- 1 : 2021/12/24(金) 07:34:48.37 ID:VcXZPUMT0EVE
-
生乳 かつてない規模で余るおそれ 企業に牛乳消費後押しの動き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013401001000.html
- 2 : 2021/12/24(金) 07:35:07.32 ID:VcXZPUMT0EVE
-
牛乳などの原料となる生乳が、かつてない規模で余り、大量に廃棄される懸念が出ていることを受けて、大手の小売りや食品メーカーの間で、値引きや商品開発などで消費を後押ししようという動きが広がっています。
牛乳や乳製品の原料となる生乳は、新型コロナウイルスの影響でホテルや土産物向けなどの需要が減少していることに加えて、冬休みに入り学校給食での消費もなくなっていることから、かつてない規模で余り、この年末年始に大量に廃棄される懸念が出ています。
こうした中、食品宅配大手の「オイシックス・ラ・大地」は、北海道や三重県で製造された牛乳を、12月23日から1月13日までの間、通常より10%から20%値引きして販売します。
担当者の神田聡美さんは「牛乳を割り引きすることで、少しでも消費へとつなげたい。商品を購入することが生産者の支援につながることを知ってほしいです」と話しています。
また、大手スーパーの「イトーヨーカドー」は、12月25日から10日間、牛乳と、牛乳を使う即席デザートの素をセットで購入する場合、30円値引きするほか、
大手コンビニの「ローソン」は、大みそかと元日の2日間、ホットミルクを通常の半額の65円に値下げします。このほか、大手食品メーカーの「明治」も、国産の生乳で作ったチーズの商品を12月13日から期間限定で投入するなど、消費を後押ししようという動きが広がっています。
- 3 : 2021/12/24(金) 07:35:13.82 ID:5IEN6ULb0EVE
-
だったら安く売れや(´・д・`)バーカ
- 4 : 2021/12/24(金) 07:35:14.78 ID:0JjbAGSHMEVE
-
ホクレン定期
- 5 : 2021/12/24(金) 07:35:19.25 ID:G8iU6ZDj0EVE
-
いい加減しつこい
- 6 : 2021/12/24(金) 07:35:27.74 ID:VcXZPUMT0EVE
-
飲んで応援や
- 7 : 2021/12/24(金) 07:35:56.53 ID:oXWXRBEf0EVE
-
おっぱいしかやーやー🥺
- 8 : 2021/12/24(金) 07:36:04.91 ID:jXaj8E1RMEVE
-
筋肉への負担が…
- 9 : 2021/12/24(金) 07:36:08.82 ID:vnmRXoV60EVE
-
牛乳風呂したらええやん
- 10 : 2021/12/24(金) 07:36:31.73 ID:kAFYHv0v0EVE
-
安くするならええで
- 11 : 2021/12/24(金) 07:36:32.40 ID:tyO2ezc50EVE
-
セールしろや
- 12 : 2021/12/24(金) 07:36:33.72 ID:b0RQEBzO0EVE
-
腹下すから飲む習慣ないねん
- 13 : 2021/12/24(金) 07:36:46.21 ID:V4PCBeEKdEVE
-
いい加減しつこいぞ
安く売るか潔く捨てろよ - 14 : 2021/12/24(金) 07:36:54.16 ID:NAsfZQfA0EVE
-
いっぱい作ってしまったわwほないっぱい買ってくれるよなw?
値段は据え置きでwww - 15 : 2021/12/24(金) 07:36:55.58 ID:BdXLW6GaMEVE
-
ホクレンだまれ
- 16 : 2021/12/24(金) 07:37:06.64 ID:oaveSbTm0EVE
-
蘇作ってた奴らどこ行った
- 17 : 2021/12/24(金) 07:37:17.31 ID:213j+CB+0EVE
-
生クリームならまだ使い道あるんやけどなあ
- 18 : 2021/12/24(金) 07:37:25.60 ID:LpCioEIS0EVE
-
農協牛乳200円www
世の中なめてんのか?😡 - 166 : 2021/12/24(金) 07:54:36.17 ID:EWAlxvFr0EVE
-
>>18
飲む牛乳ちゃうんや - 19 : 2021/12/24(金) 07:37:29.05 ID:v62WqH16MEVE
-
ホイップクリームとチーズケーキにすればええやん
- 23 : 2021/12/24(金) 07:37:59.42 ID:8iiL40/CMEVE
-
>>19
生クリームは1日しかもたないよ🤭 - 20 : 2021/12/24(金) 07:37:45.64 ID:8KwRysliaEVE
-
量減らしといてなんやねん今更
- 21 : 2021/12/24(金) 07:37:50.12 ID:lJd7f7Dy0EVE
-
バター作ればええやん
- 22 : 2021/12/24(金) 07:37:56.46 ID:Z8OsCLs6MEVE
-
生活必需品でもなく需要のないもんを無理やり押し売りするくらいならやめちまえよ
しかも畜産業ってお国からたっかいたっかい補助金貰ってやっとるわけやしな
なくなってええで - 24 : 2021/12/24(金) 07:38:40.06 ID:RoBWdlFSdEVE
-
値下げしろよ
100円なら買うかもしれん - 25 : 2021/12/24(金) 07:38:45.08 ID:8GSgc+wUrEVE
-
ただでくれや
- 26 : 2021/12/24(金) 07:38:55.50 ID:7zl08fGxMEVE
-
牛乳飲むと下痢する
- 27 : 2021/12/24(金) 07:39:05.88 ID:zP52xUat0EVE
-
結局値下げしない理由きけた?
- 28 : 2021/12/24(金) 07:39:20.41 ID:7xq3GGibaEVE
-
めっちゃ安くして売ればみんな買うやろ
安かったら買って余って捨てることになってもノーダメやし - 29 : 2021/12/24(金) 07:39:20.53 ID:lflENJRP0EVE
-
なお絶対に値下げしない模様
- 30 : 2021/12/24(金) 07:39:21.32 ID:4gFTZULo0EVE
-
飲みたい時に買う🤗
- 31 : 2021/12/24(金) 07:39:34.25 ID:k7fZNjrq0EVE
-
だんだん溜まっていく
- 32 : 2021/12/24(金) 07:39:54.53 ID:qNIAxCfCMEVE
-
牛さんからタダで勝手に撮りまくってるだけなのに余ったら買え買えって牛権考えろよ
- 33 : 2021/12/24(金) 07:40:30.55 ID:7OMbR+za0EVE
-
毎日乳出るなら別に垂れ流しでええやん
需要が急に高まるわけでもないのに無理やり商品加工して買え買え言うのおかしいやろ - 34 : 2021/12/24(金) 07:40:32.54 ID:onc16egW0EVE
-
余ってる需要ないなら安くするのが市場原理
- 35 : 2021/12/24(金) 07:40:39.88 ID:3QCajE660EVE
-
牛さんに返してやれよ
- 36 : 2021/12/24(金) 07:41:04.35 ID:0MJVo1b8dEVE
-
まあ農家も農協に牛増やせと言われ増やしたら数年後に生産調整で結果大赤字とかザラやからなぁ。
生き物やから搾らんわけにもいかんし。 - 52 : 2021/12/24(金) 07:43:39.17 ID:Fo7OOQzbdEVE
-
>>36
その牛が産んだ仔牛にあげればいいやん - 120 : 2021/12/24(金) 07:51:18.81 ID:0MJVo1b8dEVE
-
>>52
2ヶ月で離乳やぞ - 37 : 2021/12/24(金) 07:41:05.69 ID:Mjh2Ix2V0EVE
-
ホクレンが処理しろ
- 38 : 2021/12/24(金) 07:41:18.33 ID:QojiAWwu0EVE
-
全国の銭湯に売ってミルク風呂にして
- 39 : 2021/12/24(金) 07:41:33.72 ID:HJEaJi4MdEVE
-
アベノギュウニュウ配布しろよ
- 40 : 2021/12/24(金) 07:41:55.71 ID:odQ6Te+g0EVE
-
岸田総理が買えと言ったからコロナ禍のミルクはキシダノミルク
- 41 : 2021/12/24(金) 07:42:31.96 ID:213j+CB+0EVE
-
抱き合わせ販売とか工夫しろよ
10万本に1本牛乳工場にご招待のゴールドチケットを入れるとか - 282 : 2021/12/24(金) 08:02:44.27 ID:aAtjIEzkMEVE
-
>>41
チャーリー乙 - 42 : 2021/12/24(金) 07:42:33.70 ID:+Tx5YNv5aEVE
-
この問題に国民は無関心やけどええんか?
