SNS「この入浴剤凄すぎる! 翌朝寝坊しちゃったわw」 めっちゃ人気の入浴剤が登場する。

1 : 2022/01/31(月) 16:46:28.46 ID:G4MuNuS90


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/01/31(月) 16:47:24.09 ID:Q/T7uWGR0
ガ●ジ
3 : 2022/01/31(月) 16:48:03.98 ID:tg9TOw760
不眠症の椎名誠もエッセイで書いてたなバスソルトのこと
4 : 2022/01/31(月) 16:48:16.78 ID:gsO/FcPI0
おもくそ企業案件のCM番組だな
5 : 2022/01/31(月) 16:49:09.17 ID:DB3pWMeY0
一個100円だっけ
6 : 2022/01/31(月) 16:49:39.89 ID:UITluoDb0
シャワーじゃ使えないジャン。どうする?ジャップ・・・。
7 : 2022/01/31(月) 16:50:04.86 ID:Aza9NfHs0
アイヌの涙買ってみたいが勇気がない
8 : 2022/01/31(月) 16:50:11.07 ID:t6IyeMYZ0
1錠100円しないならあんま高くないなと思ったが一回3錠か
ぼくはきき湯の赤いのでいいや
9 : 2022/01/31(月) 16:50:29.94 ID:/jFNX/rX0
テレビでやってる時点で広告だろ?
Youtubeでやっててもそうなんだろうけど
10 : 2022/01/31(月) 16:50:30.17 ID:5OMaUawM0
バブとかと違ってゆっくり発泡するから
二酸化炭素がずっと出続けてそれを吸入することで麻酔効果が出てるんじゃないかって噂のヤツか
11 : 2022/01/31(月) 16:50:51.85 ID:7ri4TG0X0
こういうのも一種の宗教だよな
温泉の効能とか
21 : 2022/01/31(月) 16:53:52.46 ID:H9NcOS+80
>>11
チー牛がこの世に存在してる事の方が科学を全否定してるから今すぐ自殺しろ
37 : 2022/01/31(月) 16:59:03.41 ID:7ri4TG0X0
>>21
効きすぎワロタ
63 : 2022/01/31(月) 17:08:22.79 ID:9tAZ490v0
>>11
有馬温泉みたいなもん
12 : 2022/01/31(月) 16:51:10.51 ID:pwZMgajE0
っぱ温包よ
13 : 2022/01/31(月) 16:51:39.90 ID:+VNwF5NCa
ステマやんw
14 : 2022/01/31(月) 16:51:48.94 ID:oyaQI1V00
花王のバブと何が違うん?
15 : 2022/01/31(月) 16:52:31.48 ID:72JlmVtm0
ムトウハップとよもぎ湯最高
16 : 2022/01/31(月) 16:52:35.44 ID:oh2botba0
こういうの一発当てたらボロ儲けだな
17 : 2022/01/31(月) 16:52:59.22 ID:ajcBelcU0
アユーラのメディテーションバスだろ最強は
18 : 2022/01/31(月) 16:53:30.47 ID:TWYK6uvo0
ニュースの中で宣伝するのほんとやめさせろ
広告代理店栄えて国滅ぶ
19 : 2022/01/31(月) 16:53:36.50 ID:k3Iqw26h0
池沼みたいな番組だな
20 : 2022/01/31(月) 16:53:41.91 ID:RV1Cqtwq0
またステマっすか
22 : 2022/01/31(月) 16:54:11.81 ID:W/NPwHIr0
バスボムなんてどれも一緒だろ
23 : 2022/01/31(月) 16:54:18.61 ID:SjAr/4RD
睡眠の質落ちてて笑う
24 : 2022/01/31(月) 16:54:57.04 ID:tVUlccKk0
入浴剤なんて色と匂いだけだろ
25 : 2022/01/31(月) 16:55:26.82 ID:ZPd4pHGL0
男は黙ってバブ
26 : 2022/01/31(月) 16:55:39.69 ID:ij0LcvDA0
たしかにこれ湯上がり後も体が長いことポカポカだった
ただ全部溶けるのに20~30分かかる
42 : 2022/01/31(月) 17:00:20.59 ID:WP5MTgVc0
>>26
最後まで見届けるとめっちゃ長湯になるってだけでは
27 : 2022/01/31(月) 16:55:46.55 ID:Qkv7KFop0
ステマ大国
28 : 2022/01/31(月) 16:56:19.97 ID:wvjANp800
一周回ってバスクリンのゆずに戻った
29 : 2022/01/31(月) 16:56:45.58 ID:ubZ5JVur0
