30年作った連中の何を敬えと🤔
43 : 2022/02/10(木) 14:38:38.03 ID:4HeCYl9o0
自分のために働いただけ定期
44 : 2022/02/10(木) 14:38:39.38 ID:d/zE5Jh30
😱
46 : 2022/02/10(木) 14:39:03.11 ID:L9D1zDF60
Mとdってホンマ変な奴多いわ
なんでや
48 : 2022/02/10(木) 14:40:00.09 ID:dOQMJpKm0
出生数減らした今の老人が大大大戦犯やのにようでかい顔出来るわ
俺が俺がで世代としての反省かけらもせん
49 : 2022/02/10(木) 14:40:00.55 ID:bl6SaBLy0
モデ卒、俺は涙を流さない←これ立てたのジジイらしいな
50 : 2022/02/10(木) 14:40:13.84 ID:W+NR3Ktfd
畏敬って天皇とか神様に使う言葉やろ
なんで見ず知らずのお前に払わなあかんねん
51 : 2022/02/10(木) 14:40:19.74 ID:djuGQzoj0
ジジイ「ん?パワハラ当たり前 過労死しまくり 根性理論を叩きつけられながらも日本を世界2位まで押し上げたんだけど?君ら若者はなにしたの?笑」←なんて返す?

コメント

タイトルとURLをコピーしました