このままだと酪農家が減っていつでもどこでも好きなだけ牛乳が飲めることができなくなるんやで? - 181 : 2021/12/24(金) 07:55:29.39 ID:MYrge9VtpEVE
-
>>42
かまわへん
そもそも日本人に合わんやろ牛乳 - 43 : 2021/12/24(金) 07:42:36.67 ID:uC+bkiLb0EVE
-
バターに回せって何度も同じ事言わせるな
- 44 : 2021/12/24(金) 07:42:38.89 ID:alIXsxvDMEVE
-
半額にしろやボケ
あとホクレン潰せ - 45 : 2021/12/24(金) 07:42:53.79 ID:hLTh8BwvaEVE
-
駄々余りやから値下げするって記事やのに値下げせんとか言うとる奴何なんや
- 256 : 2021/12/24(金) 08:01:31.23 ID:4NatOTFO0EVE
-
>>45
ほんこれ - 46 : 2021/12/24(金) 07:42:56.24 ID:HAITEo7v0EVE
-
なお生クリームとバターは死ぬほど高いです
舐めとんかこいつら - 47 : 2021/12/24(金) 07:43:11.84 ID:ZxH/V9d90EVE
-
全国の学校に配れよ
- 48 : 2021/12/24(金) 07:43:14.85 ID:N2fgMwGP0EVE
-
カフェラテ安くしろ
ホットミルクだけは飲まん - 49 : 2021/12/24(金) 07:43:17.30 ID:u0twrvg+MEVE
-
給付乳配れ
- 50 : 2021/12/24(金) 07:43:31.72 ID:oF8M5X8I0EVE
-
バターのレシピと一緒に国民にばら撒け
- 51 : 2021/12/24(金) 07:43:32.57 ID:hU01WfBopEVE
-
もっと値上げしろよ
- 53 : 2021/12/24(金) 07:43:43.89 ID:8KwRysliaEVE
-
廃棄したくないならがっつり値下げしろや
微妙な値下げでわざわざ買うかよ - 54 : 2021/12/24(金) 07:43:52.56 ID:LaoTfi0q0EVE
-
ホクレンのせいで末端の販売店に迷惑かかってんじゃん
- 55 : 2021/12/24(金) 07:44:06.59 ID:nL5mc8Bt0EVE
-
こうやってお友達の国に助けてもらうから作るだけ作るんだろ
- 56 : 2021/12/24(金) 07:44:07.50 ID:qzjuS/AP0EVE
-
加工すればええやん
マーガリンばっか売ってるのムカつくんじゃ - 65 : 2021/12/24(金) 07:45:19.95 ID:Ef7OJrH70EVE
-
>>56
ホクレン「ダメやで〜」 - 57 : 2021/12/24(金) 07:44:07.93 ID:7xq3GGibaEVE
-
乳牛潰して肉牛の餌にしよう
- 223 : 2021/12/24(金) 07:59:05.36 ID:nMOjabf5dEVE
-
>>57
BSE問題で牛に動物性飼料禁止になってるで - 58 : 2021/12/24(金) 07:44:19.37 ID:fnp28mLA0EVE
-
仔牛にあげろ
- 59 : 2021/12/24(金) 07:44:29.89 ID:VCoYCIjo0EVE
-
牛の生乳うめ~
- 61 : 2021/12/24(金) 07:44:45.41 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>59
ギチチ - 60 : 2021/12/24(金) 07:44:40.21 ID:213j+CB+0EVE
-
試しに東京湾に全部流してみたらどうや?
茶色い水がちょっとは白くなるかも - 62 : 2021/12/24(金) 07:44:47.80 ID:I359hSyJ0EVE
-
安くしてばら撒けよ
- 63 : 2021/12/24(金) 07:44:55.00 ID:BWhp2O7j0EVE
-
地味に900mlに減らしてるやんけ!
- 64 : 2021/12/24(金) 07:45:03.13 ID:0i3/0LqS0EVE
-
ワイはプロテイン飲むから牛乳常備しとるで
安くしてくれるならもう一本買ってもええぞ - 66 : 2021/12/24(金) 07:45:21.77 ID:T7zrUQhP0EVE
-
ギャルの生乳うめえ~(ギチチ
- 67 : 2021/12/24(金) 07:45:22.21 ID:7OMbR+za0EVE
-
明治が期間限定でチーズ出すって書いとるけどどうせ高級志向でクソ高いの想像できるわ
- 73 : 2021/12/24(金) 07:46:45.23 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>67
くっそ濃いチェダーとかなら欲しい
ニホンノチーズみたいなのはいらん - 68 : 2021/12/24(金) 07:45:57.83 ID:rftl/Etr0EVE
-
低温殺菌大好き民おらん?一回飲んだら普通の飲めんわ
- 69 : 2021/12/24(金) 07:46:13.97 ID:MoRMInEW0EVE
-
ホクレンはエリート集団だから有能すぎて合理的にやっちゃうんよなぁ
- 70 : 2021/12/24(金) 07:46:23.82 ID:7CHY2KTeaEVE
-
加工しろ定期
- 71 : 2021/12/24(金) 07:46:28.59 ID:Ct1rG6HsaEVE
-
牛乳なんか無理して飲むもんじゃねえしどうせ捨てる事になるんだから安くした方がまだマシなんじゃないの
- 72 : 2021/12/24(金) 07:46:30.35 ID:pvu0UM0maEVE
-
イッチが飲みなよ
- 74 : 2021/12/24(金) 07:46:57.64 ID:hkdXuvlO0EVE
-
これって廃棄になると誰が損するんや?
酪農家? - 78 : 2021/12/24(金) 07:47:30.29 ID:hU01WfBopEVE
-
>>74
関係者
自業自得やで - 75 : 2021/12/24(金) 07:47:10.90 ID:DlcqEEixpEVE
-
小学生に無料配布しろや
- 76 : 2021/12/24(金) 07:47:17.15 ID:XuuCp/fH0EVE
-
飲むと腹壊すし、お茶が半額以下で買えるからな
- 77 : 2021/12/24(金) 07:47:23.95 ID:yVD4NL1JMEVE
-
ホクレン
- 79 : 2021/12/24(金) 07:47:30.62 ID:VWzlA3d80EVE
-
牛乳よりもフルーチェとかフルグラを安くした方が牛乳売れそう
- 80 : 2021/12/24(金) 07:47:36.11 ID:HnLQOO6b0EVE
-
風俗で牛乳風呂キャンペーンしようや
- 83 : 2021/12/24(金) 07:48:05.13 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>80
嬢が牛コスするんやな - 81 : 2021/12/24(金) 07:47:50.04 ID:lLEbJ8/rpEVE
-
安く売ればええやん
- 82 : 2021/12/24(金) 07:47:56.39 ID:YYQ6P/ExMEVE
-
ホクレンホクレン言ってる奴ひろゆきとか好きそう
- 106 : 2021/12/24(金) 07:50:09.79 ID:JdAhOulsaEVE
-
>>82
ザッ…
ザッ…
ザッ…
「ホクレン!」 - 272 : 2021/12/24(金) 08:02:22.03 ID:VUSk1QIV0EVE
-
>>82
そうじゃなくて大好きやぞそいつら - 84 : 2021/12/24(金) 07:48:08.00 ID:OoD/gszs0EVE
-
牛乳ドカ飲み下痢部ある?
