- 1 : 2021/11/07(日) 18:11:03.96 ID:DsM7svvR9
-
JR東海は5日、愛知県新城市のJR飯田線で、踏切内に人が倒れているのを発見した通行人が踏切脇の非常ボタンを押したが、列車が止まらず踏切を通過する事案があったと発表した。通過時、倒れていた人は踏切外に運ばれており、けが人はなかった。
発表によると、同日午前8時20分頃、新城市富沢の富沢踏切で非常ボタンが押され、列車に停止信号を表示する「特殊信号発光機」が点灯した。
しかし、豊橋発本長篠行き普通列車(2両、乗客約200人)の男性運転士(30)は信号で停止せず、時速約60キロで通過した。男性運転士は「(信号に)気づかなかった」と話しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9733f12d4553b6f440ad4711e601e62490117ed
- 2 : 2021/11/07(日) 18:11:57.95 ID:GvwpkHsu0
-
飯田線も新城あたりだと200人も乗ってるんだ
そのことに驚き - 3 : 2021/11/07(日) 18:12:04.30 ID:KRZlGEq10
-
はい逮捕
- 4 : 2021/11/07(日) 18:12:14.29 ID:baTHJuUu0
-
日勤教育行き
- 5 : 2021/11/07(日) 18:12:19.60 ID:4/Y8FQkZ0
-
はい!日勤教育送り!
- 6 : 2021/11/07(日) 18:12:21.78 ID:eBpZxKt60
-
もう尾張だよこの県
- 63 : 2021/11/07(日) 18:19:10.53 ID:7JEAMmkz0
-
>>6
三河じゃね? - 72 : 2021/11/07(日) 18:19:53.03 ID:mc8lsKlI0
-
>>6
まだまだ三河やな - 7 : 2021/11/07(日) 18:12:24.74 ID:/8qFmPck0
-
ミンチにならなくて良かった
- 8 : 2021/11/07(日) 18:12:28.19 ID:lXlaZTzs0
-
安全安心の日本製
- 9 : 2021/11/07(日) 18:12:50.48 ID:PHq6QMjK0
-
>>1
緊急ボタン意味ねぇ… - 10 : 2021/11/07(日) 18:12:58.15 ID:CzWPTQ7Y0
-
グギギギギ…あんちゃん…あんちゃん…
- 11 : 2021/11/07(日) 18:13:08.00 ID:MnHm5Fcs0
-
意味ねえ
気づかなかったw - 12 : 2021/11/07(日) 18:13:12.45 ID:pDvNaIfx0
-
>男性運転士は「(信号に)気づかなかった
うわぁ・・・意味ないじゃん
- 13 : 2021/11/07(日) 18:13:17.33 ID:uJcTBows0
-
見てねえのw
- 14 : 2021/11/07(日) 18:13:29.70 ID:MIKNlvJ10
-
殺人未遂
- 15 : 2021/11/07(日) 18:13:33.59 ID:uJcTBows0
-
くるくるぱーかよ
- 16 : 2021/11/07(日) 18:13:41.57 ID:S+jPreUt0
-
自動で停まるわけでは無いんだね
- 17 : 2021/11/07(日) 18:13:50.30 ID:KRZlGEq10
-
見切ってたと言えばかっこよかったのに
- 18 : 2021/11/07(日) 18:13:52.23 ID:NUcF043x0
-
控えめに言って殺人未遂じゃん
さっさと逮捕しろ
- 19 : 2021/11/07(日) 18:14:00.87 ID:x6C+x+Sg0
-
「信号に気付かなかった」?…
JRでは、そんなんで運転士できるんだ。 - 20 : 2021/11/07(日) 18:14:06.96 ID:thDpB3Mk0
-
信号無視だからマイナス2点だな
- 21 : 2021/11/07(日) 18:14:16.38 ID:KP+BFRGa0
-
むしろ自動じゃないんだ?
- 22 : 2021/11/07(日) 18:14:23.06 ID:6dF4aibM0
-
これもし対向列車で無職テロがあって線路上に乗客100人くらいが降りてたらさ、どうなってたの?
- 23 : 2021/11/07(日) 18:14:25.18 ID:V6c8sOHi0
-
自動じゃないのか意味ねぇ
- 24 : 2021/11/07(日) 18:14:34.97 ID:A9cfyfbm0
-
あれ、自動でブレーキかかる訳じゃないんだ…
- 25 : 2021/11/07(日) 18:14:58.67 ID:73g4zc6X0
-
あれって自動で強制停止じゃないのか
- 26 : 2021/11/07(日) 18:15:08.56 ID:PUq7YBD40
-
あのボタン、単なる信号なのかよ
- 27 : 2021/11/07(日) 18:15:14.32 ID:AEWOO9c10
-
こんなの自動停止かと思ってた
人間なんて必ずミスするんだから - 28 : 2021/11/07(日) 18:15:27.45 ID:Zz0kHrDA0
-
撮り鉄野郎来ないな
- 29 : 2021/11/07(日) 18:15:44.55 ID:w7QwcV5i0
-
止まったらどれだけの人間に影響出てどれだけの損害額が出るんだ?
とか考え始めるとボタン押せない…
- 40 : 2021/11/07(日) 18:16:54.52 ID:d/vvjNyQ0
-
>>29
どっちにしろ何かが轢かれたら止まるしもっと影響出るよね - 65 : 2021/11/07(日) 18:19:20.72 ID:ISHRPgcS0
-
>>29
ゲーム理論的だな
結局轢かれても直接自分に損はないから♂した事によるデメリットを気にしてしまう - 76 : 2021/11/07(日) 18:20:09.02 ID:giBftkgU0
-
>>29
JR北海道なんかは
「非常ボタンを押して事故を未然に防げた場合はお金かからないから、非常時にはためらわずに押して」
と広告出してたりするな - 30 : 2021/11/07(日) 18:15:48.87 ID:ADmt3TU00
-
>>1
気付かなかったって、そりゃ運転手が見落とすとこはあるだろうけど、
運転手が見落としても止まるシステムになってないのかよ… - 31 : 2021/11/07(日) 18:16:01.51 ID:7JEAMmkz0
-
>>1
自動的に止まるんじゃないのか? - 32 : 2021/11/07(日) 18:16:02.41 ID:OKlBaE0w0
-
小田急なら自動で止まるが
倒壊はくるくるパー?
- 33 : 2021/11/07(日) 18:16:19.62 ID:h48sVF5B0
-
スマホ見てたら信号なんて気づかない
- 34 : 2021/11/07(日) 18:16:20.65 ID:ijI9LbKF0
-
>>1
何の役にも立ってねぇな警報装置 - 35 : 2021/11/07(日) 18:16:21.65 ID:ZRW1njr40
-
飯田線で60キロも出るんだ
- 36 : 2021/11/07(日) 18:16:22.10 ID:S5/6lA7x0
-
もう運転士はクビだろうか?
- 37 : 2021/11/07(日) 18:16:28.69 ID:eBpZxKt60
-
自動停止なら愉快犯出るだろうしな
- 38 : 2021/11/07(日) 18:16:37.55 ID:ky73+pOe0
-
>>1
特発見落とすって何やってるんだ
スマホかエ口本でも見ていたのか - 39 : 2021/11/07(日) 18:16:46.83 ID:O6Ucd7HS0
-
こええ、非常ボタンを押したら絶対止まるとおもっていた。
- 41 : 2021/11/07(日) 18:16:55.46 ID:gNbQjJDm0
-
運転席のアラームが鳴ったりするもんだと思ってた
- 57 : 2021/11/07(日) 18:18:40.30 ID:ijI9LbKF0
-
>>41
駅で電車待っていたらびーとかブザーがなって電車が停まったけど
そういうのじゃないのねしらんけど - 42 : 2021/11/07(日) 18:17:01.10 ID:ijd/OUuT0
-
車と違ってそれだけ毎日同じ事の繰り返しなんだろうな。
信号が変わる筈がないと言う思い込み - 43 : 2021/11/07(日) 18:17:12.67 ID:+MWDdlXs0
-
いい加減自動化しろよ
- 44 : 2021/11/07(日) 18:17:18.86 ID:WO4CJb3y0
-
>>1
倒れてる奴を線路外に引き出す間、インディージョーンズのテーマが流れまくってただろうな - 45 : 2021/11/07(日) 18:17:20.89 ID:ISHRPgcS0
-
えっ?・・・運転室内の回転灯が光ってブザーなるようなレベルで警告してねーの?
ひょっとしていくつも並んでる2cm位の小さいランプのひとつが赤になる程度の警告? - 46 : 2021/11/07(日) 18:17:31.69 ID:8HJFV0ij0
-
運転手任せなのかよ
管制センターとかにも知らせろよ - 47 : 2021/11/07(日) 18:17:36.71 ID:QLBeisQ80
-
人に頼るシステムだから仕方がない。
JR東海は自動で止まるシステムを組んでください。 - 48 : 2021/11/07(日) 18:17:40.95 ID:y6YQC58p0
-
電車でGO世代は採用しない方が良い。ゲーム感覚で入社してるのが多いからな。
- 49 : 2021/11/07(日) 18:17:54.04 ID:5OzXq89X0
-
気づくとか気づかないとか関係あるの?
