- 1 : 2021/12/13(月) 19:18:25.39 ID:HzkAhxQv0
-
際立つ安さ「中国BYDのEVバス」が日本を席巻する
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210512/biz/00m/070/001000d中国製「380万円EVトラック」が日本に参入の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/467612中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/ - 2 : 2021/12/13(月) 19:18:41.07 ID:wKexpBbBa
-
—
- 22 : 2021/12/13(月) 19:19:18.37 ID:tymehCl6a
-
でも日本には〇〇があるから
- 23 : 2021/12/13(月) 19:20:38.33 ID:3lfs+3zO0
-
まじですげえな
- 25 : 2021/12/13(月) 19:21:00.49 ID:hEUVsNeP0
-
どれも見かけたことがないっていう
- 26 : 2021/12/13(月) 19:21:23.77 ID:80AHHLei0
-
EVは構造が簡単だから日本でも保守の心配はいらないのかなあ?
- 27 : 2021/12/13(月) 19:21:53.94 ID:5VDWZ9A00
-
いすゞちゃうんか
- 28 : 2021/12/13(月) 19:22:04.84 ID:dg8Dv/Ug0
-
56すぞ気持ち悪い
1000万?
- 29 : 2021/12/13(月) 19:22:32.31 ID:dg8Dv/Ug0
-
みさと 気持ち悪い
1000万?
- 30 : 2021/12/13(月) 19:22:41.72 ID:bGBtryfc0
-
中国製増えてきたよな
- 31 : 2021/12/13(月) 19:24:21.43 ID:OjR3Z5tpa
-
日野といすゞは糞だからこれでいい
- 32 : 2021/12/13(月) 19:26:43.68 ID:tJJdi9bj0
-
バスとトラックはどんどんEVに切り替えて増ほしいわ
日本さん、遂にバスやトラックも中国製に席巻されてしまう 最近街で見かける見慣れないメーカーのバスは全部中国製だった

コメント