- 85 : 2021/12/24(金) 07:48:14.51 ID:l+pyzHCtMEVE
-
捨てるな
補助金受けてるお前らが買えよ
自費で廃棄しろ
畜生ヤクザ - 86 : 2021/12/24(金) 07:48:21.94 ID:OBQCp4igMEVE
-
業者「量減らして値段上げたろ!」
消費者「ほな買うのやめるわ」
業者「牛乳余ってるから買え!お前らのせいで廃棄されるぞ!」
- 87 : 2021/12/24(金) 07:48:26.09 ID:FkQXC1oP0EVE
-
普段からこれくらい捨てられてる定期
- 100 : 2021/12/24(金) 07:49:28.57 ID:u98SuD7DaEVE
-
>>87
そんな事実はない定期 - 88 : 2021/12/24(金) 07:48:33.51 ID:i1lH65vhdEVE
-
加工品含めて値段下げればええのに
- 89 : 2021/12/24(金) 07:48:40.89 ID:g/rI8x/+pEVE
-
さっき牛乳あっためてココアつくったわ
- 90 : 2021/12/24(金) 07:48:49.58 ID:OoD/gszs0EVE
-
>>89
かわいい - 91 : 2021/12/24(金) 07:48:58.90 ID:K4Utektm0EVE
-
もうネット社会なんだから
勘で組織を動かすのやめたほうがいいよ - 92 : 2021/12/24(金) 07:48:59.88 ID:ImPxtmMm0EVE
-
乳製品は好きやけど生乳とか牛乳そのものは好きじゃないねん😞
- 93 : 2021/12/24(金) 07:49:06.36 ID:LKdUpBcC0EVE
-
安く売ったら赤字やし捨てるしかないよね
- 94 : 2021/12/24(金) 07:49:08.74 ID:4BdslohK0EVE
-
牛乳飲むとお腹下すんだよね
- 96 : 2021/12/24(金) 07:49:20.68 ID:jXaj8E1RMEVE
-
>>94
わかる - 103 : 2021/12/24(金) 07:49:50.76 ID:1oVhPhfRdEVE
-
>>94
ワイはオナラめっちゃでる、んで次の日うんちモリモリ出る - 149 : 2021/12/24(金) 07:53:32.34 ID:z6xEPcuwMEVE
-
>>103
くさそう - 116 : 2021/12/24(金) 07:51:11.88 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>94
日本人の9割は乳糖分解できないのに給食出だす謎 - 126 : 2021/12/24(金) 07:51:54.36 ID:1oVhPhfRdEVE
-
>>116
でも給食で出た牛乳飲んでもなんともなかったわ
市販だと腹ゴロゴロなる - 169 : 2021/12/24(金) 07:54:43.88 ID:TiQQjvmj0EVE
-
>>126
生乳がだめなんじゃね?
低脂肪か成分調整にしてみたら? - 317 : 2021/12/24(金) 08:05:17.43 ID:ltL9RUUFdEVE
-
>>94
もっと鍛えろよ - 331 : 2021/12/24(金) 08:06:00.41 ID:O2gfq5G3aEVE
-
>>94
これはわかる
腹弱い奴はあんま飲めない - 95 : 2021/12/24(金) 07:49:20.33 ID:IVz2898Z0EVE
-
なんで牛乳業界だけこんなプッシュされてるんや
- 97 : 2021/12/24(金) 07:49:21.01 ID:QQhgTBqp0EVE
-
低脂肪牛乳しか買ってないんや
すまんな - 98 : 2021/12/24(金) 07:49:25.45 ID:Q2nSQ8ZV0EVE
-
牛乳なんて戦後もしばらく飲んでなかったろ
なくても困らん
日本人は魚、漬物、米さえあれば良い - 99 : 2021/12/24(金) 07:49:25.57 ID:SquTmCS40EVE
-
飲め飲め言う割には大して値下げせんからな
1本30円ぐらいにしてくれたら毎日飲むけど - 101 : 2021/12/24(金) 07:49:32.45 ID:DLsKOQZKMEVE
-
元々子牛のもんなんだから子牛に返してやれよ
ワイはヒトの乳吸うわ🤗 - 102 : 2021/12/24(金) 07:49:33.29 ID:3+R+yE/q0EVE
-
牛乳1lで水分充足率200mlらしい
牛乳コスパ悪くね? - 104 : 2021/12/24(金) 07:50:00.47 ID:hkLI2nsx0EVE
-
たかが数十円安くなったところで湯水のように使えるもんでもないし残当やね
食べて応援とか善意にたかりつづけた結果や - 105 : 2021/12/24(金) 07:50:03.60 ID:gTPgc1b1dEVE
-
高騰化の中せめて生乳くらい安くしてやろうって気概はないんか?
- 107 : 2021/12/24(金) 07:50:16.23 ID:8Zv1UWje0EVE
-
ロングライフ牛乳とコンデンスミルクにして貯蔵しろ
食糧危機来るわ - 108 : 2021/12/24(金) 07:50:23.79 ID:A914gyngpEVE
-
捨てたらいいやん
殿様商売し過ぎ - 109 : 2021/12/24(金) 07:50:28.84 ID:Q2nSQ8ZV0EVE
-
日本人は太古から魚と米と漬物で生きてきたわけで
牛乳なくなってもガチで困らん - 110 : 2021/12/24(金) 07:50:33.77 ID:ISafmx0c0EVE
-
毎日1000リットル飲んでるんやけど足りんか?
- 111 : 2021/12/24(金) 07:50:37.72 ID:Q1uTGPqhaEVE
-
捨てれば良いじゃん
産廃では無いからそうコストかからんやろ - 112 : 2021/12/24(金) 07:50:47.48 ID:ml9/TS1ZMEVE
-
乳糖不耐なんやすまん
- 113 : 2021/12/24(金) 07:50:48.29 ID:7OMbR+za0EVE
-
農業系って一回騒ぎだしたらやたら声でかいのうっとうしいわ去年もやったやん
観光地の土産物屋も大打撃受けてたけどいろんな小売に卸して静かに捌いてたのに偉いさん無能すぎん? - 128 : 2021/12/24(金) 07:51:56.03 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>113
ほんこれ
ワイ前割と知られてる自販機の会社おったけどコロナのせいで潰れたわ - 189 : 2021/12/24(金) 07:55:58.53 ID:bWa181MH0EVE
-
>>113
そら自民党とズブズブやもん - 114 : 2021/12/24(金) 07:50:52.20 ID:BebZEqYZaEVE
-
ワイ毎日500くらいは飲んどるぞ
- 115 : 2021/12/24(金) 07:50:58.65 ID:nEHlHXzz0EVE
-
たくさんのめ!っていうわりに安くしないのなw
相場崩したくないとか笑わせんな - 117 : 2021/12/24(金) 07:51:12.13 ID:8Zv1UWje0EVE
-
備蓄用の工場建てて離島に保管倉庫つくれ
- 118 : 2021/12/24(金) 07:51:17.23 ID:4gFTZULo0EVE
-
半額で売れ
- 119 : 2021/12/24(金) 07:51:17.51 ID:ajXyGZCaMEVE
-
国内の食料品て価格競争が起きないただのカルテルだよね
政府も手出しできない - 121 : 2021/12/24(金) 07:51:37.13 ID:k7fZNjrq0EVE
-
iニニニi
/ ./ヽ
|農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 122 : 2021/12/24(金) 07:51:44.40 ID:hZgpCjNn0EVE
-
ちゃんと豆乳飲んどるわ
- 123 : 2021/12/24(金) 07:51:48.32 ID:HZdv48YQdEVE
-
家庭で牛乳からバター作れるガジェット出したらええねん
- 124 : 2021/12/24(金) 07:51:51.63 ID:LG99rPBU0EVE
-
客の懐の負担より筋肉の負担を心配した結果
- 125 : 2021/12/24(金) 07:51:51.89 ID:/BoIT5XB0EVE
-
日本人に牛乳は合ってないからな
ヨーグルトの方が良い - 127 : 2021/12/24(金) 07:51:55.77 ID:W75GBhbDdEVE
-
チーズとバター安く売れよ馬鹿か
- 129 : 2021/12/24(金) 07:52:03.81 ID:HWSji3wN0EVE
-
近所のマルエツ値下げしとるけどお前らどんだけ買い物せーへんねん
- 130 : 2021/12/24(金) 07:52:05.13 ID:qymeIkpj0EVE
-
ヨーグルト作れや
- 131 : 2021/12/24(金) 07:52:08.15 ID:vN/T20XEdEVE
-
飲みすぎたら腹壊すし
1人だけじゃ貢献できねえ - 132 : 2021/12/24(金) 07:52:26.20 ID:H84pINLoaEVE
-
ゼッテー買ってやんねえよ
- 133 : 2021/12/24(金) 07:52:29.28 ID:RnRodeAf0EVE
-
値下げしたら赤字だからとか言われて納得してる馬鹿がいるのがびびる
売れないものそのままやり続けてどうすんねん - 155 : 2021/12/24(金) 07:53:51.38 ID:NvG+3m9kMEVE
-
>>133
そんな一気に牛さんの数減らせるわけ無いやん
絞らないのも健康に悪いし絞るしかないんよ - 177 : 2021/12/24(金) 07:55:09.28 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>155
じゃあ捨てろよ - 134 : 2021/12/24(金) 07:52:36.95 ID:q81u0Wnj0EVE
-
お腹ぴーになるわ
- 135 : 2021/12/24(金) 07:52:41.41 ID:aYC35rVOMEVE
-
やっと値下げ割引始まったんか
でもまだしょぼすぎるわ
普通の牛乳の普通の価格を下げろ - 136 : 2021/12/24(金) 07:52:52.13 ID:MypQawMq0EVE
-
捨てればいいだけだろ
- 144 : 2021/12/24(金) 07:53:23.18 ID:W75GBhbDdEVE
-
>>136
捨てるために絞られた牛さんが可哀想だろ - 158 : 2021/12/24(金) 07:54:01.98 ID:MypQawMq0EVE
-
>>144
出さないと病気になるから性欲処理みたいなもんだ - 170 : 2021/12/24(金) 07:54:45.36 ID:W75GBhbDdEVE
-
>>158
そういう風に品種改良した人間が悪いよね? - 175 : 2021/12/24(金) 07:54:59.61 ID:Q1uTGPqhaEVE
-
>>144
乳牛として育てられてる時点で可哀想や
あれって妊娠してないと乳が出ないから
絶えず種付けされるんやろ - 137 : 2021/12/24(金) 07:53:05.97 ID:VsMe6yvRpEVE
-
値下げして?❤︎
- 138 : 2021/12/24(金) 07:53:13.18 ID:sU3i5CQI0EVE
-
な…生乳…
- 139 : 2021/12/24(金) 07:53:16.57 ID:holnAPXI0EVE
-
値下げしたらええのに
- 140 : 2021/12/24(金) 07:53:16.73 ID:IkChWjmJ0EVE
-
お腹ゆるゆるになるので豆乳飲みます
- 141 : 2021/12/24(金) 07:53:17.18 ID:GpT0ex/dMEVE
-
捨てろよ
五輪の弁当も捨てただろ - 142 : 2021/12/24(金) 07:53:18.01 ID:SYMgZ3M90EVE
-
売りたいなら安くすればええやん
なんでせんの? - 143 : 2021/12/24(金) 07:53:21.04 ID:pvu0UM0maEVE
-
余ったら消費者のせいっておかしい
- 145 : 2021/12/24(金) 07:53:23.22 ID:cx1JF8by0EVE
-
バターにして安く売ればええ
なんでそんな簡単なこともわからんのやろなあ - 146 : 2021/12/24(金) 07:53:26.86 ID:P7fTgI8paEVE
-
値上げはするくせに値下げはしないゴミ企業
- 147 : 2021/12/24(金) 07:53:28.58 ID:8Zv1UWje0EVE
-
ミネラルウォーターより安い牛乳って何なんですかね?
- 148 : 2021/12/24(金) 07:53:29.53 ID:ywxwuZ0o0EVE
-
フルーチェ大量生産するンゴ
- 150 : 2021/12/24(金) 07:53:36.16 ID:igK6shigrEVE
-
安くしろハゲ
- 151 : 2021/12/24(金) 07:53:40.87 ID:Q4rvaUqSdEVE
-
シュークリーム用のカスタード作るンゴ
- 173 : 2021/12/24(金) 07:54:50.59 ID:1lXJPLAw0EVE
-
>>151
イイネ・ - 152 : 2021/12/24(金) 07:53:40.91 ID:EcO42CjrrEVE
-
安くしろよ
市場の法則無視すんなガ●ジ - 174 : 2021/12/24(金) 07:54:51.38 ID:Ksm8ZhtAdEVE
-
>>152
ほな最低賃金とかいうゴミみたいな制度もなくそう
こんなクソみたいな制度あるから日本は終わってしまったんや - 153 : 2021/12/24(金) 07:53:42.71 ID:E1xHcWov0EVE
-
小売が利益圧縮して消費拡大に協力するのはどうなんやろな
- 154 : 2021/12/24(金) 07:53:50.29 ID:T/QKyAF40EVE
-
ナマチチなのかナマニュウなのか
- 156 : 2021/12/24(金) 07:53:56.91 ID:7wFeSBy/0EVE
-
夏休み冬休みは毎年の事のはずなのにやけに騒いでるな
- 157 : 2021/12/24(金) 07:53:59.35 ID:bgut7pTFMEVE
-
困窮してる家庭に配ればよくない?
栄養あるから喜ばれるだろ - 159 : 2021/12/24(金) 07:54:18.49 ID:a6EEyouvrEVE
-
どこもかしこも牛乳消費促してるな
- 160 : 2021/12/24(金) 07:54:19.08 ID:ZNP1ZFYj0EVE
-
ひろゆきで真実
もう終わりだよこの板 - 161 : 2021/12/24(金) 07:54:25.90 ID:UAM7F3Sk0EVE
-
普段飲まん人は買わんて
- 162 : 2021/12/24(金) 07:54:30.31 ID:RENCFl9L0EVE
-
乳製品やバター値上げするのに牛乳は余ってるとか意味わからん
- 163 : 2021/12/24(金) 07:54:31.08 ID:WD78mIwH0EVE
-
牛乳飲んだら腹壊すとか人生損してる・・・
- 164 : 2021/12/24(金) 07:54:32.22 ID:BdUqEmrM0EVE
-
腹壊す?知らんがな飲めや
- 165 : 2021/12/24(金) 07:54:32.38 ID:BPClyEBF0EVE
-
バターの生産激速で安く売ってくれたらな
- 167 : 2021/12/24(金) 07:54:41.66 ID:8Zv1UWje0EVE
-
おまえらミルクティー作って冷凍庫いれとけ
- 168 : 2021/12/24(金) 07:54:43.78 ID:BdUqEmrM0EVE
-
プロテインにして飲めや
- 171 : 2021/12/24(金) 07:54:46.05 ID:4g5rC0Hf0EVE
-
野菜とかは値段下がるのに…
- 172 : 2021/12/24(金) 07:54:49.84 ID:7+Y42YcJ0EVE
-
牛乳つかう革命的な商品つくっとくれよ
- 176 : 2021/12/24(金) 07:55:01.80 ID:y6sET3Su0EVE
-
なんで安くしねーの?
色々な理由付けて値上げはガンガンするくせに余ってんなら安くするのが筋だろ
何がどんどん飲んでくださいだよw - 178 : 2021/12/24(金) 07:55:11.71 ID:ZLlPwI3bdEVE
-
ワイ牛乳好きやからドンドン持ってこいや
- 179 : 2021/12/24(金) 07:55:12.63 ID:BdUqEmrM0EVE
-
言うて値段そこそこするねん牛乳
- 180 : 2021/12/24(金) 07:55:28.60 ID:deV4byU3MEVE
-
普通の日本人はお金がないから高いバターの代わりにマーガリンもしくはバター入りマーガリン選んでるのに
- 182 : 2021/12/24(金) 07:55:38.17 ID:phbx+PeqMEVE
-
安くしろバター作れ
- 183 : 2021/12/24(金) 07:55:38.33 ID:ywxwuZ0o0EVE
-
生乳(セイニュウ)恵体(メグタイ)
- 184 : 2021/12/24(金) 07:55:40.11 ID:BPClyEBF0EVE
-
牛乳の蛇口作ったらええねん
衛生面ヤバそうやけど - 185 : 2021/12/24(金) 07:55:42.70 ID:vwXQ2Iyq0EVE
-
何で今年だけなん?
