- 1 : 2022/01/21(金) 08:57:56.92 ID:GQO2LYcI0
-
医学生「看護師は専門学校からも取得できる手頃な資格」
医学生「妊娠・出産を経ても現場に戻っていきやすい。女性のライフサイクルに合ってるんです」 - 2 : 2022/01/21(金) 08:58:32.05 ID:awLEdn3OM
-
イカンのか?
- 3 : 2022/01/21(金) 08:58:58.91 ID:QsFPqcUFd
-
事実やん
- 4 : 2022/01/21(金) 08:59:05.41 ID:ckSBbQr3r
-
薬剤師6年 看護2年で
夜勤看護なら薬剤師並みを余裕で稼げるし - 37 : 2022/01/21(金) 09:04:47.66 ID:9/F7jWhC0
-
>>4
これで私立なら年間250万円学費必要な薬剤師コスパ悪すぎない? - 50 : 2022/01/21(金) 09:06:03.31 ID:3MngVNuMd
-
>>37
コミュ障陰キャには看護師は無理男はもっと無理
薬剤師はコミュ障陰キャでもいける - 51 : 2022/01/21(金) 09:06:05.39 ID:aq64JLwbM
-
>>37
女薬剤師は子供育って復帰するとき最強やぞ
時間単価は全然違うし - 71 : 2022/01/21(金) 09:08:21.42 ID:ckSBbQr3r
-
>>51
言うほど「全然」ではない - 62 : 2022/01/21(金) 09:06:58.45 ID:K19QCE5K0
-
>>4
看護師はさらに系列の病院に数年勤めれば学費も掛からん - 5 : 2022/01/21(金) 08:59:38.18 ID:bcghCZOm0
-
体力勝負やしな
- 6 : 2022/01/21(金) 09:00:00.33 ID:Eux1BXxa0
-
女の敵は~?
- 7 : 2022/01/21(金) 09:00:09.53 ID:MA+1TUh20
-
事実陳列罪や
- 8 : 2022/01/21(金) 09:00:39.31 ID:KKdrDdv40
-
良いことじゃね?
- 9 : 2022/01/21(金) 09:01:08.96 ID:SRPynaMH0
-
良いことづくめで草
ワイも看護師なるわ - 31 : 2022/01/21(金) 09:04:15.28 ID:vDwFUKK+0
-
>>9
なんJ民が看護師とか嫌過ぎる - 10 : 2022/01/21(金) 09:01:12.38 ID:kVgGjP0Ca
-
国家資格やぞ😡
- 11 : 2022/01/21(金) 09:01:12.43 ID:CwWQKzNu0
-
本人も批判覚悟言うとるしな
- 12 : 2022/01/21(金) 09:01:16.04 ID:f9UKYFA60
-
ナース服が可愛いみたいな小さい頃から人気だからでしょ
- 13 : 2022/01/21(金) 09:01:37.76 ID:3dWC+pPcr
-
動画観てないがその2つは正論に思える
- 14 : 2022/01/21(金) 09:01:50.45 ID:ye6k9khW0
-
医大入試の女の点だけこっそり減点するからやぞ
- 15 : 2022/01/21(金) 09:02:06.57 ID:XyabLeDBd
-
でも男が看護師なったらいじめられるって聞いたで😢
- 27 : 2022/01/21(金) 09:03:44.15 ID:NNl15/Cy0
-
>>15
ダウト
ソースはナースのお仕事 - 95 : 2022/01/21(金) 09:10:16.63 ID:bAfqLcwu0
-
>>27
ダウト
ソースはナースマン - 16 : 2022/01/21(金) 09:02:08.26 ID:KKdrDdv40
-
クソの役にも立たないプライドだけは一流の陰キャ無能男性看護師が増えると迷惑なだけだもん
- 17 : 2022/01/21(金) 09:02:24.87 ID:awLEdn3OM
-
ヨッメのとこは半分男になったらしい
- 18 : 2022/01/21(金) 09:02:24.95 ID:wLRQ17zT0
-
男を差別している話はないのか
- 19 : 2022/01/21(金) 09:02:37.78 ID:8+Pdf32u0
-
見ず知らずの人間のケツ拭く適正は女の方が高そうやけどな
- 20 : 2022/01/21(金) 09:02:44.63 ID:cbSKPij10
-
マジかよクリリン最低だな
- 21 : 2022/01/21(金) 09:02:47.79 ID:0wlloMOj0
-
実際そのとおりやろ
他の仕事と比較したら - 22 : 2022/01/21(金) 09:02:48.07 ID:yJzYBHYB0
-
なんで炎上したんや?
- 23 : 2022/01/21(金) 09:02:58.33 ID:2AJdRA7Y0
-
復職しやすいのはええやん
- 24 : 2022/01/21(金) 09:03:03.83 ID:3PifNYSrM
-
医者の男を捕まえやすいからだぞ
- 25 : 2022/01/21(金) 09:03:07.45 ID:sFM+0rFId
-
医者も看護師も所詮は肉体労働の底辺なんだから仲良くしろよ
- 29 : 2022/01/21(金) 09:03:54.42 ID:SfeqLCnCM
-
>>25
でも君医者より年収もセンターの点数も低いじゃん😅 - 45 : 2022/01/21(金) 09:05:30.66 ID:sFM+0rFId
-
>>29
大会社経営者ですまんな
センター試験?共通試験?なんて所詮は何の才能もない奴隷用のペーパー試験やん🤣 - 56 : 2022/01/21(金) 09:06:24.80 ID:EcFFSHve0
-
>>45
大会社……?妙だな………🤔 - 67 : 2022/01/21(金) 09:07:29.94 ID:sFM+0rFId
-
>>56
会社全般について規定する会社法での定義は大会社や
中小企業法にも大企業というワードはないし、大企業なんてものは正式には存在せん
勉強になってよかったな - 61 : 2022/01/21(金) 09:06:57.29 ID:SfeqLCnCM
-
>>45
すまんwワイは海外の一流私立大の教授やねんw
君より学も稼ぎもあってすまんな🤭 - 73 : 2022/01/21(金) 09:08:37.97 ID:sFM+0rFId
-
>>61
大学教授って社会的地位において大会社経営者より普通に格下だよ
あと年収も大会社経営者の方がはるかに高い
つまりお前はワイより格下の存在や
はい、おしまい - 90 : 2022/01/21(金) 09:09:47.33 ID:SfeqLCnCM
-
>>73
ジャップ規模でお話してる君にはわからんかったか😅
ワイの「勝ち」ではい、おしまい笑やね😮💨 - 63 : 2022/01/21(金) 09:06:58.86 ID:t0CR/yWe0
-
>>45
嘘でももうちょっとうまくつけよ
底辺ガ●ジってこれでだませると思ってるのか?ガチ池沼じゃん - 79 : 2022/01/21(金) 09:09:18.78 ID:sFM+0rFId
-
>>63
ガ●ジ
池沼と言いましたね
法的措置をとらせていただきます - 81 : 2022/01/21(金) 09:09:20.19 ID:dfbTwUZf0
-
>>45
このイキリ方ダサくて草 - 87 : 2022/01/21(金) 09:09:38.41 ID:sFM+0rFId
-
>>81
効いてて草
悔しかったん? - 26 : 2022/01/21(金) 09:03:31.12 ID:WdPsnEQU0
-
女が看護師やりたがるのは看護師に女が多いからやぞ
- 28 : 2022/01/21(金) 09:03:50.70 ID:9/F7jWhC0
-
ええやん
- 30 : 2022/01/21(金) 09:04:00.42 ID:ONc8BBq7M
-
金曜日朝のニートスレか
- 32 : 2022/01/21(金) 09:04:16.38 ID:ypEvUUgOd
-
単純に女がその他肉体労働をやりたがらないから自然と集まるだけ
- 42 : 2022/01/21(金) 09:05:21.74 ID:KKdrDdv40
-
>>32
底辺さん、今日も肉体労働ごくろうさまです!!!
早く仕事池!!! - 33 : 2022/01/21(金) 09:04:17.40 ID:UwH3YEqw0
-
何が問題なんや?
- 34 : 2022/01/21(金) 09:04:20.47 ID:dRZ7mGix0
-
看護師はかわいそうだわ
優秀でも一生医者の下働き - 52 : 2022/01/21(金) 09:06:10.10 ID:wKX4svTA0
-
>>34
でも医者と結婚する看護師もおるし、若い看護師はほとんど医者のセフレやぞ - 35 : 2022/01/21(金) 09:04:21.03 ID:oaNuAP8Z0
-
いじめられるどころか普通に女漁り放題やぞ
- 36 : 2022/01/21(金) 09:04:34.51 ID:oKuc4mBCa
-
収入もまぁまぁええやろ看護師は
- 38 : 2022/01/21(金) 09:04:50.74 ID:gd4+ppjQ0
-
介護よりはええよな実際
- 43 : 2022/01/21(金) 09:05:24.32 ID:ypEvUUgOd
-
>>38
そりゃそうだが介護よりはなるの難しいぞ - 39 : 2022/01/21(金) 09:04:57.69 ID:CyvnKNOs0
-
すまんどこで炎上した?
- 40 : 2022/01/21(金) 09:05:13.33 ID:z+xWFcYn0
-
学のない男や女がそれなりに立派な職業になれるからいいよね
自称医療従事者って言ってる奴は大抵これ - 41 : 2022/01/21(金) 09:05:16.91 ID:CaMckf1IM
-
ライフステージに合わせて辞めても復帰しやすいってめちゃくちゃメリットやろ
なんで炎上するん? - 44 : 2022/01/21(金) 09:05:28.79 ID:q/9O50cG0
-
現状が男が少なくて女であっても働く上で不利なことがないからやろ
- 46 : 2022/01/21(金) 09:05:35.41 ID:ZDB3Tlqj0
-
男に下の世話してほしくない女が多いからやろ
- 47 : 2022/01/21(金) 09:05:44.10 ID:9/F7jWhC0
-
歯科衛生士は?
なんかギャルみたいなやつがなっとるわ - 48 : 2022/01/21(金) 09:05:44.77 ID:oBbU0Jyu0
-
女が多い職場は人間関係がキツすぎるから大変というジレンマ
男が増えれば相対的に環境良くなるのにね - 49 : 2022/01/21(金) 09:05:49.53 ID:Qn7OxYyTd
-
炎上してるか?
- 53 : 2022/01/21(金) 09:06:12.66 ID:rUoXyEfSd
-
精神病院の閉鎖病棟入ったけど男の看護師しかおらんかったで
- 54 : 2022/01/21(金) 09:06:19.50 ID:O7Y4rX9P0
-
炎上してなくね
- 55 : 2022/01/21(金) 09:06:20.12 ID:CyvnKNOs0
-
イッチが頭おかしいってことでええか?
- 57 : 2022/01/21(金) 09:06:25.42 ID:BNoHRmLEd
-
男に侵されてない穴場やんな
- 58 : 2022/01/21(金) 09:06:29.23 ID:jKgA2Mku0
-
h
- 59 : 2022/01/21(金) 09:06:32.29 ID:taEIO9o9p
-
まあ流石に医者よりめちゃくちゃなるの楽やしな
医学部での6年はもうやりたくない - 60 : 2022/01/21(金) 09:06:36.29 ID:xfjeYSMb0
-
看護学校の人ってプライド高い人多いイメージだから、手頃にとれるって部分が気に食わないんじゃね?
知り合いの看護学生は忙しいアピールがすごいし大学生を馬鹿にする - 68 : 2022/01/21(金) 09:07:41.10 ID:3MngVNuMd
-
>>60
専門学生は身の程知っとるやろ
大学看護学部がプライド高いFランでも - 85 : 2022/01/21(金) 09:09:26.11 ID:Tx52zejc0
-
>>68
部活とかで医学科と交流するから勘違いする奴多い - 64 : 2022/01/21(金) 09:07:06.51 ID:KKdrDdv40
-
長く通院してるとおばさん看護師が異常に馴れ馴れしくなるのやめて・
- 65 : 2022/01/21(金) 09:07:13.12 ID:Ya/poUuzM
-
炎上(してくれ~~頼む)
- 69 : 2022/01/21(金) 09:08:05.92 ID:scQR8/iC0
-
学校に数年通わなきゃ取れない資格って手軽とは言わんな
- 70 : 2022/01/21(金) 09:08:15.86 ID:dx2fSeyHd
-
逆に良いこと言ってへんか?
- 72 : 2022/01/21(金) 09:08:27.21 ID:zXy68h6i0
-
薬学部の男は卒業したら営業とかになるやつが多い
薬剤師は結局稼げないから - 76 : 2022/01/21(金) 09:08:49.33 ID:sMEC6HBcd
-
別に看護師じゃなくてもそういう職はあるやん
- 77 : 2022/01/21(金) 09:09:05.60 ID:rpOtNWZo0
-
薬剤師の資格とっても薬剤師やっとらんやつ結構おるわ
- 80 : 2022/01/21(金) 09:09:19.29 ID:P/FrL0DIr
-
マジレスしようか?
必死こいて勉強して医者になるより、看護師なって良い男みつけて結婚する方がコスパええからやでw - 82 : 2022/01/21(金) 09:09:20.17 ID:icub1Dl90
-
手軽だから出産で休職しやすい女性にピッタリってことやろ?何があかんのや
- 83 : 2022/01/21(金) 09:09:21.67 ID:K19QCE5K0
-
医療系は全国どこでも仕事があるのが魅力的だわ
- 84 : 2022/01/21(金) 09:09:25.13 ID:TFnwB/IMp
-
182cm78kgやけど精神病等の看護師して場を支配したい
調子乗ってる患者はしっかり治療という名の制裁を加えるで - 86 : 2022/01/21(金) 09:09:28.65 ID:PsNEVWUD0
-
働き方がライフサイクルに合致してるのは本当やろ
ブランクありでも復帰しやすい資格職はもっと重宝されるべきや - 89 : 2022/01/21(金) 09:09:40.37 ID:dRZ7mGix0
-
あとは専門卒看護師が大卒の新人いびって辞めさせたりする学歴通用しない世界だわ
大卒看護はコスパ悪い - 91 : 2022/01/21(金) 09:09:48.73 ID:rwDJxsAjd
-
炎上?どこで?
- 92 : 2022/01/21(金) 09:10:01.66 ID:6t+hO1Vop
-
実際、大会社って言い方するもんなん?
あんまり聞いたことないけど - 93 : 2022/01/21(金) 09:10:07.91 ID:fXYb+Cpe0
-
入院してるとブスの看護師さんですら天使に見えてくるよな
- 97 : 2022/01/21(金) 09:10:45.90 ID:tmWa3Lh7d
-
こないだ初めて入院と手術してきたけど、看護師さんクッソ忙しそうやったわ
あんなん毎日やっとったら頭おかしなるで、しかもコロナで更に人手不足とか言われとるしあれはいけない - 99 : 2022/01/21(金) 09:11:01.94 ID:RwMthxpo0
-
コスパも良く社会貢献も高い、何の問題があるんですかね?
- 100 : 2022/01/21(金) 09:11:02.49 ID:PsNEVWUD0
-
後単純に昔の価値観で患者の世話するのは女性の方が向いてるって風潮あったから男側が入りにくい世界やったし
今はそういうのなくなりつつあるけど - 101 : 2022/01/21(金) 09:11:04.95 ID:SRPynaMH0
-
なんかバトル始まってて草
- 102 : 2022/01/21(金) 09:11:08.74 ID:pe0suCg30
-
10年20年のブランクでも平気なんやろ
- 104 : 2022/01/21(金) 09:11:25.46 ID:yYmtS3t80
-
労働内容がきつすぎるのによくやるよなあ
汚かったりグロかったり死んだりってのが当たり前にあるし - 105 : 2022/01/21(金) 09:11:32.84 ID:aleb9EYJd
-
業務資格取得の手軽さと
業務内容のしんどさは別やろ
両者を混同したらあかん - 106 : 2022/01/21(金) 09:11:37.77 ID:KdNusZ1fd
-
男はなりたがらないから女が多いだけやで
医学生You Tuber「看護師に女性が多い理由を解説します」→炎上

コメント