公務員内定ワイ、ガチでヤバい記事を読んで震える😭😭

1 : 2021/12/23(木) 22:52:37.27 ID:jT5Pa31M0
女性であるゆえか、「お前は職員なのか」「バイトだろ」などと侮られることも珍しくなく、電話口で「ズボン脱いでもいいかな。脱いじゃった」などと話す男性もいた。セクハラ電話のあとは、決まって気分が悪くなった。

クレームを繰り返す人もいて、「毒入りワクチンを県民に打たせるな」と毎日連絡してくる「反ワクチン派」もいるという。

●「不満やストレスのはけ口」にされている

顧客からの暴言や暴行などカスタマーハラスメント(カスハラ)が近年問題になっているが、公務員についても地域住民からの悪質クレームが問題視されるようになっている。

地方公務員や公共民間労働者らでつくる労働組合「自治労」は、2020年10~12月に組合員ら約1万4000人にカスハラについてのアンケートを実施した。今年8月に発表された調査結果によると、過去3年間に迷惑行為や悪質クレームなどを受けたことがある職員が約半数(46.0%)いたことが分かった。

このうち眠れなくなった人が21.6%おり、休職や退職を考えた人もそれぞれ7%強いた。少数ではあるが、うつ病や統合失調症などになった人(2.1%)、休職した人(0.6%)もいた。

2 : 2021/12/23(木) 22:52:51.51 ID:jT5Pa31M0
うわぁ…
3 : 2021/12/23(木) 22:53:01.27 ID:jT5Pa31M0
これホンマなんか?
4 : 2021/12/23(木) 22:53:10.62 ID:jT5Pa31M0
内定辞退したほうがええんか?
5 : 2021/12/23(木) 22:53:18.33 ID:Y0T2AqA20
ワイコールセンター勤務
ノーダメ
8 : 2021/12/23(木) 22:53:47.26 ID:jT5Pa31M0
>>5
コールセンターは乗り込んでくるやつおらんやん
6 : 2021/12/23(木) 22:53:24.91 ID:KGrbXTsx0
ホンマやぞ
9 : 2021/12/23(木) 22:53:58.72 ID:jT5Pa31M0
>>6
ひえええええ
7 : 2021/12/23(木) 22:53:26.28 ID:jT5Pa31M0
ヤバすぎるやろ…
10 : 2021/12/23(木) 22:54:05.36 ID:61LR/mzq0
ノーダメやろ
クレームなんてめちゃくちゃ笑えるし
15 : 2021/12/23(木) 22:54:38.57 ID:jT5Pa31M0
>>10
でも笑ったらそこ切り取られてマスコミに報道されて叩かれるんやろ?
23 : 2021/12/23(木) 22:55:27.82 ID:61LR/mzq0
>>15
その場では耐えるだけ
別の事考えとけばええで
11 : 2021/12/23(木) 22:54:13.83 ID:ssiVQ7ve0
部署によるとしか言いようがない
19 : 2021/12/23(木) 22:54:55.90 ID:jT5Pa31M0
>>11
どこならええんや?クレームがない部署教えて
12 : 2021/12/23(木) 22:54:24.13 ID:KGrbXTsx0
窓口に怒鳴り込んでくるキチゲェは日常茶飯事や
22 : 2021/12/23(木) 22:55:15.19 ID:jT5Pa31M0
>>12
ヤバすぎるやろ
ガソリンまかれたら死ぬやん
24 : 2021/12/23(木) 22:55:56.22 ID:61LR/mzq0
>>22
ワイのところは灯油はおったで
13 : 2021/12/23(木) 22:54:26.54 ID:WPnLzT3Z0
こんな当たり前のことも知らずに公務員目指したのか 覚悟が足らんわ
25 : 2021/12/23(木) 22:56:00.75 ID:jT5Pa31M0
>>13
でも嫌儲で公務員は仕事楽で高給って聞いたぞ
騙されたんか?
30 : 2021/12/23(木) 22:56:29.62 ID:61LR/mzq0
>>25
楽は楽やぞ
ちな、徴税
33 : 2021/12/23(木) 22:56:31.30 ID:dCwiI4uv0
>>25
俺はなんJで聞いたなそれ
35 : 2021/12/23(木) 22:56:43.22 ID:ruOoiDWVp
>>25
5ちゃんソースで就活すなー☝💦💦
14 : 2021/12/23(木) 22:54:38.60 ID:YqInn3dAd
こん!
32 : 2021/12/23(木) 22:56:30.29 ID:jT5Pa31M0
>>14
チンコあるで!
16 : 2021/12/23(木) 22:54:39.70 ID:0Tbl8+YP0
住民対応しないとこになるとええな
17 : 2021/12/23(木) 22:54:47.49 ID:fEdE+/ul0
税金コーヒーやぞ
18 : 2021/12/23(木) 22:54:55.35 ID:zEscvNE0r
ただのガ●ジの嫉妬と見下せば余裕
20 : 2021/12/23(木) 22:54:59.11 ID:fs6WSl6k0
なんか地元の半グレみたいな奴の息子のヤンキーに公務員が私邸の雑用させられてたとかそんな記事も見たな
21 : 2021/12/23(木) 22:55:06.08 ID:KGrbXTsx0
かと思えば同僚上司がもっと狂ってたりするし
26 : 2021/12/23(木) 22:56:06.26 ID:JzI7Rb6Ld
あるあるやな
27 : 2021/12/23(木) 22:56:16.60 ID:r3GDKALQ0
公務員は税金の無駄

辞退しとけ

28 : 2021/12/23(木) 22:56:16.89 ID:PV3t5UD1a
いうてそれ以外の時間はYouTube見たりして17時には家着いとるんやろ?
29 : 2021/12/23(木) 22:56:26.53 ID:RophhkcjM
ワイのジッジの友達が役所にクレーム入れるのが趣味とか
特に新人いる時はストレス解消に持ってこいらしい
31 : 2021/12/23(木) 22:56:30.02 ID:dTnb9OtV0
ここんのこん!…w
34 : 2021/12/23(木) 22:56:39.21 ID:I583X8VB0
ワイ180/79やが相手萎縮して喧嘩売られたことないわ
でも立場を利用して文句つけるジジイにはあったことある
36 : 2021/12/23(木) 22:57:06.52 ID:rwHRpwXS0
研修なら窓口もやらされるかもしれんけど基本は派遣の仕事やろ
ちょっと我慢すればええ話や

コメント

タイトルとURLをコピーしました