冬休みは毎年あるしむしろ去年の自粛期間が一番やばかったやろ - 186 : 2021/12/24(金) 07:55:45.64 ID:sPO0CUHJ0EVE
-
一本100円にしてくれりゃなぁ
- 187 : 2021/12/24(金) 07:55:45.87 ID:onaVFQPX0EVE
-
牛乳なんて少子化で終わるのは確実なんやから
もっとバターやチーズに投資しとけばよかったのにね - 188 : 2021/12/24(金) 07:55:58.22 ID:BdUqEmrM0EVE
-
需要の無い物は淘汰される
人間と一緒 - 190 : 2021/12/24(金) 07:56:20.11 ID:qejxJmjs0EVE
-
ワイのミルクも余りまくっとる
- 191 : 2021/12/24(金) 07:56:28.42 ID:cCOJKHVddEVE
-
地元のメーカーしか買わんわ
明治森永とかほんまます - 192 : 2021/12/24(金) 07:56:39.28 ID:UjXuknKi0EVE
-
ギチチ
- 208 : 2021/12/24(金) 07:58:08.17 ID:BPClyEBF0EVE
-
>>192
やめて - 193 : 2021/12/24(金) 07:56:45.01 ID:nCpLY7cJ0EVE
-
乳業って前からガ●ジやからなあ
応援する気になれんわ - 194 : 2021/12/24(金) 07:56:46.22 ID:JyxW7z1sdEVE
-
バターにしろとか言ってるガ●ジまだいるのか
散々論破されてるのに - 206 : 2021/12/24(金) 07:58:02.83 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>194
なにがあかんのやっけ
ここ最近の牛乳スレでたまに見るけどよく覚えてへん - 219 : 2021/12/24(金) 07:58:54.63 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>206
バターにすると飲めない - 236 : 2021/12/24(金) 08:00:08.75 ID:IPYsGfCi0EVE
-
>>219
飲めるが? - 239 : 2021/12/24(金) 08:00:32.34 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>236
飲めないだろしね - 234 : 2021/12/24(金) 07:59:56.74 ID:nMOjabf5dEVE
-
>>206
バターは在庫パンパンでもう作れんから生乳飲んでくれやってことや - 247 : 2021/12/24(金) 08:01:05.94 ID:3v7klU6E0EVE
-
>>234
安くして在庫はけさせろや
ホクレンさんよぉ - 287 : 2021/12/24(金) 08:03:13.81 ID:nMOjabf5dEVE
-
>>247
ホクレンやなくてメーカーに言わなアカンねんで
ホクレンは乳製品作ってないんやから - 196 : 2021/12/24(金) 07:56:51.38 ID:0PeuWVpY0EVE
-
冬休み計算して作らなかった企業のせいだろ
- 197 : 2021/12/24(金) 07:56:52.84 ID:ywxwuZ0o0EVE
-
バターの値段下げれば生乳も買ってやるよ
- 198 : 2021/12/24(金) 07:57:00.54 ID:qHzn2ijiMEVE
-
蘇を作ったりして無理やり消費するから調子乗って毎年余ってる皺寄せ食らわせようとするんや
黙って捨てるか工夫するまで放っておいてええやろこんなん - 199 : 2021/12/24(金) 07:57:27.68 ID:BdUqEmrM0EVE
-
企業努力は何かしたんすか?
- 200 : 2021/12/24(金) 07:57:32.05 ID:kB/XAO2t0EVE
-
内緒やけど砂糖もめちゃくちゃ余ってるんやで
ちな農家
- 210 : 2021/12/24(金) 07:58:11.99 ID:8Zv1UWje0EVE
-
>>200
ビート?サトウキビ? - 215 : 2021/12/24(金) 07:58:33.46 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>200
海に流しとけよ - 225 : 2021/12/24(金) 07:59:22.38 ID:8Zv1UWje0EVE
-
>>200
アイスクリームにしといたらええのにな - 235 : 2021/12/24(金) 08:00:08.03 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>225
溶けるだろガ●ジ - 260 : 2021/12/24(金) 08:01:39.46 ID:8Zv1UWje0EVE
-
>>235
アホやん - 274 : 2021/12/24(金) 08:02:31.25 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>260
溶けないアイスあるんですかw - 229 : 2021/12/24(金) 07:59:32.25 ID:at+n+2fn0EVE
-
>>200
冬にホットミルクって最高やん - 233 : 2021/12/24(金) 07:59:55.34 ID:vU3VRBR2aEVE
-
>>200
プリン作ったったわ - 307 : 2021/12/24(金) 08:04:36.63 ID:msFyLjel0EVE
-
>>200
砂糖って料理に使わないしな
さしすせそで一番使わない - 324 : 2021/12/24(金) 08:05:39.03 ID:XqqgQBMv0EVE
-
>>307
味噌より使わないか? - 338 : 2021/12/24(金) 08:06:23.07 ID:hrAsg6uvdEVE
-
>>307
大悟が砂糖は思ってるより3倍入れろって言ってたぞ - 348 : 2021/12/24(金) 08:07:27.44 ID:RwyKdmy10EVE
-
>>307
自炊エアプ
使用量なら断然砂糖>塩 - 355 : 2021/12/24(金) 08:07:49.59 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>348
甘み出すならみりんでええかってなるわ - 368 : 2021/12/24(金) 08:08:57.70 ID:CrXeG0GGrEVE
-
>>307
こどおじかな? - 201 : 2021/12/24(金) 07:57:36.21 ID:rT/PYeNV0EVE
-
な?日本の百姓ってクズやろ?
- 202 : 2021/12/24(金) 07:57:43.44 ID:/jxcubxgMEVE
-
子牛に飲ませろ🤫
- 203 : 2021/12/24(金) 07:57:47.38 ID:+DC8pFCs0EVE
-
ホクレンってやつが全部悪いんだ
- 204 : 2021/12/24(金) 07:57:51.33 ID:nxOgQKr60EVE
-
農業だけが社会主義
- 205 : 2021/12/24(金) 07:57:52.69 ID:Lf8kfJBJ0EVE
-
もう飲めない
下痢が止まらない - 216 : 2021/12/24(金) 07:58:34.34 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>205
遺書かな? - 209 : 2021/12/24(金) 07:58:08.23 ID:7PA/FroCMEVE
-
安くすれば
- 211 : 2021/12/24(金) 07:58:12.13 ID:BdUqEmrM0EVE
-
よしTPOや
甘利もう一回交渉してこい - 214 : 2021/12/24(金) 07:58:30.69 ID:K3dN8RcK0EVE
-
被害者ぶってて草
タダならもらったるで - 217 : 2021/12/24(金) 07:58:43.47 ID:uWWPYyYNaEVE
-
バターの生産ラインは既にフル稼働や
- 218 : 2021/12/24(金) 07:58:49.87 ID:rHUoju5G0EVE
-
バターにすればよくね?
- 220 : 2021/12/24(金) 07:58:54.71 ID:FVX5ldAA0EVE
-
絵でキモオタに媚び売るしかないんじゃねーの
- 221 : 2021/12/24(金) 07:58:55.32 ID:3CdhFGy3aEVE
-
暖めるとぽんぽん痛くなくなるのに
冷たいと痛くなるのなんでなん?
