【ノルウェー警察】77人犠牲のテロ後も丸腰 「弓矢事件」で銃携帯へ

1 : 2021/10/18(月) 22:31:08.63 ID:zQ1Tz8jd9

※ニューズウィーク

77人犠牲のテロ後も丸腰 「弓矢事件」でノルウェー警察が銃携帯へ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97292.php

2021年10月18日(月)14時00分

トリア・バーンハート

<世界には警察官が通常、銃器を携帯しない国が19カ国ある。ノルウェーもその1つ……だった>

ノルウェーの首都オスロ近郊の小さな町コングスベルグで10月13日、弓矢を持った男が周囲の人々を襲撃する事件が発生し、5人が死亡した。

単独犯とみられる容疑者は間もなく逮捕されたが、当局はテロの可能性も含めて捜査を進めている。

世界には警察官が通常、銃器を携帯しない国が19カ国ある。ノルウェーもその1つで、上官の許可なく発砲することも認められていない。

だがこの国では極めて異例の大量殺傷事件を受けて、警察当局はノルウェー全土の警察官に銃を携帯するよう指示。「念のための予防措置だ。現時点で国家の治安警戒レベルの変更を示唆する兆候はない」と、声明で述べている。

ノルウェーでは、銃乱射などによって77人が犠牲となった2011年の連続テロ事件を機に市民の銃所持をめぐる規制が強化されたが、一方で警官の「丸腰」の方針は変わらなかった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連スレ
【国際】弓矢で武装した男が人々を襲撃 5人死亡 2人負傷 ノルウェー [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634178427/

3 : 2021/10/18(月) 22:33:31.80 ID:qcLDId0K0
>>1
ビッグボウガン
4 : 2021/10/18(月) 22:34:22.04 ID:dsmV3dxz0
ちなみに19か国とは
ボツワナ共和国、 クック諸島、 フィジー共和国、 アイスランド、 アイルランド、 キリバス共和国、 マラウイ共和国、 マーシャル諸島共和国、 ナウル共和国、 ニュージーランド、 ニウエ、 ノルウェー、 サモア独立国、 ソロモン諸島、 トンガ王国、 ツバル、 英国(北アイルランドを除く)、 バヌアツ共和国、 アメリカ領ヴァージン諸島
5 : 2021/10/18(月) 22:34:34.16 ID:uf0Asg8M0
 
対話が大事9条の会!!!!!!!
 
 
6 : 2021/10/18(月) 22:38:00.64 ID:zvCaZkHJ0
日本とだいたい同じ面積の国に
兵庫県くらいの人口しか住んでいない
7 : 2021/10/18(月) 22:40:01.26 ID:0ZKjmvKN0
バカ!射つ奴があるか 拳銃は最後の武器だ
8 : 2021/10/18(月) 22:40:39.31 ID:zEubjGrJ0
話し合いで解決しろよ
9 : 2021/10/18(月) 22:41:56.07 ID:eYQ9ytOf0
世界はひとつ、人類もひとつ、みんなひとつの輪になって。右の頬を打たれれば左の頬を差し出すんです。話し合えばきっとわかり合える。

と言ってる間に背乗りト“人に無双される始末

10 : 2021/10/18(月) 22:50:19.70 ID:8vOQgxoq0
警官も弓矢で武装すれば?銃を持たなくても丸腰ではないよ。
11 : 2021/10/18(月) 22:55:28.23 ID:qDHlHr530
気に入らないヤツを77人も殺したらスカッとするよな
12 : 2021/10/18(月) 22:56:28.09 ID:lp7vR7Is0
77人殺した犯人は刑務所で優雅にお過ごしです
13 : 2021/10/18(月) 22:59:34.97 ID:CE2NzmhX0
読んだことないけど丸腰刑事っつー漫画があったような
14 : 2021/10/18(月) 23:01:48.12 ID:EGhsKhoD0
ノルウェイの銛
15 : 2021/10/18(月) 23:14:26.90 ID:NlKHicLr0
ノルウェーの人口密度でいったらまさか警官に武装の必要があるとも思わんだろ
しゃーないしゃーない
16 : 2021/10/18(月) 23:17:41.57 ID:Y7WIRyra0
白人しかいなかったからね
17 : 2021/10/18(月) 23:19:26.10 ID:jK4z3vQk0
9条バリア使えば弓矢くらい余裕だろw
19 : 2021/10/18(月) 23:20:52.93 ID:A8ZkjE3W0
今回のは、イスラムのテロなので。
組織的な感化の結果だからな。
20 : 2021/10/18(月) 23:30:03.73 ID:XPe7tIkC0
イギリス!!!そんな移民だらけの先進国で銃もってないてまじか
22 : 2021/10/18(月) 23:37:34.54 ID:KPya0pY80
少しずつ偽善が崩壊していくな
24 : 2021/10/18(月) 23:50:24.46 ID:bPSxwyuz0
銃ではなく憲法9条の精神を携帯すべき
25 : 2021/10/18(月) 23:50:34.25 ID:wPblL5U50
無茶しやがって
26 : 2021/10/18(月) 23:53:17.45 ID:RHjc70pU0
イギリスみたいに警官は原則拳銃を携帯しないけど、なんかあったら武装警察が出てきていきなり射殺ってスタイルでも良いんじゃね?
27 : 2021/10/18(月) 23:57:56.25 ID:r0UeDMZV0
一般人は銃禁止
警察はサブマシンガン携帯、現行犯には警告なしフルオート可が
治安が一番良くなりそう
29 : 2021/10/19(火) 00:02:25.06 ID:jlZL36ek0
イギリスの銃を携行させたい上層部が事件でっち上げて世論を動かそうとしてる映画あったな
33 : 2021/10/19(火) 00:15:50.22 ID:ObA/t2Zp0
>>29
バックドラフトみたいな話やなw
31 : 2021/10/19(火) 00:03:52.32 ID:9v2PBLsh0
ヴァイキングの時代来るね
32 : 2021/10/19(火) 00:13:46.20 ID:zCaPlSgQ0
銃の所持が原則禁止されている国で警察が銃を持つ必要があるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました