- 1 : 2021/10/31(日) 08:00:10.65 ID:vO7VKv2XdVOTE
-
保険会社が困るけどええんか?
- 2 : 2021/10/31(日) 08:00:58.38 ID:hwa+kK5RaVOTE
-
独身増えた
収入少ない
株高の三重苦
- 3 : 2021/10/31(日) 08:01:19.69 ID:PlMzR7Vv0VOTE
-
金ねんだわ
- 4 : 2021/10/31(日) 08:02:50.28 ID:/zKHiPub0VOTE
-
まあ普通ツミニーやるよね
- 5 : 2021/10/31(日) 08:02:53.63 ID:OvnriyCJ0VOTE
-
軒並み貧困層やからね
目先の生活でいっぱいいっぱいなんやろ - 6 : 2021/10/31(日) 08:03:32.28 ID:0LQb3UoK0VOTE
-
その上保険会社も支払い渋るやん
- 10 : 2021/10/31(日) 08:04:39.14 ID:Fs4U/o9LrVOTE
-
>>6
「約款」でたいていの保険は無効にできるのが酷いわ - 7 : 2021/10/31(日) 08:03:46.06 ID:feVt1HvPdVOTE
-
社会保険でおおよそカバーされるから民間の保険は要らんよ
- 8 : 2021/10/31(日) 08:03:51.35 ID:zZRLggHFdVOTE
-
ワイも入っとるが勿体ない気がする
- 9 : 2021/10/31(日) 08:03:52.62 ID:3AriI3o/0VOTE
-
保険屋とか詐欺師にしか見えんわ
- 11 : 2021/10/31(日) 08:05:53.17 ID:34btimJ30VOTE
-
あんなもん自分に悪い事が起きる方に賭けるギャンブルやろ
- 12 : 2021/10/31(日) 08:06:28.21 ID:FJJwV+mD0VOTE
-
就活で何回も面接したくせにワイを落としたから絶対入らんわ
しかもサイレントお祈りやし4ね - 32 : 2021/10/31(日) 08:12:35.50 ID:RbSwDF9sdVOTE
-
>>12
学歴マウント取ってるアスペそう - 13 : 2021/10/31(日) 08:07:22.49 ID:UU6FkxAa0VOTE
-
「安心」を買ってるんや
- 14 : 2021/10/31(日) 08:07:22.76 ID:/zKHiPub0VOTE
-
都心のタリーズとかで商談してるのみるけど、ほんとエ口い姉ちゃん取り揃えてるよな
- 15 : 2021/10/31(日) 08:08:14.23 ID:fScaxhyS0VOTE
-
何も考えてないだけやろ
- 16 : 2021/10/31(日) 08:08:29.67 ID:rh5slULg0VOTE
-
積み立ての保険やってる奴って情弱だよな
- 17 : 2021/10/31(日) 08:08:30.78 ID:swzZ3otI0VOTE
-
任意の車輌保険以外は全部詐欺やしな
まだnisaの方が役に立つ - 21 : 2021/10/31(日) 08:09:37.45 ID:eOh+GfwkdVOTE
-
>>17
アクやけど車両保険も同じやぞ - 23 : 2021/10/31(日) 08:10:44.54 ID:swzZ3otI0VOTE
-
>>21
渋るは渋るけどまだ実際事故った時金出してくれるだけましやん - 18 : 2021/10/31(日) 08:09:07.71 ID:2wx+kXnPaVOTE
-
親戚が勤めてる会社に加入してやるくらいちゃうの
- 19 : 2021/10/31(日) 08:09:09.80 ID:PxowdRs/0VOTE
-
まぁあれだけCMうてるってことは保険使う人が少ないから儲かってるって事だよね
- 20 : 2021/10/31(日) 08:09:30.56 ID:w4x73Sr+0VOTE
-
保険ってただのギャンブルだよな
- 22 : 2021/10/31(日) 08:10:06.50 ID:t9SUqS7g0VOTE
-
結婚したから入ったわ
独身なら絶対入らん - 24 : 2021/10/31(日) 08:10:58.71 ID:iIas9rUJ0VOTE
-
結婚できたら死亡保険には入るわ
- 25 : 2021/10/31(日) 08:10:59.26 ID:6hYx2V/c0VOTE
-
日本郵便「二重契約するからヘーキヘーキ」
- 26 : 2021/10/31(日) 08:11:05.51 ID:XOP6WwD00VOTE
-
入ってるけど無駄金感ヤバい
もうやめようかな - 27 : 2021/10/31(日) 08:11:10.35 ID:FJJwV+mD0VOTE
-
若い時なんて失うもの何もないのに入るわけないやん
しかも社会保障充実してて社会保障費クソ高い国で - 28 : 2021/10/31(日) 08:11:18.97 ID:NGZYR56EMVOTE
-
ワイはソニー損保入っとる
- 29 : 2021/10/31(日) 08:11:52.87 ID:9xxEByG8dVOTE
-
母親 癌、生まれながら病弱
父親 糖尿病
祖父 アル中で逝く
そんなワイは入っとく方が良さそうで入っとる - 36 : 2021/10/31(日) 08:13:19.84 ID:RbSwDF9sdVOTE
-
>>29
親ガチャ失敗してて草 - 30 : 2021/10/31(日) 08:11:54.18 ID:whk+eJWu0VOTE
-
保険入ってて良かったのはアップルケアくらいなもんやな
- 31 : 2021/10/31(日) 08:12:26.50 ID:ArlecyAW0VOTE
-
子供がいるなら入っとけ
いないならいらない - 33 : 2021/10/31(日) 08:12:38.31 ID:J26rdaOs0VOTE
-
無いとヤバい保険以外いらんよな
結局投資してるとニッセイとかの名前めっちゃ見るしそっち買ったほうが数倍マシ - 34 : 2021/10/31(日) 08:12:50.93 ID:LCydlfJn0VOTE
-
控除枠使うために自分の積立だけ入ってる
- 35 : 2021/10/31(日) 08:13:13.81 ID:R2hhWTt+MVOTE
-
堂々人生!