暖めたの冷めても痛くなるしよくわかんない - 222 : 2021/12/24(金) 07:59:02.25 ID:XGK+q99GdEVE
-
原油みたいになれ
- 224 : 2021/12/24(金) 07:59:11.60 ID:BdUqEmrM0EVE
-
バター論争は決着しとるんか
- 226 : 2021/12/24(金) 07:59:23.08 ID:rT/PYeNV0EVE
-
食料安全保障のために自給率上げろとか言うけどさ、有事になったら一番ヤバイのが日本の百姓やで
- 227 : 2021/12/24(金) 07:59:25.47 ID:qzjuS/AP0EVE
-
関税無かったら一発で終わる業界やん守らんでええやろ
- 228 : 2021/12/24(金) 07:59:31.18 ID:zBAkSTfEMEVE
-
化学的な加工で新素材作れんかな
- 230 : 2021/12/24(金) 07:59:46.63 ID:E1xHcWov0EVE
-
チーズやバター全力で作ってもまだ余るって話なのにひろゆき当たりがバター作れば良いじゃん利権か?とか言い出したからみんな乗せられてバター作れ安くしろの大合唱なのはホンマ草
- 241 : 2021/12/24(金) 08:00:34.96 ID:AowsNzfE0EVE
-
>>230
ひろゆきってマジで悪影響凄いな
もっと勉強した方がええやろ - 242 : 2021/12/24(金) 08:00:37.74 ID:vU3VRBR2aEVE
-
>>230
まあそりゃひろゆき見てるやつなんて馬鹿しかいねえもんな - 231 : 2021/12/24(金) 07:59:46.81 ID:ZNP1ZFYj0EVE
-
バターガ●ジはいつも工場の生産ライン遊ばせまくってると思ってるんか
そんな急に増やせるわけないやん - 298 : 2021/12/24(金) 08:03:50.42 ID:qHzn2ijiMEVE
-
>>231
2年連続なので
毎年牛さんのおっぱいに合わせて無理矢理牛乳飲む量増やすなんて誰も付き合わんって話や - 232 : 2021/12/24(金) 07:59:49.31 ID:jdK54gPsrEVE
-
そもそも給食に牛乳は必要か?
- 237 : 2021/12/24(金) 08:00:18.64 ID:BdUqEmrM0EVE
-
牛乳て後味悪いよね
何か口に残る - 264 : 2021/12/24(金) 08:01:55.76 ID:nMOjabf5dEVE
-
>>237
日本人はその後味が好きな人多いから加熱殺菌の時にあえて焦がしてるってきいたわ - 269 : 2021/12/24(金) 08:02:15.43 ID:BdUqEmrM0EVE
-
>>264
はえ~ - 238 : 2021/12/24(金) 08:00:21.10 ID:3JG0MAay0EVE
-
バター値下げすればええやん
- 240 : 2021/12/24(金) 08:00:33.99 ID:BdUqEmrM0EVE
-
バターを飲む…?🤔
- 243 : 2021/12/24(金) 08:00:52.24 ID:OOlC9ae70EVE
-
牛乳ってもしかして牛のおちちなんか
- 245 : 2021/12/24(金) 08:00:58.86 ID:WD78mIwH0EVE
-
バターに塩入ってるのって容量増やすため?
- 252 : 2021/12/24(金) 08:01:14.43 ID:BdUqEmrM0EVE
-
>>245
そら隠し味よ - 248 : 2021/12/24(金) 08:01:09.23 ID:+xfDzKib0EVE
-
無理やり妊娠させられて牛乳絞られる牛が可哀想だし
牛乳なんて飲まないほうがいい - 250 : 2021/12/24(金) 08:01:11.14 ID:ywxwuZ0o0EVE
-
お乳出した牛の写真と一緒に販売しろよ
JKビジネスみたいにしろ - 263 : 2021/12/24(金) 08:01:51.36 ID:AowsNzfE0EVE
-
>>250
むしろこのjkから出ましたって画像はっつけたらええやん
嘘でもええから夢がある - 270 : 2021/12/24(金) 08:02:19.90 ID:OOlC9ae70EVE
-
>>263
それはマジキチ - 251 : 2021/12/24(金) 08:01:13.71 ID:y4hxFg060EVE
-
知らんがな勝手に困ってろよというのが正直な感想
- 253 : 2021/12/24(金) 08:01:14.59 ID:7xq3GGibaEVE
-
ハウスに土下座してフルーチェとかシチューのルゥと抱き合わせしろ
- 258 : 2021/12/24(金) 08:01:35.29 ID:BdUqEmrM0EVE
-
>>253
それやってたで
どっかのスーパーが - 254 : 2021/12/24(金) 08:01:22.20 ID:2sw/fGX10EVE
-
捨てればいいだけじゃね?
なんか問題あるの? - 255 : 2021/12/24(金) 08:01:23.46 ID:PiAvoq2j0EVE
-
ホクレン「んなことどうでもいいんだわ。早く上納金よこせやwww」
岸田はコイツにメス入れろよ
日本の癌のひとつやぞ - 257 : 2021/12/24(金) 08:01:34.56 ID:qiwUQEAg0EVE
-
牛乳プリンにしろや
- 259 : 2021/12/24(金) 08:01:37.45 ID:W2bX4rXfdEVE
-
シチューパーティやるべ
- 261 : 2021/12/24(金) 08:01:39.60 ID:ryNNVKX00EVE
-
牛乳おいしくないし飲むメリットもないし
- 262 : 2021/12/24(金) 08:01:40.84 ID:+1VykN020EVE
-
牛乳は需要無いけどバターはあるよな
マーガリンより少し高いくらいまで企業努力せんと本当に死ぬぞ - 275 : 2021/12/24(金) 08:02:32.16 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>262
コストコで三個パック買ってるけどもっとドバドバ使えるようにしてほしいわ - 265 : 2021/12/24(金) 08:02:00.38 ID:qzjuS/AP0EVE
-
マーガリンとかいうバターの代替品が売り場を占領してるのにバターの在庫パンパンは草
売りたくないだけやろ - 266 : 2021/12/24(金) 08:02:09.24 ID:ijpdYn1FFEVE
-
バターかチーズでよくない
- 271 : 2021/12/24(金) 08:02:21.95 ID:+Av501xL0EVE
-
ホクレンホクレン言ってる奴ってネットde真実君やん
- 273 : 2021/12/24(金) 08:02:26.30 ID:PI/gPDWO0EVE
-
バター作って半額ぐらいにしてくれや、お菓子作る時ドバドバ使う割に高いねん
- 285 : 2021/12/24(金) 08:03:08.91 ID:7OMbR+za0EVE
-
>>273
お菓子作れるなら自分でバターも作れるやろ - 276 : 2021/12/24(金) 08:02:35.45 ID:sm8ZWgrZMEVE
-
値下げしますって書いてある記事に値下げしろってキレるガ●ジ
読めよ - 277 : 2021/12/24(金) 08:02:37.23 ID:mkvy6fsn0EVE
-
もう捨てろや
- 279 : 2021/12/24(金) 08:02:40.29 ID:EBaroDDfxEVE
-
ジャップが牛乳飲んでも意味ないって昔聞いたけど本当はどうなん
- 281 : 2021/12/24(金) 08:02:41.77 ID:uW5m/H0D0EVE
-
週に三本は飲むから安くなるの助かるぜ~
- 283 : 2021/12/24(金) 08:02:50.64 ID:vU3VRBR2aEVE
-
いうてバターってそんなすぐ使い切らんくない?