テレビとSNSがタッグを組んだステマか
変わり映えしないな
30 : 2022/01/31(月) 16:57:19.49 ID:QCz3thJM0
重曹ぶっ込めばいいだけ
発泡させたければクエン酸をそこに投入
31 : 2022/01/31(月) 16:57:42.98 ID:4du0A0Ng0
ステマ
32 : 2022/01/31(月) 16:57:46.80 ID:pgAgoHBZ0
呼吸困難になってるんじゃ?
33 : 2022/01/31(月) 16:58:00.42 ID:uzfOKsZY0
中性重炭酸??
34 : 2022/01/31(月) 16:58:35.19 ID:vmdb+XrR0
風呂で溺死する奴多いから気を付けてくれよ
35 : 2022/01/31(月) 16:58:41.49 ID:05hNev7C0
テレビでこんなステマとか世も末だな
36 : 2022/01/31(月) 16:58:43.91 ID:zZFr6U5d0
クナイプつこうとる
38 : 2022/01/31(月) 16:59:16.63 ID:yP+ncGwAa
この前レッドシーのソルトが固まって使えなくなったから
大量に風呂入れてみた
39 : 2022/01/31(月) 16:59:51.79 ID:us5DdUhz0
体力衰えてるケンモメンでもぐっすり寝られるんかな
40 : 2022/01/31(月) 17:00:06.86 ID:5OMaUawM0
>>39
無限に寝られるんじゃないか
41 : 2022/01/31(月) 17:00:16.82 ID:IX8bweP/0
寝坊するのは熟睡できてないから
43 : 2022/01/31(月) 17:00:27.83 ID:JLNiYDIf0
お湯に浸かるだけで寝過ごすの?怖い
44 : 2022/01/31(月) 17:00:34.67 ID:y7G++PhRa
バスクリンの緑のやつが一番リラックス効果あるだろ
郷愁を誘う香り
45 : 2022/01/31(月) 17:01:46.19 ID:Pcg4oL8r0
電通か?
46 : 2022/01/31(月) 17:02:06.24 ID:ciYohLvP0
ステイマ
47 : 2022/01/31(月) 17:02:14.94 ID:KKoc+f1m0
これ確かに良いけど高すぎるんだよなあ
48 : 2022/01/31(月) 17:02:48.30 ID:vmdb+XrR0
濁り湯でいいやつ教えてくれ
50 : 2022/01/31(月) 17:03:08.03 ID:nXy9X9DT0
クナイプでいいんだよ
51 : 2022/01/31(月) 17:03:11.34 ID:Xbao8yiYa
最近バブルバスが赤ちゃん用しかないな
気持ちよくて楽しいし
毎日入る時は体は適当にあれだけで汚れ落ちるやろ
52 : 2022/01/31(月) 17:03:16.76 ID:MS8U6JoO0
これめちゃくちゃ高いし割引もしてないからな
地方の奴なら絶対スパ銭行った方が得
53 : 2022/01/31(月) 17:04:32.54 ID:mynI1F2g0
バブ メディキュアで満足してるからいいや
55 : 2022/01/31(月) 17:05:01.95 ID:lpCHpcl50
使ったことあるけど
入浴剤入れた気がしなかった
56 : 2022/01/31(月) 17:05:24.02 ID:+VNwF5NCa
普通の食塩で十分やぞw
58 : 2022/01/31(月) 17:06:10.01 ID:UAPtf6mC0
入浴剤とかって実際どのくらい効果あるの?
こういう今話題とかじゃなくバブとかメジャーなやつで
59 : 2022/01/31(月) 17:06:34.86 ID:4df4TTbe0
バースかっ飛ばせバース、ライトへレフトへホームラン!
60 : 2022/01/31(月) 17:06:56.79 ID:Qkv7KFop0
硫酸がキク
天にも昇る気分
61 : 2022/01/31(月) 17:07:24.65 ID:lI9bcxgzd
風呂釜ぶっ壊れるぞ
64 : 2022/01/31(月) 17:08:48.94 ID:4Eqn/e0Fa
これ最近ゴリ押しされてるな
65 : 2022/01/31(月) 17:08:56.52 ID:poKo3WL20
プラシーボ
67 : 2022/01/31(月) 17:09:45.85 ID:ODF74NyN0
重曹で充分やねんけど
69 : 2022/01/31(月) 17:10:13.35 ID:FouXHHXNM
こういうのは風呂釜への影響が怖いから変なもん使えないわ
70 : 2022/01/31(月) 17:10:21.18
AYURAのメディテーションバスが至高

コメント

タイトルとURLをコピーしました