- 37 : 2021/10/31(日) 08:13:23.31 ID:QSAFQ6E5MVOTE
-
共済で十分
- 38 : 2021/10/31(日) 08:13:30.16 ID:N0in+UF20VOTE
-
元取れそうになると支払い拒否やからな
- 39 : 2021/10/31(日) 08:13:48.18 ID:opXcpMBE0VOTE
-
保険取り扱っとるけど、自分で入ろうと思わんな
癌だけは入っとく - 40 : 2021/10/31(日) 08:14:02.94 ID:KIK8ibk7MVOTE
-
保険会社が集めた保険金を投資に突っ込んでるってことを知ってからなんか入る気失せたわ
悪いことしてるわけじゃないのにな - 47 : 2021/10/31(日) 08:16:20.20 ID:feVt1HvPdVOTE
-
>>40
保険会社のホームページで運用資産のポートフォリオ公開されてるから真似すれば中抜きなしやで
少なくとも個人年金は要らんやろうなあ - 41 : 2021/10/31(日) 08:14:37.05 ID:ZcTD2IQ20VOTE
-
保険入るくらいなら貯金した方が安く済むからな
- 42 : 2021/10/31(日) 08:15:05.91 ID:VJnNpnMxpVOTE
-
そもそも日本は国民保険だけで十分やってけるからな
世帯で働いてるのが自分しかいなくて自分が死んだら家族が困るって場合や車とかで相手がどんな高級車乗ってるか分からないような場合は掛け捨てるしかないけどそうじゃない限りは普通に損するだけや - 43 : 2021/10/31(日) 08:15:08.33 ID:MpX+glET0VOTE
-
独身「保険なんて要らんわw」
そらそうやろな🥴
- 46 : 2021/10/31(日) 08:15:49.79 ID:/0/mgIF6dVOTE
-
>>43
ええやん
何があかんの? - 44 : 2021/10/31(日) 08:15:29.26 ID:FmqQa1GhrVOTE
-
会社のベテランとかほんまに保険で貯蓄とかしててビックリするで
昔はそれでも得したのかもしれんけど - 50 : 2021/10/31(日) 08:16:54.54 ID:J26rdaOs0VOTE
-
>>44
保険の営業が慣れた感じで侵入してきてデパート菓子で餌付けしとるよな - 45 : 2021/10/31(日) 08:15:38.82 ID:sjEZKX6RdVOTE
-
独身おっさんワラワラで草
- 49 : 2021/10/31(日) 08:16:40.93 ID:MymBbkEG0VOTE
-
共済でええやろ
- 51 : 2021/10/31(日) 08:17:06.66 ID:zT+q+jG30VOTE
-
不安を煽ったり安心感を与えるビジネスって割と儲かり続けると思ってたんやけどな
- 52 : 2021/10/31(日) 08:17:19.55 ID:sDsYGpii0VOTE
-
ワイ毎月1万くらい払っとるがなんとなく無駄な気がしとる
- 54 : 2021/10/31(日) 08:17:34.19 ID:alBwnt1/0VOTE
-
今月のわいの社会保険料9万で草
出世しても報われないわ - 55 : 2021/10/31(日) 08:17:44.94 ID:8B9uWlRb0VOTE
-
収入減で払えなくなって解約してそのままや…
- 58 : 2021/10/31(日) 08:18:20.00 ID:xI34M7uvaVOTE
-
保険会社なんて出し渋るからな
- 59 : 2021/10/31(日) 08:18:43.18 ID:0ak5npc80VOTE
-
会社の生命保険かなんか入ってるからもうええわ
- 60 : 2021/10/31(日) 08:18:46.35 ID:yVg+H3gmrVOTE
-
結婚して入ったわ。夜中に彼女いない部とかで集まってる奴らには無縁やろな
- 62 : 2021/10/31(日) 08:18:57.04 ID:Qjvr076y0VOTE
-
保険=詐欺のイメージが強すぎる
- 63 : 2021/10/31(日) 08:19:12.41 ID:xH2HKitn0VOTE
-
子供できたから入ったわ
死んだら1500万でなんとかしてくれ - 64 : 2021/10/31(日) 08:19:55.57 ID:J26rdaOs0VOTE
-
>>63
子供居るならもうちょっと掛けてやれよ - 65 : 2021/10/31(日) 08:20:16.03 ID:hOVs0mHU0VOTE
-
県民共済でよくね?割戻金高いしなんかあったらすぐ支払ってくれるし
- 66 : 2021/10/31(日) 08:20:35.13 ID:3AriI3o/0VOTE
-
ワオのお母さんなんか交通事故の後遺症残ったのに「交通事故前から後遺症あった」とか訳のわからん医者の意見書書かれて終わったわ
ぜってー癒着してる
若者の『保険離れ』が冗談抜きにヤバい、なぜ若者は保険に加入しなくなったのか

コメント