お菓子作るならまだしも - 297 : 2021/12/24(金) 08:03:43.60 ID:+1VykN020EVE
-
>>283
クッソ高いから消費者が使い道を限定してるだけで
安いなら使い道はなんぼでもある - 313 : 2021/12/24(金) 08:05:03.31 ID:b0H57bAsdEVE
-
>>283
普通に油代わりに使えるやんけ - 329 : 2021/12/24(金) 08:05:59.06 ID:7xq3GGibaEVE
-
>>313
油代わりに使うとすぐ無くなるよな
洋食系作るときとりあえず野菜をバターで炒めたらなんかいい匂いするし - 323 : 2021/12/24(金) 08:05:37.57 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>283
安かったら油の代わりに使えるやん
高いから使わんだけで - 328 : 2021/12/24(金) 08:05:57.61 ID:/YXknHbx0EVE
-
>>283
パン乗せて焼くと🐴 - 284 : 2021/12/24(金) 08:03:02.45 ID:BwZTqM5PaEVE
-
バターにしてバター安くしてくれ
バターなら買うわ - 294 : 2021/12/24(金) 08:03:27.36 ID:mEkjzef/aEVE
-
>>284
意味わからんのやけと - 304 : 2021/12/24(金) 08:04:12.19 ID:BwZTqM5PaEVE
-
>>294
ワイはわかるわ - 288 : 2021/12/24(金) 08:03:15.87 ID:W2bX4rXfdEVE
-
バターとかオムレツ作るときくらいしか使わんやろ一般人ならよ
- 289 : 2021/12/24(金) 08:03:17.67 ID:yhTj32BBdEVE
-
タダで配れ
- 290 : 2021/12/24(金) 08:03:18.12 ID:xaNSdyS80EVE
-
バター作れ定期
牛乳安くしろ定期 - 291 : 2021/12/24(金) 08:03:19.22 ID:OSBYpls30EVE
-
近所のスーパー値上げしてんだけど・・・
- 292 : 2021/12/24(金) 08:03:20.33 ID:BdUqEmrM0EVE
-
皆んなメッチャ、バター好きやん
- 293 : 2021/12/24(金) 08:03:23.67 ID:RwyKdmy10EVE
-
そもそも牛から分泌された白濁色の汁なんて飲む方がおかしい
- 295 : 2021/12/24(金) 08:03:27.46 ID:z6xEPcuwaEVE
-
プロテイン高騰してるんだからその牛乳でなんとかしろよ馬鹿
- 299 : 2021/12/24(金) 08:03:53.62 ID:O2gfq5G3aEVE
-
搾乳される為だけに生まれてきた牛さんの気持ち考えたことあんのかよ…クソッ
- 309 : 2021/12/24(金) 08:04:41.42 ID:/YXknHbx0EVE
-
>>299
アハン母乳でる❤ - 300 : 2021/12/24(金) 08:03:56.81 ID:8O9PlHAgpEVE
-
余ったら何か困るんか?
捨てればええやん - 301 : 2021/12/24(金) 08:03:58.43 ID:/YXknHbx0EVE
-
ワイちゃん毎日飲んでるよ🥺
- 305 : 2021/12/24(金) 08:04:17.79 ID:LizeJZcjrEVE
-
値下げしないって…
それってただの商業宣伝と変わらんやんけ - 306 : 2021/12/24(金) 08:04:35.58 ID:+Av501xL0EVE
-
値下げの記事に安くしろとか書いてるガ●ジ草生える
- 319 : 2021/12/24(金) 08:05:19.40 ID:xaNSdyS80EVE
-
>>306
たった10%で値下げとかほざいてんじゃねぇよ - 310 : 2021/12/24(金) 08:04:41.61 ID:cCOJKHVddEVE
-
夏場やったら1回で1Lくらい余裕で飲むんやけどこの時期は500mlでええか…ってなるんよ
- 314 : 2021/12/24(金) 08:05:13.27 ID:BwZTqM5PaEVE
-
>>310
飲みすぎやろ… - 334 : 2021/12/24(金) 08:06:05.04 ID:cCOJKHVddEVE
-
>>314
ワイにとっては水みたいなもんやし - 353 : 2021/12/24(金) 08:07:44.82 ID:XqqgQBMv0EVE
-
>>310
夏場の牛乳味落ちない?わいは今日も一リットルや - 387 : 2021/12/24(金) 08:10:29.50 ID:cCOJKHVddEVE
-
>>353
冬の方がコクがあって美味いのは確かやな
今の時期はゆっくり飲みたい - 311 : 2021/12/24(金) 08:04:42.15 ID:lwK7A7pk0EVE
-
牛乳からアルコール作れるらしいな
- 318 : 2021/12/24(金) 08:05:18.01 ID:/YXknHbx0EVE
-
>>311
それか😲💡 - 312 : 2021/12/24(金) 08:04:52.98 ID:VNvZZrFo0EVE
-
絶対安くしないのほんま草
- 315 : 2021/12/24(金) 08:05:15.68 ID:A4Qhv7wb0EVE
-
毎日飲むと前立腺がんのリスク急上昇やしな
まだ豆乳飲んだ方がええ☺ - 365 : 2021/12/24(金) 08:08:44.18 ID:3QCajE660EVE
-
>>315
ファ?! - 376 : 2021/12/24(金) 08:09:36.72 ID:FYHI+n3z0EVE
-
>>315
え…😰 - 321 : 2021/12/24(金) 08:05:28.16 ID:+DC8pFCs0EVE
-
牛乳風呂とかどうなん?やっぱり臭いからダメか?
- 325 : 2021/12/24(金) 08:05:40.15 ID:VNvZZrFo0EVE
-
せめて筋肉パッケージ戻せや
- 326 : 2021/12/24(金) 08:05:45.15 ID:b0H57bAsdEVE
-
バターがマヨネーズと同じくらいの値段になったら絶対バカ売れするやろ
- 327 : 2021/12/24(金) 08:05:51.03 ID:mEkjzef/aEVE
-
バターって調べたら食べ物らしいな、なんか勘違いしてたわ
- 339 : 2021/12/24(金) 08:06:52.76 ID:b0H57bAsdEVE
-
>>327
コピペ狙いか? - 330 : 2021/12/24(金) 08:05:59.26 ID:ZRiv5ofv0EVE
-
全国規模でやってほしいわ
- 332 : 2021/12/24(金) 08:06:00.84 ID:tJxqhKLYdEVE
-
値下げしてるのになんで買ってくれへんのや?
- 333 : 2021/12/24(金) 08:06:02.06 ID:u+b4ZOGx0EVE
-
バターは急に作れへん〜とか言うならこういう時に対処できるように今からでもええから備えとけや
バター少しでも安くなれば色んなもんに影響あるやろ - 336 : 2021/12/24(金) 08:06:09.33 ID:nMOjabf5dEVE
-
ちなみにホクレンの例のおっさんの画像は
「品不足で購買意欲を掻き立てるようなことになってはいけない」って説明したのを悪意ある編集されたんやで
これは安倍政権がホクレン悪者にしてアウトサイダーに出荷する酪農家への補助金認めさるために利用されたと睨んどるわ - 361 : 2021/12/24(金) 08:08:18.54 ID:rrOm6+xSMEVE
-
>>336
こマ?
切り取りって怖いンゴねぇ… - 341 : 2021/12/24(金) 08:06:54.60 ID:WD78mIwH0EVE
-
乳製品に成長ホルモン剤入れて日本人の体格でかくしろオランダみたいに
- 342 : 2021/12/24(金) 08:07:01.43 ID:jRsYU1B90EVE
-
バター作れや
- 343 : 2021/12/24(金) 08:07:04.56 ID:k/o3L19UdEVE
-
コンビニのカフェラテも半額にしろ
あれもほとんど牛乳やろ - 344 : 2021/12/24(金) 08:07:13.84 ID:z6xEPcuwaEVE
-
900mlになったパッケージを買い続けてるガ●ジま●こがいるせいで明治が調子に乗ってるのほんまむかつくわ
- 345 : 2021/12/24(金) 08:07:14.64 ID:hsJLizrrMEVE
-
なら安売りしろよ
- 346 : 2021/12/24(金) 08:07:15.87 ID:/YXknHbx0EVE
-
ワイちゃんは毎日牛乳飲まないと具合が悪くなる😔
なんでか知らないけど
- 349 : 2021/12/24(金) 08:07:30.13 ID:ZMSTpwjj0EVE
-
ええから乳製品関税下げて安くしたってや
- 351 : 2021/12/24(金) 08:07:31.05 ID:ikWPuY3c0EVE
-
シチュー作るのに使えや
- 354 : 2021/12/24(金) 08:07:48.97 ID:tPJpogFO0EVE
-
萌え豚パッケージにすれば売れるやろ
- 356 : 2021/12/24(金) 08:07:55.22 ID:2MOQ19ejaEVE
-
なんでキャベツとかは潰しても良いのに
牛乳は廃棄すると問題なの? - 408 : 2021/12/24(金) 08:12:21.62 ID:E1xHcWov0EVE
-
>>356
キャベツは畑で潰して土に戻すだけやけど牛乳は下水にジャバーで環境に悪い処分しかできんからな - 357 : 2021/12/24(金) 08:08:09.07 ID:09lOfZPB0EVE
-
なんでこぼした牛乳を雑巾で拭くと、あんなに臭いんや?