この前の京王線はドアもホームドアも開かなかったしなんかいろいろおかしい - 50 : 2021/11/07(日) 18:17:58.37 ID:zTctAoyK0
-
男性運転士は「(信号に)気づかなかった」と話している
これはアウトだな
- 51 : 2021/11/07(日) 18:17:59.48 ID:S5/6lA7x0
-
こういう事があるなら尚更AIの補助とか必要だな
- 52 : 2021/11/07(日) 18:18:06.95 ID:2PwNQSdN0
-
いい勉強させてもらったわwww
押しても止まらない - 53 : 2021/11/07(日) 18:18:11.40 ID:RnH2fU780
-
自動じゃねえのかよ
- 54 : 2021/11/07(日) 18:18:19.64 ID:6aH/UH6l0
-
怖・・・
- 55 : 2021/11/07(日) 18:18:28.36 ID:kzDfnXo80
-
新城か、、、
オジサンがオジサンを誘拐殺人した事件あったな
その犯人を何度かリアルに見たし喋りかけられた事あったからまた嫌な記憶が甦っちまった - 58 : 2021/11/07(日) 18:18:43.55 ID:7xT3xBK/0
-
防護無線連動だと思ってた
- 59 : 2021/11/07(日) 18:18:43.95 ID:0z9l7WAU0
-
(; ゚Д゚)レッツノート的な
- 60 : 2021/11/07(日) 18:18:45.84 ID:uBwOZKnM0
-
JRさん、この前踏切から老人を救助した人に
無闇に入らずボタンを押せって言ってたよね - 61 : 2021/11/07(日) 18:18:48.92 ID:2PwNQSdN0
-
でも車内放送とかで信号を受信した為、とか言ってない??
- 82 : 2021/11/07(日) 18:20:46.02 ID:ADmt3TU00
-
>>61
普通はそうなってると思うけど、JR東海は違うのかも? - 62 : 2021/11/07(日) 18:19:10.42 ID:5OzXq89X0
-
てか誰が運び出したのかそっちの話を知りたい
- 64 : 2021/11/07(日) 18:19:15.18 ID:6aH/UH6l0
-
見せしめにクビにした方がいいよ
ダレてる。 他の乗務員も震え上がらせた方がいい。 - 66 : 2021/11/07(日) 18:19:22.13 ID:IzYrX09M0
-
運転中にスマホでも見てたのか
- 67 : 2021/11/07(日) 18:19:23.16 ID:hM5zNndT0
-
力を入れて押さんとな
- 68 : 2021/11/07(日) 18:19:28.83 ID:08C1Q82c0
-
>>1
富沢踏切をグーグルマップとストビューで見たけど
相当にボヤーッとしていても見落としは有り得ないシチュ
バカじゃないのかこの低脳運転士は - 69 : 2021/11/07(日) 18:19:33.32 ID:gP360qA+0
-
電車に警報アラームぐらいつけんと駄目じゃねえか、せめて
- 70 : 2021/11/07(日) 18:19:43.84 ID:hLraHpw20
-
怖すぎ
- 71 : 2021/11/07(日) 18:19:45.21 ID:qnFiTpBw0
-
意外に気がつかないものなんだね。
過去に線路に人が倒れていても、気がつかないで事故扱いになってない事例が結構あるのかな。 - 73 : 2021/11/07(日) 18:19:54.28 ID:J52cs/Ce0
-
せめて電車内に信号伝えて警報鳴るくらいの仕組みあると思ったのに
- 74 : 2021/11/07(日) 18:19:58.43 ID:AadOZYlH0
-
JR東海は全体的にレベルが低いからねえ…
新幹線でバカでも儲かるようになってるから - 77 : 2021/11/07(日) 18:20:15.64 ID:ijd/OUuT0
-
ボタン押して安全な場所で待機してたら、列車止まらずに
目の前で人轢かれたら後味悪いなんてもんじゃないな - 78 : 2021/11/07(日) 18:20:17.90 ID:0bDICBZ00
-
非常ボタンよりライン入れたスマホ置いとく方が良いんじゃないか。
- 79 : 2021/11/07(日) 18:20:25.37 ID:LcXFUFLc0
-
【新城(しんしろ)】
重箱読みなので、知らないひとには読めない。とても変わった地名だ。
- 80 : 2021/11/07(日) 18:20:30.96 ID:XonnmlCD0
-
免許取り消し処分とかないの?
- 81 : 2021/11/07(日) 18:20:43.06 ID:BBoDwQXo0
-
もうどうにも止まらない~
- 84 : 2021/11/07(日) 18:20:46.38 ID:J9sppmQ/0
-
運転手 「ス、ス、スマホなんてみてません ど、ど、動揺してません」
【JR東海】通行人、踏切内に倒れた人を発見→非常ボタン押したが列車止まらず

コメント