理解できん - 358 : 2021/12/24(金) 08:08:09.97 ID:CU+Kzuqk0EVE
-
あんまり安くなってないんがなあ
値段が値段やからガッツリ下げろとは言わんけど - 359 : 2021/12/24(金) 08:08:15.63 ID:/YXknHbx0EVE
-
牛乳寒天すこ✊😳
- 360 : 2021/12/24(金) 08:08:16.87 ID:ikWPuY3c0EVE
-
ホットミルクの美味さを広めろ
- 362 : 2021/12/24(金) 08:08:20.29 ID:rNaa67h4aEVE
-
なんでちょっと儲けようみたいな価格設定なのかわからん
- 363 : 2021/12/24(金) 08:08:22.49 ID:ybH7YBm4MEVE
-
鶴瓶牛乳
鶴瓶バター
とか作って20%増量でええやろ - 371 : 2021/12/24(金) 08:09:05.23 ID:AowsNzfE0EVE
-
>>363
高くなる時も値段をあんまり上げなくて済むようにや - 364 : 2021/12/24(金) 08:08:31.14 ID:rfBVR5y90EVE
-
無料配布か値下げか輸出で解決する定期
- 366 : 2021/12/24(金) 08:08:52.54 ID:w41gs8pg0EVE
-
かーー牛乳余ってるわ(チラッ)
購入してくれないと大損だわー(チラッ)
あ、お値段は据え置きで(ドンッ)
しんどけや - 369 : 2021/12/24(金) 08:08:59.02 ID:zwFhMUxBdEVE
-
各スーパーとかにあるオリジナルやったらだいたい150円前後やろ?
安いやん
高い言うてるやつはそれ買えや - 378 : 2021/12/24(金) 08:09:46.12 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>369
1Lもまず腐る前に飲みきれん - 388 : 2021/12/24(金) 08:10:33.42 ID:zwFhMUxBdEVE
-
>>378
いや飲めよ
減らへんやんけ😅 - 395 : 2021/12/24(金) 08:11:18.25 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>388
子供の頃は風呂上がり毎日飲んでたけど最近はお腹痛くなるんよ - 410 : 2021/12/24(金) 08:12:24.27 ID:zwFhMUxBdEVE
-
>>395
寝る前に温めたやつ飲み - 370 : 2021/12/24(金) 08:09:04.68 ID:CZLZmQqrdEVE
-
ひろゆき論破されてからなんか反応したの?
- 372 : 2021/12/24(金) 08:09:11.51 ID:xaNSdyS80EVE
-
牛乳なんて原価5円くらいだろうし
50円くらいで売れよ - 373 : 2021/12/24(金) 08:09:22.26 ID:lmHJCPUOMEVE
-
牛乳は尿酸値下げるからな
飲んどいた方がええ - 374 : 2021/12/24(金) 08:09:22.54 ID:/YXknHbx0EVE
-
マスゴミと政治家が無能なんよ😡
もっと宣伝した消費増やせばええんや - 377 : 2021/12/24(金) 08:09:41.71 ID:1pAa5PCy0EVE
-
そんなもん消費者がどうこうする話ちゃうやん
アホかいな - 380 : 2021/12/24(金) 08:09:56.98 ID:qxxAwOFQ0EVE
-
もともと牛乳なんて儲からんやろ冷蔵必須の生物由来でなんであの価格できるか謎のレベルやわ
- 381 : 2021/12/24(金) 08:09:59.69 ID:XqqgQBMv0EVE
-
バターは好きやけどフランスのバターみたいなの作ってくれや、輸入したらクソ高いねん技術的には出来るやろ
- 382 : 2021/12/24(金) 08:10:03.75 ID:qzjuS/AP0EVE
-
なんで日本って紙パックかちっこい瓶でしか牛乳売らんのやろ
海外みたいに洗剤のボトルみたいなので売れよ - 390 : 2021/12/24(金) 08:10:40.93 ID:RENCFl9L0EVE
-
>>382
そんなん消費する前に腐るやろ - 414 : 2021/12/24(金) 08:12:52.35 ID:XqqgQBMv0EVE
-
>>382
ガロン売り欲しいけど使わない民は腐らせるやろな
開けてからそんな保たないもんな - 385 : 2021/12/24(金) 08:10:22.07 ID:kNDRj184dEVE
-
バター安くすればいくらでも買うのに
昔は油のかわりにバター使ったりして美味いもん作れたのに - 386 : 2021/12/24(金) 08:10:22.98 ID:296NJWjMrEVE
-
どうせ牛乳が一番ラクで一番利益出るからとかちゃうん
バター全く安くならんやん - 391 : 2021/12/24(金) 08:10:41.11 ID:sJ9Wzosp0EVE
-
まあどの業界も不良在庫は泣く泣く処分しとるのに酪農だけ特別扱いはね
3割引きでもええから市場に出せw - 392 : 2021/12/24(金) 08:10:41.73 ID:Xt1bmIiy0EVE
-
なお、値段は意地でも下げん模様
- 393 : 2021/12/24(金) 08:11:04.85 ID:JkTrPVS1aEVE
-
いうて大して安くなっとらんやん
- 394 : 2021/12/24(金) 08:11:15.06 ID:viVpoZsYdEVE
-
🐄
🐮ぼくのミルクは?? - 396 : 2021/12/24(金) 08:11:21.01 ID:swe4xSQw0EVE
-
バターとチーズ安くしろよばーか
- 397 : 2021/12/24(金) 08:11:29.49 ID:8Zv1UWje0EVE
-
バターとチーズが安くなる余地があるけど設備投資とリスクがあるからやりません
でok? - 409 : 2021/12/24(金) 08:12:22.84 ID:/YXknHbx0EVE
-
>>397
これ国が投資しないのが悪いよね😔 - 398 : 2021/12/24(金) 08:11:34.68 ID:hMVZyl7XrEVE
-
たけぇから買わねぇよばあぁーーーーーーーーーー
- 399 : 2021/12/24(金) 08:11:48.91 ID:+DC8pFCs0EVE
-
全部常温長期保存できるLL牛乳に変えて安売りしたらあかんのけ?
- 407 : 2021/12/24(金) 08:12:20.98 ID:9fuPA7hUaEVE
-
>>399
ふつうの牛乳でも売れてないのにそれでもまずい牛乳とか買うのか? - 401 : 2021/12/24(金) 08:11:50.49 ID:w41gs8pg0EVE
-
まあいつまでも定価で出して潰れたらええねん
この期に及んで定価で全部処理しようって考えが腐ってる - 402 : 2021/12/24(金) 08:11:58.41 ID:CZLZmQqrdEVE
-
セブンの牛乳も値下げするみたいやな
- 404 : 2021/12/24(金) 08:12:12.84 ID:7TFD6LrFMEVE
-
酪農家「加工品にすると補助金減るのでしません。補助金たんまりもらえる牛乳お前ら飲めよ」
- 405 : 2021/12/24(金) 08:12:18.17 ID:2K9wOpU40EVE
-
ヨーロッパみたいなチーズって何で作れないんや?
採算合わない? - 413 : 2021/12/24(金) 08:12:48.99 ID:WD78mIwH0EVE
-
>>405
気候の問題じゃない?湿度高すぎるとか - 406 : 2021/12/24(金) 08:12:19.11 ID:dVkOnuaE0EVE
-
じゃあ配布キャンペーンしろよ
- 411 : 2021/12/24(金) 08:12:31.02 ID:205zOIhn0EVE
-
ロングライフ派やからなぁ
- 412 : 2021/12/24(金) 08:12:35.74 ID:bLhRq0Bv0EVE
-
バターとワンセットみたいなとこあるからな調理するには
- 415 : 2021/12/24(金) 08:12:55.27 ID:DcOt+AFV0EVE
-
なぜ値下げしないんだい?
- 416 : 2021/12/24(金) 08:13:04.88 ID:LA/U/VrydEVE
-
無料配布しか無いだろ
牛乳、あまり過ぎてガチでヤバい

コメント
ごちうさで味しめたんだし、アニメキャラのパッケージで売れば解決。
牛乳は日本人の体質には合わない。
実は骨が弱くなり骨粗鬆症の原因になる事がわかっている。
飲まない食べないは正解⭕です。